いいか、奈良盆地全体の征服事業が1代で達成されるわけないだろ。欠史八代を否定する人間こそ初代イワレヒコのことを過大評価し過ぎなのだ。

磯城県主と婚姻しながら葛城地方で力を蓄える安寧(2)~孝安(6)、大和川に進出し瀬戸内海での存在感を一気に強める孝霊孝元(7,8)、そして春日地方に進出し奈良盆地北部を平定した開化天皇(9)があって初めて崇神天皇の事績が成立し得るのだ。
東征してきて1代で奈良盆地平定して淡路島抑えて吉備侵入?しかも自分の墓は200m級の超巨大王墓?
舐めてんのかと。非現実に過ぎる。