元記事見ると、スレタイみたいなことは言ってないんじゃないか?
「内需の消費や投資が弱いもとで賃金・物価の好循環が続いていくというのはなかなか考えにくい」
と、当たり前のことを言ってるだけ
んで一応、「賃金上昇が継続していくことがきわめて重要」と、大事なことは言ってる
まあその賃上げがなかなか実現しないんだけど、どっちかったら日銀よりも政治の問題だしなあ
日銀としては、カラーコーン&黒田のおマヌケ作戦の出口見つからないから、今更できることは少ないんじゃないか?