そもそも租税というのは政府と事業者のコミュニケーションツールであり
インボイスで事業者の事業は政府にまるっきり筒抜けになり政府との間に緊張感が生まれる
日本は税は年貢を治める封建主義的な色合いが強いが
欧米ではそうではない
課税は民主主義の根幹の一つであり
そのために欧米は徴税コストや事務処理コストを払ってでも透明性を維持している
無論課税の公平性という側面も重要だが
あいつは税金を払ってないじゃないかという考えは
民主主義に亀裂を生むので