>>148
それは違うな
むしろ男女差からの適材適所でそういう傾向ができたんだから
大多数の女性はむしろそれで得して来た方が圧倒的に多い
フェミニズムだのジェンダーだのっての美辞麗句を並べているが
極一部のハイキャリアの女の都合のためだけに制度も倫理も全て変更しろ
これが要するにフェミやリベラルの主張
・男女の身体には生得的な差は全くない
・99人に不便を強いてでも1人の「マイノリティ」を制度的に優先しないなら差別
というリベラルの教義に従うのなら大多数の女性を不幸にしても
極一部の活動家的な女を満足させることが正義ってなるんだろうけどな