「ホタテ御殿」が一変、積み上がる在庫 中国禁輸、北米向けにも影響

東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出に反発し、中国が日本産の水産物の禁輸措置をとって1カ月。現場では、新たな販路開拓や輸出先探しに奔走している。中国で加工された水産物は欧米にも輸出されており、米国も新たな東南アジアの加工施設を仲介するなど、支援を始めた。

「ジャンボホタテ」と呼ばれる大ぶりで味の良いホタテガイの産地として知られる北海道東部の別海町。水産加工会社「丸イ佐藤海産」では7月以降、冷凍品の貝柱の有力な販売先だった中国からの注文がストップし、在庫が積み上がっている。伊勢健社長(41)は「今後のゆくえが心配だ」と話す。

水産庁の調査では、中国による禁輸後、北海道など4道県のホタテの価格は11~27%下落した。東京都の水産物商社「豊泉」の小森玄社長によると、外国の商社から注文の引き合いは来るが、「あり得ないような安値」を打診されることもあるという。小森社長は「足元を見られているように感じる」と話す。

https://www.asahi.com/articles/ASR9S46B1R9NUTIL033.html