ウクライナの98歳「私は何十年もロシアと戦っています!」カナダ国会「うおおお!!(感涙)」ナチスSS隊員だとバレる卐 [125197727]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>207 ゴルバチョフ書記長と取り交わしてたなんちゃら条約だかは完全にホゴにして東侵を続けて史上最も東進してるよね
西側がね
そして自らもまた旧植民地出身者や貧しい国々、とりわけアラブの春て揺さぶって殴り込みかけたかつての親ロ派地域の中東からの戦争難民を偽装した不法移民の大群に侵略されて動揺してるよね シリアやリビアやアフガニスタンやイラクの人達にした故郷の破壊で大量の流浪の民をつくり出して自分達も祖国を奪われつつあるのは皮肉だよね
>>268 数千万のインディアンを虐殺したアメリカには決してナチスも勝てないと思うの😅
ウクライナマンセーしてる御用学者らは金満に見える
正論言う奴は重用されない
狂った世界だよ
>>267 元から先住民の子供集めて虐殺するような国なんですけど
>>268 >>270でも書いたけどいなくても滅茶苦茶やってるだろ
しかも裁かれてない
>>265 申し訳ないが論点ずらししてやる
アメリカがやったならロシアもやっていいのかよ?
中国もやっていいのかよ?
>>238 違うだろ。「人道的武力介入」と言えば侵略戦争は正義の戦争に変わるってのが、日本政府の伝統的な姿勢だよ。
「どんな理由があろうと」なら、今シリアで侵略戦争絶賛継続中のアメリカを非難して経済制裁しないと。
同盟組んだり支援したりなんてあり得ないだろ?
侵略戦争は肯定できないなんてお行儀いい人間にナチを肯定させるんだから戦争ってのはすごい
負ける恐怖の前には善悪の基準なんていとも簡単に壊れる
>>253 自分が支援してた壺分派に議会襲撃されてて草
>>264 ポーランド人大虐殺 ヴォルィーニ、ポリーシャ、ルブリン地域と東ガリシアの地域で1943年に始まり、1945年まで続いた。
大量虐殺のピークは1943年の7月と8月であり、犠牲者の大半は女性と子供で、虐待、屈辱、レイプ、虐殺などヴォルィーニで4万〜6万人、東ガリシアで3万〜4万人、他の地域で合計約10万人を虐殺した。
大虐殺の後、衣服、穀物、家具を含むすべての物品はウクライナ人が盗難した。証拠を隠滅をするためにポーランド人の存在のあらゆる痕跡は抹殺され、彼らの家々は焼き尽くされた。
>>277 少なくともアメリカにはそれを批判する義理は無いしジャップにも無いってだけ
>>278 だからロシアを許せ肯定しろと言われても困るな
>>277 国際秩序というのは絶対的な物ではないので米国の侵略が許容されるならば国連憲章における武力不行使原則の効力は大幅に低下するわなあw
>>271 ナチスは欧州をアーリア人の地域とアーリア人の奴隷の地域に分けようとしましたよ
>>255 カトリックの白人が多かったからね
ケネディ故大統領の父親だか本人も親ナチスじゃなかったか?
>>282 それは子供の喧嘩でしか通用しない理屈だと思うぞ
80年経ってまだなおナチス賛美か…
白人は地球から消し去るべき人種かもしれない
>>273 欧州だけで3千万を犠牲にしたナチスさんが全世界に進出したら犠牲者億単位でしょ
あの、ナチスの方ですが、あの、ナチスの、ナチスのあの〜これはあの、あくまでユダヤ人ということでありまして、今後ですね、そのぉ、将来の課題として、ナチスということも
>>263 自国領土にするより、経済的植民地(イラク最大の産業、石油産業の8割近くを英米企業が独占)にする方があくどいと思うけど?
イラク人が「アメリカに併合してください」って泣いて頼んだって、アメリカは絶対に併合しないだろ?選挙権やら福祉やら与えなけ得ればならないからな。
アメリカの侵略行為を擁護する人間が「ロシアは許されない」って言うのを聞くと、こいつらがロシアを叩くのは良心とは何んの関係もないということがよくわかる。
ウクライナなんかネオナチとナチの残党しかいねえだろ
>>285 だからそれは、ゲルマン帝国を復興したらってことだろ
ドイツ人の土地に住み着いてた異民族は奴隷として生かしてやると
イスラエルにおけるパレスチナ人みたいなもんだ
>>277 横からだが、そのアメリカに言う資格はないし
その糞犯罪国家アメリカが
ウクライナに肩入れしてるのは何でだって話にしかならん
自分のこと棚に上げなきゃ、人のことは注意できないのは事実だが
ハンターバイデンの件とかあれはなんなんだよ。
仲介はそれこそ中国や他の国がやればいい。
>>290 戦死者は勘定にいれるなよ
虐殺と戦闘はまるで違う
>>289 とか言ってるオマエラがそれ一番言われるべき蛮行を、アメリカ植民地支配下に間接統治の走狗として日本で80年間に渡って日本人その他の民族や時に自分たち民族同士で南北揉めで加え合って来てる、日本で最も有害無益な蛮族なんだが?
>>289 エラは地球から消し去るべき人種(断言)
>>277 そもそもウクライナ戦争は米英が企てたクーデターに端を発しているのであり
イラク戦争も元を辿れば米英がイランで企てたクーデターにまで遡る
この二国は世界中でこのような事を繰り広げてきた歴史を持っており
その被害者達が欧米の意に反してBRICSの元に結集している
それが今の世界情勢の流れ
そんな中で現在進行系でアメリカの植民地やってるジャップが
アメリカを庇い立てたところで惨めなだけで何の説得力も無い
>>277 いいに決まってんだろガイジ
この世はやったもん勝ちだぞ?死ぬ間際もルールが〜
てほざいとけボケナス
>>281 まるっきりチョン・チャン仕草やん
野蛮人よな
ナチス残党って今でもアメリカだと逮捕されるんじゃないのか?
>>295 アメリカだけがロシア批判してるわけじゃないでしょう
国際社会としてロシアの行為を糾弾してる
ついでに言えばアメリカの侵略行為も国際社会から叩かれてたよね?
なんで俺はロシアを叩いちゃ駄目なんだ
S14(ウクライナグループ)
S14 は 2010 年に超国家主義政党スヴォボダの青年部として設立されました。[1] S14 は、ユーロマイダン運動 (2013 年 11 月から 2014 年 2 月) 中に活動した極右グループの 1 つです。
https://en.wikipedia.org/wiki/S14_(Ukrainian_group)
>>292 アメリカの侵略戦争もロシアの侵略戦争も批判されてるでしょう
なんで今回はロシア擁護しなきゃならんのだ???
>>283 俺のコメントを辿ってくれ。俺は「ロシアを支援しろ」なんて一言も言ってない。というかはっきりと「ロシアを支援しろとは言わないが」とさえ書いた。
「国際秩序が〜」「主権国家の領土が〜」云々と、自分自身がその原則を踏みにじり続けながら戯言を並べて、俺たちの税金吸い上げるのに我慢できない、って言ってるんだ。
>>310 今回の戦争は
アメリカの侵略戦争の一環だろ?
>>308 国際社会w?
アメリカとそのお友達()とその犬だけで国際社会って
構成されてるわけじゃねぇだろ
もうそんなことはこの戦争始まった時からいわれてんのに
どういう認識してんだよお前は。
何で俄然Global Southとか言い出したと思ってんだ
>>280 議会襲撃なんて、それこそ香港の件とか
自分達が普段他所の国で(少なくとも)たき付けてることなのにな
>>303 なんでロシアを擁護しなきゃならんのだ?
>>307 ナチスの残党がロケット開発してたアメリカがどうしたって?
>>263 侵略戦争とか言っといて領土にしてないからOK?
はあ?何やこのアホ
住民の安全と生活に責任持たんと荒らしっぱなしで原人そのものの野蛮人が野放しで跋扈する無法地帯にして放置しとる無責任さを免罪とか、何ぬかしてけつかるねん
>>119 ポーランド人はみんなこうだぞ
愛国心が滅茶苦茶高い
2018年、アゾフ大隊の国民軍団と並んでS14 は米国国務省民主・人権・労働局によって国家主義的憎悪グループとして認定されました。[13] [14] [15] S14 はアゾフ大隊と社会国民議会のネオナチの目的を共有している。
>>248 カナダやアメリカも騙されてるのか?w
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BE%E3%83%95%E9%80%A3%E9%9A%8A カナダの国防大臣は、カナダ軍がアゾフ大隊に訓練や支援を提供しないことを宣言した[98]。同年7月、米国のジョン・コニャーズ下院議員らが「ネオナチのウクライナ民兵への武器、訓練、その他の支援を制限する」として国防予算法案(HR 2685)の修正案を作成し、米国下院はこのアゾフ連隊に対して訓練および対空ミサイルを供与する計画を取りやめた支出法案の修正案を全会一致で一度可決した[94][99][100]。
>>261 アメリカとEU加盟国も頭抱えてるだろうな
とんでもないオウンゴールをトルドーとゼレンスキーは決めた
ちなみに最近、カナダとの関係が悪化しているインドだが実はウクライナ戦争の開戦前にウクライナに留学していたインド人学生がウクライナから脱出する際に中国やアフリカから来た留学生共々、白人ファースト方針のウクライナ警察や国境警備隊によって足止めや人種差別的な扱いを受けており
更にウクライナとアメリカに忖度した日本や欧米とは違い、その事がテレビで大々的に報じられたためウクライナに対する感情も良くなかったりする
>>314 西部ウクライナは反共主義者が多かった
S14 (ウクライナ語のアルファベットで綴られる) は、 16 ~ 18 世紀にコサックの行政および軍事の中心地に与えられた名前であるSich (ウクライナ語: Січ ) に似ていると言います。[1] [44]専門家とテロリズム研究分析コンソーシアムは、グループ名の「14」という数字は、アメリカ白人のデヴィッド・レーンが考案した「 14の言葉」というスローガンを参照していると見られていると報告している [ 45] [注2]至上主義者。[1] [5] [19]学者アントン・シェホフツォフはこの組織を「ネオナチ運動」と定義している[46]が、社会学者のヴォロディミル・イシュチェンコ [イギリス]はこの組織を「ネオナチのテロ集団であり、主な活動は反政府派のジャーナリスト、ブロガー、市民に対する嫌がらせとテロ行為である」と述べている。
>>308 貴様には戦禍に巻き込まれた住民たち弱い一般人の生命と生活と人生が破壊されてる事態への懸念と憤りも欠片も無い
どっちつかずに意味不明な空虚な文言を吐き散らかしてるだけ
分析能力もなく見識もない
叩く意図が解らないね
見るのも不快なだけでレスに欠片も見る価値がないんだよ
>>313 イラク侵略のときは日本でもさらに言えばアメリカ自国内でも批判されてたでしょう
なんでロシアのウクライナ侵攻はウクライナの自業自得で終わらせるんだよ
名前欄デフォだった…
改めて
>>261 アメリカとEU加盟国も頭抱えてるだろうな
とんでもないオウンゴールをトルドーとゼレンスキーは決めた
ちなみに最近、カナダとの関係が悪化しているインドだが実はウクライナ戦争の開戦前にウクライナに留学していたインド人学生がウクライナから脱出する際に中国やアフリカから来た留学生共々、白人ファースト方針のウクライナ警察や国境警備隊によって足止めや人種差別的な扱いを受けており
更にウクライナとアメリカに忖度した日本や欧米とは違い、その事がテレビで大々的に報じられたためウクライナに対する感情も良くなかったりする
>>310 いや、日本政府は「批判」していないぞ。
イラクは「大量破壊兵器の存在が証明できなかたフセインが悪い」という法治主義の原則に完全に矛盾する見解が日本政府の公式見解。
シリアは「アサドがー」だったし、リビアは「カダフィーが」だった。
ニカラグアやグレナダ侵攻みたいな国連非難決議が出た武力行使さえ「集団的自衛権の正当な行使だ」だった。
日本政府はアメリカの侵略戦争を批判したことなど一度もない。あるなら、一つでもいいので例を挙げてくれ。
>>308 ロシアを叩いてもいいよ。ただ「侵略行為を一度でも許せば」「主権国家の領土に」云々は、日本の立場としていうのは論理破綻している。過去のアメリカの侵略戦争に対する公式見解を変え、現在進行形のシリア侵略にたいする認識を変えるまでは。
>>315 欧米の侵略に加担してきたジャップにはそもそも非難する資格が無いと言ってるんだが
お前はどれだけ自分を棚に上げて醜態晒せば気が済むんだ?
>>326 ウクライナ西部はローマ・カトリックでウクライナ人が多く、東部はロシア系住民が多くロシア正教が浸透してる
民族と宗派と言語と文化が違うんよな
>>323 してないね
できないから仕方ない
アメリカに対してはアンタみたいに言論で攻撃してくしかない
だけどそのダシにロシアの侵略戦争を使うのはどうかと
あれを擁護することはできないし
>>329 は?国際軍事裁判やって、イラクに大量破壊兵器があるといった
戦犯連中裁いてねぇだろ
それどころか日本やアメリカってそのこと何か追及されたっけ?
ブレアが議会で怒られただけだろ。
あれで50万殺してもいいってのか?
よくもしぇーしぇ嘘抜かせるなお前
お前上でも他の人から不快だとか
言われてるのなんでだかわかってねぇだろ
あの、バイデン政権ですが、あの〜これはあの、あちこち火の手が上がって危機的ということでありまして
>>332 日本は戦後一貫して間接統治の走狗のオマエラの侵略の犠牲者を甚大に出し続けてきてる
恨みを買い続けてる貴様がよく抜かせるよな
>>292 イラクはアメリカ軍に出ていってくれと議会で決議したことも知らんウクナチw
>>328 アメリカとロシアどっちの侵略戦争も否定するしかあるまい
アメリカがやったからロシアも中国もやっていいなんてことはない
>>329 イランへの牽制のために大量破壊兵器の有無を公言せず潔癖を証明出来なかったフセインの判断ミスであり自業自得で
イラク人はそのフセインの誤った判断に巻き込まれた被害者ってのが今でもネトウヨ・軍オタといったアマチュア層から政治家・政治評論家、国際政治学者といったプロの間でしばしば出て来る位には市民権を得ている意見だけど
稚拙ながらもそれなりに自分で調べて「ナチスは良い事もした」という結論に至ったネトウヨ未満だろこいつら
>>334 シリアでのアメリカによる略奪虐殺止めることできない無意味な議論w
「ナチスは良い事もした」はサブカル的に消費される分には別に大したことはなかったが、
これからは大手を振ってこの手の意見が出てくる予感
>>331 たしかに日本も立場を変えてアメリカの侵略戦争も否定した方が筋が通るね
>>341 そのクーキなみにどーでもえー書き込みと視点に説得力が出るとしたら見てる人の心を打つときだけだね
家族を思いやれないなら書き込むのは無駄だよ
大事な人がいないなら人が家族を思いながら戦禍を逃げ惑う気持ちは理解できないからね
日本で言えば戦前の満州人脈だろうな
ドイツはナチスを積美したけど日本は
もっといえばロシア系住民に対する虐殺が指摘されているのを見てみないふりをしてきた西側マスコミと諸国民は無責任だよ
>>335 たしかに不公平感はあるね
だけどロシアの行為を看過するわけにもいかない
ここ最近、ネトウヨ未満の連中が続々湧いてきてないか?
ネトウヨにしても壺AA貼ってた旧型ネトウヨは一番こういうの馬鹿にしてたろ
>>345 ぶっちゃけ元々ナチスも真っ青の極右や軍事独裁政権ばっかり民主主義の旗手として持ち上げてきたよね欧米って…
傀儡にするためにナショナリズムの毒で頭からつま先までいっぱいにする
それがついに自分たちにトランプや欧州の極右政党の躍進という形で出て来たのは笑えるけど
>>342 それは知らん
朝日新聞購読してたせいもあってアメリカの侵略戦争というイメージが強いわ
2度のスタンディングオベーションを受けたらしいけど、
いったい何に対してのスタンディングオベーションだったんですかね?
>>342 レッテル貼ったがちですって言ってるのと同じだよなそれ
で、見たという大量破壊兵器の証拠はなんだったんだよ。
>>343 欧米に広がるネトウヨしぐさ
負け犬の取る行動は世界中どこも変わらない
だから欧米は世界中から落ち目と見做されてる
>>347 さっきから何を言いたいのか分からない
侵略戦争は許されないという原則を確かめてるだけだよ
>>305 歴史修正主義者ばかりで今でもナチスに協力したバンデラやシュへーヴィッチ等を崇拝してるやつらが多いのがウク
ナチスに協力してたやつらの銅像がそこら中に立ってるし今でもこんな行進が毎年ある これが平和な民主国家とか笑止千万
https://pbs.twimg.com/media/F60_gAMWUAA4HoL.jpg >>357 コソボ紛争も現在進行形のヨーロッパの問題だぞ
旧ユーゴの一部で親米極右の集まり
> リハチェフ氏は、S14メンバーはユーロマイダン中に
> 占領されたキエフ市国家管理局の建物をネオナチの象徴と
> 旗で飾り、現在もそれを使用していると述べた。
↓
https://www.radiosvoboda.org/a/29109819.html ↑
ウクライナがどんな感じでネオナチと関わっていて
プーチンがクリミアを侵略する切っ掛けとなった
2013年の「ユーロマイダン(キエフ動乱)」で
ネオナチがどんな風に機能していたかが
よくわかる記事
簡単に書けばウクライナの民族派が起こしたのが2013年キエフ動乱で
市民革命のように言われているが
その中にはモメンも知っての通り武装勢力がいて
それがズボボダとかS14とかの「ネオナチ(バンデーラ主義者)」だった
ウクライナでは民族派=バンデーラ主義者で間違いない
これは少数派とかで否定できるものではなくて
ウクライナ民族派の構造的な象徴としてバンデーラ主義が存在している感じ
アメリカ批判の流れに持っていきたいからロシア擁護まがいの煽りしてるんだったら性格悪いなおまえら
>>367 悪い物を悪いとハッキリ批判出来ないお前がクズなだけじゃないんか?🤔
もっと頑張ってアメリカ様を擁護してみろよ😂
ロシアの侵略は確かに許されないがウクライナのネオナチがかなり中枢にいるのは侵略前は常識レベルだったのにね
欧米のメディアでも普通に報道されてたのにロシアによる侵略後はネオナチがいるなんてデマだとプロパガンダが堂々と流れるようになってしまった
普通に怖いことだよこれ
ウク信は「それでもプーが悪い」しか言わないから話にならんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています