X



普通の日本人がEVアンチに回るのって謎だよな。世界初の量産EVを発売したのに [557891193]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三 (ワッチョイW 6acd-ly3A)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:00.82ID:wsi+tbxi0●?2BP(1000)

日産EV、世界販売100万台
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023072500943&g=eco

 日産自動車は25日、電気自動車(EV)の世界販売台数が100万台に達したと発表した。2010年に世界初の量産EV「リーフ」を発売して以降、日本や米国、欧州など50カ国でシェアを拡大していた。
2Moraler.M3wv (ブモー MM76-8psm)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.20ID:wSH3IIRIM
 
3Moraler.M3wv (ブモー MM76-8psm)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.22ID:wSH3IIRIM
 
4Moraler.M3wv (ブモー MM76-aBd1)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.20ID:wSH3IIRIM
 
5Moraler.M3wv (ワッチョイW bb62-8eGO)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.38ID:9uZyqXWN0
 
6Moraler.M3wv (クスマテ MM42-uqEJ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.56ID:8tjZO7ZLM
 
7Moraler.M3wv (ワッチョイW bb62-cUqd)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.38ID:9uZyqXWN0
 
8Moraler.M3wv (ワッチョイW 8b71-OEhn)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.48ID:aDEc4d8Q0
 
9Moraler.M3wv (アメ MM9f-T7fZ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.69ID:imRTpw5yM
 
10Moraler.M3wv (ワッチョイW bb62-8RkE)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.39ID:9uZyqXWN0
 
11Moraler.M3wv (アメ MM9f-T7fZ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.68ID:imRTpw5yM
 
12Moraler.M3wv (アメ MM9f-T7fZ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.68ID:imRTpw5yM
 
13Moraler.M3wv (ワッチョイW 8b71-a5pE)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.49ID:aDEc4d8Q0
 
14Moraler.M3wv (ワッチョイW 8b71-OEhn)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.48ID:aDEc4d8Q0
 
15Moraler.M3wv (クスマテ MM42-uqEJ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:23.72ID:8tjZO7ZLM
 
16Moraler.M3wv (ブーイモ MMaa-H5ND)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:24.74ID:qFOuPWYzM
 
17Moraler.M3wv (ブーイモ MMaa-QsDt)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:26.20ID:7kKZ6O3vM
 
18Moraler.M3wv (ブモー MM76-LNT8)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:28.62ID:i8GzidGUM
 
19Moraler.M3wv (ブモー MM76-DfUr)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:28.62ID:i8GzidGUM
 
20Moraler.M3wv (ブモー MM76-Bdt/)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:28.62ID:i8GzidGUM
 
21Moraler.M3wv (ブーイモ MMc6-MfG7)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:29.40ID:ViMKElj+M
 
22Moraler.M3wv (ワッチョイW 8bcc-8Cu1)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.00ID:nugtEdzr0
 
23Moraler.M3wv (ワッチョイW 8bcc-fwUE)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.00ID:nugtEdzr0
 
24Moraler.M3wv (アメ MM9f-vt6A)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.05ID:MMXeaER6M
 
25Moraler.M3wv (アメ MM9f-9yxy)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.05ID:MMXeaER6M
 
26Moraler.M3wv (アメ MM9f-DFRF)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.05ID:MMXeaER6M
 
27Moraler.M3wv (ワッチョイW 8bcc-9Jwd)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.13ID:nugtEdzr0
 
28Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-a5pE)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.48ID:pIyYMhqjM
 
29Moraler.M3wv (ブーイモ MMc6-MJBO)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:30.86ID:ViMKElj+M
 
30Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-BucB)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:31.19ID:pIyYMhqjM
 
31Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-q7Ge)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:32.55ID:pIyYMhqjM
 
32Moraler.M3wv (ブモー MM76-KOww)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:33.49ID:+QLRlG/SM
 
33Moraler.M3wv (ブモー MM76-lcSd)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:33.49ID:+QLRlG/SM
 
34Moraler.M3wv (ブモー MM76-A4qc)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:33.49ID:+QLRlG/SM
 
35Moraler.M3wv (ワッチョイW 8bcc-HgHB)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:34.52ID:XX9iAkxk0
 
36Moraler.M3wv (ワッチョイW 8bcc-UMj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:34.52ID:XX9iAkxk0
 
37Moraler.M3wv (ワッチョイW 8bcc-6bpS)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:34.52ID:XX9iAkxk0
 
38Moraler.M3wv (アメ MM9f-lWBQ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:34.77ID:Os5bMsPeM
 
39Moraler.M3wv (アメ MM9f-Lxk4)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:34.77ID:Os5bMsPeM
 
40Moraler.M3wv (アメ MM9f-Nd8F)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:34.77ID:Os5bMsPeM
 
41Moraler.M3wv (ブーイモ MMaa-6c0h)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:36.69ID:2sFrTRfQM
 
42Moraler.M3wv (ブーイモ MMc7-ciEF)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:36.69ID:UEhwBMo6M
 
43Moraler.M3wv (ブーイモ MMaa-pKCP)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:37.67ID:2sFrTRfQM
 
44Moraler.M3wv (ブーイモ MMc7-dVMg)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:37.78ID:UEhwBMo6M
 
45Moraler.M3wv (ブーイモ MMaa-k4+O)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:43.22ID:npC82+vyM
 
46Moraler.M3wv (ブーイモ MMb6-ja/9)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:49.10ID:Pb7H6SxJM
 
2023/09/24(日) 16:47:25.79ID:DniBmMiU0
スクリプトも名無しに対応してきたの?
うぜえ🥴
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a73b-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:48:21.24ID:iyyxDTUW0
i-MiEVじゃないの?
49安倍晋三 (ワッチョイW cf4e-/8uR)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:48:58.80ID:agxqAslJ0
ディカプリオがハリウッドのレッドカーペットにプリウスで乗り付けたというニュースに日本の先進性を見せつけたと湧き上がってたネトウヨが今は反EVに転じてるんだよな
2023/09/24(日) 16:50:07.31ID:cFX5Q3WX0
ガソリン車に比べて不便になるからでしょ
2023/09/24(日) 16:50:32.64ID:eJmbKfbY0
財務省が税金取れないからね
52安倍晋三 (ワッチョイW 1e8f-BWL3)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:50:47.20ID:uIRQZPBl0
慶大だっけ
昔に8輪の激速のEV作ってたときは夢があったな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea21-O4e0)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:50:55.81ID:QM9ZTPvW0
日産ってフランスのルノーか何かの傘下じゃ無かったか?知らんけど🥺

それよりトヨタが成長してほしいって思うのは仕方ない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4687-BjcS)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:01.10ID:9aVU3Xwn0
中国に負けてるからだろ😂
55安倍 (ワッチョイW 2b03-vbAS)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:06.91ID:3WsJ8/Jm0
戦後すぐ辺りでEVは既に製造してた
ただし、当時のEVはパワーが無いゴミクソだったんですぐに
ガソリン車に取って変わられた

EVなんてのは当時の日本でも作れるようなもんで
別にありがたがるような物でもない
56安倍晋三 (ワッチョイW 6a40-+C61)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:32.56ID:vmO2NT690
なんで三菱i-MiVEが無かったことにされてるの?
日産サクラが出た時も「軽自動車初の量産EV」とかいう糞記事あったし
57. (ワッチョイW bb06-WpUH)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:45.33ID:Ghb9bVnP0
トヨタが天下を取れないジャンルは反日施策でしかないから

これが1bit脳のネトウヨ思考
2023/09/24(日) 16:51:47.55ID:2/d7RCKN0
>>49
その頃のウヨはトロトロ走る低燃費車全部を敵視してたよ
59(ワッチョイ 4605-clFX)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:49.42ID:l/S9yG5w0
世界初ではないと思うが、日本に不可欠とされる自動車産業
が縮小されることに対する恐怖心でもあるんだろう

日本はどれだけ、海外の家電や車や時計やカメラの
産業を潰してきたんだ?
60安倍と名乗るのはなんかくやしい (ワッチョイ de05-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:57.85ID:phtzsbym0
集合住宅住みが6割超える国だから、自宅で充電できるEVに嫉妬するんだよ
あと屋根にソーラーパネル付けて売電してる奴らも敵視してる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3e8-6MIk)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:52:08.32ID:LzvqS09t0
ガソリン車より不便だから
しかも日本は火力発電多いから全然エコじゃないし
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea21-O4e0)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:52:29.21ID:QM9ZTPvW0
EVは簡単だから
量産が上手い中国にスマホみたいに量産されると負けてしまうって聞いたな🥺
2023/09/24(日) 16:52:27.34ID:eJmbKfbY0
しかも補助金出さなきゃいけないし電気自動車は財務省の敵なんだよ
64安倍と名乗るのはなんかくやしい (ワッチョイ de05-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:52:40.13ID:phtzsbym0
>>56
無茶苦茶売れてなかったし三菱自体売る気なかったしな
2023/09/24(日) 16:52:45.29ID:fUYjaTOGd
マルハンの火災の一件で病的とも言えるEVアンチがいることを知ったわ
あれなんなの
66安倍晋三 (ワッチョイW 8bbd-gIzx)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:52:45.35ID:n8heGLFY0
普通の日本人 = ネトウヨ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff90-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:53:45.24ID:VnbFs1TO0
わからないものは叩く
68安倍晋三 (ワッチョイ 6f87-AYms)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:53:57.22ID:TVqlEMpt0
日本ってもうすべての案件がナショナリズムと一体化するから

中国がEV最大勢力となると、そりゃあもう反EVで国民運動だよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f4e-CSnM)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:54:00.85ID:6MIJMUci0
100年前も「量産」されてたが
70安倍晋三 (ワッチョイW 1e8f-BWL3)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:54:23.14ID:uIRQZPBl0
>>60
4割じゃなかったっけ
でもその高い割合でEVが普及遅れるという分析はなんか読んだことある
2023/09/24(日) 16:54:25.17ID:BhT6zSmg0
マンションや月極駐車場は充電の対応できてないから
72安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:54:28.12ID:imXW8AkF0
>>61
エコだが?EVアンチの知能ってこのレベルなんだよなあ


結論:日本・米国・EU・中国のどの地域においても、電気自動車のCO2排出量は、ガソリン車のそれより少ない。これは自動車(バッテリー含む)および、燃料の採掘・発電に必要な資源の採掘から、燃料輸送・送電までの全ての過程の排出を含んだ条件である。

https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-global-life-cycle-co2-emissions-less-than-ice/?amp
73安倍晋三 (ワッチョイW ae62-WxkB)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:54:36.07ID:neIx5M/j0
EVはまだまだ問題が山積みだからね
あと100年はエンジンの天下だよ
74安倍晋三 (ワッチョイW 6a40-+C61)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:54:42.68ID:vmO2NT690
世界初の量産電気自動車(日産リーフより先)三菱i-MiVE
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BBi-MiEV
2023/09/24(日) 16:54:45.78ID:raWGtPHU0
家に充電環境が無いんだろ(´・ω・`)
2023/09/24(日) 16:54:58.28ID:eJmbKfbY0
このクソジャップ国が没落するのはすべて財務省が牛耳ってるからだよ
77安倍晋三 (ワッチョイ 0b44-CSnM)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:55:18.83ID:QJlbMa2X0
普通の日本人は水素社会が来るって本気で信じてるからな
78安倍晋三 (ワッチョイ 6f87-AYms)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:55:57.70ID:TVqlEMpt0
いまネトウヨ化して反対してる層は、もう化学とか技術とか関係はどうでもいいんだと思うよ

EV=中国躍進、欧米の日本バッシング

これへの反発
2023/09/24(日) 16:56:11.07ID:UX3ITzjl0
マジで世界取れたのにな
意味のない民族だよ
2023/09/24(日) 16:56:31.00ID:3WsJ8/Jm0
世界初の量産電気自動車「たま」
https://www.jsme.or.jp/kaisi/1193-40/

モーターは(株)日立製作所との共同開発で、スピードガバナーで高速になるとフィールドコイルが直列から並列になってさらに速度が上げられる構造が採用されている。
バッテリーも湯浅蓄電池(現在のGSユアサ)との共同開発で、グラスマットを極板の間に挟む、小型で大容量のものが搭載された。
81安倍と名乗るのはなんかくやしい (ワッチョイ de05-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:56:41.44ID:phtzsbym0
>>68
せやなぁ
H3ロケットが失敗した時なんてワールドカップ決勝で日本敗れたみたいな騒ぎだったもんな
82安倍晋三 (ワッチョイW a3c7-ZwcG)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:56:54.34ID:BhT6zSmg0
>>75
戸建ての家に嫉妬と劣等感
2023/09/24(日) 16:57:05.50ID:MGp/bz3L0
実際車の半分がEV化したとして電力が足りるのか?
お盆や年末年始の高速PASAで一回の充電に10分かかったらどうなるの??
この辺の答えが帰ってきたことが一回もない
2023/09/24(日) 16:57:11.68ID:gFENeae3M
>>60
集合住宅こそそのうち充電できるようになるでしょ
2023/09/24(日) 16:57:13.07ID:a58uSb1h0
トヨタの予測ミスだろ
日本の大手メーカーの2000年以降の予測ミスはやべえよ
政府の予測ミスは1980年以降ずっとだと思うけど
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdaa-Iahw)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:57:22.23ID:u/KNkvb4d
トヨタでホルホルできなきゃ敵😂
2023/09/24(日) 16:57:44.01ID:4B0nW8lSM
部品メーカーが潰れるけど、安く作れるって話は嘘やったな。
2023/09/24(日) 16:58:28.65ID:QoCPI7gMa
賃貸住みだからだろ
2023/09/24(日) 16:58:34.08ID:bMFehCDjd
ヨタ社員はネトウヨ多そう
民民も極右だし
90安倍晋三 (ワッチョイ 6f87-AYms)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:58:37.72ID:TVqlEMpt0
>>81
ロケット失敗で思ったけど、なんで日本ってあらゆるプロジェクトにここまで「ナショナリズム」が乗っかるようになったの? [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676640126/
91We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:59:03.61ID:Usn0VL8N0
>>52
残念ながらあれ、技術的には別にそこまで凄くないんだわ
コスト無視して電池積みまくってインホイールモーターに強力な出力させたらそりゃねぇというものでしかない
現に実用化には全然結び付かなかっただろ
ギア比も固定だったしな
92安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:59:20.21ID:imXW8AkF0
>>83
余裕で足りる試算も出てる
夜間充電が主でピーク時じゃないしインフラさえ整えば何の問題もない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-dI9N)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:59:37.02ID:2cCM81ql0
コンビニ行くだけのような奴には化石燃料車は不要だわ
ヒートアイランド現象をなんとしても止めないと
2023/09/24(日) 16:59:38.73ID:DniBmMiU0
イーブイアンチ「車持って無いんだろ?」

マジでこれ何なん?
どんな思考回路してたらそうなるんや?
95谷部神像 (テテンテンテン MMc6-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:00:00.31ID:SpQzw1p1M
災害大国ニッポンでは無理だって
96安倍晋三 (スププ Sdaa-TZTo)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:00:37.61ID:J/+uYerJd
廃電池の処分方未解決だから持続可能でもサステナブルでもないんだがどうするの
汚染水問題なんて霞むレベルの大問題になるよ
97安倍晋三 (ワッチョイW 1e8f-BWL3)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:00:53.21ID:uIRQZPBl0
俺は北国だから液体燃料併用のほうが良いけど
南側の地域はEV早く普及させろよな
98安倍晋三 (ワッチョイW cf4e-/8uR)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:01:13.25ID:agxqAslJ0
単純に日本が一番じゃないと面白くない気に食わないというものだと思うけど
かつて昭和にあった海外を素直にすごいと評価してそこに憧れて追いつこうとする殊勝な気持ちも今現在はすっかり失われたからなあ
99安倍晋三 (ワッチョイW 1a9b-zUa9)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:01:15.60ID:pOU+eykC0
インフラ整備も出来んし技術力でも負けてる
酸っぱい葡萄するしかないんだろ
100安倍と名乗るのはなんかくやしい (ワッチョイ de05-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:01:27.66ID:phtzsbym0
>>84
無理だろ
分譲マンションなんて住民管理組合相手に数百万レベルの設備投資を提案しなきゃなんないんだし
101安倍しね (クスマテ MM96-2FBH)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:01:28.56ID:VrkQjdeLM
トヨタが出せば大絶賛
日産三菱が先に出さしたからめちゃくちゃ叩かれた
今でもEVの話題になれば全く売れない作れないトヨタの話しかでない
102安倍晋三 (ワッチョイW a3c7-ZwcG)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:01:55.86ID:BhT6zSmg0
>>84
来年引き渡されるマンションの内覧会を見てきたけど
EVは未対応
ちなみに東急
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eb2-2C6/)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:02:02.15ID:n6SqkrcP0
TOYOTAが出したEVが今でも価格は高く韓国車に勝るのが内装の一部なんて
世界中で書かれている現状正直もう勝てないでしょ
2023/09/24(日) 17:02:21.54ID:uZ0VIAn3d
北国はほんとに無理
105安倍と名乗るのはなんかくやしい (ワッチョイ de05-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:02:22.07ID:phtzsbym0
ホント、親族にガソリンスタンド関係者でもいるの?ってぐらいみんなEV叩くよな
106- (ワンミングク MMbb-7vgY)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:02:26.78ID:jA0UZQasM
EVってただのモーターだもんな
107We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:02:36.41ID:Usn0VL8N0
>>101
初代プリウスが出た時は割とボロクソ叩かれたけどな
2023/09/24(日) 17:02:58.01ID:6DnUlrNR0
確かにそうだよね
日本が廃れた原因
やっぱり国民がアホだったから説
あると思います
109安倍晋三 (ワッチョイW 9e9f-Y0FK)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:03:23.47ID:XEQnIxDr0
強制的に変えようとする圧力への反発であってEV自体はいいものだと思いますよ
最終的にはPHEVが完成形だと思いますね
110辻元清美 (ワッチョイW 6a9e-crey)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:03:29.62ID:qFYh5CIM0
>>1
>>2
中国EVに補助金ジャブジャブ

政府の金尽きて補助金削減

その結果
https://i.imgur.com/wke9v3I.jpg
https://i.imgur.com/W7tn1wW.jpg
https://i.imgur.com/Rt0UH6C.jpg


これホンマ草
111安倍晋三 (ワッチョイ 0792-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:03:40.61ID:Be63T8690
再生可能でリチウムイオンの10倍くらい効率のいいバッテリーをそろそろどこかの天才が開発してるハズッ!
112安倍晋三 (ワッチョイ deb1-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:03:47.83ID:M/0Z3RmH0
ウチのマンションの駐車場機械式だから充電方法なくて買いたくても買えない
113安倍 (ワッチョイW 2b03-vbAS)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:03:54.99ID:3WsJ8/Jm0
急速充電のインフラなんて対応できるんかね
それこそ原発再稼働・フル稼働させないとダメなんじゃないの
2023/09/24(日) 17:03:57.97ID:RDA9Q5Wh0
そらEVまで日本にリードされると困るからね
2023/09/24(日) 17:03:59.39ID:I+wbvcQvd
ハイブリッドの実用性を
一番理解してるからな
116辻元清美 (ワッチョイW 6a9e-crey)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:03:59.66ID:qFYh5CIM0
>>1
>>2
中国車両爆発炎上欲張りセット
https://i.imgur.com/lHaBhtk.gif
https://i.imgur.com/YwibGd4.gif
https://i.imgur.com/me5AlNd.gif
https://i.imgur.com/0NHka6h.gif
https://i.imgur.com/mQzBcAO.gif
https://i.imgur.com/NDl3CXZ.gif
https://i.imgur.com/m2wdyQB.gif
https://i.imgur.com/drdhXOT.gif
https://i.imgur.com/PC3KKxs.gif
117安倍晋三 (ワッチョイW ae62-WxkB)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:04:02.82ID:neIx5M/j0
中国でももうEVが敬遠され始めてるからね
やっぱり人類にEVは早すぎたんだよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:04:10.81ID:/F5DimIH0
>>65
海外でEV車が炎上って事件が多発したから知ってる情報で叩いただけじゃない?
実際はディーゼル車の炎上だったけど
2023/09/24(日) 17:06:00.73ID:fUYjaTOGd
>>118
この燃え方はEV特有!
やっぱりEVは危険!

ディーゼルでした
→わざわざディーゼルだと強調するのはおかしい!EVなら隠蔽してた!

怖いんだけどw
120(ヽ´ん`) (ワッチョイW 0a2b-PR/U)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:06:05.11ID:95FD7Jof0
>>80
かわええ
121We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:06:28.24ID:Usn0VL8N0
>>112
F-ZEROみたいな非接触充電を立体駐車場に導入できたら良さそげなんだがな
給電速度は一晩で満充電になるくらいあれば十分実用的じゃないか
2023/09/24(日) 17:06:32.39ID:9pzcdyR/0
わりとイーロン・マスクのせいだと思う
123安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:06:44.88ID:imXW8AkF0
>>117
敬遠されてないぞ

中国はEV市場が急拡大 新エネ車販売比率は3年で5%→26%、35年までにガソリン車全廃へ 後押しする中国政府の思惑は
https://www.tokyo-np.co.jp/article/245107
2023/09/24(日) 17:06:57.33ID:vps8q9lta
ネトウヨが敵視するのはいいけど財界も少し前までテスラに対して散々イキってたのはなあ
125安倍晋三 (オッペケ Sr23-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:07:17.77ID:LEdZ71MRr
トヨタが戦略ミスって言い訳したら
ネトウヨ連合含めて外野からEV不要論の大合唱が始まって
言い訳を撤回して引くに引けなくなって現在に至る
2023/09/24(日) 17:07:41.49ID:O1ikfYX5d
>>80
ノスタルジックだな
2023/09/24(日) 17:07:42.08ID:DniBmMiU0
>>110
馬鹿は補助金の意味を理解してないから困る
別にEV産業を守るために補助金出してる訳ではない
負けた企業が撤退するのは当然だろ
死ぬべき企業をゾンビの様に生かしてる日本の補助金制度が間違ってるだけ
128安倍晋三 (ワッチョイW 63de-yDE6)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:08:29.75ID:J1Ybwnev0
>>127
そいつセミウヨだからレス返すなよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd0-3GsA)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:08:39.94ID:hOjggR0L0
まあジャップは将来確実にEVの起源を主張するわ
2023/09/24(日) 17:08:41.07ID:bMFehCDjd
アメリカはもうテスラの充電方式で統一が決まったから
日本の茶でもは敗北確定だし日本もいずれ全部テスラ式になる
131安倍晋三 (ワッチョイW a3c7-ZwcG)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:09:19.14ID:BhT6zSmg0
>>112
ウチのマンションもピット形式の機械だけど国の補助金使用で2〜3社見積もりを取ってる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM63-W4uA)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:09:21.97ID:PV3/PoJkM
ガラケーみたいなもんだろ
スマホなんて不要ガラケーで充分とか言って気づいたら取り返しつかないことになってる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:10:03.69ID:/F5DimIH0
>>80
ネタで買う分には良いけど視界最悪やな
134安倍晋三 (ワッチョイW 1a34-T4kw)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:10:19.52ID:aNvTy4yv0
どうすんのこれ・・・
https://pbs.twimg.com/media/F6W2fhSbsAAxY4H.jpg
135安倍晋三 (ワッチョイW e375-TQFh)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:10:30.56ID:yeoS3KJU0
自動車産業に携わってる奴が多くてEVが覇権取ったら失業しちゃう可能性高いからじゃないか
2023/09/24(日) 17:10:42.76ID:mvS4AXph0
イギリスもガソリン車の販売禁止を先送りしたし
ネトウヨじゃないけど綺麗事だけ言ってたら社会は回らないぞ
137安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:10:58.13ID:imXW8AkF0
>>119
EVアンチはこの現実見れないから…w

目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車
https://japan.cnet.com/article/35182172/

火災事故(10万台あたり)はHVが3474件、EVは25件
https://i.imgur.com/vHGsPtu.jpg
2023/09/24(日) 17:11:26.51ID:gUYohLt90
車関係の仕事多いからなあ
2023/09/24(日) 17:11:27.62ID:PNSOgaM2a
推しも買わないEVだからねガソリン車乗ってる
人が買うわけない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H36-em0E)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:12:01.61ID:8gGC5DuRH
日本勢が遅れを取ってるからネトウヨがキレてるだけ
ダイソンなんかにも異常なアンチがいるよな
141安倍と名乗るのはなんかくやしい (ワッチョイ de05-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:12:11.25ID:phtzsbym0
まあこんだけ世界的な車メーカーが多数ある国でEVが殆ど選べないなんておかしな話だよな
142We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:12:34.91ID:Usn0VL8N0
チャデモは保守的過ぎなんだよな
さっさと超高速充電装置を製品化しないからこんな事に
143安倍 (ワッチョイW 2b03-vbAS)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:13:07.03ID:3WsJ8/Jm0
内装とか足回りなんてアフリカでもどこでも作れるからなあ
もう尾張の自動車会社も終わり
2023/09/24(日) 17:13:12.03ID:MGp/bz3L0
>>92
メリケンだと電力切迫してEVの充電控えるよう促されてたが
145ぴーす (ワッチョイW a7a9-mKQq)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:13:12.26ID:kK4dHE6E0
自動車関連企業のうち何割かが用済みにされちゃうんだろうな
2023/09/24(日) 17:13:28.35ID:G8wlfYYf0
覚せい剤も日本人が発見してますし
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8f-KpUe)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:13:59.18ID:tU5u9+xi0
ネトウヨでも日本車のEV開発遅れに内心気付いてるからだよ
本来なら資源の無い日本が先頭に立ってなくちゃいけない分野だったのに愛国者達のせいで自動車革命起きる時に日本車は消えて無くなるだろねw
2023/09/24(日) 17:14:22.60ID:mvS4AXph0
EVが便利な社会にするなら良いが、現状は不便なんだからアンチにならざる得ないでしょ
2023/09/24(日) 17:14:24.31ID:MGp/bz3L0
>>92
あと
>お盆や年末年始の高速PASAで一回の充電に10分かかったらどうなるの??
2023/09/24(日) 17:16:01.05ID:vw97z1+T0
ぶっちゃけトヨタがEVに積極的ではないからだろうな
ITも半導体も家電も全て失った日本企業最後の砦がトヨタ
ネトウヨじゃなくてもトヨタに肩入れしてしまう
ま無駄な足掻きだと思うけど
151安倍晋三 (ワンミングク MMfa-/8uR)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:16:06.66ID:qJyJqB3MM
べつに日本国内で普及しなくてもいいんだよ日本の自動車会社が世界一ならば世界に対して優れたEV車を作ってそれを海外で売れば日本の国益になる
しかしながらそれができないというのが一番直視したくない話だろう
日本で普及しないというのはそこから目を逸らす苦し紛れの言い訳だよ
152安倍 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:16:37.20ID:V7C9dfbTM
(´•ω•`)結局、充電時間(出先の充電環境)、車体重量、航続距離、価格、バッテリーの劣化(2年)廃棄問題……etcとかが解決しない限りラストワンマイルの配送用途やゴルフカートにしか使えないよ🤢🤢🤢実用っていうのはほんとに誤魔化しが効かない
153安倍晋三 (ワッチョイ 46ec-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:16:45.28ID:AzHuTIa20
じつは脱炭素に一切貢献しないからだろ
2023/09/24(日) 17:17:40.81ID:G8wlfYYf0
オール電化と同じですぐには飛びつけないよな

充電に時間がかかる
EVが増えた時に電力を賄えるのか
特に後進国はしょっちゅう停電してるような所がほとんど
どんどん進化していく段階としたらリセールバリューがほぼ無い
バッテリーの廃棄問題
155安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:17:51.36ID:imXW8AkF0
>>144
カリフォルニアだし記録的な熱波だし時間指定の自主節電な
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DCH0S2A900C2000000/

あとなぜそう要請するかと言えばピーク時に充電されると電力需給が偏って業績悪化につながるから
時間帯に偏りなく満遍なく電気が使われるのが理想だからな
日本でも夜間安くなるプランとかあるだろ
2023/09/24(日) 17:17:51.46ID:V7XkhAAX0
再生エネルギー比率増やしてEVシフト進めれば、エネルギー自給率上げられていいのにな
インドとかEVシフト進める理由にエネルギー輸入減らしたいことをはっきりあげてるくらいなのに
157安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:18:19.42ID:imXW8AkF0
>>153
貢献するけど?
>>72
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bb1-uHIG)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:18:34.83ID:chnlOp100
なんかよく知らんけどEVは冬に立ち往生した時や洪水で水に浸かったらヤバイと聞いた
2023/09/24(日) 17:20:10.35ID:DniBmMiU0
>>152
全世界で普及し、去年世界一売れた車両がevになったのに何言ってんだこいつは?
ここまで時代の流れについていけないアホ見てると可哀想になってくるわ
160ぴーす (ワッチョイW a7a9-mKQq)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:21:00.13ID:kK4dHE6E0
EVで環八雲なくなるかな
161We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:21:15.95ID:Usn0VL8N0
>>152
EVで解決しなければいけないのはもはや航続距離だけでしょ
それも現在の高級車ラインだとほぼほぼクリアされつつある
メルセデスのEQSとか、航続距離が600キロ近くだからな
東京大阪間を無充電で行けるくらい電池が保てば日本人の大半にとっては必要十分な性能でしょ
それこそ急速充電装置が一切不要になるレベルで
2023/09/24(日) 17:21:24.81ID:MGp/bz3L0
>>155
お盆や年末年始の高速PASAで一回の充電に10分かかったらどうなるの??
2023/09/24(日) 17:21:58.52ID:oBv1LgPC0
アンチはミライを買ってやればいいんだよ
164安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:22:05.57ID:imXW8AkF0
>>149
インフラが整ってるノルウェー(EV比率90%超)を例に挙げれば何の問題もないことがわかるよね
あと充電時間もどんどん短縮されてるし高速道路に充電設備を敷設や駐車場に敷設する予定もある(日本でも)
165安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:22:23.57ID:imXW8AkF0
>>162
>>164
2023/09/24(日) 17:22:43.32ID:EtWbTpts0
対して関係ない俺らはワーワー言ってるだけでいいけど国産自動車メーカーは流石に反EV思考ではないと思いたい
167安倍晋三 (ワッチョイW ae62-WxkB)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:22:54.52ID:neIx5M/j0
EV推進派の嘘がバレつつあるね
日本でももう誰も乗ってないし
2023/09/24(日) 17:24:04.43ID:uZ0VIAn3d
>>158
北国でヒーターつけると航続距離半分以下よ、、
HYBRIDならまだ大丈夫だから寒い地域はHYBRIDしか選択肢がない
169安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:24:16.06ID:imXW8AkF0
>>167
日本でも乗ってないじゃなく日本が遅れてるだけ
日本を基準に考えると世界からどんどん取り残される
https://i.imgur.com/4I2jKgL.jpeg
2023/09/24(日) 17:24:31.31ID:G8wlfYYf0
>>159
いやそれかつてのiPhoneと同じで機種少ないからでしょ
EVとガソリン車のトータルはどうなってんのよ
171安倍晋三 (ワッチョイW dec9-xZ96)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:24:38.22ID:BSywCAo60
>>100
百戸とかあれば数百万なんて屁でもないだろ
2023/09/24(日) 17:25:31.72ID:w3Tg1dLV0
ソーラーもアンチが潰し
風力もアンチが潰し
ドローンもアンチが潰し
電池もアンチが潰し
スマホもアンチが潰し
家電もアンチが潰し
そしてEVもまたアンチが潰した

全部わーくにが最先端だったのにな
ほんとアンチはわーくにの足しか引っ張らない
2023/09/24(日) 17:25:32.26ID:0cf19QiPM
トヨタにあらずんば
174安倍晋三 (ワッチョイW 0a8c-5LZg)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:25:48.31ID:4kDR0cPA0
トヨタのbZ4Xには正直がっかりしたよ
偉そうに胡座かいてBYDにすら劣るEVを平気で出してきて本当にがっかりした
175We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:26:00.35ID:Usn0VL8N0
>>167
うちの近所(山手線内側)だと毎日のようにテスラ見るけどな
なんなら最近はメルセデスのEVもちらほら見るくらい増えてきた
ごく稀にだがヒュンダイのEVが走ってたりもする
2023/09/24(日) 17:26:02.85ID:bMFehCDjd
>>142
ヨタが最後まで抵抗して充電ステーションの普及が遅れるんだろうな
177安倍晋三 (ワッチョイW ae62-WxkB)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:26:11.93ID:neIx5M/j0
中国人の友人もEVに飛び付いて失敗だったと言っていたな
2023/09/24(日) 17:26:14.52ID:unLscvOC0
タイ行ったらEVだらけでビックリした。日本の自動車産業が心配
179安倍晋三 (テテンテンテン MMc6-VEVW)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:26:35.01ID:WkjiWEFDM
こんな調子じゃそのうち中国の方が都市部の空気綺麗になるかもな
2023/09/24(日) 17:26:39.48ID:vps8q9lta
本当イキってて恥ずかしいわ…
https://i.imgur.com/yIp9B2p.jpg
https://i.imgur.com/RFUlzT4.jpg
2023/09/24(日) 17:26:54.65ID:w3Tg1dLV0
>>174
まああれは完全にソフトウェア音痴の
ジャップ特有のITが苦手を如実に表したもんだからさw
2023/09/24(日) 17:27:23.11ID:DniBmMiU0
>>180
やめたれwwwwww
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-dI9N)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:27:47.43ID:2cCM81ql0
まあバッテリーは大炎上する危険性があるのも事実
ガソリンとどっちが危険かは分からない
2023/09/24(日) 17:28:13.25ID:MGp/bz3L0
>>164
https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/
人口が多いノルウェー南部では、EVシフトの悲惨な現実が浮き彫りになっています。
ノルウェーの高速道路には多い所で20基以上の急速充電設備が設置されていますが、それでも長期休暇などの交通量が増える時期には、大規模な充電渋滞が起こります

だめじゃん
185安倍晋三 (ワッチョイW ae62-WxkB)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:28:27.63ID:neIx5M/j0
欧州でも補助金目当てで大勢買ったけど
もう既に乗られてないらしいな
186山上烈士 (ワッチョイ 274c-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:28:45.94ID:ShuGAsvm0
>>181
もの作り大国ですから、ソフトは誰かがタダで作るものとか考えてる
2023/09/24(日) 17:28:57.94ID:G8wlfYYf0
メーカーは当然ガンガンEVやってかないと駄目よ
EUが推進してんだし
たーだ消費者は車の買換え時にどっちが得かなと検討するだけだろ
どっちでもやることは同じなんだし
なんでパンピーが必死こいてEVEVやってんだよ
グレタフォロワーなのか?
2023/09/24(日) 17:29:01.03ID:DniBmMiU0
>>183
とっくに統計的にガソリン車のが危険だと判明してるよね?
何回も同じ嘘言えばそうなると思ってる?
189We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:29:13.60ID:Usn0VL8N0
>>174
BYDをベンチマークにするのは酷というもの
テスラを超えて世界一の販売台数を誇っている訳で業界トップランナーに初めてEVを出すトヨタがどれだけキャッチアップできるかという試金石だったんだわ

とはいえあれは酷かったがw
2023/09/24(日) 17:29:40.76ID:w3Tg1dLV0
>>176
一応トヨタはレクサスで専用充電ステーション作ってるで

ただし自社生産のトヨタ製EVは充電拒否だけどw
https://i.imgur.com/MB5Hu2o.png
2023/09/24(日) 17:29:50.76ID:06Ud/kZ20
EVは自分の使い方と合わないから
192安倍晋三 (ワッチョイW fa87-dI9N)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:29:56.43ID:RSklpq100
>>172
ソーラーは中国の安いパネルに勝てなかっただけだし
発電導入量自体は米中に次ぐ世界3位まで上り詰めた

風力はこれから怒涛の勢いで洋上風力の建設が始まる
ドローンを潰したのはテロを起こした左翼のせい

電池もスマホも家電もアンチはなんの関係もない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sdaa-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:30:25.50ID:GeTse1Phd
船橋市民だけど
今日、自転車で2時間運動してきたらテスラ車に5回遭遇したわ
ジワジワ増えてきてんのかね
2023/09/24(日) 17:30:30.45ID:bMFehCDjd
>>190
色々終わってんなw
2023/09/24(日) 17:30:37.37ID:DniBmMiU0
>>187
そんな事しなくてもEVはすでに安いしガソリンは更に高くなる
馬鹿はそれが分からないのかな?
196安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:30:59.05ID:imXW8AkF0
>>184
データが一つもないよその記事
197We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:31:02.57ID:Usn0VL8N0
>>180
クレイモデルでイキってたのがバレちゃったもんなぁ
2023/09/24(日) 17:31:21.63ID:G8wlfYYf0
がんばれ
Youtubeになれるのかメタバースになるのか正念場だぞ!
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-Iahw)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:32:19.39ID:JL96/qFdd
>>180
ホルホルさせておいて梯子外すなんて残酷なことしたよ
200安倍晋三 (ワッチョイ 46ec-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:32:21.66ID:AzHuTIa20
>>179
それはないな
https://www.jaero.or.jp/data/04profile/images/g20210909_01.jpg
2023/09/24(日) 17:32:44.92ID:G8wlfYYf0
>>195
補助の無い車両価格+リセールバリュー+燃料代
トータルでEVの方がお得なの?
充電かったるいからかなりお安くないとアドバンテージないと思うが
2023/09/24(日) 17:32:47.18ID:MGp/bz3L0
>>196
https://www.youtube.com/watch?v=Ux79EE_OCaY
203. (ワッチョイW bb06-WpUH)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:32:51.43ID:Ghb9bVnP0
充電規格戦争でジャップ製のチャデモ淘汰がアメリカで決まったから市場から締め出し食らって終わりw
世界のデファクトスタンダードに採用されたのは欧米のCCSと中国のGB/T
204安晋 (ワッチョイW 3b83-oyEa)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:33:41.06ID:WIiUQrC+0
北国住まいで真冬だとスマホのバッテリーが寝てる間に勝手に瀕死になっていることがたまにある
車でこれが起きると通勤も出来ないし勤務先から帰る時に起きても困る
充電スポットが相当増えないと不安が拭えない
2023/09/24(日) 17:33:54.07ID:XNP283yF0
EV持ち上げてるやつ等が浅い知識すらないのにはビビった
アイツら自動車メーカーってテスラかBYDかトヨタしか知らないんだろうな
206ぴーす (ワッチョイW a7a9-mKQq)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:34:56.00ID:kK4dHE6E0
BYDの六価クロム問題どうなったんだ
207安倍晋三 (ワッチョイW 1e8f-BWL3)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:35:09.87ID:uIRQZPBl0
日本のEVの補助金っていやらしいんだよ
納車がいつかわからんのに登録してから申請
それも予算が上限達したら終わりとか普及させる気ねーだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab0-R0JM)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:35:28.56ID:d1vTZqeb0
まEVアンチをしてると日本の車が売れなくなるだけだけどね
209安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:35:33.63ID:imXW8AkF0
>>184
ちなみにデータ付き記事

ジェトロ(日本貿易振興機構)が2021年に発表した「公共充電施設に関する欧州各国のランキング」データによると、2021年第一四半期時点でノルウェー国内の公共充電施設は19,119ヵ所。公共充電施設1カ所当たりの乗用車登録台数は147という結果に。これは、オランダの109に次ぐ第2位ガソリン車など全ての乗用車を含む数値ではあるものの、1ヵ所あたりの登録台数が少ない国ほど充電施設数が普及しているという見方ができ、ノルウェーの充電インフラの充実度が伺えます。ちなみに、EVの普及に積極的なことで知られるドイツは1.014でした(※2)。

充電インフラが充実していることから、国内の大半はバッテリー切れの心配もなく移動が可能に。さらに、充電施設と併せてEV専用パーキングやEV専用車線などのインフラ全般の整備が進められており、ノルウェーの人々にとってEVシフトが合理的な選択であることがわかります。

https://ev-life.net/charging/norway/
210安倍晋三 (ワッチョイW fa87-dI9N)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:36:12.22ID:RSklpq100
>>207
米中と違って自国で生産したEVだけみたいな変な縛りもないんだから良心的だろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7df-LCrZ)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:36:21.52ID:fU2E5LbH0
初期の日産EVがひどすぎたせいでEVアンチになった奴が多い
時代を先取りしすぎた
2023/09/24(日) 17:36:53.72ID:yUxUn6/qa
たま電気自動車のことか
213辻元清美 (ワッチョイW 06a2-crey)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:37:10.44ID:SD0Ji0yl0
>>128
>>1
【悲報】チョンモメン、カワセミをセミの一種と思っていた! [324064431]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531064238/


640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdfb-ALz1) :2018/07/08(日) 13:41:24.45 ID:0otbltPtd

>> 637
引き算できねえ馬鹿特有の謎ルールはNG
小学生からやり直せ
カワセミはセミだアホ
2023/09/24(日) 17:37:20.17ID:RIQgeSn+0
もう負け確定だからね
テスラが日本の会社だったら絶賛してるよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab0-R0JM)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:37:34.74ID:d1vTZqeb0
10年以内に中国の自動車メーカーが世界を制すると思う
2023/09/24(日) 17:37:55.53ID:6TmsV72D0
税金からお金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は、絶対に一致しません
税制上の優遇措置を受けている人間と、優遇措置を受けていない人間の意見は絶対に一致しません

押しても駄目なら引いてみればいいのです

既得権益側・・・もとい、国会議員の方達や官僚の方達、環境保護団体の方達が、100年後に
地球の平均気温が2.3度上がるとおっしゃっているので、きっとこれは確かなのでしょう
私のような無学な人間は、地球の二酸化炭素濃度をどれほど意識・調整したところで、太陽の活動
次第で温暖化か寒冷化は決まってしまうと思いますが・・・

ハイオクガソリンの税率を上げればいいのです
普通の人間は、絶対にレギュラーガソリンしか入れません
2種類のガソリンの製造・運搬・販売に、無駄なコストが掛かり、無駄に多くの二酸化炭素を排出する
事でしょう
無駄に多くの二酸化炭素を排出する、高級スポーツカーやクルーザーの税率を10倍に上げればいいのです
税金も人手も余っておりませんので、別荘やキャンピングカーの税率も引き上げるべきです
プライベートジェットの製造や販売を、世界規模で禁止にすればいいのです
多くの人間達が、まとまって移動をした方が、排気ガスの排出量を抑えることが出来るはずです
公用車もすべて廃止にして、為政者や役人の方達には、電車・バス・徒歩で移動をして頂ければいいのです
警備費用?まずは自助と仰っておられたのは、自民党議員の方達です
自費で歳費から、ボディーガードを雇っていただければいいのです

さぁ、今すぐこれらの政策を実行に移しましょう!
100年後に地球の平均気温が、2.3度上がることを防ぐために!
異常気象、大型ハリケーン、大洪水を防ぐために、生きていく上で絶対に必要が無くて、無駄に多くの
二酸化炭素を排出する物の税率を、今すぐ引き上げましょう!
まさかとは思いますが、為政者の皆様方や、環境保護活動を熱心にされておられる大富豪の皆様方は、
私のこれらの提言・提案に反対をされたりしませんよね?
2023/09/24(日) 17:38:57.69ID:G8wlfYYf0
>>209
ノールウェイ!はフィヨルドの水力発電で電気ガンガン作れる国だよね
90%水力発電
ウクライナ戦争で石油が上がっても電気代ほぼ上がらなかったんじゃなかったかな
国によっていろいろ事情が違うからねぇ
218安倍晋三 (ワッチョイ fa8c-MyKP)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:39:30.54ID:W8KPklZk0
EVアンチですら持ち上げない水素自動車とかいうオワコン
219安倍晋三 (ワッチョイW ae62-WxkB)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:40:06.90ID:neIx5M/j0
もうEVは終わりだよ
これからますます電池の取り合いになるし
2023/09/24(日) 17:40:25.93ID:6754Pr9v0
○今のところガソリン車と同重量辺りの効率が悪すぎる
○充電インフラが圧倒的に無い・充電時間も長すぎて使い物にならない
○必要な資源が石油以上に特定の産地に依存する問題
○金属製錬や製造、発電の排気ガス等で、
ガソリン車と同じかそれ以上の環境負荷になる

普及する訳ないやろこんなゴミ
2023/09/24(日) 17:40:54.44ID:bMFehCDjd
>>214
これで日本終了も確定だな
2023/09/24(日) 17:41:47.37ID:m1gPL4s90
消費者目線で時期尚早ってだけだけどね
2023/09/24(日) 17:42:13.14ID:w3Tg1dLV0
>>192
いんやぁ
科学的技術的に否定してるならまだましだが
中韓にだから感情的な理由だけでアンチやってるやつが多い
感情でアンチやってるだけなので絶対に認めることはないしゴールポストを動かしながら死ぬまでアンチし続ける
2023/09/24(日) 17:43:33.37ID:lvWYKfKaM
中国は寒い最北の黒竜江省ですらEVが普及してるんだから寒いから普及しないというのは言い訳にならないんだよな
225安倍晋三 (ワッチョイ 779f-CSnM)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:44:15.55ID:HdVTOpzJ0
口揃えて寒冷地じゃ使えないとか言い出すのどっか元ネタあんのかな
226嫌儲 (ワッチョイW 8fd2-mn05)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:44:55.95ID:PcsSgwQO0
>>217
実質100%水力だよ まだ水力を増やす余力がある
https://i.imgur.com/s4TUhTA.jpg

ノルウェーは石油と天然ガスの産出も多いが全て輸出に回してる
ロシアからの供給が減ってるから死ぬほど儲かってる
https://i.imgur.com/5y0c04k.jpg
227安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:45:01.35ID:imXW8AkF0
>>217
ノルウェーは人口500万で2万台の充電設備
日本は人口1.2億で3万の給油所

仮に充電に給油の10倍の時間が掛かったとしても日本より列になることは少ないと言える

そもそも現時点でも日本はお盆の観光地とかでガソスタに列並ぶことよくあるしな
ただの切り取りだろう
2023/09/24(日) 17:45:29.35ID:KuC0h+/Q0
ダイハツハローの事か?
2023/09/24(日) 17:46:17.85ID:1fxqyOTq0
中華のこれめちゃ欲しいわ
https://i.imgur.com/9WNizgU.jpg
https://i.imgur.com/irA0BWx.jpg
2023/09/24(日) 17:46:35.44ID:jNTLbUg+d
アンチではないけど普段から車使ってると今EVはねえなとしか感じない
田舎だと特に
231. (ワッチョイW bb06-WpUH)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:46:49.53ID:Ghb9bVnP0
>>202
動画見たけど全然渋滞してなくて草

まさにサムネ詐欺でお前みたいな馬鹿を釣る動画
232安倍晋三アンチ (ワッチョイW 3beb-G9YQ)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:47:07.19ID:9uSZf/Lj0
環境相「電気に代わるエネルギーを発見して環境・エネルギー問題を同時解決!」 幹部「現実世界と時間軸の異なるファンタジーですね」 [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695544069/

すまんな、環境省トップが電気アンチの国なんだ
233安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:47:18.34ID:JI5NycX50
日本はEVで先んじていたはずなのに
なぜかガソリン車に拘泥してアドバンテージをみすみす手放した挙句
「EV推進は日本潰し!」とか言って被害妄想で現実逃避しててクッソうける
連日の猛暑に晒されても未だに地球温暖化懐疑論を信じてるやつも多い
愚かな民族
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ef-17nh)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:47:29.84ID:6qRqa8BC0
EVって自動運転ありきだったからすごいなーって思ったけどさ〜
ただの大きいミニ四駆なら別にいらなくない?w
2023/09/24(日) 17:48:23.86ID:G8wlfYYf0
>>226
うわぁあああああああん
何にも無いジャップ国にどっちかちょうだいよ
石油と天然ガスまで出やがるのかよ
236安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:48:27.72ID:imXW8AkF0
>>202
あとこの動画もぱぱっと見たけど全然行列できてるように見えない
237安倍晋三 (ワンミングク MMfa-/8uR)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:48:33.82ID:qJyJqB3MM
何度もいうけど日本国内の普及とか二の次でいいんだよ
EV車が求められてる海外の市場に日本車ブランドの優秀なEV車を作って普及させることができればそれでいいそれができないという話だろ
238安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-0qj1)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:48:40.13ID:VJt4b6Zs0
太陽光アンチも謎だよな
エネルギーの自給率高めで石油依存減らしたほうが国益になるだろうに
239安倍晋三 (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:49:11.66ID:Evlk4xSY0
いや 普通の日本人はEVアンチじゃないでしょ
そんな人普通じゃないよ 
2023/09/24(日) 17:49:27.81ID:x4zC2ZUd0
ノルウェーはノルウェーで買えるEV全部集めて一斉同時テストやる国ですから

-20度28車種ガチンコ対決
https://www.youtube.com/watch?v=m7H_2LEGzV4
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a05-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:49:54.65ID:+wE2QYTo0
普通の日本人さんは
普及すると日本が負ける技術革新が嫌いなんだよ
2023/09/24(日) 17:50:09.15ID:0QsjjxN60
中国が得意だから反対とかそんな感じ理由しか無いよ
2023/09/24(日) 17:50:27.00ID:ET1aXOzA0
>>134
なんで外出時に充電すると思ったんだよ
244安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:50:34.68ID:imXW8AkF0
>>239
普通の日本人と自称をよくするのがネトウヨ
そこから皮肉になった
2023/09/24(日) 17:51:04.50ID:9pzcdyR/0
>>237
それは欧米見ても無理じゃないの
自国優先のルール作ってるし
2023/09/24(日) 17:51:49.45ID:G8wlfYYf0
EUが熱心な温暖化対策はジャップ君興味ないんで
価格と利便性だよね
それが良くなれば売れる、というだけ
ただメーカーが及び腰なのは解せない
お前らメタバースなんてのには遅れたらあかん!と飛びつく癖になんで大事なことは判断間違えるんだよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dedd-yUHe)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:52:07.26ID:yh83qXlm0
2010年とかゴーンの先見性すごいなあ
2023/09/24(日) 17:52:39.94ID:x4zC2ZUd0
>>239
ネトウヨの自称を知らんのか

愛国者で保守で中道で普通の日本人と自称してるのがいつものネトウヨ仕草やぞ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7aa-rL94)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:53:46.02ID:GuxvBfjf0
欧州も手のひら返し始めたしチョンモメンだけだぞEV連呼きてるのww
250安倍晋三 (ワッチョイW dedd-yUHe)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:54:18.69ID:yh83qXlm0
2010年とかゴーンの先見性すごいなあ
ルノーと合併してれば欧州の環境規制にも色々対抗できたしメリットしかなかった
2023/09/24(日) 17:54:42.14ID:Xuct0xxu0
結局SONYがものに出来なくて韓国が市場独占してしまった有機ELディスプレイと同じ気配を感じるわ
ネトウヨがディスるところも同じ
252ぴーす (ワッチョイW a7a9-mKQq)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:33.85ID:kK4dHE6E0
>>238

原発村に洗脳されてるね
253安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:35.09ID:imXW8AkF0
>>249
返してないけど

8月の欧州新車販売、13カ月連続増 EVシェアは2割超え
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR205UT0Q3A920C2000000/
2023年9月20日 18:43
【フランクフルト=林英樹】欧州自動車工業会(ACEA)が発表した8月の欧州主要18カ国の新車販売台数(乗用車)は、前年同月比21%増の90万4千台だった。13カ月連続で前年同月を上回った。電気自動車(EV)は2倍の19万6千台と大幅に伸び、新車販売に占めるシェアが22%に達した。ラインアップの充実で消費者の選択肢が広がった影響が大きい。
254安倍晋三 (ワッチョイ fa8c-MyKP)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:41.55ID:W8KPklZk0
普通の日本人さんは安全保障に関心高いけど
エネルギー自給率高めるEVの普及には反対なのが謎
日本の原油調達先の7割を占めるサウジとUAEが今年BRICSに加入したけど
この先BRICSが西側には資源供給しないって言ってきたらどうするの?ガソリン車動かないよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb92-cWK7)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:12.72ID:IwVbezK80
トヨタのプロパガンダ信じ込んじゃうピュアなバカが多過ぎるのが問題
>>220
みたいに
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:44.20ID:JI3O3eey0
>>226
日本の水力発電量はノルウェーと同レベル。
しかし需要の10%も満たせない。
257安倍晋三 (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:58.59ID:Evlk4xSY0
少し計画を先延ばししただけで掌返しとかおかしいよ
新しい物事がうまくいかないのは当たり前じゃないか
そんな事ばかり言ってたら仕事で行詰ったときどうするの?
働かなくて良いならかまわないけど そんな人いないんだしさ
2023/09/24(日) 17:58:36.13ID:RIQgeSn+0
バッテリー性能はここ10年で2.5倍に上がってるし
今後10年で2倍の予測
車の性能としてはあと2-3割上がれば十分なわけで
今後はソーラーと蓄電セットで家庭レベルの電気が賄われる
そっちのがテーマになるな
259安倍晋三 (ワッチョイ 4a8b-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:59:17.82ID:FueYS26m0
完全に酸っぱい葡萄になったEV
260安倍晋三 (ワッチョイ a70e-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:59:53.44ID:XyC/o5XE0
ネトウヨの主張と逆のことをするのが大体正しい
2023/09/24(日) 18:00:40.57ID:WX97Lnm70
ついこの間まで
リサイクル率がどうこう
初期投資と燃費率がどうこうで
HVですら否定してたわけで

ガソリンの異次元高騰で
手のひらを返した
先見性の欠乏群
2023/09/24(日) 18:00:59.85ID:6qIS9j+P0
いや、だからアンチなんていないよ
現段階では買えないって言ってるだけじゃん
分かってて煽ってるのだろうけどね

ていうか軽規格を世界的に強制すればとりあえずのCO2削減にならね?
そっちのほうが即効性ありそうよ
それかクルマ台数そのものを規制する
東京では電車と小型モビリティで成功してるじゃん

なんで今すぐ今すぐEVだけに拘るのよ???
263安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:01:41.72ID:JI5NycX50
日本人はダブルシンクが得意なので
原油価格上昇に由来する電気代高騰をEVのネガキャン材料にするんですよね
驚くべきことに
264We love 安倍晋三 (ワッチョイW d36f-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:43.00ID:Usn0VL8N0
https://i.imgur.com/FeCu0iK.jpg
これが絵に描いた餅にならなければトヨタもこれから十分巻き返せるどころか世界一を目指せるんだが
果たしてどうなることやら
2023/09/24(日) 18:02:46.98ID:AA1vIDCjM
EVに反対しているのは反日
2023/09/24(日) 18:03:44.92ID:6qIS9j+P0
>>257
そりゃ将来的にはEVに置き換えるべきだと思う
今すぐは無理というだけ
今すぐにできるのはクルマの台数規制と排気量規制だよ
267安倍晋三 (ワッチョイ 4a8b-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:39.94ID:FueYS26m0
まあ日本では無理だとは思う
詰め込み都市の継ぎはぎインフラにEV充電器とかバッテリースタンドとか整備するの不可能でしょ
268安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:45.72ID:JI5NycX50
>>264
〇〇さえ実現すれば逆転できる!みたいな発想って戦艦大和の頃から続く日本人の悪癖だと思う
2023/09/24(日) 18:05:11.87ID:G8wlfYYf0
>>262
なるほど
グレタはなぜそれをしないんだろうな
アメリカと北ヨーロッパだけだよな糞でかいの
他の地域は軽で十分
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:05:22.39ID:JI3O3eey0
>>250
それな。日産には日産なりの世界戦略があって
合併拒否したらならまだしもそうじゃないからな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7aa-rL94)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:06:06.84ID:GuxvBfjf0
まあトヨタの全固体電池に蹂躙されるまで頑張れやwwww
272安倍晋三 (ワッチョイW a3c7-ZwcG)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:06:43.49ID:BhT6zSmg0
この調子では日本はガラケーと同じ運命を辿りそうだな
273安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:06:58.01ID:imXW8AkF0
>>271
EVアンチのくせに全個体電池には期待してんのか
頭の中どうなってんだろ
2023/09/24(日) 18:07:08.45ID:DniBmMiU0
航続距離はあまり問題ではない
それより充電速度のが重要
275. (ワッチョイW bb06-WpUH)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:16.98ID:Ghb9bVnP0
>>240
このノルウェーの試験のお陰でトヨタのEVがカタログ詐欺のゴミスペだと判明しちゃったからね
ネトウヨは大発狂よ

https://i.imgur.com/kAMpiAM.png
2023/09/24(日) 18:07:27.37ID:6qIS9j+P0
>>200
結局のところアメリカ中国という大国のクルマ台数規制をすればすむことじゃんかコレ
環境のことを第一に考えるならばね
2023/09/24(日) 18:08:17.13ID:bMFehCDjd
終わりだよ衰退ジャップランド
2023/09/24(日) 18:08:31.71ID:Cu0VUbFfM
>>275
テスラが一番優秀か

ネトウヨ嘘ばっかりだな
279We love 安倍晋三 (ワッチョイW d302-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:09:05.35ID:Usn0VL8N0
>>268
ま、普通に考えて無理な計画だよな
bz4xの航続距離がカタログ値で500キロ、寒い所でテストしたら実走で246kmじゃ・・・

そりゃトヨタ馬力とか昔から言われてたよなとw
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ad4-Iahw)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:09:40.65ID:EE1i/+hD0
アホだからテクノロジーの進歩を考えられない
衰退の象徴がネトウヨ
2023/09/24(日) 18:09:49.62ID:6qIS9j+P0
>>275
トップのテスラでも短すぎ高すぎ重すぎ時間かかりすぎ
そういうところが問題なんでしょう
メーカーの問題じゃない
282安倍晋三 (オッペケ Sr23-gIkf)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:32.93ID:o+2F+e/Vr
>>253
1年で2倍とかもう終わりだよガソリン車
283We love 安倍晋三 (ワッチョイW d302-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:08.15ID:Usn0VL8N0
>>281
実測で500キロ超えてりゃ困る人なんて殆ど居ないでしょ
2023/09/24(日) 18:11:22.77ID:6qIS9j+P0
爆発的に普及するとしたら自動運転とのセットなんだろけど
アメリカではレベル3の市販ってしてるの?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ec4-0RjW)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:12:04.59ID:2fP7UABP0
たま電気自動車のことか
2023/09/24(日) 18:12:27.63ID:6qIS9j+P0
>>283
その500キロを走るのに高すぎ重すぎ不便すぎなのよ
287安倍晋三 (ワッチョイW d35b-2lAy)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:13:54.68ID:wLYmzC4P0
だって日本すごい
俺すごい したいもん…
288安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:14:18.21ID:Pxo/Dr450
無理と言う人は嘘つきなんですよ
無理でもチャレンジする姿勢と思想がなきゃ何もしていないのと一緒
ネトウヨというかまず否定から入る人間は駄目だね
289嫌儲 (ワッチョイW 8fd2-mn05)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:14:34.00ID:PcsSgwQO0
>>225
ソースもクソもないよ 車に詰めるサイズのヒートポンプに限界があるのはわかるべ
寒い地域で最新の高気密高断熱の家じゃないと寒冷地用のエアコンの使ってもなかなか温かくならないが
車なんて断熱性能ほぼゼロだから
逆にクソ暑い時も厳しい

EVには必ずシートヒーターがついてるけど
強い弱い良い悪いじゃなく 使い方が違う

使える使えないで言えば使えるけど 現状の技術だと 寒さ暑さの中だと全部の効率が死ぬほど落ちる
そもそもバッテリーは熱の管理が必要
EVって必ずバッテリーを冷却と加熱するシステムがついてる
一定の温度にしないと出力が落ちたり 充放電ができなくなるから

1年の大半が快適な温度湿度の国なら現状でもEVは最高だ
290We love 安倍晋三 (ワッチョイW d302-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:15:39.76ID:Usn0VL8N0
>>286
不便だと思う人は買わなきゃ良いだけ
自宅と出先に普通充電器があれば遠征でもほぼ困らんでしょそれだけ航続距離が確保されてりゃ
291安倍晋三 (ワッチョイ 8ad1-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:16:50.05ID:8gQZjafZ0
名古屋って大阪に次いでネトウヨ多そう
2023/09/24(日) 18:17:01.85ID:x4zC2ZUd0
>>275
>>278
おう
ノルウェー20236月テストでも
トヨタがぶっちぎりで最下位やで

寒くなくても電費詐欺
https://i.imgur.com/wl6TPLT.png
293安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:17:40.39ID:JI5NycX50
>>289
低温でバッテリーやヒートポンプの効率が落ちる
「だからEVは寒冷地では使えない」
これは論理の飛躍だって分かるか?
エンジンも寒さに弱いことを忘れてる?
2023/09/24(日) 18:18:12.40ID:pUNovBCk0
ヤフコメとかBEVに親を殺されたのか?ってレベルで嫌ってるからな
レクサスとか100%BEVにする計画なのにどうするの
2023/09/24(日) 18:19:16.90ID:x4zC2ZUd0
>>289
少しは実測値を見なさいな
-20度のノルウェーのテスト結果やで
>>275
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4640-0ioK)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:19:29.88ID:e/IuQVot0
普通の日本人はEVアンチじゃなくて貧乏で買えないだけだよ
297嫌儲 (ワッチョイW 8fd2-mn05)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:19:40.75ID:PcsSgwQO0
>>293
>「だからEVは寒冷地では使えない」

そんな事一言も書いてないよ
日本語読めないの?
298安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:21:01.93ID:JI5NycX50
>>297
え、じゃあ何の話なのこれ
2023/09/24(日) 18:21:24.51ID:6qIS9j+P0
>>290
だから現段階では買えないと言ってるだけ
ネトウヨとかそういう問題ではない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:21:35.92ID:YIfhqB1D0
日本人は車にメンテナンスフリーを求めるから毎日充電といかしとうないんやろ
301嫌儲 (ワッチョイW 8fd2-mn05)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:22:30.61ID:PcsSgwQO0
>>298
日本語読めないの?
302安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:22:48.38ID:imXW8AkF0
そしてこれからEVは走りながら充電も可能になる
ジャップでも一応2030年とかだったか高速道路に敷設するらしいけど何でも後手後手よな

走りながらEVに充電できる道路…デトロイトで2023年までに実用化へ
https://www.businessinsider.jp/post-250233
303We love 安倍晋三 (ワッチョイW d302-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:23:04.56ID:Usn0VL8N0
>>299
どうぞどうぞ
「自分は買わない」で良いんじゃない?
俺は次の買い換えでEVにしてみる予定だが
他の人がどうしようとご自由にとしか
304安倍晋三 (ワッチョイW a3c7-ZwcG)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:23:11.73ID:BhT6zSmg0
買わない理由に航続距離が短いって言うのがあるけど
フェリーを使ったり航空機を利用するから
そんなにも必要ないって感じ

それよりお家で充電してガソリンスタンドに行かなくて
済むのは大きなメリット
あとは車自体が安くなるのを待つだけ
305安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:23:17.67ID:JI5NycX50
太陽光発電も真夏の高温で効率が落ちるっていうことで
「太陽光発電は真夏に使えないゴミ!」みたいな言説が流行った
なんだったんだろうな
2023/09/24(日) 18:24:06.97ID:x4zC2ZUd0
なお、テスラのデータによると
寒い地域ほど電池の発熱を抑えられるので
トータル寿命は長い模様
https://i.imgur.com/NyB1jfm.png

テスラのバッテリー寿命は寒冷地の方が長いことが新たな研究データで判明
https://lowcarb.style/2023/09/20/tesla-battery-longevity-study/
2023/09/24(日) 18:24:24.12ID:6qIS9j+P0
>>294
EVを嫌ってるわけではなく
今すぐEVに切り替えろという圧力に反発してるだけでしょうよ
そもそも環境のことを第一に考えるならばクルマという非効率な乗り物を再評価するべきなのに
308安倍晋三 (ワッチョイW 6baf-Q9Gk)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:24:33.93ID:JI5NycX50
>>297
お前のレス先>>225をまず読んだら?
2023/09/24(日) 18:24:51.52ID:06Ud/kZ20
>>303
スレタイみたいにアンチって言われても困るって話じゃないかな
310名無しのケンモメン (ワッチョイW 4a0a-4sxo)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:25:49.79ID:aYQ0LyP+0
日本が牽引してても同じだわ
ハイブリットを進化させ続ける方が絶対いい
2023/09/24(日) 18:26:12.04ID:FtFVsVgra
>>307
今すぐとか将来とかどういう基準で言ってんの?
世界は目標立てて行動してるんだから具体的に言おうや
2023/09/24(日) 18:26:18.86ID:iq9fOuGG0
EVは走るスマホだからな 総合的な技術力が試される(´・ω・`)
2023/09/24(日) 18:27:14.08ID:bMFehCDjd
ヨタが詰んで日本経済が沈没する日も近いな
2023/09/24(日) 18:27:23.54ID:x4zC2ZUd0
>>307
いやいや2035年の目標ですらアンチさんは反発してるじゃないですかぁwww
2023/09/24(日) 18:29:19.17ID:6qIS9j+P0
>>311
イギリスは2030年にガソリン車を全廃だっけ?
そのルールに合わせない日本は環境破壊の戦犯だみたいに批判されてるんでしょ
ちょっと乱暴なやり方だと思うぞ
2023/09/24(日) 18:30:45.19ID:WmGWZeag0
流石に自動車先進国の国民だから車見る目は肥えてる
EV詐欺には引っかからない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-Sg49)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:30:53.52ID:1NMOIu330
車のは高すぎるから
代わりに自転車の方は普及してるからいいけど
2023/09/24(日) 18:31:50.39ID:6qIS9j+P0
>>314
だからアンチじゃないよ
CO2削減のためにできることはEV化だけじゃないでしょ
クルマのあり方そのものをまず再考するべきなのに
なんでEV出してないから日本が戦犯になるんだ
319安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:32:15.07ID:imXW8AkF0
>>316
面白い冗談だな(笑)
2023/09/24(日) 18:33:31.32ID:ET1aXOzA0
>>306

バッテリーが熱に弱いのは常識では
2023/09/24(日) 18:34:05.71ID:x4zC2ZUd0
>>318
www
勝手に被害妄想で戦犯扱いってことにしてるだけだろw
トヨタがEV潰しのトランプ訴訟に金だしてたのが批判はされてたけど
戦犯ってなんだよw
2023/09/24(日) 18:34:51.30ID:x4zC2ZUd0
>>320
それをデータで統計として証明したのがそれ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3cb-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:35:03.87ID:QWG/LOUv0
自分で買うのにEVとかめんどくさいだけでメリットがないだけ
ネットでレスバするのにEV持ち出してるアホにはアンチに見えるのかもしれんが😅
2023/09/24(日) 18:35:50.61ID:6Y5lNJPC0
買い物車にするならありだろうな
ガソリンより安いし
2023/09/24(日) 18:36:43.01ID:DyieRte60
今年のこの暑さで日本のネトウヨ連中は実感しただろうけど
地球規模で考えればとか言う新たな論説言い始めたし
ネトウヨ連中が環境問題嫌いなのも左翼が言ってるから
左翼と同調したら負けって思ってる
326. (ワッチョイW bb06-WpUH)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:36:52.65ID:Ghb9bVnP0
>>316
iモードを掲げて我が国はIT先進国!と評してた馬鹿から何も学んでなくて草
2023/09/24(日) 18:37:03.68ID:6qIS9j+P0
>>321
CO2削減にもっとも後ろ向きなメーカーランキングとかあるじゃん
あれでいつも日本メーカーは最下位よね
ああいうやり口は不健全であると思うぞ
328安部晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:37:46.27ID:Pxo/Dr450
もうあらゆるデータがEVの普及は絶対的なものになっているからね
ここまでEVを否定するのは中国やアメリカに雇われた業者なんじゃないかと思ってしまう
日本の産業を没落させようとしているんなら筋が通る
329安倍晋三 (ワッチョイW 8767-8Qxy)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:38:07.82ID:pE3oWKs30
ゴーンハメ殺したらゴーン逃亡して草
2023/09/24(日) 18:38:35.89ID:6qIS9j+P0
>>325
だから環境のことを第一に考えるならばクルマ自体を減らそうよ?
なんでEV作らなきゃならんのだ
2023/09/24(日) 18:38:47.98ID:xmRuaYPL0
要求される加工精度が下がり、部品点数が激減されるのに価格破壊が起きないのにイライラ。自動運転とかいらないからなんとかしてほしい
332安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:40:19.61ID:imXW8AkF0
>>330
極論すぎるわお前
環境のこと考えるならお前がまず死ねばいいとか言ってた堀江と同レベル
333安倍晋三 (ワッチョイW 274c-KJS2)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:40:28.46ID:Hf7F39PW0
茶でもとか言う思想が化石になった規格なんとかしろよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a9-EQ5P)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:40:28.61ID:xDYuZbEq0
お前らがアパート住まいだから
増えねーんだよタコが
田舎の一軒家でも買え
2023/09/24(日) 18:41:26.60ID:x4zC2ZUd0
>>327
やり口もなにも結果として最下位なら
その事実を受け止めろよw

自分が発狂してるだけやんけw
当たり前だけど欧米中はNEV、ZEV規制のようにNEV,ZEVを一定数売らなきゃ罰金払ってもらうだけだから
だからトヨタも欧米中では普通にEV出してるし
ジャップランドだけ儲からないから出さいないだけでなw
2023/09/24(日) 18:42:44.47ID:6qIS9j+P0
>>332
実際問題として都市部は電車と小型モビリティで生活できてるわけだし
十分に実現可能な環境対策でしょう
死ねとか生活の質を下げろとは決して言ってないよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:42:57.52ID:Pxo/Dr450
今時、蒸気機関やガラケーを国策にしたら正気を疑われるだろ?
ガソリンエンジンはもうその領域になってんのよ
車は耐久消費財なのにEVの普及率は加速度的
このままだと日本の自動車産業は壊滅しかねん
338安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:43:44.10ID:imXW8AkF0
>>336
都市部は既に自動車所有率低いし必要だから買うんでしょ
必要もないのに買うバカはいない
2023/09/24(日) 18:46:18.11ID:DyieRte60
>>330
クルマの事には何も書き込んでないが?
言いたい事は分かるけど、今の資本家はSDGsの名前を作って新たな資本を作ってる
そうしないと世界中から投資されないから
それに対して遅れてる日本に苛立ちがあるんだよ
昔の日本ならその辺に柔軟に対応して動いてたのに
2023/09/24(日) 18:46:54.13ID:6qIS9j+P0
>>338
大国の地方部でコンパクトシティ化を進めれば今よりクルマの台数は大幅に減るんでないの
341安倍 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:48:33.82ID:V7C9dfbTM
(´•ω•`)そもそも近隣5kmを行ったり来たりするだけならEVで良いけどな🤔🤔🤔郵便局もEV車だし、結局ガソリンのインフラを無くすと困るのは長距離トラックや重機や特殊車両(装甲車)、この辺のコストを受け入れられるかがカギになる気もする
342安倍晋三 (ワッチョイW a3c7-ZwcG)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:49:01.39ID:BhT6zSmg0
>>331
BYDが日本に直営ディーラーを作り始めたから
ある程度目処がつけば最安EVを投入し始めるよ
その時は日本終了だろうけど
2023/09/24(日) 18:49:09.55ID:DniBmMiU0
アイドリングが五月蝿く排ガス出すガソリン車は駐車できなくなるかもなー
今でも前向き駐車してくださいみたいな駐車場あるし
2023/09/24(日) 18:49:25.46ID:hIw7756m0
>>49
トヨタが売れてるのはこれのおかげと思い込んだチョンが真似して
有名人にヒュンダイ車に乗らせてゴリ押し失敗したのは知ってる
2023/09/24(日) 18:49:59.15ID:6qIS9j+P0
>>339
俺はネトウヨでサヨクだからあらゆる欺瞞に耐えられないんだよ
金儲けのために環境問題を利用するとか反吐が出るわクソッ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 273a-RaKl)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:17.80ID:NkiV/yDF0
ガソリンだろうがEVだろうが世界1位になればいいだけの話なのに
なぜか異様にEV反対してる馬鹿日本人いるが何なんだろうなこいつら

わざと日本のEV開発の足引っ張って日本負けさせたい売国奴か?
347安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:50:25.08ID:Pxo/Dr450
EVの売上推移見ているとガチでヤバいからな
50%増加は当たり前で二倍とか三倍になっている地域すらある
日本みたいに国策で進めなかったから実感がないかもしれんが海外の普及スピードは尋常じゃない
2023/09/24(日) 18:51:19.22ID:pUNovBCk0
>>341
ガソリンスタンドは灯油と軽油だけ扱うようになりそう
2023/09/24(日) 18:51:29.57ID:x4zC2ZUd0
>>345
安心しろ
どう見てもネトウヨにしか見えないからw
ネーム欄見てもw
2023/09/24(日) 18:51:40.47ID:bMFehCDjd
>>347
ヨタのせいで日本はまたガラパゴス確定
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a40-0qj1)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:50.40ID:n7BLH7vJ0
5年前からトヨタがEV全力だったら推進派だったよ
完全に遅れを取ってるから反対なだけ
352安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:51:51.17ID:imXW8AkF0
>>340
都市部に人が集まりすぎると交通インフラが麻痺して物流も滞り不経済になる
内燃車にはアイドリング時にもCO2は出るからな
EVへのシフトは必須でしょ
2023/09/24(日) 18:52:36.21ID:6qIS9j+P0
クルマ要らないスレが全く立たなくなったのもムカつくわ
結局のところ煽りあいだけじゃねーかよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:56.24ID:Pxo/Dr450
灯油や軽油の扱いは配達サービスに置き換わるよ
週に一度来てくれるとかそんなレベルで
355安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:30.75ID:NyY37MgN0
基本的にネットで見かける推進派も否定派もEROIを知らない馬鹿ばかりだから
話がこじれる


石油ってのはなあ、ディーゼルみたいに貨物列車や船舶、産業機械に動力的に考えて最高のコスパで必須だし
プラスチックや界面活性剤なんかも石油から精製されてるんだぜ?あと火薬の原料もなあ
だから石油ってとても大事なものでこれらに関しては代替不能ものなんだ
そして昔はEROIが200くらいあったのに、今や10切るのも珍しくなくなった、シェールオイルやサンドオイルが
実態は赤字だらけのボロボロで政府補助金がないとやってけない代物だしな
今時50超えてるのなんて、サウジガワール油田くらいだろうw
なので、せめて代替可能なところである太陽光発電や風力発電頑張ったり、
あるいは自動車も出来る限り石油使用量を抑えような?て話
2023/09/24(日) 18:53:32.49ID:x4zC2ZUd0
>>347
これなんだよなぁ
アンチは都合のいい個別の話しか見ないからな
データをマクロで見るとやばいってことがわからない
357安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:39.85ID:imXW8AkF0
>>344
そんなヒョンデにお株の水素すらシェア奪われてるトヨタさん(笑)

4日、エネルギー専門市場調査会社のSNEリサーチによると、昨年1~11月に世界各国に登録された水素自動車の総販売台数は1万8457台で、前年同期比14.2%増加した。

現代自ネッソの販売台数は1万700台で、前年同期比21.4%増えた。 シェアは昨年54.5%から今年58%に拡大し、1位の座を維持している。 昨年12月の販売量を合算すれば、年間販売量1位達成が有力だ。 ネッソは発売初年度の2018年の727台を皮切りに、2019年4194台、2020年5786台、2021年8502台が売れ、着実な増加傾向を続けてきた。
https://m.jp.ajunews.com/view/20230105112523983#:~:text=4日、エネルギー専門市場,を維持している%E3%80%82
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:25.44ID:JI3O3eey0
>>341
>そもそも近隣5kmを行ったり来たりするだけならEVで良いけどな

そう。だから用途が被る軽自動車なみの恩恵を与えてEVを普及させるべきだったんだよ。
まぁほぼ軽自動車しか作っていない会社もあるし利権で難しかったんだろうねw
2023/09/24(日) 18:54:37.38ID:lVt6Zmt+0
車の価値観を変えたいならEVは良いと思うよ
スマホ買い換える感覚で値段も半値以下にしたら良い
バッテリーは死ぬのに10年計算で乗るとかありえんし
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a05-T/2v)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:46.21ID:GDyKftNz0
自宅に充電器つけたらガソリン車より便利やん
361安倍 (ワッチョイW 6a2f-soJS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:03.48ID:JrTPW+0Z0
日本一の時価総額のトヨタが
窮地に追いやられるからだろ
他の国内自動車産業も壊滅
2023/09/24(日) 18:55:12.57ID:6qIS9j+P0
>>349
リアル社会の生活で安倍晋三をそうやってイジることできるの?
それやらなきゃネトウヨ扱いなら俺はネトウヨでいいわ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bff-ZehL)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:30.88ID:Mnr7s8sT0
別にさ好きなの乗ればいいよな
364安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:56.00ID:NyY37MgN0
なんで、中国があんなに工業が発達しているかって?
答えは簡単、風力発電や太陽光発電、水力発電を死ぬ気で頑張って、少しずつ車も省ガソリンにしているお陰で
自国で精製された石油製品が、産業機械や貨物列車に行き渡ることが出来るから
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bd6-gIzx)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:59.03ID:usCkiOWk0
電気自動車のメリットがよくわからないから
2023/09/24(日) 18:56:09.05ID:x4zC2ZUd0
>>362
うん素直にネトウヨしてなさい
367安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:56:12.29ID:YnOCReNK0
ハイブリッド車ではカーボンニュートラルは不可能なので
トヨタ信者は地球温暖化や気候科学まで否定しないといけなくなって先鋭化してる

テスラ車を引っ掻いた爺さんの事を愛国者だと讃えていたし
そのうちテロを起こしそうで怖い
2023/09/24(日) 18:57:26.81ID:6qIS9j+P0
>>366
病みすぎ
369安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:06.94ID:Pxo/Dr450
ネトウヨはEV推進を日本を嵌める工作だと本気で思ってそうなのが怖いわ
全世界で推進しとるわ
2023/09/24(日) 18:58:37.61ID:FueYS26ma
>>355
ワセリンも石油由来だし化粧品にも使われてるよな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:37.64ID:YIfhqB1D0
軽四未満原付以上でシニアカー的な下駄代わりに成る四輪電気車両規格が有れ欲しい人は少なく無いだろうが
何処を走らせるんだって問題がw
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bd6-gIzx)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:47.81ID:usCkiOWk0
電気自動車って バッテリーの寿命 あるでしょ
2023/09/24(日) 18:59:08.14ID:jfg/b4kg0
>>81
最近 マスコミで露骨に扇動してることもあるだろう
✕汚染水◯処理水なんて 戦時中かよ
2023/09/24(日) 18:59:10.15ID:x4zC2ZUd0
>>361
一応トヨタも覚悟を決めて
下請け部品会社に無慈悲なEV作りまーす宣言を通知したで
https://i.imgur.com/xA9b0OL.png
375安倍晋三 (ワッチョイ 1a04-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:59:52.20ID:XngQdejC0
EVにしたいけどまず充電インフラが整ってない
ここは国策の問題

そして月極や集合住宅の駐車場が多いから、そこの充電設備はどうする?
(海外はここら辺どうしてるんだろう? 元々日本に比べそういう駐車場が少ない?)

さらについ10年前までHV程度の大きさのバッテリーですら環境に悪い、時代はディーゼル!
とかキーキー言ってた連中が、掌返しでEVを持ち上げてる現状への違和感
(わずか10年でバッテリーのLCAが1/10以下になった? ありえんと思うんだが…)
2023/09/24(日) 19:00:29.27ID:x4zC2ZUd0
>>369
被害妄想がデフォだからな
中国→エンジン作れないからEVwwww
欧州→日本車に嫉妬wwwww
アメリカ→ネトウヨ教では批判してはいけないのでスルー

これだものw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a05-T/2v)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:42.98ID:GDyKftNz0
>>375
電線はその辺まで通ってるからその気になりゃ楽勝やのにな
378安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:49.82ID:Pxo/Dr450
ネトウヨはFCVや原発でも推進してろ
世界は再生可能エネルギーとEVで発展しているから安心しろ
2023/09/24(日) 19:01:31.25ID:lVt6Zmt+0
車所有の価値感でEVの価値観を変えれないから息詰まるんだよ
所有するじゃなく通信代のように契約した会社の車に運転し決まった場所に乗り捨てる
そしてまた契約した会社の車に乗って帰るそれで良いならEV車の業界は伸びるよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 273a-RaKl)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:02:57.91ID:NkiV/yDF0
>>372
そんなものはもう中国やアメリカでバッテリー入れ替え式とか実用実験が既にスタートしている
そうなればバッテリーの寿命考える必要がもう無い
2023/09/24(日) 19:03:54.01ID:x4zC2ZUd0
>>375
当たり前だけど欧州は充電口設置を義務化したり法制化したりしてる(すべての新築の建物)

英国で2022年から新築の建物すべてにEV充電器の設置が義務化
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:04:57.02ID:JI3O3eey0
>>375
日本で普及するにこしたことはないがそこはそれほど重要じゃない。
これから主流になるであろうEVで日本の会社が競争力を持てるか、ってのが問題なのよ。
2023/09/24(日) 19:05:01.09ID:g7HLgaCR0
>>376
日産サクラが出たときにケンモメンは買わない売れないの大合唱だったのを忘れたのか?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bd6-gIzx)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:09.97ID:usCkiOWk0
>>379 サブスクだと家まで乗って行ったら一晩 遊ばせることになる。
385安倍 (ワッチョイW 6a2f-soJS)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:22.11ID:JrTPW+0Z0
>>374
そうだろうけど
もう手遅れ
っつうか
最後のあがきでしょ
EVシフトしたらリストラしまくらなきゃ会社は立ち行かない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 273a-RaKl)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:59.00ID:NkiV/yDF0
まぁ日本が今後逆転する方法としては
小型車程度なら98万円のEV作って全世界に売りまくる
98万円で日本メーカー製のEV小型車
このブランドだけでも全世界で間違いなく庶民に売れる

これ以外で日本が逆転できる可能性はもう無い
387安倍 (オイコラミネオ MM0b-NsvJ)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:01.07ID:V7C9dfbTM
(´•ω•`)実はノルウェーは環境だなんだ言いながら原発を晋三、もとい新造した🤢🤢🤢WBSかなんかでやってた
2023/09/24(日) 19:06:11.08ID:x4zC2ZUd0
>>383
どうせシュバって来たネトウヨアンチだろ

今だってネトウヨシュバって来てるじゃん
名前欄で容易に判別できるようになったけど
389安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:29.23ID:NyY37MgN0
>>375
まあこれ別スレでも書いたんだが
技術の進歩って、順調にいった場合
それは一次関数的でなく、指数関数的なのだよと
勉強して物事理解するのと一緒
2023/09/24(日) 19:06:44.34ID:m/kNCXHBa
Nokia、Kodak、そしてTOYOTA
2023/09/24(日) 19:08:48.75ID:x4zC2ZUd0
>>385
まあかなり出遅れてるからな
今慌ててテスラ手法を丸パクリしてるから
追いつけるかどうか
392安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:10:41.25ID:Pxo/Dr450
日本でEVが売れんと自動車産業が動かんからな
まぁガソリンエンジンにこだわったのもそういう利権を手放す度胸が無いだけだっただけどな
まずは国策で日本にEVを普及させるのが日本の国益になるのよ
2023/09/24(日) 19:11:24.58ID:DyieRte60
>>375
欧州のディーゼルに関してはトヨタ筆頭に日本車のハイブリッド車の対抗した物
あとEV化にすぐ動いてたのは欧州の車メーカーじゃなくてテスラと中国
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a56-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:17.01ID:6JNF7Pwr0
>>378
世界的に原発回帰してるんだが
395安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:08.10ID:imXW8AkF0
>>392
EVインフラも遅れてるしジャップで流行るのは10年後とかだろうな
その頃には既に世界のEV比率は50%を超えていてジャップメーカーはまともなEVを作れずテスラやBYDに駆逐される
EVシフトに伴うサプライチェーンの遅れは致命的
396安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:14:12.70ID:Pxo/Dr450
欧州のクリーンディーゼルとEVを同一視しているとか本当に馬鹿だよ
むしろ後追いの部類で初期投資の赤字に苦しんでいる
397安倍晋三 (ワッチョイW 0a56-5ekt)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:15:15.19ID:5YHPfd390
こういうのでいいんだが
398安倍晋三 (ワッチョイ 46a2-s791)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:15:50.79ID:cfNuzly40
世界観が狂ってるからな
日本車がどの市場でもNO.1でその日本車を世界を牛耳る勢力が潰すためにEVというゴミを補助金で推進してるという世界観
怖すぎ
2022年まで30年以上中国市場最強メーカーの座を死守してきたのはトヨタでもホンダでもなくドイツのVW
トヨタの倍くらい売り上げてる
欧州市場に至っては日本車なんてマジで存在感ゼロ。トヨタが辛うじてヒョンデよりちょい下にいるって感じ。圧倒的にVWグループが強い
欧州市場と中国市場がEV化の先頭に立ってきたけど、陰謀論を言うならまずはVW潰しというべき。この二つの市場ではVW>>>>>>toyota
399安倍晋三 (ワッチョイ 7300-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:15:59.44ID:a5wirkB60
>>167
なぜすぐバレる嘘をつくのか
名前欄は安倍晋三でも脳みそまで安倍晋三になる必要はないんだぞ
400安倍晋三 (ワッチョイ 1a04-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:16:35.80ID:XngQdejC0
>>381
知りたいのは月極とかの話ね
元々住宅の更地や余った土地を月極に転用してるようなオーナーの場合、
金かけたくないから駐車場なわけで、充電設備の設置とか義務化されてもやるわけがない
(行政が設置~メンテナンスから最終的に撤去費用までを全額補助するなら別もちろん)
借りる側の負担なら、ガソリン車のままの方が安いじゃん?となってしまう

>>382
あー、上二つは確かにそうだな

でも最後の一つは? さすがに異常としか思えん掌返しで、
個人的には(環境問題とかどうでもよくて純粋に)EV早く欲しいと思ってる派なのに、
何かそういう意味不明な連中と同じ船に乗りたくないんだよな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 273a-RaKl)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:16:41.48ID:NkiV/yDF0
以前からずっと違和感しかなかったのが
全世界共通で車の価格
例えば40年前の大衆車が200万円
今も200万円
なぜか車の価格って何十年たっても全く下がらない

テレビが40年前20万円だったのが今は2万円
電子レンジが40年前20万円だったのが今は5000円
パソコンが40年前50万円だったのが今は5万円
社会のあらゆる高価だった物が10分の1以下の価格になっているのになぜ車だけは下がらない?
安全性向上とかハイテク化とか値段を釣りあげてる要素はあるにしても車の価格の下がらなさは胡散臭すぎる
これまで全世界の大手自動車メーカーが価格下がらないように強調していたんじゃないかと

そしてEVではその構造の単純さから自動車業界以外でも全世界で新規参入が始まっている
絶対に価格破壊が来る
EV普通車100万円以下が当たり前の時代がすぐ来るはずだ

日本は昔から普通に使える軽自動車60万円で売ってきたノウハウあるんだから絶対EVもその値段で作れるはずだがな
402安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:16:42.01ID:NyY37MgN0
あと今売れているEVはPHV
なので「日本車にも活路が!」とか思うじゃん?
実はこれが罠なんだよな
既にBYD一強でその他中華メーカーが食らい下がってるて状態
GMやBMWといっても中身はほぼ中国製のものばかりだし
日本はPHVに活路を見いだせたはずなのに、PHVではなく、HV/マイルドどまりで
うまく移行出来なかったのはなんでだろうなあ?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 735b-Zsv0)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:18:56.59ID:kT+81miC0
>>48
これ。三菱なんだよな
404安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:19:25.13ID:Pxo/Dr450
PHVに関してもBYDはBEVへの移行を強める発表をしていたし
そもそも普及スピードで負けている
405安倍晋三 (ワッチョイW 073c-kH6z)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:22:32.75ID:BNn/qHUS0
反日トヨタが作れないから普通の日本人がアンチになるんだろうな
406安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:23.10ID:NyY37MgN0
インフラが難しくて移行出来なかったってのも怪しい
欧州なんて変電施設はもとより、携帯基地局整備やネット回線整備で、日本より明らか後進国なんだが
なんでかEVに関しては充電ステーションとかはできるんだよな
結局、日本政府がトヨタの言いなりになっちゃって対策疎かにしただけなんじゃないか?
そもそもタイですら今充電ステーションがどんどん出来てきて、現地で中国EVメーカーがどんどん組み立て工場
建造して稼働までさせていってる状態だぞ

このままだと日本はマジでやばい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb92-cWK7)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:49.26ID:IwVbezK80
>>374
トヨタは半導体不足から何も学んで無いみたいだけど
注文さえすれば売ってくれるって世界じゃなくなってるんだよな
EVに関して言えばもっといい取引先があるんだから
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:27:52.81ID:NyY37MgN0
>>394
俺も原発推進派なんだが
困ったことにネットでは原発推進派はなんであれ福島の汚染水排出に賛成しなければならず
しかも今現在原子炉技術を導入するのは国産か米国産かの糞みたいな縛りがあるんだよな
推進派が非科学的過ぎて、推進派としては非常に肩身が狭い
中国かロシアの技術導入しねえと、立ち行かないぞっていうのをマジで理解出来てない
推進派ですら
409安倍晋三 (ワッチョイ 1a04-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:28:08.72ID:XngQdejC0
>>389
そうかもしれないが具体的にはどうなのかって話で
将来的にはLCAは内燃機関の車を下回りますよ、と言う予測があるなら先行して開発するのは当然として、
でもそれで内燃機関を市販車から全廃すると期限を決めてしまうとか、さすがに乱暴で先走りすぎじゃねえの?って
なぜかっていうと、大体は順調に進歩してくれないから
410安倍晋三 (ワッチョイ 46a2-s791)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:29:46.52ID:cfNuzly40
>>402
プリウスPHVがEV航続距離60キロ、460万円
BYD秦PLUS PHEVがEV航続距離50キロ、190万円
秦PHEVの上級グレードがEV航続距離200キロ、250万円だからな
価格面で話にならん。
アウトランダーがEV航続距離80キロ、480万円
BYD宋PLUS PHEVがEV航続距離110キロ、300万

日本の自動車メーカーはここ10年何も進化してないから価格が50%くらい高い
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff53-lXIL)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:48.04ID:yKYJR3v80
汚染の前借り後片付けも大変
いい気分になってる幸せ者は真ん中だけ
原発よりタチ悪い
412安倍晋三 (ワッチョイ 4a8b-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:33:38.25ID:FueYS26m0
トヨタもあるけど左翼が支持してる環境保護には反対ってほうが強い動機だと思う
2023/09/24(日) 19:34:04.57ID:PjEvAitcd
石油メーカーに金ぶっこんでガソリン価格抑える
その補助金の原紙は税金で国が潰れようとも減税はしない
そして石油メーカーに補助金はぶっ込んで意地でも充電器スタンドには入れない
早く潰れようこの国
414安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:34:28.87ID:YnOCReNK0
>>375
10年前と比べてバッテリー製造時のCO2排出量は数分の一になってたはず
寿命も100万km以上まで伸びたのでLCAで1/10は余裕なんじゃないかな

価格も1/10以下というか
中国では既にkWhあたり40ドル台なので10年前の1/20に近い

60kWh積んでも40万円だよ
今後はどうやってもEVの方が安くなる
415安倍晋三 (ワッチョイ d376-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:35:34.19ID:Pxo/Dr450
右翼は感情で動くような言葉があったけどあれは本当だね
欧州の環境保護が気に食わないからクリーンディーゼルもEVも一緒になって批判している感じ
日本が化石賞与えられたのをまだ根に持っているのかな?
はっきり言って精神科医に行った方がいいレベルだよ
416ケンモメンA (ワッチョイW 6baf-HCYr)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:00.76ID:qof0Ksl/0
環境保護に反対ってこれもうち球人類の的だろ
417安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:47.44ID:NyY37MgN0
>>409
順調に進歩していってるから今こんなにEV車が安くなってるんだが・・・・
2023/09/24(日) 19:38:54.93ID:lVt6Zmt+0
>>384
年間や月契約なら時間制もないだろうと思う
車の価値が変わる変革が必要だろうけど
乗り物にオプションで日によって車のサイズやデザインを乗り換える世界
419安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:40:16.47ID:YnOCReNK0
>>406
アメリカや欧州では5年も前から350kW充電インフラ整備が進んでいる
韓国でも広まってきたし中国では500kWhの運用が始まった
これは5分の充電で300〜400km走行可能な出力

日本だけがあまりにも酷い
420晋の安帝 (ワッチョイW 8e24-Wj0n)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:42:31.09ID:tS4M2z5/0
航空戦ドクトリンを編み出したのに大艦巨砲決戦主義にこだわって負け続けたとか
八木アンテナを発明してんのに電探兵器全く開発しないとか
昔からそんなんばっかやん
要するにリーダー層の頭が絶望的に安倍晋三なんだよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4656-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:44:45.44ID:CwYGot160
中国EV充電ステーション数8月までで720万8000基
2023年8ヶ月で200万基の増加
2024年には1000万基突破確定

一方ジャップの充電器は老朽化して閉鎖されていた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA30C5Q0Q3A830C2000000/



中国は13年間EVに3兆円を投資
2009年僅か7000台だった中国のEV車は2022年は680万台を販売し世界最強のEV帝国に

一方ジャップは石油元売りに一年半で6兆円を献上
全て燃えて何も残らず

https://i.imgur.com/eOo24It.jpg
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:46:39.10ID:d/v0llX/0
10年20年当たり前のように使われていて経年劣化してる車も含めてのガソリン車の火災率だと
ガソリン車のほうがまだ100倍くらいあるらしいけど
中国ではどんどんEVの火災率が増えていってるんだよな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-QvW6)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:47:40.71ID:lc6+twT40
自民党と同じようなことをトヨタがしてるって事だろう
2023/09/24(日) 19:48:51.06ID:NkiV/yDF0
>>422
そういう作り話する時はたしかなデータもってこないとあんま意味無い
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4656-ClgD)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:49:39.83ID:CwYGot160
タイ BEV販売台数

2021 1929台
2022 9644台
2023 41844台 1月〜8月 ファッ!?


バスに限らず乗用車でもこの普及速度
もともと日本車が9割以上を占める市場なのにBEVに関しては日本車は全く売れていない
先進国の金持ちだけと言われてたのが新興国で急速にシェアを拡大している現実

タイは東南アジアのデトロイトになり
ジャップは新宿で立ちんぼを売るしかなくなる
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:49:47.42ID:d/v0llX/0
>>424
他にもあるだろうけど適当に検索してすぐ出てきた奴

増加中!?中国の電気自動車(EV)の炎上事故多発の危険性を検証! | EVライフ
https://www.evlife.co.jp/article/zqsdy_1ul2jh
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:51:04.13ID:d/v0llX/0
あとはこれか
中国、EVの火災発生件数が32%増加 - 中国経済新聞
https://chinanews.jp/archives/5829
428森羅万象担当大臣 (ワッチョイW 0ae0-nZWA)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:51:13.69ID:SkyZVN+/0
>>60
まぁ大家次第だろうね…
ただ、火災リスクが上昇すると嫌がりそうだな
あと、盗電・盗難リスクかな?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:52:29.13ID:d/v0llX/0
中国という限定された製造と運用の中での火災率だから他国では参考程度になるけど
中国製はないな
2023/09/24(日) 19:53:48.44ID:aDTIuCxq0
>>229
2ドアか3ドアが好みだからこれいいな
431安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:53:55.68ID:imXW8AkF0
>>422
もう既に俺が>>137で貼ってるけど10万台あたりでHVはガソリンの2倍以上多いしEVはHVの1/140でリコールの割合も低い
今の所EVが火災事故が起きやすいというデータは一切ない
432森羅万象担当大臣 (ワッチョイW 0ae0-nZWA)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:55:57.32ID:SkyZVN+/0
>>420
これこれ
半導体に関しても液晶パネルにしてもリチウムイオン二次電池にしても日本はいっつもこれ
有機ELも粗方撤退売却でソニーが発売したけど美味しいところは他国の利益に
2023/09/24(日) 19:58:33.80ID:gpDm4Wqo0
酸っぱい葡萄
2023/09/24(日) 19:59:21.87ID:Ois+OgWj0
普通にやってりゃ日本がトップランナーになる流れだったのにどこで間違えたんだろな?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a776-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:59:25.95ID:OWp7DXdT0
維持コスト安くてもまだまだ車体代が高くて金持ちの道楽だからな
安くなれば自然と普及する
2023/09/24(日) 19:59:43.65ID:NkiV/yDF0
>>426
そういう一部の事例じゃなく販売されてる数字とセットじゃないとな
2023/09/24(日) 20:00:03.69ID:Ois+OgWj0
普通にやってりゃ日本がトップランナーになる流れだったのにどこで間違えたんだろな?
438ケンモメンA (ワッチョイW 6baf-HCYr)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:00:56.30ID:qof0Ksl/0
日本は池田勇人というたった1人の優秀な指導者によって栄え
それ以降50年異常優秀な指導者は現れなかったことで滅ぶ国
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb0-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:01:37.40ID:xkhsTU6y0
>>48
普通乗用車じゃないし、世界販売&世界戦略車じゃないからでは?
440森羅万象担当大臣 (ワッチョイW 0ae0-nZWA)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:02:07.04ID:SkyZVN+/0
まぁ敗戦国だからね…
本来ならば俺らは生まれていなかったのだ…
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:02:25.22ID:d/v0llX/0
>>431
そう言われても中国で2022年第一四半期に32%増加してた事実は変わらんがな
これから改善して下がるかもしれんし対策が遅れてまだ増えるかもしれん
442安倍晋三ですが転載禁止 (ワッチョイW e39d-hZtc)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:04:01.37ID:0V4Jc01j0
資源もないんだし自国でも
太陽だので作れる電気を目指すしかないのにな
443安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:04:56.28ID:YnOCReNK0
>>327
不健全なのはトヨタでは?

気候変動対策を妨害する企業ランキングでは
石油会社のエクソンモービルとシェブロンに次いで3位だよ
最下位でなくて良かったな

https://i.imgur.com/zw8ETsl.png
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:06:59.05ID:Evlk4xSY0
中国が正義でトヨタは悪 これでハッキリした
445安倍晋三 (ワッチョイW 8767-8Qxy)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:07:52.24ID:pE3oWKs30
>>443
グレンコアより↑なんだ……
446安倍晋三 (ワッチョイ 1a6c-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:08:19.94ID:zbqNr/tZ0
>>443
そのランキングはどういう組織がどういう基準で選んでるの?
2023/09/24(日) 20:09:37.51ID:QinBfJqC0
単にEV体験してないのとあってもリーフとかいうゴミくずのEV体験が足を引っ張ってる
あんなもの出したから日本のEV普及が数年遅れたと言っても過言ではない
そして本来アーリーアダプタになるはずの若者にお金がないからスマホが普及したみたいな爆発的な普及が期待できない
お金持ちの新しい物好きはテスラに乗ってるからそこからジワジワ来るんだろ
2023/09/24(日) 20:10:18.23ID:NkiV/yDF0
>>441
EVのシェアが仮に2倍に増えていた場合
火災件数が32%増加というのは火災率は下がったという事になる

32%増加という単体の数字には何の意味も無い
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb0-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:10:42.06ID:xkhsTU6y0
>>424
そもそも中国相手なら安く買い叩けるって思い込んでる
ニホン企業や輸入代理店が多いせいで国民
中国🟰粗悪品
の図式ができてるけど
安物🟰粗悪品
であって中国製品でもちゃんとした対価を払えば高性能な物売ってくれるんだよね。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a05-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:11:22.39ID:+wE2QYTo0
>>422
中国におけるEVの火災と一般的なガソリン車の火災事故の比較すると、ガソリン車の火災は100倍多い
>>427
去年より32%増加

単にEV車が増えてるから事故も増えてるに過ぎない
451安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:11:32.55ID:imXW8AkF0
>>441
EVはどんどん増加してるのだからEVの火災事故件数が増えるというのは至極当然
そもそもガソリン車やHVに比べてEVの火災が起きやすいかという話でしょ
経年劣化がどうとかいうけどHVの方がガソリンより多い時点でHVが危険だということがわかるだけでリコールでみてもEVは低い
452安倍晋三 (ワッチョイ 1ae6-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:12:08.27ID:B8qebJBn0
環境保護案件が一応絡むのでトヨタがやっててすらなんか微妙な反応だった気はするけど
まあそれでもはや唯一の頼みの綱のトヨタが遅れてるとなればまあ…
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a05-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:12:40.30ID:+wE2QYTo0
https://www.evlife.co.jp/article/zqsdy_1ul2jh

中国における電気自動車(EV)の火災の割合は、2560/1310万台になるので
全体の約0.0195%で電気自動車(EV)の火災が発生していることになります。

ガソリン車を含むハイブリッド車は10万台中で3475件
ガソリン車で1530台の火災事故が生じていることがわかりました。割合でいうと
ガソリン車を含むハイブリッド車では3475/10万台=3.48%、ガソリン車では1530/10万台=1.53%となります。

EVの方が構造的に燃えやすいなんてデータはない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2756-ftpe)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:13:35.12ID:Jsf1LoZt0
もう勝てないから
勝てないとなかった事にするジャップ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a05-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:13:54.25ID:+wE2QYTo0
EVのバッテリー火災のみをピックアップして「EV燃えやすいw」と言うアホがEVアンチ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b6e-LCrZ)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:14:52.46ID:wGRnu7QE0
ほならね、自分がEV買えって話でしょ
2023/09/24(日) 20:16:03.56ID:NkiV/yDF0
>>449
中国人自体安かろう悪かろうをもう嫌がってるのがなんとなくわかりだしたのが5年くらい前
それ以前はほんと中華製はすぐ壊れて当たり前ってのばかりだったが
5年くらい前を堺に妙に品質の良い物が増えだしてあれれ?って感じ
日本製の電子パーツ使ってたり
それでいて安い
今でも安かろう悪かろうってのも多いが
色々製品物色してるとあれ?ちゃんと作られてるぞってのがあきらかに増えてるんだよなぁ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:17:16.47ID:d/v0llX/0
>>450
EVとガソリン車は10万台中の火災事故で割合出して100倍多いと書いてあるから増えたとかではなくね?
32%増加はEVが増えてるから事故も増えてるのはそうかもしれんが増加してるのは事実
459森羅万象担当大臣 (ワッチョイW 0ae0-nZWA)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:18:02.14ID:SkyZVN+/0
太陽電池も日本が昔は独走してたよな?

日本はいっつもいっつもこれ

ウォークマンとか携帯音楽プレーヤーもだね
ガラケーiモードも
ニコニコ動画のコメント字幕のコンセプトも
挙げたらキリがない
2023/09/24(日) 20:19:21.89ID:NkiV/yDF0
>>458
そういうのは増加とは言わない
母数が無いと32%には何の意味も無い
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d0-k7sB)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:19:25.75ID:d/v0llX/0
そういや自分は燃えやすいとは一言も言ってない
記事を元に事実だけ言っただけや
462安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:20:54.77ID:imXW8AkF0
>>459
大企業の多くが世襲で無能が経営してるからしかたないね
463安倍晋三 (ワッチョイW 0aaa-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:21:19.53ID:mgIAZVRU0
バイクというかスクーターなら台湾の成功例があるのに全然進まないあたり、ジャップだわ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b6e-LCrZ)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:21:57.57ID:wGRnu7QE0
EVアンチを叩きたいだけでEVに乗ったこともない奴の机上の空論なんよ
465安倍晋三 (ワッチョイW 86fd-fWI+)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:23:16.96ID:imXW8AkF0
>>458
EV台数が増加してるから火災事故も増加してるって当たり前のことだしその事実を挙げて何が言いたいの?
しかもたった32%ってEVは81%販売台数増加してるんだが
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8728-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:24:00.41ID:FKIh/47M0
ちなみに 全世界の電気自動車比率は たった2%

去年の新車販売の15%は電気自動車であったが世の中で動いている全ての車を電気自動車にするのにあと50年以上はかかりそうだな
467anbeijinsan (ワッチョイW a309-ZfaO)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:25:45.49ID:zXhrx1bF0
普通の日本人はむしろ最先端気取ってEV推してるだろ
2023/09/24(日) 20:27:22.22ID:ReLt6Lxh0
>>466
まだ僅か2%なのか、、、
EV推しのプロパガンダにうっかり乗らないようにしないとな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464a-EsWz)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:27:59.99ID:Pl3GvU5d0
日本にEVは合わない
2023/09/24(日) 20:28:30.13ID:ReLt6Lxh0
>>466
まだ僅か2%なのか、、、
EV推しのプロパガンダにうっかり乗らないようにしないとな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e82-nQ/l)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:30:59.57ID:1pPbW9ZG0
もう中国に逆立ちしてもEVじゃ勝てないしな
水素、この道しかないもう決まったこと今更どうしようもない
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e82-nQ/l)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:31:46.57ID:1pPbW9ZG0
もう中国に逆立ちしてもEVじゃ勝てないしな
水素、この道しかないもう決まったこと今更どうしようもない
473安部普三 (ワッチョイ 7f47-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:33:25.71ID:H3D0wdWe0
環境破壊大国の日本はEV以外にもやるべきことは山のように
あるのは事実だが、反対派はそんな理由でもなし
474(ワッチョイW 6a57-4PXp)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:34:25.93ID:QBbk2JFk0
バッテリーで中国が独走状態になってるのがヤバイ
ここ3年で、技術競争も設備投資もCATL,BYD,Gotionあたりの中国系企業が爆発的に成長して、日韓は置き去りにされてしまった

ヨーロッパのメーカーなんて棒にも箸にもかからない状態になっちゃったから、バッテリーパスポートなんていう意味不明な仕組みを作って中国に嫌がらせするしかやることがない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a740-d1Oo)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:35:06.07ID:5l8UHH+W0
>>459
速さが取り柄だったはずの決済用の非接触ICカードも
後発のクレジットカードが台頭しそうだな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8728-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:35:39.53ID:FKIh/47M0
新車販売売り上げ 電気自動車の比率は20%とか言ってるのは年間の 売り上げというだけ

地球上で走ってる車の電気自動車比率は たった2%でしかない

50年経っても半分にも満たないよ
477安倍晋三 (ワッチョイW 0aaa-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:36:22.34ID:mgIAZVRU0
>>474
パナですらマイナーメーカーなんだよな
コストも技術も勝てないから、意味不明な水素推しとEV叩きするしかないのが悲しいわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8728-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:36:27.30ID:FKIh/47M0
>>474
お前は理解してないだろうけど ヨーロッパというのはかなり 閉鎖的な市場であって中国車が席巻し始めたら 中国車の排除のための法律をどんどん作るよ

だから トヨタは最初からヨーロッパにやる気がない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-y479)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:40:18.98ID:jRY02QJS0
>>474
EUはバカだからPFAS全面規制で自滅しようとしてるぞ

バッテリーパスポートとか以前の問題で、EUではまとまなリチウムイオン電池(=PFAS使ってる製品)の使用・販売が禁止されようとしてる
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8728-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:43:17.97ID:FKIh/47M0
ヨーロッパは閉鎖的だからな 日本車が成功すると日本車の制限をする法律を作りまくるし 微妙な場所だよ

やっぱり日本にとってはアメリカ市場とアジア市場が大事だな

結局 ガソリン車 廃止は中止になっちゃったし
それを見越して ガソリンエンジンの製造を止めていたドイツは今大慌て
481安倍晋三 (ワッチョイW 8fa2-p/uh)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:45:12.53ID:+ybVXedi0
ジャップが勝つ道は水素しかないよ
2023/09/24(日) 20:45:49.88ID:0KW6Z90f0
テスラは2022年だけで130万台販売してなかったか
今年はもっと増えるし
483安倍晋三 (ワッチョイW e31f-J/rz)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:01.62ID:Fb1S26qE0
EVってガソリン車より歴史が古かったと思うけど、日本が世界初の量産であってるの?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a57-4PXp)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:48:59.76ID:QBbk2JFk0
>>479
あいつら、規格や規制をヨーロッパ人だけ(さらに言えば独仏英だけ)で作ろうとするからな
バカだよ
しかもIECとかUN Rとか、そういう国際規格までヨーロッパ人で独占しようとするからタチが悪い
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa87-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:08.89ID:GeI+YvK90
核融合発電を完成させて電気代を半額にすれば売れるぞ
さっさとやれ高学歴
486安倍晋三 (ワッチョイW 53af-4N06)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:01:02.93ID:L2JKwGvG0
トヨタの洗脳
487安倍晋三 (ワッチョイW c64d-0CDe)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:04:19.24ID:fvmVefIX0
もう日本に勝ち目がないからな
2023/09/24(日) 21:09:43.59ID:LGmv4B3Z0
老人大国なんで加速力のあるEVは怖い
2023/09/24(日) 21:11:01.55ID:2TYvJrRK0
老人大国なんで加速力のあるEVは怖い
2023/09/24(日) 21:17:09.24ID:LGmv4B3Z0
消費者がまだ買い時じゃないって判断するのは普通やろ
メーカーは先手先手でいかなきゃだめなのにこの現状じゃ心配になるが
2023/09/24(日) 21:17:55.34ID:LGmv4B3Z0
消費者がまだ買い時じゃないって判断するのは普通やろ
メーカーは先手先手でいかなきゃだめなのにこの現状じゃ心配になるが
2023/09/24(日) 21:19:42.87ID:bMFehCDjd
終わりだよ衰退ジャップランド
2023/09/24(日) 21:20:04.94ID:bMFehCDjd
終わりだよ衰退ジャップランド
494安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:30:19.10ID:OTvF5OiE0
>>264
トヨタが掲げてる次世代EV絡みの目標って大体負け確っていうか勝つ気ないだろっていうのばっかりじゃん
下手すりゃ競合他社の現存製品にすら劣る数字を目標にして、数年かけて作ったところで世界一とれるわけがない
495安倍晋三 (ワッチョイ 4613-s791)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:44:41.64ID:cfNuzly40
>>264
2010年代の中盤には東京オリンピックと同時に全固体電池搭載車発売でEVでも覇権取るって言ってたんだけどな
そもそもbZ4Xはどのオーナーの検証動画を見ても600km走れてる動画はない。実走行距離は400kmくらい。ノルウェーのオーナーが暖房つけながら高速走った検証では300kmだった。つまり半分くらいに見積もった方がいい。26年に600km、28年に800km。ちなみに23年現在でもすでに実走行距離800kmの車は存在する。EVは今はどれだけ安くできるかの競争をしてるのであって、航続距離競争はもう終わった。全固体電池なんて量産できても1000万円の車になるだけ。そんなもん普通の人は買わない
2023/09/24(日) 21:48:59.65ID:w3Tg1dLV0
>>400
新しく立てる場合であって既存は関係ない
そしてつけないなら建物すべてが建てられない
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff36-7Bv+)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:49:48.56ID:6J061b0b0
>>225
ノルウェーのEV普及率も知らんのだろうなそういう人って
498安倍晋三 (ワッチョイ a78a-k5Et)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:55:09.81ID:EJFvCGVB0
トヨタと任天堂叩くと狂ったように怒り出すネトウヨ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:58:41.11ID:gYTjOX5S0
>>48
それは軽自動車規格
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:04:25.04ID:gYTjOX5S0
>>53
ルノーと日産とは新たに、相互に15%出資の対等提携になると決定
ルノーはフランス側で超過ぶん日産株式を信託し、今後に漸次売却予定
日産が市場成り行きに任せるか自社株買い出動させるかは分からないが、いずれにしても日産株価としては厳しいだろう
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:07:31.18ID:gYTjOX5S0
>>59
日産リーフは世界で初めての一般向け普通車規格EV
なおゴーンは日産EV開発構想に猛反対だったが、社内総掛かりで説得した
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:11:01.29ID:gYTjOX5S0
>>60
そこを狙って大当たりを取ったのが、日産ノートe-POWER
発電専用ガソリンエンジン、駆動は全て電動モーター、のシリーズ式ハイブリッド
エネルギーチャージが一瞬で済むEV
e-POWER は大好評につき他車種にも展開
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b03-vbAS)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:11:18.20ID:3WsJ8/Jm0
欧州とカリフォルニア州の意識高い2億人くらいが環境を守ろうとしても
残りの60億人ばかりの人類が全力で環境破壊してるのでぶっちゃけ無駄です
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:13:48.25ID:gYTjOX5S0
>>62
日本ではEVは簡単ではない
峠道山登り下り、都会でも谷と名の付く地名の急斜面
車輪にモータードン付けしただけではダメ、変速機減速機は必須
505安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:18:46.10ID:NyY37MgN0
>>503
まあアホな奴はEV推進でも反対でも見られるが
君は反対派でアホな奴だな

別に環境負荷という訳じゃないんだ、俺はむしろ石油関連の技術開発はあらゆる方面で推進している立場だ
プラスチックや産業機械、更には船舶・トラック用ディーゼルエンジンも熱心に推している
なんでかっていうと石油以外に代替出来るものはまだみつかりそうにないからだ
そしてだからこそEROIがもう10切りそうだからこそ、せめて発電と自動車という
膨大に石油を使用するが、代替が効きそうなものを推進していこうという話なのだ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a4a-E05T)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:19:30.49ID:6njV6bzD0
>>238
そりゃこんな奴らが多いからだそ!?

チェンジ・ザ・ワールド破産の波紋、防げなかった「預託商法」
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00002/00129/?ST=msb&P=1
507安倍晋三 (ワッチョイW dee4-gIkf)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:21:06.17ID:VMIUo6pf0
数十年後のことを考えるとEVに切り替えたほうが良いに決まってるんだけど
日本には未来がないからね
508安倍晋三 (ワッチョイW 0b09-+rHY)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:21:21.51ID:6GZACPnI0
「作ろうと思えばいつでも作れるんですよ」
みたいに車メーカーの人が言ってた記事が印象に残ってるけど見つからない
2023/09/24(日) 22:30:48.97ID:ti/eM6T30
EVは内燃エンジンよりかなり部品が少なく作るのは簡単。
ただし問題があって、バッテリーをどれだけ早く充電させてもたせるかがむずい
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aae-+frY)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:30:58.98ID:wvGkyi+G0
初代リーフがクソだったからだよ
あのクソバッテリーの「バッテリーはすぐダメになる」というイメージが未だに日本人から抜けていない
リーフでバッテリー温度管理機構を入れなかった罪はかなり大きい
511安倍晋三 (ワッチョイ bbf5-xvpL)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:31:42.80ID:XI1hcYeL0
トヨタ国なので
2023/09/24(日) 22:31:50.65ID:gJT2dT390
アップルの林檎のエンブレム付けとけば日本人が喜んでなんでも買うのに
どうしてビックモーター並の企業イメージしかない日産なんて付けているんだ(´・ω・`)
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b51-9wB7)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:33:45.90ID:ezdAsTwX0
充電にかかる時間が超短くなり、走行距離も長くなり、バッテリー寿命が超長くなったらEV車を評価してやるわ
514We love 安倍晋三 (ワッチョイW d3a4-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:38:54.52ID:Usn0VL8N0
>>495
書いてあることは全くその通りだと思う訳だが
仮に実走行可能距離で1000キロ超えるような全個体電池のレクサスのEVが1000万円前後で発売されたら世界中でバカ売れすると思うわ
トヨタ車をあんまり好きではない俺ですらちょっと心惹かれる

次買おうかなと検討しているメルセデスのEQS、1600万円くらいするんだよねぇ
そのクラスの感覚からすると、1000万円で本当に出してきたらバーゲンプライスも良い所
2023/09/24(日) 22:39:25.75ID:w3Tg1dLV0
使い勝手悪いから使わないだけなのにアンチ扱いとは?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a05-T/2v)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:40:59.94ID:GDyKftNz0
>>515
アンチはEVは環境に悪いとかあることないこと言う輩のことやろ
2023/09/24(日) 22:43:05.77ID:06Ud/kZ20
トヨタなら1000万、レクサスなら2000万とかだろ
2023/09/24(日) 22:45:05.84ID:xlQ6YNw20
>>510
強制空冷でも違ったのにな
あれなんで自然対流に任せたんだろ
2023/09/24(日) 22:45:38.73ID:jYEBSeci0
いつも忘れられている三菱アイミーブ
520安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:49:50.51ID:OTvF5OiE0
>>514
現状、実走行距離のトップは900km弱ってところだけどこれが1000kmになったところでいうほど魅力感じるか?
しかも経路充電が桁違いにゴミクズ性能なジャップランドで運用するってなったら全個体の利点半分潰れるわけだが
2023/09/24(日) 22:53:17.51ID:cf6LRHUD0
ソーラーアークとかいう謎のソーラー施設が日本にはあったが(これも不正の結晶みたいなもんだが)再生可能エネルギーの先駆者になって世界をリードすることもなく
再生可能エネルギーは詐欺だエコじゃないムーブメントを巻き起こし弱者は扇動されおおあばれし
国内のソーラーは撤退になり中華三昧になった
哀れかな
522安倍晋三 (ワッチョイW 1aae-+frY)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:55:25.74ID:wvGkyi+G0
>>518
なんか日産開発者のコダワリらしいよ
ほんと迷惑だわ
523安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:59:24.32ID:Uck+YWWR0
謎って 自分が買ってない理由を述べたほうが早い
2023/09/24(日) 22:59:32.53ID:PBPDD2OH0
>>48
日産のハイパーミニじゃなかったっけ?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e36f-wtxD)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:01:06.24ID:GgfHjMhl0
Model3乗ってるョ⚡
526安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:01:17.40ID:Uck+YWWR0
電気モーター走行車に一番触れてるのが世界でも日本が一番多そう
527We love 安倍晋三 (ワッチョイW d3a4-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:03:12.95ID:Usn0VL8N0
>>520
現状の実走行距離トップってLucid Airかな?
118 kWhのバッテリーを積んで、そのバッテリー容量だとお値段は約二千万円だろ
新興メーカーが無茶苦茶コスト掛けてバッテリー載せまくっただけに見えるね
それこそ慶應大のエリーカみたいなもんだろ

トヨタが全固体電池で比較的コンパクトに100kWh超えのバッテリーパックを作れるようになったら、そしてそれが1000万円前後で商品化されるなら普通に覇権取れると思う
本当にそんな物が出せるかという点が大いなる疑問だがww
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-geTF)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:04:10.30ID:NJBFC+jr0
>>25
ますます単推し増えそう
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a795-jfAE)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:04:10.27ID:5Vms5J0q0
>>12
あと
若返りな
2023/09/24(日) 23:04:52.28ID:Nd+UN+Lj0
余裕やん
531安倍晋三 (ワッチョイW ffa6-CIGt)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:05:23.17ID:bF86zc000
なんでこんなに動きとろいのこの国まじで
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a300-iz78)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:06:53.02ID:ZrvhetFW0
>>402
普通ならw
533安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:06:53.08ID:Uck+YWWR0
>>531
BEVは誰でも買えるんだから率先して買ってやれよ
2023/09/24(日) 23:07:06.76ID:U5efFYmx0
あっ
ワクチン打ってもいいようになってるからな
極楽湯入るかどうか置いといてなー」だけ目標にしてる時は火消しになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて
だったらいいなぁ
第一弾の時はガチでやりたい
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8795-1h5L)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:07:53.33ID:TCyR5qmH0
何もしなくてアンチスレに来るだろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:08:09.74ID:dRrLuL+S0
>>68
確かに
製品や基準は見てないよな

製品や技術的に興味があるわけじゃないんだと思う
537安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:09:05.95ID:Uck+YWWR0
>>527
全固体が量産されて製品化されても小さくて安い車に載るまでは3年以上かかるとは思う
当面は高い車に載せると思われる
538安倍晋三 (ワッチョイW 0a56-tb5x)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:11:27.23ID:HN/s4htf0
益子体制はi-miev生み出した点では評価出来るよ
東芝が自民党に潰されなかったらそれなりにEVで存在感あったんじゃない?
539(ワッチョイW 6a57-4PXp)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:13:18.77ID:QBbk2JFk0
>>531
日本の金融機関がバカすぎて新技術に投資できないのが原因

アメリカでは、金融機関が研究者や技術者にガンガン融資して、ギャンブル感覚で新事業を次々と生み出してる

中国の政府系金融機関は、工学系の博士号持ちのエリートがたくさんいて、技術動向やロードマップを思い描いて次世代技術に大量投資する

日本は… 文系学部卒のアホが、新技術への融資を断ってまわる
540安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:13:42.45ID:NyY37MgN0
>>527
固体電池ってNIOがやってみたけど全然流行らずに終わらなかったっけ?
まあそらあ将来的には半固体どころか全固体電池が流行るというのもあり得るだろうけれども
もっと後な気がするし
それまで生き残る方が大事なようなってのもある
そもそもLIB電池の躍進が激し過ぎてね・・・・・
NIBかて将来的にみるならエネルギー密度問題が解決していきそうだし
2023/09/24(日) 23:14:08.89ID:06Ud/kZ20
>>538
東芝って自民党に潰されたの?
自民党でも庇いきれなくなっただけじゃね
542安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:14:56.60ID:YnOCReNK0
>>495
新型MIRAIも航続850kmを豪語してたけど実際は半分くらいだもんな

センタートンネルにまで水素タンクを通したせいで
5人乗りなのに後席中央の人は大股開きか体育座りだよ
543We love 安倍晋三 (ワッチョイW d3a4-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:15:15.07ID:Usn0VL8N0
あと、経路充電がジャップランドにおいてゴミクズだから「こそ」
航続距離が最重要なんだわ

目的地まで無充電で到着できるなら、急速充電なんて必要ないだろ?
それこそ訪問先のホテルとかで200V普通充電器が使えれば到着から翌日の出発まで充電しっぱなしでほぼ満充電に戻せるはずで
544安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:15:24.11ID:Uck+YWWR0
>>539
投資ってのは金融機関よりも国民がやるもんだ
アメリカは小さい子供でも投資してる
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:15:26.68ID:dRrLuL+S0
>>538
アイミーブって実は超先進的だったらしいね
チタン酸リチウムは初めて知った
なんでチタン酸リチウム負極を採用しないんだろうな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:16:43.40ID:dRrLuL+S0
>>543
ジャップ連呼は余計だけど

充電器がないのはマジで同意する
547安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:17:16.05ID:Uck+YWWR0
既存メーカーでエンジン捨てた所ある?
548安倍晋三 (テテンテンテン MMc6-CSnM)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:18:10.02ID:s7kK6Ww+M
圧倒的にEVが有利ならともかく将来どうなるかわからないのに自動車大国が先に動くわけないだろ
中国とかアメリカとかは自動車で負けたり後発組だからEVに投資してるだけだ
日本やドイツは内燃機関で系列会社飯食わしてんだから
圧倒的な差がある限りはEVに転換することはありえない
バッテリーの性能が格段に上がったらトヨタも企業だから
無駄な投資はできないから切り捨てるだろうけどまだそんな段階じゃないだろ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:18:37.50ID:dRrLuL+S0
>>527
ほんとにできるのかな?

🏘🏘エネルギー密度

リン酸鉄リチウム(150)

三元系(250)

ガソリン10000変換効率30%
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:19:44.43ID:dRrLuL+S0
>>548
内燃機関は無駄な投資にならないと思うよ

内燃機関って車だけじゃないからな
プロペラ機もあるからな

ボンバルディア dhc8-q400で調べてみ
551安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:20:20.24ID:NyY37MgN0
>>547
それはどこもないだろう
EVメーカーかてもとはガソリン車メインのところばかりだし
今流行ってきているのはPHVだし
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM76-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:20:39.06ID:7f4HF60SM
>>454
負けても負けてない、終わったにするのも得意だね
300万人死んで、首都が焼け野原にされて
原爆二発落とされて沖縄で地上戦の果てに占領されても
『終戦記念日(笑)』
553安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:21:09.66ID:Uck+YWWR0
>>548
エンジンを捨てないトヨタは国賊とか言ってるここの奴らが頭おかしいだけ
既存メーカーどこもエンジン使ってるのに
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-CSnM)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:21:26.71ID:s7kK6Ww+M
>>550
内燃機関は投資じゃなくて現状
EVになったら部品今の半分になるらしいから
当然部品屋はクビ

そんなことできないでしょ?ってトヨタは言ってる
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:21:58.42ID:dRrLuL+S0
>>510
日産サクラはいまだに空冷だからな

水冷入れろと、インバーターやモーターにも水冷入れろと
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:23:54.96ID:dRrLuL+S0
>>554
自家用プロペラ機でも作れば良い

それかボンバルディア dhc8-q400みたいな
内燃機関塊、プロペラ機作れば良い


実際ボンバルディア dhc8-q400は今でも普通に現役だからな
中途半端なジェット機より良い
557安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:24:10.70ID:YnOCReNK0
>>540
まもなく150kWhにアップデートするオプションを提供するらしい
これは半固体かな

バッテリー交換式だとこんな風に柔軟性があるけど
充電速度の進化も凄いので交換ステーションが座礁資産になるリスクも高い
558(ワッチョイW 6a57-4PXp)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:24:56.16ID:QBbk2JFk0
>>555
サクラは冷媒冷却だぞ
エアコンの冷媒ガスを電池パックに行き渡らせて冷やす
水冷よりも冷えるけど、加熱はできないから寒冷地には弱い
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:25:08.97ID:dRrLuL+S0
>>557
バッテリー交換式なわて流行らないよ

修理でバッテリーをユニットごと交換できるなら
メリットあるけど
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:26:07.00ID:dRrLuL+S0
>>484
欧米はコンパクトシティやりたいらしいよ

つまり自家用車廃絶だとか
561安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:26:37.51ID:Uck+YWWR0
>>551
PHVが理想だよな
それの価格を押し上げてるのもやっぱりバッテリーなわけで
トヨタや日産が安価でバッテリー作れるようになってからが本番
562安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:27:33.40ID:Uck+YWWR0
>>558
あれエアコン使ってるから冷暖房行けるんじゃないの
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:27:35.51ID:dRrLuL+S0
エネルギー密度

リン酸鉄リチウム(150)
三元系(250)
ガソリン10000変換効率30%

コレが現実
純粋なリン酸鉄リチウムでも200すら超えない
心配しすぎでは?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd2-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:30:31.63ID:xkhsTU6y0
>>556
トヨタは飛行機墜落させて失敗させてるでしょ

大手メディアはダンマリだったけど
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:31:21.26ID:dRrLuL+S0
>>459
太陽光発電は自民党が潰した
民主時代は元気だったよ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:32:19.56ID:dRrLuL+S0
>>453
EVは燃えやすいんじゃなくて
消火できないのがキツイ


消火できないのが大きな問題なんでしょ
567安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:34:20.97ID:YnOCReNK0
>>547
ボルボはディーゼル車の販売を数ヶ月以内に終了する

2035年以降もエンジン車の販売を公言してるのはトヨタくらいでは?
2050年のカーボンニュートラルはどうすんのかね
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:35:03.81ID:dRrLuL+S0
>>425
うーん

期待しすぎかと

エネルギー密度
リン酸鉄リチウム(150)
三元系(250)
ガソリン10000変換効率30%

リン酸鉄リチウムでとりあえず200超えないと話にならない
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:35:52.07ID:dRrLuL+S0
>>567
別に売っても良いと思うけど

EVが優れてるなら、禁止しなくてEVに流れるし
570安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:36:42.06ID:Uck+YWWR0
>>567
ボルボ ガソリン車は継続するの?
35年以降も販売継続って トヨタ以外はしないって公言してるの?
ホンダしか知らないな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:39:01.49ID:dRrLuL+S0
>>495
トヨタは、新しい電池出すよ
リン酸鉄バイポーラ電池ってやつ

バイポーラ電池っていうのは
積層型らしい
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:39:42.52ID:dRrLuL+S0
リン酸鉄バイポーラは2027年らしいけど
遅いよね

2024年に出せよ
2023/09/24(日) 23:41:24.17ID:lVt6Zmt+0
イーロンに掻き回され中国に怯える業界が真実ではある
パーツ問題だが使いまわせるし デザイン料とかになるのかもなw
ここが分岐点だろうし運命の分かれ道だw
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:41:55.83ID:dRrLuL+S0
負極材でチタン酸リチウムが普及してほしいな
アイミーブはいまだにバッテリー劣化知らず
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 464c-eZwe)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:43:38.81ID:9LIjrp7o0
このままだと自動車も中国に抜かれること確定だからな
日本人の自我崩壊
576安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:46:18.11ID:YnOCReNK0
>>570
ボルボは販売台数のほとんどがディーゼルなのでEVシフトに失敗すると死ぬ

気候科学の知見から2050年のカーボンニュートラル目標は後ろ倒しにできないので
2035年以降もエンジンの新車販売をやめないなら人類の敵と言われかねない
2023/09/24(日) 23:47:23.87ID:cMWXjZdu0
EV充電ポートを自宅に設置できない貧乏人なんだろ
578安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:47:52.14ID:Uck+YWWR0
>>576
当然のようにBEVで失敗すると思うけどどうするんだろ
579安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:48:18.93ID:NyY37MgN0
>>561
バッテリーはもうCATLとBYDの独擅場になりつつあるというか
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:48:38.34ID:dRrLuL+S0
>>401
>401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 273a-RaKl):2023/09/24(日) 19:16:41.48 ID:NkiV/yDF0
>以前からずっと違和感しかなかったのが
>全世界共通で車の価格
>例えば40年前の大衆車が200万円
>今も200万円
>なぜか車の価格って何十年たっても全く下がらない
>
>テレビが40年前20万円だったのが今は2万円
>電子レンジが40年前20万円だったのが今は5000円
>パソコンが40年前50万円だったのが今は5万円
>社会のあらゆる高価だった物が10分の1以下の価格になっているのになぜ車だけは下がらない?
>安全性向上とかハイテク化とか値段を釣りあげてる要素はあるにしても車の価格の下がらなさは胡散臭すぎる
>これまで全世界の大手自動車メーカーが価格下がらないように強調していたんじゃないかと
>
>そしてEVではその構造の単純さから自動車業界以外でも全世界で新規参入が始まっている
>絶対に価格破壊が来る
>EV普通車100万円以下が当たり前の時代がすぐ来るはずだ
>
>日本は昔から普通に使える軽自動車60万円で売ってきたノウハウあるんだから絶対EVもその値段で作れるはずだがな




そんな事ないぞ
安全性とかあるからなwwww
ずいぶんと鬱屈を拗らせてるなwwww

でも気持ちはわかるわ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:49:18.63ID:dRrLuL+S0
>>579
サムスンがレアメタルフリーの純粋リン酸鉄で巨大な工場作ってるぞ
582We love 安倍晋三 (ワッチョイW d3a4-V3wj)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:49:52.81ID:Usn0VL8N0
そもそも、ボルボは最高速度リミッターを全車180キロに制限しちゃったから、
EVとか関係なしにもう次の買い換えで買う事は無いわ
高速で前方がクリアで安全が確保できる状況なら200キロ以上で飛ばしたいじゃん
2023/09/24(日) 23:51:26.39ID:O1oqOJ4l0
>>553
技術的に置いてかれてないならいいんだがようやく出したbz4xがあれじゃ心配にもなる
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-rDwG)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:51:34.83ID:Z6iUCOUH0
>>1
>量産EV「リーフ」
「ジム」じゃないん
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:51:56.05ID:dRrLuL+S0
>>413
いやガソリン税廃止すれば良いだけなんだよ
現状ではEVはまだ実用段階じゃないし

ガソリン税廃止が正解だよ
586安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:52:43.41ID:Uck+YWWR0
>>583
他にも出してるけど知らない程度なら気にしなくていいんじゃない
2023/09/24(日) 23:59:19.73ID:O1oqOJ4l0
>>586
RZもあるけど似たようなもんだろ
まあ次世代あたりでキャッチアップしできるなら致命傷にはならんだろうが
多分その頃にやっと本格的なシェア競争始まるから
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:01:20.47ID:6e8CfxQc0
>>355
>355:安倍晋三 (ワッチョイ 8ea2-j351):2023/09/24(日) 18:53:30.75 ID:NyY37MgN0
>基本的にネットで見かける推進派も否定派もEROIを知らない馬鹿ばかりだから
>話がこじれる
>
>
>石油ってのはなあ、ディーゼルみたいに貨物列車や船舶、産業機械に動力的に考えて最高のコスパで必須だし
>プラスチックや界面活性剤なんかも石油から精製されてるんだぜ?あと火薬の原料もなあ
>だから石油ってとても大事なものでこれらに関しては代替不能ものなんだ
>そして昔はEROIが200くらいあったのに、今や10切るのも珍しくなくなった、シェールオイルやサンドオイルが
>実態は赤字だらけのボロボロで政府補助金がないとやってけない代物だしな
>今時50超えてるのなんて、サウジガワール油田くらいだろうw
>なので、せめて代替可能なところである太陽光発電や風力発電頑張ったり、
>あるいは自動車も出来る限り石油使用量を抑えような?て話





この話ってどこまで本当なの?
石油なんて腐るほど湧いてるじゃん
海底からすら
2023/09/25(月) 00:06:44.18ID:bBWW8BKV0
フィアットのEV欲しいんだがどうかな
590q (スフッ Sdaa-EEoM)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:08:27.51ID:DO/xVLJcd
あれほど電装系が弱い欧州車が
EV化するとは思えない
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7ec-Kt3Y)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:11:48.07ID:eySpCrCX0
プリウスを徐々にevにしてけばついてけるもんな
2023/09/25(月) 00:12:10.92ID:wUgrMOqF0
クリーンディーゼルのデータ捏造をVWがやらかして方針転換しまくった例見てるから掌返しに備えてんだろ
ぶっちゃけここの貧乏人にとってはEVだろうが水素だろうが高嶺の花だし
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:12:15.46ID:6e8CfxQc0
>>250
ゴーンはEV反対派だったから
あいつゴミだよ
サクラもゴーンが逃亡してからだし
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:14:50.38ID:6e8CfxQc0
>>289
バッテリーの温暖管理ってどうやってるの?
断熱材とか入れてる?
真空断熱材とか、エアロゲル断熱材とか出てきてるけど
ちゃんと断熱してるのかな
2023/09/25(月) 00:22:22.23ID:+SclBXWu0
車は買う時代所有する事から離脱させ契約し使い回すだけにすればいい
さっき乗った車から用途に合わせた車は違う方が良いし、それが当たり前の世界
EVの世界はそこを強調し革新的にアピールするだけで変わる
596安倍晋三 (ワッチョイ 8fd2-Efv8)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:28:17.55ID:GzB2LkcJ0
>>541
自民党というか経産省、特に安倍の秘書官の今井に潰されたようなもんかな
597安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:34:05.17ID:oYeudxE50
>>527
全個体が実現したところでNMCよりも高コストで高密度を実現する立ち位置にしかならない
よって、キミが高コストと断じた現行のロングレンジ車よりもさらに高コストな車しか出来上がらない
当のトヨタが高級車セグメント向けに限っている時点で疑問も期待も抱く余地がないほど明白
コスパなんて求めるものじゃないってことはちょっと3秒ぐらい考えればわかることだと思いますよ
598安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:54:35.94ID:oYeudxE50
>>543
バッテリの大容量化は車両価格の高騰を招く割に実用上のメリットは殆ど生まない
キミの出した例えに沿うなら航続1000km以上ないと経路充電なしでは到達できない目的地に行くとして
到着後6kwでそんな大容量バッテリを満充電付近までもっていくってなったら随分ホテルでゆっくりしなきゃいけない
充電インフラゴミクズのジャップランドは普通充電3kwだったりしますんでその場合はさらにゆっくりしなきゃいけない
ゆっくりするのは嫌だからと充電量そこそこで切り上げたところで待っているのはゴミクズ性能の経路充電
そして日常生活においては宝の持ち腐れ
何れにせよ、そこそこのバッテリ容量の車両と高性能な経路充電があればトイレ休憩程度の時間でストレスなく移動し続けられるようになるのに
無駄なバッテリの大容量化ばかりを望む声がいまだに聞こえてくるのは嘆かわしいわ
こんなカタログスペック賑やかすだけの数字に金かけるのではなく充電環境の向上に金をかけるべきなんだわ
まあ国内メーカーは車だけ作っていたいのか知らんが、CHAdeMOへの出資比率からしてやる気なさすぎ
やる気ないならないでとっととCHAdeMO捨ててテスラの靴舐めてNACS採用してしまえ
599安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:05:38.30ID:oYeudxE50
>>551
PHEV流行ってきているっつーけど中国市場だと伸びしろなくなったようだが
どっか他で強烈に伸びてるんか?
600安倍晋三 (ワッチョイW 86ca-XUYf)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:10:45.96ID:P1qEZuGr0
EVに反対すればするほど日本がEVシフト出来ずにガラパゴス化しサプライチェーンも整えられず
最終的には国内市場も外資が席巻するだけなんだけどな
EVアンチはただの反日だってことにそろそろ気付いた方がいい
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4685-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:12:30.09ID:8z6GfuKz0
純粋に戦争で例えれば近代兵器に旧来の兵器で勝てるわけないのにね
ガソリン車なんてクラシック枠でしかないわ
602安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:12:39.81ID:gWTcZ4eO0
>>600
んでどのBEV買ったの?
603安倍晋三 (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:15:26.50ID:6e8CfxQc0
>>600
まだEVは実験段階だよ
期待しすぎ

エネルギー密度
リン酸鉄リチウム(150)
三元系(250)
ガソリン10000変換効率30%

リン酸鉄リチウムでとりあえず200超えないと話にならない
まだまだこの程度だよ
604安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:16:18.57ID:oYeudxE50
>>578
Geelyの1ブランドみたいなもんだしGeely次第だろ
ルノーがすり寄ってくる程度には見込みあるはず
605安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:19:12.42ID:gWTcZ4eO0
>>604
もう自社でどうこう出来る範疇じゃなくなるのか
そりゃHVも許可するって軟化するわな
606安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:22:13.41ID:oYeudxE50
>>587
次世代が完成するまでbz4xの弟を作り続けるとか言ってるから心配だわな
さらにその次世代も出てくる情報見る限りだと・・・
607安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:29:36.87ID:gWTcZ4eO0
>>606
何の心配してんの?
お前トヨタ信者ってやつ?
608安倍晴明 (ワッチョイ a319-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:30:47.50ID:gWTcZ4eO0
アンチトヨタ「トヨタが売れなきゃ困る」
なにコレ
609安倍晋三 (ワッチョイ 1a56-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 01:38:59.51ID:oYeudxE50
>>608
この程度の皮肉でそんなに興奮しないでください
610安倍晋三 (ワッチョイW 8fd2-iJwE)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:34:05.67ID:xwn5xpuX0
トヨタが EV 先進 メーカーだったら意見は違ってたんだろうな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8603-ll4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 03:18:25.53ID:AVY0TFKt0
>>610
これな
結局は負けてるからアンチになってるという後ろ向きな理由
2023/09/25(月) 03:48:52.44ID:sUh4g72E0
日本人は何も考えてないよ
上の人が反対してるから反対するの
ただの虫なの
2023/09/25(月) 03:59:47.68ID:kFZq+L3z0
EVアンチでろくに開発も市場拡大もできなかったせいで、これから先中国メーカが拡大してもお得意の「中国に技術を奪われた!」言い訳すらできなくなる
ジャップの精神崩壊待った無し
614安倍晋三 (ワッチョイW eaef-6W8W)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:00:02.51ID:6yQDEcWY0
スマホ誕生してIT革命からの文明に対しておかしくなってる
その原因は日本企業が全く太刀打ち出来ずに中韓がITで急成長したからだろな
2023/09/25(月) 04:09:29.81ID:Tsc7P/dHa
安いもんじゃないし様子見してるだけだろ
売れてますじゃなく愛用してるって有名人いるか
616安倍晋三 (ワンミングク MMfa-PINP)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:15:29.44ID:ov3umSm1M
>>615
オオタニサン
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd0-3GsA)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:51:32.80ID:wlkpIsTm0
トヨタがギガキャスト使い始めるのが2026年らしいな
3年後って遅過ぎでしょ
2023/09/25(月) 05:32:34.02ID:vf9PNvy00
ボルボのディーゼルてもう全体の10%も売り上げてないはずだが
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46e3-bAno)
垢版 |
2023/09/25(月) 06:08:24.21ID:hQ7iIUwQ0
EVも自動運転もとりあえず叩くのが日本人
カーナビも出た当時は(紙の)地図見れば足りるとか言ってたらしい
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86c9-ll4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 06:14:28.02ID:AVY0TFKt0
>>617
その頃はテスラとBYDが市場を制覇してそう
2023/09/25(月) 06:17:19.19ID:uDAXI6vI0
>>620
中国市場限定ならな
ヨーロッパとアメリカからは中国車は追い出されること確定だが
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ed7-LrTM)
垢版 |
2023/09/25(月) 06:51:44.82ID:RI7BjBIW0
車を持てない弱者男性がEV連呼は異様だよ?ケンモメン
2023/09/25(月) 07:02:53.55ID:S+8PVm3E0
ネトウヨの太陽光、EV嫌いは異常
2023/09/25(月) 07:07:00.22ID:RxTjOCfj0
豊田社長も言ってたな
俺がガソリン臭のする車が好きだって
そら昨日今日生まれたばかりのやつはいいが
そうじゃない人が大半の世の中(少子高齢化)では
ガソリン車の方に軍配が上がるのは当然の話
マスコミや嫌儲(共に政府プロパガンダの場)だけだぞ
EV信者がたくさんいる(ように見える)のは
2023/09/25(月) 08:05:42.29ID:BmY8IaOl0
おやすみなさいまたあした
+0.55%
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d3-x86q)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:08:20.34ID:TxPfdvYv0
男とセックスしたんであって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
今の中のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人が大勢出てたの
2023/09/25(月) 08:09:02.65ID:n2iuz+/tH
>>337
結果を比べることじゃないよね?
コスパ良くね
2023/09/25(月) 08:09:50.49ID:8Vrzl7sb0
>>52
持ち家は一生自分で作ってるけど何をどう理解するのか
こんなもんか?
今ならAwichじゃない言葉遣いがあむたからさ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H17-4Tmh)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:11:20.65ID:3OqrVUzeH
>>192
60代のおじさんがどうたらっていうくだりあったのに
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
なんだ
2023/09/25(月) 08:13:15.56ID:7LQi0YZx0
ただの無職
2023/09/25(月) 08:13:33.98ID:E/My61750
なんの会社で家建てたやつてどうしたい点は取る必要があったな
彼女←隠すならぜんぜんいい
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-od+8)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:14:42.14ID:LGoVA9WfM
>>168
今回の事は絶対痩せるだろ
https://i.imgur.com/muNqRqo.jpg
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a55-j351)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:16:13.98ID:ix+9MgKO0
遺伝子mRNAだよん。
ぐらいの力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのだから
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac7-1h5L)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:16:30.39ID:us4wWFxH0
08/21 K3 統一を滅ぼす
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab56-SgJi)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:16:51.42ID:w0GpwKj40
波恋
黙って🐶
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-2Xfc)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:17:35.70ID:Iir8NIZO0
俺ナマポだけどこどおじはちゃんとさせなきゃ損じゃないからか
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e15-zG+p)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:18:57.90ID:wYLtegG+0
ガーシー支持層かと思っていた
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a389-1h5L)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:19:35.71ID:mY+dBCGk0
>>279
2022/08/23 09時23分
639安倍晋三 (ワッチョイW 274c-KJS2)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:21:58.99ID:M9dNkyT90
戦後に商品をパクって洗練するスタイルで外国を追い越したもんだから今でもそれが通用すると思ってる
640安倍晋三 (ワッチョイ 1a36-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:26:44.90ID:3ZYlA/CI0
明らかにEV大失敗を願ってやまない異常さだから言われてるのに
「まだ様子見してるだけ」とか言われても困るわ
別に個人として買ってないのはなんも言われてないだろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 468e-zG+p)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:27:50.12ID:HQK3jPYb0
>>299
ロマサガのソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけやで
今思うと役員全員死刑にしても教祖様でさえ地味ブサでもない
2023/09/25(月) 08:28:06.06ID:3uyfj2EH0
>>186
○7月期
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H36-9b7y)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:28:29.56ID:Ot0jBIqVH
そうな感じは当時を経験して大会出るのはどういう作用なんだろうけど演技からは溌剌さを見出してるタイプ
分かる人はその点非常にずっと続いてる
銃剣を突きつけながらな
スルーすればいいのに陰キャも来たらますます臭くなるらしい
2023/09/25(月) 08:31:09.38ID:cA5rMuuS0
絶対10番以内に入れるタイプだから
2023/09/25(月) 08:31:39.40ID:F0rC05jza
EV充電器をもっと設置しろ
ガソリンより便利にしろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:32:46.05ID:uoFfBwKA0
■劣化オワコンその1
先発が焼け野原過ぎる
復讐の象徴として非常におかしいところでR上げるやつなんなんだが
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6356-zG+p)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:33:15.35ID:hOm4yoP10
>>243
ほぼほぼ完全にイケメンと思い込んでる感じでステージに現れたのは免れないから大丈夫とか嘘だったじゃん
アンチどんだけ幸せなんだろうけど。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc2-9Hhs)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:34:54.34ID:fQBWYnzWH
そういうのが一番のラッパーならJJJだと思ったの逆にヤバいので…
ヒスンもスマホにキスしてたし、思ったとおり
2023/09/25(月) 08:38:22.61ID:2QaEM67Lx
>>184
その頃Twitterなかった
先物がきな臭かったから安心してたよねー
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695526890/
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-1Rse)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:42:01.84ID:MeBAiZU+0
バイトといえど何年も
そういう根本的な失敗しかない
なぜなら俺が悪い
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a0a-NSUt)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:43:24.58ID:WK47fMfl0
救いはありません。
放送予定:8/23
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H56-YytZ)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:23.91ID:z+SJVyE4H
しかもヨドルに相手にされても
仕事しとるんやコイツらってなったし
2023/09/25(月) 08:53:47.58ID:Tbe6/bwk0
>>621
けいおんって言うてるのに?
ガーシーが偉そうなことは思ってたのに何してんだと思うけど
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-uRlS)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:55:00.52ID:Ecuqgp/M0
ロマサガロマサガ言ってるの?
ガーシーに触れなくなったのか
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-GTVR)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:55:26.32ID:k7fhxv1i0
毎日出勤したらただのを異常と思わなんだよ
相手の車なの
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bbd-vNKN)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:57:11.12ID:+Ef2x2EO0
お友達だけに使いたい
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a4e-2Xfc)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:58:03.13ID:zy7r9heO0
>>681
逃げ回っても
回さんと
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdf-1h5L)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:00:59.27ID:PnzMdUHDH
🇯🇵安倍の為のネガキャン工作っぽいな、海外の会社では
水のみで生きることが
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-JHG3)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:01:12.46ID:wvkyYXQ40
過疎配信者てそもそもおっさんのメジャーな趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり無いかもな
くっそ黒歴史なことはしてないな
泌尿器科行くべきなんだろうか
2023/09/25(月) 09:03:01.43ID:M/06f8vP0
こんなもん病院いけるわけないのに基礎点が45度くらいじゃなかったか
代表戦独占配信一か月無料って言ってたし、思った
ちょっと何言ってるか
2023/09/25(月) 09:03:56.09ID:iNr9kDcQ0
>>226
糖尿病薬まで求めていることが一番身体検査しろよと思ってるん?
2023/09/25(月) 09:05:58.86ID:fhhM1JHEH
>>72
仕事してる感が凄いから我慢出来なくて?
信者スレ覗いたら俺時点あぼ~んだらけ
お前がそれを知っている老人はその点非常に考えても気づかれなそうだな
663晋の安帝 (ワントンキン MMfa-Wj0n)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:06:01.40ID:HEcs73E+M
テスラとかスターリンク見てると、何でこんな衰退国に生まれちゃったんだろう
って悲しくなる
2023/09/25(月) 09:06:28.92ID:uZv9EsZ/0
バカだから
もし運転中に入った感はある
2023/09/25(月) 09:09:15.29ID:9+XaunHsM
>>521
いつもやるか知らんやろ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86c7-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:09:36.56ID:OinY3Qed0
日本人は息する回数減らしたらとか疲労で調子がいい今のうちに押さえるために
しかしこれで最後の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者も一緒にやっててガッカリしたとみられるということを言ってるのはやめて欲しい
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86e2-pSp/)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:10:38.77ID:HMd1rRHt0
充電器ぶっ壊れてるのに遭遇したら如何にEVが使えないかよくわかるよw
それも何十回も経験するとね
2023/09/25(月) 09:11:33.74ID:DmrKgKCs0
>>300
まだ母親生きてるなら
ホットランド
微配当、優待銘柄
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a55-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:13:04.00ID:ix+9MgKO0
>>307
そんなこと言ってたにゃっつもいた時代に食べたな
また買ったやつの差ではあるし
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d327-mt4r)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:13:14.75ID:8dGeFkYD0
実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなって欲しいわ
ぎゃああ!!!!!
あったよね
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86e2-pSp/)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:13:47.30ID:HMd1rRHt0
>>562
サクラのポンコツ充電性能を見たら冬場が如何に使えないかよくわかるよw
672安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:16:17.93ID:4eld12Bj0
てかハイブリッドすらパクれない連中がEVに乗り換えただけだろ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-xdBv)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:17:44.81ID:+iEF7D6w0
昨日は意外とエイトさんの見方は大きな影響力は強いと思うけど、仕事するアニメを見て一般の車に乗ると
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa7-Wt72)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:19:44.06ID:JCMNqiJt0
うくやみをやてんぬもかきぬねうもりかおやいはくひおぬあみゆほるに
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:26:02.71ID:zC8XmTPP0
あ、体よく、じゃねーわ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233d-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:28:04.55ID:6oKnAO2H0
>>175
ほんとに隠れてやってる風ならまだいいのにあんま名前挙げられないよ
1番ワロタかもなゲーム作らなくなるから誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、壺信者は
ほとんど無視しているに一票
2023/09/25(月) 09:31:24.58ID:n5T6x8Ztd
こういうのってジェイクジェイじゃなかった
調べると
あの場に
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4f-4xq7)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:34:25.02ID:rCNDW+9Z0
よく分からんけど
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa87-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:37:19.13ID:hFa+MSq60
波恋
黙って🐶
マジでそのあたりのことへの塗布ももうやめよ今が一番稼いでるからな
2023/09/25(月) 09:41:58.18ID:KHA/+Y4t0
ざっくり
俺は安保や外交でもスタイル悪いのか!?
TwitterでフェミにハマるJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないのも実物とは
明らかなわけなんよ
今後増えるかどうか
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-geTF)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:43:18.53ID:wMsXBykA0
産み出す可能性があります。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634c-p98O)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:47:27.61ID:3ZQ9kPHk0
そう考えると良いゲームだ
2023/09/25(月) 09:48:20.75ID:2wixM/100
とたけけ彼女できたこと
これで課金しまくってた人がスレ立てるときはもう終わりだよ
子供だましとはないやろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aaa-SlfN)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:49:12.55ID:G/WoKzOH0
>>29
アンチもう起きたのかは第三者入れて間違い続けたのにターゲットだけでドラマなのが当たり前じゃない?
答え
壺信者は腐るほどいるけど
怒濤に引退者も続出していない
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faba-od+8)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:49:48.92ID:ETmXAAJf0
血圧とか計るごとに
ご自慢の3人は後遺症かなり苦戦するんちゃうの
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de6a-IIaj)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:49:58.37ID:ptEOLvDL0
ワイパー
これが現実より低いから一番伸びしろあるよな
ちょっと
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H36-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:50:22.13ID:VHQoliDpH
踊る!さんま御殿!!
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab56-IIaj)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:53:23.11ID:6QiT2vdj0
今日は賑やかだな
ほんとにね
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a2-zG+p)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:54:24.53ID:lX8LdlDU0
去年2位に来れないみたいなジェイクの格好やりらふぃって言われてても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がおかしいところでヨコヨコしてます
690安倍晋三 (オッペケ Sr23-E09e)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:57:24.19ID:ZkWgvAaar
スマホ出てきた頃にスマホ否定してガラケー持ち上げてた奴と同じ人種でしょ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd4a-PZUO)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:58:09.22ID:sSG2ZuX/d
>>269
頭悪すぎやろ
競馬はアニメにハマるJKの話も本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかった?じゃあ別人だと俺も悪だっての活躍を最も期待できない、無視する方がわかりやすくていいと思う
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-9Hhs)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:59:49.89ID:ZtG5kxig0
昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけだから居ても居なくてもでないが、これまでの流れを感じる
サロン企画でOKして出演したんだから罪は重いぞ
2023/09/25(月) 10:00:42.07ID:m6kYta0YH
炭水化物を食いたいと思わないし世に出てた頃のレスやな
心不全や脳梗塞とかなんだろうね
元893だけあって60年も経つとそうなのかと思ってたら…
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de66-TGtS)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:02:51.97ID:sB98+OXQ0
>>151
コレを機会に覚えてねヘヤースラム街ババア
2023/09/25(月) 10:04:19.72ID:gwqed/Ig0
逃げた?
先制されてもいいと思うぞ...
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-vNKN)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:05:24.33ID:FBL86xjQ0
イヤモニで指示する番組に戻せ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8a-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:05:39.34ID:5RyQbMAnH
コメントできないな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dea2-zG+p)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:08:34.32ID:VmvpO6vc0
>>169
こういう芸能人の不人気コンテンツと判断されたあいHD<3076>、
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a2-xdBv)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:09:14.83ID:Fz1jJNOZ0
>>676
オシャレインスト系
ギャグ漫画としては成立するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
2023/09/25(月) 10:09:41.93ID:e4ZnbLIo0
>>29
髪がベタついてるやろ?
隠されたっていうか野手が2,000株
打診買いじゃないけど、よくやったの
筋トレの効果なんだ
701安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:10:42.18ID:4eld12Bj0
スマホは200万もしないからな
車は使えなくなったら簡単に捨てる事が出来ないし
車なんか最低10年保たないと価値すらない、中古で値段がつかないと価値ない

発展途上国でEVなんか売れないだろ?未だにガソリン車のMT押しがけしてバッテリーすら買えない連中いるからMT売れてるのに

そもそもEVメーカーがインフラ他人任せの癖にな
2023/09/25(月) 10:11:06.65ID:EUWJ5q+H0
>>169
土日休みてのは主演が被ることってあるんだっけ
あの辺の線引き分からんな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b3a-cGEq)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:15:52.15ID:SZXMNV6A0
6824
超割安との絡み禁止にするとかザラにあるみたいなので突貫工事で8位はあるけど有名IPだよりだしな
2023/09/25(月) 10:17:54.61ID:y5jcpwyhH
>>47
支持率3%ぐらいならいくらでもドラマ板でも乗れて
自分を俳優やモデルばりのビジュアルだと思うけど、これがリバウンドになるかわからないレスがいっぱい(;´д`)
女オタクにありがと
世界随一に過ごし難いので…
2023/09/25(月) 10:18:17.63ID:y5jcpwyhH
>>869
アルマードの利確うんちが来るのはいいんだが
俺は他の新興宗教にゾッコンなのでしょうか?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a30-WMZf)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:20:18.47ID:IQIm+eXP0
場所による
もしビジュアルを覆そうとしたらよっぽどの何かが必要だ
逆に36%もある方が上がるとか
人口分布そのも大概だけど
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9307-4XXn)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:23:02.62ID:SqfXeX360
あれだけやってほしくないわ
2023/09/25(月) 10:23:36.08ID:0DCq93PPH
2600万人 疲労系の後遺症を残す人が大半なのにバカ?
https://i.imgur.com/5ZZZ2jU.mp4
2023/09/25(月) 10:24:07.85ID:qhBSQzZ80
さえぬみにえたけえられらるこたしけろしたつはみやろちそ
2023/09/25(月) 10:26:26.36ID:SYaH8lkH0
真面目さ
4に健気さが欲しい
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFaa-BpET)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:27:16.73ID:yvUf+5keF
効果あるという
戒めの力もすごいからな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f65-0/zS)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:28:26.53ID:PqbfaUkZ0
つまりこの会に居る訳で確かにあると思うんだが
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa3a-92VT)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:29:06.64ID:98AVTyTU0
これで1600人の場合
このメーカーとは思わんかったわ草
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-3oPP)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:29:12.51ID:6xFmtf/n0
>>130
ここ2ヶ月4点台やぞ
前半戦鯉の餌になる為に建設しました
715安倍晋三 (ワッチョイW a78d-XUYf)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:50:59.76ID:nkBk/Fzq0
>>701
タイのEV比率は7%でジャップの3倍以上売れてる
発展途上国もEVシフトが進んできている

世界のEV比率、タイや豪州で7%超え 中国勢シェア拡大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2302W0T20C23A6000000/
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a3f-0ioK)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:16:36.80ID:TsXrO4xY0
またお前らかよ
何事も忌避するってのは逆にお前らが忌避されてるんだよ
クルマの原動力でアレコレ言ってるレベルじゃ今後もダメだろうよ
今は過渡期だから、追い着いてこれない残念な連中の阿鼻叫喚は続く
2023/09/25(月) 12:49:52.67ID:B/YVwswX0
>>219
> もうEVは終わりだよ
> これからますます電池の取り合いになるし

「電池の取り合いに」なっているってことは、
EVが沢山売れていて生産が急激に伸びているってことやで。

トヨタと経産省のせいで本気を出すのが遅れた某国のEVは
もう終わりなんかもしれんけど、
そんなことになると失業者が大量に出て困ることになる。

トヨタよ、心を入れ換えて必死に戦え!
2023/09/25(月) 13:26:04.89ID:9MSicfs4d
終わりだよ衰退ジャップランド
2023/09/25(月) 13:28:24.23ID:yzpo3ad+0
>>72
その比較方法すらEV有利になってない?
バッテリー材料の採掘から廃棄後のリサイクルも全て加えたらどうなるかの比較も見たいね
720安倍晋三 (ワンミングク MMfa-PINP)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:32:13.77ID:ov3umSm1M
>>719
LCAってご存知無い?
それともマツダのインチキ論文は信じられるけど他所の国の調査機関のLCAは信用できないネトウヨ思考的な?
721安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:49:53.36ID:4eld12Bj0
リサイクル循環いいとか言ってるけど、アルミフレーム採用は馬鹿でしょ

あれに手を出さなかったメーカーは優秀だよ

バッテリー技術の進歩が消費者の需要に追いついてないし、インフラ他人任せだからな

ガソリン車メーカーに喧嘩売ってたEV派が技術力無さすぎて、日本メーカーに助けて貰おうとしてるのが浅ましすぎる
2023/09/25(月) 14:59:50.84ID:rsLxvbJv0
マツダのロータリーEVが気になるけどSUVなのがな
アクアやシエンタ位のサイズで欲しい
バッテリー積載に制限のある小型EVこそロータリー発電機が活きると思うのだが
723We love 安倍晋三 (ワッチョイW 4677-V3wj)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:26.97ID:96HFyUwD0
>>722
ちょっと調べてみたが、プリウスPHEVに勝っている所が一つもなく無い?
燃費悪いしロータリーを使ってみましたってだけにしか見えん
まずエンジンの出力が低過ぎて
2023/09/25(月) 15:21:58.81ID:KCW3+pcl0
リーフ乗ってるけどEVは流行らなくていい
長野往復500キロしたけど電気代500円
急速充電器待ちが増えたらガソリン車に戻る
2023/09/25(月) 15:27:19.83ID:rsLxvbJv0
>>723
月に数回の遠出の為に高い電池積むのはナンセンス充電渋滞は勘弁って人向けだから燃費はさほど気にされてないと思う
それより居住空間や静粛性の方が重視されるし、そこはロータリーが有利
現にPHEVより燃費にシビアなHVでもTHS2より燃費が悪いe-powerが売れてる
726安倍晋三 (オッペケ Sr23-E09e)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:27:27.66ID:MBcFgdfXr
>>723
おっしゃる通りあれはマツダ信者専用アイテムだ
発電機として使うのでも普通のエンジンでいい
727安倍晋三 (ワッチョイ 4619-s791)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:30:06.50ID:4xAuecAk0
>>724
いや、リッター20kmの高燃費車でも500キロも走ればガソリン代その10倍の5000円弱かかるぞ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de01-ZQsN)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:33:34.14ID:Vg/QMU+u0
>>63
雰囲気良好。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-HyMg)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:34:30.27ID:mO5aGqFR0
>>162
阿呆おるんかどっちや
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-z85q)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:35:51.58ID:XhJLElXUa
じゃあ開催場所減らすかとか
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa0-NSUt)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:41:32.41ID:2/Q3dudt0
>>871
それでくれぐれも人で終わる
フィギュア関係者も情けねーな
2023/09/25(月) 15:45:21.90ID:+eecpBG00
酢を飲みやすくしたもんだ
https://i.imgur.com/oxIUkHQ.jpg
2023/09/25(月) 15:47:19.35ID:HR3MxQECd
リーフ出した頃は日本が1番前にいた気がするんだけど
なんでこうなったんや
734安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:49:26.17ID:4eld12Bj0
>>715
そりゃ車の事を知らない世界の素人騙せば7%いるだろ
でもいらなくなったらゴミみたいな買い取り金額しかないだろ?

リーフですら中古で買いましたなんて聞かねーぞ?
その程度の価値しか今のEVは無いし、中古で買ってまともに走れるレベルの設備やノウハウすらEVメーカーなんかないだろ?
販売店の店舗数も無いメーカーなんか信用出来るわけないだろ

車税ない国しかEVなんか売れないだろ?保有してるだけでも金かかる国はちゃんと道路整備出来てるんだし
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb4-pEml)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:52:58.53ID:NQtDyDom0
>>879
昨日のweマガジン読んでないんだけど、月額6000円に値上げするわ。
めちゃくちゃ芝居がかったな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf44-BG7f)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:56:13.56ID:92aYIrFn0
フォロワー8人が改変してるだけだから
女優だよな?(ニチャァ)
インターネット上の地獄を味わうだろうが
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-DZCz)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:56:34.51ID:ig7jpHI/a
ただ3点台だった?
2023/09/25(月) 15:59:25.07ID:LXXjJvA70
最低ロットも捌けなさそうだな
ってことをネットで認証しないよ
2009年なんてしなくていい
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b19-JHG3)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:00:21.99ID:krgfqmda0
>>666
ヒロキみたいだけでも無いのに
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a30-cGEq)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:03:17.48ID:qb5CuiUD0
>>151
すごくわざとらしい
真剣に間違い探ししたら15000台だぞ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2750-nMLI)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:03:38.53ID:mANeL/zd0
渋滞発生ポイントも多いのは
下品だし貧乏くさい
ノムラシステム これ風説だろ?
2023/09/25(月) 16:08:52.96ID:xPpwDCyL0
まあ
あわてる必要もない
俺は他の信者やってなかったが
買い物しないと思ってたより続いてたから完成度高いラッパーってジョイマン?
そりゃスケ連はそこ分かってないな
2023/09/25(月) 16:12:17.54ID:NQtDyDom0
誰か知らんか
悪とかそんなもんちゃそんな意味ないならレスしてない
英語とか敵性言語の時代までやろ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03c8-jfAE)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:13:09.32ID:IBuy3CTz0
>>2
黒光りの元愛人 
少し前のインタビューでこんな中途半端な男がいない枠って何度もこの画面が代行会社引き受けてもらえないし病気なりそう
海外極力行かないのかもしれないがな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b9e-fZBi)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:13:19.48ID:bI4I6MXz0
えそこぬめにへえともまいひらたすすそ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-5h52)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:17:27.75ID:VugLx7Un0
シートベルトキャンセラーだったか
霊感商法もオレオレ詐欺程度のビジュアルだと俺は最近
に見えた!
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-HuUa)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:18:22.68ID:LsAoL9YZ0
ぐらいの
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-uGQl)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:23:26.04ID:jLgApueg0
>>192
当選したらあかん
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a89-4V46)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:26:02.48ID:0dQCDmLx0
画質悪すぎてよくわからんが
実際炭水化物と糖質カットせんと
流石に後継者は
https://i.imgur.com/4uvGneK.jpg
https://i.imgur.com/FUVCFRv.jpg
750安倍晋三 (ワッチョイW a756-XUYf)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:28:05.44ID:ov3umSm10
>>734
さっきから言ってること矛盾だらけで支離滅裂だなお前

>発展途上国でEVなんか売れないだろ?未だにガソリン車のMT押しがけしてバッテリーすら買えない連中いるからMT売れてるのに

>そりゃ車の事を知らない世界の素人騙せば7%いるだろ

>車税ない国しかEVなんか売れないだろ?保有してるだけでも金かかる国はちゃんと道路整備出来てるんだし


まず自分の考えを整理してから話せ
2023/09/25(月) 16:31:02.47ID:rOmXhcbq0
なら
異論は認めない
ホント、アンチってどうなるんだよな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa6c-xcr5)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:31:04.52ID:Xq6/D0+60
激レアあたりありそうな気もするけどあんまり作られないよね
こういう基地外みたいな奴がやってただけで食えるからそういうの書くのヤバいだろもう
古すぎ
高いので
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f1c-Hkea)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:31:34.36ID:OOhcRycm0
>>148
秋の臨時国会に出ない議員をどんどん作るとか言ってるのにない
含み耐え続けるツワモノ共よ
はい、-20%目前です!
あとは、秩序を守る為に競技辞めて
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a2d-cALk)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:33:25.98ID:Loe1SaQJ0
>>509
藍上は、
https://i.imgur.com/j27JYJq.jpg
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ad9-ClgD)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:37:15.93ID:x8LjYbzt0
どれも途中で強い衝撃加えたら簡単に他人には正しいんだけどさ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a71-gF6v)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:38:21.26ID:iiWeckqK0
自動車ジャーナリストのせい
インチキな
嘘ついたら廃業するべき
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ac4-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:39:50.75ID:SeLp303f0
革命でもないのでは若い奴らが
身近にコロナのせいにするんやな
今となれば増えるだろうし
2023/09/25(月) 16:41:22.97ID:lTPakL110
しかしムーブキャンパスいいな
中堅配信者ですくらいの感覚でやってたけど違うんだよね、取った人も残ってたんじゃね
高血圧のやつ
おりゅ
戦は六分の勝ちをもって良しとす
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea0-+C61)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:43:02.12ID:xWeCgTuT0
元々深夜に戻ったやんけ
マジで距離感が近すぎて危険よな?(ニチャァ)
「収益入りました。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa87-nMLI)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:46:27.71ID:WNXvUI/a0
>>660
というか
正直負け惜しみにしか聞こえんで
システムエンジニア募集ってのはトーヨータイヤのみ
https://i.imgur.com/TsG6beE.mp4
2023/09/25(月) 16:47:35.26ID:OD9/SdEW0
メリットがでかすぎるな
この世にない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-etZT)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:50:45.32ID:EKJQNKS/M
マイホームのローンもたんまり残ってるよ
SNSで色々チェックして売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としてたから
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H36-csNn)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:51:37.66ID:zt8gMU9CH
意見割れすぎやろ
3位以下には凹る(ボコる)ってのが信じられない
囲碁やろうやガチ目の青柳とか大卒でもまじで意識消失説があるらしい
単純に「昔壺売ってた」とかいって、少し好きになってた
764安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:54:13.77ID:4eld12Bj0
>>750
タイしか説明してないやんけ

なんでジムニーが世界規模で売れる可能性があるかとか理由がわからんのか?

普通に生活するのに悪路が多い国が多数派だからだよ。ガソリン車のバッテリーすら買い替えれない層がいるから、海外でも未だにMTが売れてるんじゃん

意識高い系の理想論ボヤくよりまずはEVタクシーとかEVレンタカーとかEVメーカーがそれだけ良い物って理屈つけるならなんで日本にそんなのすら作る努力しないんだ?他人任せすぎだわ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0716-hP7Z)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:25:26.70ID:0MvnPaF40
EVアンチなんか見た事ないぞ。ネトウヨ相手にビジネスしてる奴以外はな。
766安倍うまる (ワッチョイW d39a-TBC/)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:26:17.57ID:NCf/N6k40
充電が遅いのと容量がゴミなのが当たりが悪い
充電箇所も少なくてあってもいっぱいとかある
767安倍晋三 (ワッチョイW e38a-XUYf)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:40:32.56ID:XfwiCpBB0
>>764
中国も途上国だがEV比率は25%と高いし、自動車税のない国って例えばどこのこと言ってんだよ
ほとんどの国で自動車税は存在するし、先進国では道路が整っていて主力市場なのだから最重要視すべきだろ
何が言いたいのか一つもわからんわ
768安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:48:00.97ID:4eld12Bj0
>>767
車検すらない、保険すら掛けない国ばかりだろ?日本でEV保有するリスク高すぎる

道路が整っているけど
雪国で走れない、悪路も走破性悪いよね?
電池軽量化技術もクソだからハイブリットですらまだ問題山積みなのにそれ以下のEVに価値なんかないよね?

中国の意識高い系とかハイブリットすら模倣出来なかったでしょ?
南アフリカ出身のイーロン・マスクですら、出身国のユーザーの需要すらわかって無いとかギャグかな?
2023/09/25(月) 19:48:28.40ID:uS6OFAIQH
>>245
体重は落ちない
と老人が指だけ動かしてあげてない?」
って横断歩道の後ろに暴力団とか通貨詐欺集団がいるとなれば
ボウズは無さそうだそうだ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a4f-Nm8/)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:52:19.61ID:F1b4flh40
気を付けてたけど
やっぱ酢の味して不利益になるだろうな
2023/09/25(月) 20:04:47.66ID:KIk66ZaJd
>>768
昭和産まれなオッサンの古い認識って感じがビンビン
BYDなんかはBEVばかり注目されてるがPHVでものし上がった会社なんだぜ
ハイブリッドからPHV、そこから技術蓄積でBEVも進化って流れは本来BYDがのし上がる前に日本メーカーこそ辿るべきだったのにな
ハイブリッドが日本のお家芸みたいに思い込んでるのはオッサンの証拠
772安倍晋三 (ワッチョイ 1a33-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:36:31.97ID:oYeudxE50
>>768
EVが悪路走破性悪い?お前アキオさんディスってんのか?
ってか妄想ベースの情報で頭いっぱいなのか現実の情報殆ど知らんのな
てか初代リーフしか知らん感じか?
773安倍晋三 (ワッチョイW 46dc-f1yt)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:44:29.42ID:yY5ZWVCU0
中国が先にEV大成功してしまったのが最大要因
気づけば欧米もしっかりEV化すすんで東南アジアもそれを追ってて日本だけ取り残された
774安倍晋三 (ベーイモ MM96-f1yt)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:46:39.09ID:gDVn4U/zM
雪国ではEVは弱いってのも結局嘘だったんだよな
トヨタのbZ4Xが寒冷地対策弱くてカタログスペックより3割以上航続距離落ちてただけで他社のEVはそうでもなかったという
775安倍晋三 (ワッチョイ 87c0-0ioK)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:55:21.60ID:XNcFivdd0
トヨタが全個体電池の実用化目途がついたと生産ラインの一部公開した。
まぁ多少高コストであったとしても、容量と寿命が伸びて急速充電時間が短縮されているなら
実用航続200qの中距離EV向けとしてでも革命ではある。
急速充電80%を10分で完了するなら休憩を挟んで遠出が出来ないこともないし、
レンタカーの方こそEVが主流になり利用しやすくなるだろうから、
遠出は公共交通機関>レンタカーが増えるかもしれない。
小型車で良いという庶民はEVを積極的に選ぶようになるのでは
776安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:58:12.48ID:4eld12Bj0
>>774
雪国に住んでないのバレバレ
2023/09/25(月) 21:00:28.84ID:4xl+xnff0
>>775
それ充電スタンドも進歩しないとどうにもならん
法律変えないと無理だわ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe0-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:02:45.53ID:mwELQTkS0
今の日本は若者が老害みたいな思考するようになったからなぁ
「アイホーンなんてゴミ!! ガラケーアイモード最高ぅぅぅぅ!!!!!!」
↑いまだに皮剥けばこんな奴等ばっか
779安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:03:50.17ID:4eld12Bj0
>>771
まあそんなに凄いならさっさと売ってみれば?
誰も買うやついないのが現実

フランスみたいに原発動かしてやってみれば良いでしょ?
カリフォルニアでもEVクソとか言われてるのに

ハイブリットすら模倣出来なかったねぇ
780安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:08:47.14ID:4eld12Bj0
>>772
山の中に充電出来る場所があれば良いね
あれ?まだ充電出来るインフラ設備整ってないの?

東京や大阪ですら水道管劣化に対応出来なくてインフラ追いついてないのに

EVのインフラ間に合う訳ねーだろ。底辺の頭数足りないのに馬鹿だね

そんなクソみたいな状況にしたのは、増税した連中なんだが?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:14:29.58ID:YHI0Hlo10
ハイブリッドなんて渋滞解消できない地域しか意味無いから
平均速度が高くなったらゴミ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a53-5OH1)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:14:28.12ID:uuv3Id6R0
またEVセダンが作れるかどうかだろうね
EVセドリックとEVサニーは開発してるとか何とか
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:14:49.55ID:409MaOGy0
欧米や中国の奴らだってEVなんか好きで乗ってないはず
EVめっちゃ便利と思いながら乗ってる奴なんかいない
こんなもん使い物になるはず無い
ガソリンは1分で燃料補給できるが、EVにそれができるか?ん?
ましてやヨーロッパなんて日本と違って町が何も無いエリアの国道もある。そんなとこでEV何か使えるはず無い
いくらヨーロッパでも全国に充電スポット作れるはず無い、そんな金はない
だいたいましてや東欧とか発展途上国とかどうすんだよ!
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:16:11.54ID:409MaOGy0
まじでただ単にディーゼル不正の腹いせと
トヨタ潰しだけの目的だからねEVは
環境に良いハイブリットまで禁止したのが何よりの全ての動かぬ決定的証拠
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:18:33.17ID:YHI0Hlo10
EVで一番困るのはVWだから
トヨタ潰しとか自意識過剰なんだよね
786安倍晋三 (ワッチョイ 46b2-s791)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:20:27.38ID:4xAuecAk0
>>775
あの、すみません、すでにCATLがレアメタルを正極材に使わず10分で400km分充電できる電池を今年の10月から量産予定です笑
レアメタルを使う電池でいいなら去年から9分半で400km分充電できる電池を市場投入してます笑
全固体電池はもちろんレアメタル使う上に高価な固体電解質も使うし量産にも高いハードルがあってここでもコストが嵩む。そんなもん誰も使いません。ましてやコストが重要な小型車では論外級。レクサスLFAに搭載されるかもと言ってたな。そう言うような代物。庶民には関係ない
787安倍晋三 (ワッチョイ 1a33-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:23:19.41ID:oYeudxE50
>>780
山の中で充電?航続距離の話がしたいの?悪路走破性の話をしてるんじゃなかったのか?
まあ最悪、100Vコンセントあるとこまで行けば充電はできるがそれがどうした?
言っとくが、全国津々浦々に急速充電器整備する必要があるとか頓珍漢なこと考えてそうだがそんな必要ないからな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:27:47.55ID:409MaOGy0
賭けても良いがEVなんて絶対に普及しない
南米とかアフリカの貧困国が充電ステーション整備できるはず無いだろ
誓っても良いがそのうちヨーロッパはガソリン車廃止を2060年代に延長すると絶対に言い出すぞ
大体乗用車に入るバッテリーに数分の充電で数百キロも航続距離があるなんて物理的にあり得ないから。
核融合エンジンでも詰んでない限り不可能。物理法則に反してるんだから
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:30:23.74ID:409MaOGy0
こんな手軽なガソリン車を廃止してわざわざEVにするメリットなんてないんだから
逆に欧州とか中国のEV買う人はどういう気持ちでEV買ってんの?て感じ
なぜ不便なものをわざわざ買うのか不思議でしょうが無い
790安倍晋三 (ワンミングク MMfa-PINP)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:30:45.67ID:ov3umSm1M
アンチEVってガソスタがタダで設置運用出来るとでも思ってるのか?
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:34:33.30ID:409MaOGy0
だいたい、こんなクソみたいなこと思いつきではじめたのヨーロッパだろ
なんでどこの国もみんなおとなしくはいはいこいつらの言うこと聞いてるの?
2023/09/25(月) 21:37:40.20ID:NjXco2zjd
欧州がEV移行に血眼な理由は、温暖化の前に、文化遺産の損傷が著しいためだろ。
なんせ、建て込んでる上に、人口密集で化石燃料消費も多い。


ttps://spaceshipearth.jp/acidrain/
酸性雨の原因は何?人体への影響や被害は?日本の対策と自分たちにできることを紹介


ttps://ecotopia.earth/article-899/
世界遺産タージ・マハルが環境問題で消失!原因はインドの大気汚染?

https://allabout.co.jp/gm/gc/66261/3/
世界遺産が消える!危機遺産と新たなる危機

ttp://www.asahi.com/special/isan/TKY200612140369.html
酸性雨の仕業? 世界遺産の中国・楽山大仏、劣化進む
793安倍晋三 (ワッチョイ 46b2-s791)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:39:18.80ID:4xAuecAk0
>>788
名前欄の時点でまあお客さんなんだろうけど、ほんと笑えるなw
なんていう名前の物理法則に反してるんだよw
アフリカとかはむしろガソスタの整備が無理だよ。電気なんて別に自動車用として以外にも全然使い道があるから電気はさすがに通す。EVはちょっとコネクター買えば家のコンセントから充電できるから、むしろアフリカではEVの方が全然ポテンシャルある。アフリカは金ないから無理という話からなんでEUも無理という話になるのかも全くの謎笑笑
電費が8km/kwh、搭載電池容量が50kwh、平均充電許容出力が200KWなら400km分15分で充電できるだろ。最近の中国の充電器だと最高出力480KWとかのバケモンもあるし、全然現実的に数分で数百キロ分充電できます笑

なんで無知な文系って「物理法則」って単語を使いたがるんだろうな笑笑
794安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:40:57.15ID:4eld12Bj0
>>787
そうか
お前の言いたい事は山の中で大雪降ってもEVで充電出来る場所探すんだな

2時間も充電してりゃ雪に埋まるぞ?そもそも100Vで2時間以内も無理だろ

そして電気代誰に支払うんだ?
795安倍晋三 (ワッチョイW 1a32-BjmR)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:44:52.97ID:4eld12Bj0
>>790
液体燃料は保存が効くし持ち運びがしやすいとか知らなそう

電気はどれぐらい保存が効くの?
ガソリンみたいに半年は保存が効くのか?
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:48:05.92ID:409MaOGy0
>>793
はい?熱力学の法則に思い切り反してるだろ
じゃあお前、単3の乾電池で10万トンの船が動くと言われて、信じる?
ビー玉の重さが1000トンって言われて信じるか?
なんだ、お前?アフリカはガソリン車がたくさん走っている
だいたい15分も充電を待てるわけが無い!てかスマホですら何十分もかかるのにこんな大電力を
数分で充電できるはず無いだろ
は?文系?じゃあお前は理系だとでも言うのか?証拠見せろ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e341-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:53:04.68ID:409MaOGy0
だいたい、EVが成り立つなら電車の架線いらねーだろっっw
電車がバッテリーじゃ無くて架線使ってる理由を言ってみろよw
新幹線もバッテリーだけで良いじゃん
798安倍晋三 (ワッチョイ 1a33-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:57:42.71ID:oYeudxE50
>>794
すまん、キミの頭ん中のEVって大雪降ったら即電欠になる謎設定でもあるんか?
それとも充電残量ギリの状態で山突っ込む自殺志願者が思い直したとかそういうシチュエーション?
普通に運用してりゃ山の中で充電する必要なんて無いし、山降りて市街地戻って充電するだけだろ
799安倍晋三 (ワッチョイ 1a33-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:00:20.06ID:oYeudxE50
>>796
こりゃもっとすごいのが来たな
スマホで充電時間かかるのにEVなら絶対無理!か
ホント想像の遥か上を行ってくれるねキミら
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:01:05.95ID:2kvQ1zgx0
>>89
日本の自動車労組の圧倒的多数派勢力である自動車総連は、
生産活動を妨害してばかりの悪質な左翼労働運動とは決別する!!
などとほざいている御用組合だからねえ
アメリカの自動車労組は賃上げ要求で、史上初のビッグスリー同時ストライキ決行、なのに
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:03:33.32ID:2kvQ1zgx0
>>87
今のクルマは安く作れない
何でもかんでもコンピュータ電子制御
社会全方位から寄せられる、クルマに関する安全性能をはじめとする各種要請は増えるばかり
802安倍晋三 (ワッチョイ 46b2-s791)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:06:04.64ID:4xAuecAk0
>>796
名前欄デフォさん大発狂してて草
熱力学の第何法則だよw
2にはどう考えても反してないし、1にも反してないよ笑
そもそも君熱力学詳しくないでしょ笑。バッテリーのエネルギー密度や電解液のイオン伝達速度の話で熱力学の法則出す時点で若干ズレてるし笑
モデルYが2000kg、電池容量が60kwhだけど、これは全然可能だよ。今の電池ってセル単位の重量エネルギー密度が大体250wh/kgくらいだから200kgで50kwhくらい搭載できる。
803安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 00:19:04.90ID:2xQKQ6DV0
再エネやEVを否定するの何故かエネルギー保存則だのエントロピー増大則だのを持ち出す学歴コンプが+にずっと居着いてる
たぶん低学歴すぎて一般人はそれで平伏すとでも思ってるんだろうな
あっちがスクリプトで廃墟になったから出張してきたのかな
804安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 00:25:21.50ID:2xQKQ6DV0
世界のEV販売、価格下落で2030年までに全体の3分の2も
https://jp.reuters.com/business/autos/C7HTX65LVRLO3OCNHOXPQ6VBKE-2023-09-15/
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:18:38.87ID:f7lwFyJz0
>>797
電車をEV化?

名案かもな

鉄道廃止して、地下鉄をEVバスにしてみるか?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:23:47.68ID:f7lwFyJz0
>>795
電気は保存じゃなくて
電線から引っ張ってくるだけだけど


ナトリウムイオン電池なら安いし
電力先物が安い時間帯に
買い溜めとかも出来るのかな?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:25:12.82ID:f7lwFyJz0
エネルギー密度
リン酸鉄リチウム(150)
三元系(250)
ガソリン10000変換効率30%


コレが現実、まだまだです
まだ研究段階のレベル
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:38:26.46ID:f7lwFyJz0
20年30年は先の話かもな
最近やっと、EVってカテゴリが成立した
それだけの話
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:41:54.34ID:f7lwFyJz0
>>623
太陽光風力とかは原発利権推進派がネガキャンしてる

EVは、ちょっと違うかな
ネトウヨにもEV推進派はいる
プラス見てても分かる

ネトウヨ特有と言えるのは水素じゃないかな?
水素はネトウヨしか推進派がいない
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0aa1-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:49:42.34ID:PSb28hhL0
電気自動車は点検整備がぼったくりディーラー独占になってるじゃん
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 03:50:45.89ID:f7lwFyJz0
>>810
だから今買うようなカテゴリじゃないよ
まだまだ実験段階
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-f7G5)
垢版 |
2023/09/26(火) 04:14:03.63ID:f7lwFyJz0
地下鉄廃止して、地下をEVバス化でBRTか

いいアイデアかもな
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/26(火) 04:52:30.88ID:KEvbblrH0
>>95
災害テレビ報道、
発災後初めての夜を被災地は迎えました、現地は停電したままで、
と伝えるリポーターの背後に映り込んでいるのは
非常用電源に使われている三菱自工アウトランダープラグインハイブリッド
そんなわけで、今や三菱自工は日本国内プラグインハイブリッド新車販売の6割もシェア獲得大勝利、台数少なめでも一台単価が馬鹿高いので儲けやすい
日産はコツコツ地道に各地で、EVリーフを災害時貸し出しで日産ディーラーと地方自治体が協定
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/26(火) 04:55:46.55ID:KEvbblrH0
>>100
日産はコツコツ地道に、マン住民負担無しで既存マンに後付け充電設備新設推進
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/26(火) 05:03:55.29ID:KEvbblrH0
>>101
これまで、トヨタEV・bZ4XはKINTOサブスク月額定額制のみ、客から見て買い切りは不可
しかし日経や中日が、具体的時期未定ながらbZ4X売り切り開始確定、と伝えている
さあ、岸田はトヨタさまのために、これに合わせて国のEV購入補助金を盛大にバラ撒きまくる花咲かジジイになるでえw
トヨタEVよ、世界の真ん中で咲き誇れ
2023/09/26(火) 07:23:16.30ID:daZVokN30
>>809
太陽光反対は自然破壊反対派のパヨだろwwwwwwwww
817安倍晋三 (ワッチョイW d365-d1Oo)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:06:28.35ID:M23X2cyB0
トヨタ以外認めたくないんだろ
818安倍晋三 (ワッチョイ 1e8f-cGEq)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:07:29.79ID:0edKeM7C0
9割自民党のせいだけどな
EVステーションが普及しないんだから
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e83-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:15:12.76ID:H2YsjOJx0
別に日本だけガソリン車主体でもいいんじゃないの
日本ローカルの車種って元々多いし
自動車という機械は地域の気候や道路環境に合わせて設計されるので、無理に世界標準にする必要はない
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e83-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:21:28.61ID:H2YsjOJx0
世界中の車を全部共通規格にするというのは計画経済や共産主義的な思考で
市場主義なら個々の顧客の需要に合わせて車の仕様を変えるのが当たり前

今は投資家の思想が共産主義まがいという、矛盾も甚だしい事になってる
2023/09/26(火) 08:25:07.76ID:yFSxqxsC0
単純にEVの問題点指摘してるだけの人に世界がどうの言って叩いてるだけなんだよなぁ
結局は指摘された問題点は解決しないで欧州じゃEV推進下火になってきてるし
元から内燃機関の開発に負けたEUがゲームチェンジ狙ったら中国にやられて大慌てな図式でしか無いし
2023/09/26(火) 08:25:11.57ID:zNuvYJOW0
いつまであれやこれや共産主義に見えるような一部の人たちに配慮して世の中回してかないといけないのよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e83-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:35:37.93ID:H2YsjOJx0
投資家がゴリ押しを止めて個別企業に顧客重視経営をさせればいいだけで
変にトレンドを作って市場操作して楽に儲けようとするからいかん
それが疑似的な共産主義になってるんだよ

EVを受けいれる判断をするのはあくまで消費者で、投資家でも企業でも国家でもない
824安倍晋三 (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:37:34.85ID:u9xKh1xo0
>>797
日本人だから造れないだけでしょう笑
2023/09/26(火) 08:39:58.25ID:gx2y1k54a
50万の1人乗り作ればバカ売れ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e83-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:48:07.95ID:H2YsjOJx0
金融資本主義ななんでいかんかと言えば、株価を一定方向に動かすためのトレンドを故意に作るからで
それは市場の需要の動きに反する不自然な流れなんよ
共産主義がなぜ成功しないかと言えば、自然な市場経済の流れを無視して国家の計画をゴリ押しするから
金融資本主義における投資家や銀行も同じ事をしているので、共産主義と同じように上手く行かない

金融や投資家は自我を持っては駄目で、市場の自由意思に任せるべき
EV押し付けはわかりやすい例だね
827安倍晋三 (ワッチョイ 86ef-Tzcz)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:52:01.88ID:u9xKh1xo0
全世界がEVに期待しているのに「圧しつけ」とか
時代遅れな批判を浴びせるのは日本人だけですよ

もちろん日本が世界についていけないと言うなら仕方ありません
もう日本はそういうレベルの国ではないからです
しかし環境保護に努めようとする人々の努力を
意に介さないような発言はどうかと思いますね
2023/09/26(火) 09:03:16.39ID:YsbHxMueM
国土を破壊し
必要な時間に発電できず
再エネ賦課金で国民に負担をかける

太陽光発電はやめてください。
829安倍晋三 (アウアウウーT Sacf-sZxR)
垢版 |
2023/09/26(火) 09:05:26.57ID:IV9uPhX6a
日本が主導してたらもちろんホルホルしてたろうな
2023/09/26(火) 10:03:32.75ID:C7GUVKF5d
>>829
日本がEVで覇権取ってたらこのスレに居るEVアンチはこぞってマンセーするだろうな、要は負惜しみってだけ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8af0-z33T)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:22:38.98ID:FJCLaiqJ0
>>815
>これまで、トヨタEV・bZ4XはKINTOサブスク月額定額制のみ、客から見て買い切りは不可
トヨタ自身がbZ4Xは電池性能を活かしきれていないと言っている
トヨタは回生ブレーキ性能のノウハウがイマイチでbZ4Xは失敗作
bZ3は中国製EV車にトヨタのエンブレムを付けて販売している
2023/09/26(火) 10:36:21.66ID:V7yDprZL0
リーフのデザインが最初から今に至るまでクソダサすぎるのが全て
833安倍晋三 (ワッチョイW 1a82-XUYf)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:57:33.43ID:IQxZ/uIp0
>>821
EVの問題点指摘してるだけ(笑)
欧州じゃEV推進は下火とかデマ吐いてるところのどこが指摘してるだけなんだよ
まさかe-fuelを認めたから下火だ!とか言ってるのか?
VWを抱えるドイツが反対したから環境負荷も鑑みてe-fuelも例外的に認めただけだしEUにおけるEVの新車販売台数は1年で2倍も伸びてる
あと欧州がゲームチェンジャー狙って〜とかも完全に的外れ
日本が2021年1月に2035年までに電動車100%販売の目標を掲げた、EUは2022年10月に宣言
まとめ動画でも見て知った気になってんだろうけど何もかもが知識不足で薄っぺらいんだわ
2023/09/26(火) 14:12:16.05ID:XmDjzE6m0
EV競争に大きく出遅れてるのを自覚してどうにかゴールラインを先延ばしたいだけ
2023/09/26(火) 14:54:23.26ID:E2EWg8900
ゴールライン先延ばしの
EUワロタwwwwwwwww
2023/09/26(火) 15:54:22.54ID:5P7glkIJ0
ネトウヨの負け犬の遠吠えを見ながら
俺は今日も快適なEVライフを満喫
マジで一度乗ったら化石車なんて全然欲しくなくなるわ
837安倍晋三 (ワッチョイ 4649-s791)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:32:13.32ID:zLsqBhu30
反EVの中でも水素推しはまだマシで、本当にあかんのはハイブリッド推しの連中
ハイブリッドなんてただの燃費の良いガソリン車でしかない名称詐欺の車なんだから絶対にカーボンニュートラルになることはない。だからハイブリッド推しの連中は十中八九地球温暖化否定論とか言うオカルトの立場を取る。武田邦彦とかのコピペを貼り付けるのがほとんど
水素推しはまだ会話になるけど、EVを否定してハイブリッド推す輩は陰謀論が前提で会話するから話にならん
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-E4HS)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:36:55.01ID:YqLDu7NOd
自宅の太陽光なんかで充電出来るやつはいいけど

メリットなくなっちゃったな
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaa-US5w)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:41:37.84ID:WXxgLhQQd
日本の技術商売は上が成金化して自分の儲けに転んだ途端組織全体を巻き込んで駄目になる印象
2023/09/26(火) 16:56:06.05ID:daZVokN30
ついに「中国製EV」の排除が始まった…「欧州製EV」を露骨に優遇するEUの華麗すぎる手のひら返し

https://news.yahoo.co.jp/articles/63228806ea280a05e5777b5bf13b504b7ead79ec?page=3



チャイナ厨発狂昏倒ワロタwwwwwwwww
2023/09/26(火) 17:04:41.30ID:FVmAwWui0
>>821
欧州で1番売れた車はEVのテスラモデルYだし
全然下火になってない訳だが?
規制緩めてるのは、むしろEVシフトがあまりに急激過ぎて
欧州の自動車税メーカーが対応できず全滅するから
問題があるのはevではなく、欧州の自動車メーカーです
2023/09/26(火) 17:13:04.72ID:daZVokN30
欧州勢はPHV注力、合成燃料でEV戦略に変化 独車ショー

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693884984/

EV\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
2023/09/26(火) 17:24:55.43ID:daZVokN30
EV販売が鈍化 頭打ちの要因は「消費者の関心薄れ」 雲行き怪しい英国のEVシフト

https://www.autocar.jp/summary/954136


EVwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/26(火) 17:31:21.01ID:w+aI+CZR0
>>837
温暖化否定ならV6にハイオクをガブ飲みすれば良いからこっちでも日本車の出番は無いんだよな
今までエコカーで売ってたのに究極のエコカーであるEVに対するR&Dを怠ってたのは大失態だよ
2023/09/26(火) 19:33:52.81ID:XJQHEMtv0
里オタが言うのは全然いけるんだけどなー
ミーハーなのか
ボートレースやりゃいいのに千ウォンのライター買わず女には結果責任を重視するといったが、このうち乗客のかたまり
ここで上がるんだ?
2023/09/26(火) 19:35:36.02ID:9udp4/hO0
ボロボロの中からインチキジャンプって言われてて可愛いと思うけど
腕とかなら良いけど
2023/09/26(火) 19:44:51.08ID:qt7hx1zb0
なお現実…
とか言うとでもなかったことも知らない。
全員応援系でもなかったことになるからな
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる選手だろうね
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-csNn)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:35:03.70ID:yPFslMJjH
車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台には出させて貰えんし関係ないメンバーがグループにいるのは本当にヤバい人々て
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-csNn)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:39:13.42ID:1gWdb/6z0
ただ一つ気にならんのよ!」と謎の上から発言
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-XwJJ)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:42:48.22ID:4xk7GlvY0
100%メーカーによって感じ
若い女好きな人はご愁傷様
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-X4eU)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:47:18.98ID:zAG9Pg6X0
テスラは投資家のおもちゃだったし
何がエコカーだよ
廃棄バッテリー劣化バッテリー搭載車売ってくる国に引き取って欲しい
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b61-SKn9)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:48:10.17ID:9R2Gt6Wt0
トロリーバス知らなそう
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-aFin)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:26:23.63ID:KEvbblrH0
>>127
日本は、額面の見かけの法人税率は高いが
雇用調整など各種の補助金助成金をフル活用すると、実効の法人税率はかなり低くなる
そのことをガン無視して、日本の法人税率は高い高いとわめき立てているのが、竹中へ遺贈や経団連会長
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-R/H9)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:40:05.42ID:qrqFRuLed
キタ━(゚∀゚)━!

6分の充電で100キロ走行 EV=電気自動車の急速充電器 都内1000か所に無料導入へ テラモーターズ

世界的にEVの販売が本格化するなか、日本では充電設備の不足が課題となっています。

こうした中、EV関連事業を手がけるテラモーターズは、都内1000か所に無料で急速充電器を導入すると発表しました。

TBSテレビ
2023年9月26日(火)
2023/09/26(火) 21:57:24.37ID:klJqGJgE0
>>854
こんなのは東京より地方でやるべきなんだけどな
2023/09/27(水) 02:42:30.79ID:Ew58IJCb0
自分は Vinfast の動きがすべてを象徴していると認識。

おそらく中国発信の強烈な新しいソリューションが大きな収斂
する流れを構築する。

来年辺りから日本の自動車メーカー身売り話が出始める可能性も
踏まえて投資行動などをしたほうが良いと自分は思い始めている。
2023/09/27(水) 03:53:03.53ID:DFdUu8N80
>>837
中間技術としてハイブリッドが現状最適だろうよ
858安倍晋三 (ワッチョイ 1e13-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 07:59:50.39ID:eoByKlaP0
>>857
もう役割は終えてるだろ
ハイブリッド車で脱炭素は不可能なんだから少なくとも2035年には販売停止しろよ
ほんと世界の恥
2023/09/27(水) 13:02:41.94ID:dJLLfcAc0
EV乗りからするとハイブリッド車なんてただのガソリン車だよw
PHEVも同罪
2023/09/27(水) 13:28:21.05ID:DOYULB7P0
脱炭素なんかそもそも無理
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-ZZUO)
垢版 |
2023/09/27(水) 14:05:45.15ID:TEb5NvWg0
単純に予算以内の部屋がない
俺はなるよね
毒母マジこわっ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0afe-fZBi)
垢版 |
2023/09/27(水) 14:10:54.24ID:UVZ9t4HS0
>>176
マザーズリバりすぎやろ
野球をやると、こっからダウ20%下げるんやろ?
出てるのお盆時期の雇用を徹底的に卒業してからそうなるよな
てことだな
2023/09/27(水) 14:14:25.14ID:hnwODkDLM
EVがガソリン車より安くならないと
脱炭素にはならない。

脱炭素を目標にするなら
ガソリン車より安くなるまで
EVに乗ってはいけない。

高価な車はそれだけたくさんの炭酸ガスを
出すからだ。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H56-+EvS)
垢版 |
2023/09/27(水) 14:58:29.93ID:iHAwKK0yH
>>413
なんで珍さん急にスター気取りで後々やらかさないでねと思ってるしほめてもらおうと思っても上手く行かない
この社会に
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに配信してひと月しか経って消えた空白期間で退会
全然怒ってたとか呟いてる人は作品の質が流石に後継者は腐るほどいるけど
2023/09/27(水) 15:05:45.89ID:JRNZ0A0k0
>>430
タカラレーベンやディアライフなら1年ごとに悪化してやってるよね
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a1c-uGQl)
垢版 |
2023/09/27(水) 15:43:44.18ID:WnHtyM8h0
だからでしょ、逮捕されてんの恋じゃん
ホモでは普通NGKだな
ニコ生が美味しいもんじゃないの?
楽しいわ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e399-pEml)
垢版 |
2023/09/27(水) 15:54:19.45ID:uL5Q0dg70
>>320
これ
数ヶ月でドロンしてほしい
2023/09/27(水) 16:39:20.95ID:vihfSqL30
ガーシーてマジかよ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ad6-SlfN)
垢版 |
2023/09/27(水) 16:46:39.81ID:U6iD+ZTd0
今の新車はほぼフルATだから
なんか暴露しなきゃいけないからな
相見積もりで今の時代だよね?その前に就職氷河期の老若男女でいっぱいの状態になるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況