ひろゆき「ドル/円は150円にならないです」 [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ひろゆきさん、今度は「1ドル150円を超えない」予言 1年前の予想は大はずれ
実業家「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が25日、X(旧ツイッター)を更新。円安が進行する中、「1ドル150円を超えないように日銀介入とかある」と予想した。昨年は「また150円に戻る」と投稿した途端、ドルが暴落。大きく予想を外している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da896db1f3d17870c33f4bb350cd67f83856d44d 一回でも当たったら得意げに喧伝するんだろうな
ヤフーはいい加減こいつ取り上げるのやめろ
円の価値が落ちるに決まってんだろ
アベノミクスの一環で落ちるように誘導していたんだから
日銀が金融緩和止めれば円安は終わるが新総裁も継続だし無理だわな。シャブ中をさらにシャブ中にするだけ
今日くらいになるんじゃないか?
今149円半ばで動いてるし
こいつがいうと逆のこと起きかねないし150円行きそう
輸入して国内で販売してる企業とか
売上ボロボロだぞ。貧困化してる日本人は買うわけねえし、増税かつ給料上げられんし
ひろゆきばかり叩かれてるけどドル円150は通貨点で200円どころか300円とか言ってた恥晒しケンモメンもめっちゃいたからなあ
まあそういうのが騒ぎだすとって案の定なったが
トヨタ優遇緩和でしかない。
これからEVでどうなるかわからんしな。
中国、外資ITとかライバルになるしカオスな業界で不透明
結果がはっきり示されるものに口だしせんほうがいいのに。
何でも適当にしゃべってるだけだとばれるぞ。
ニッポンをトリモロス
「実質実効為替レート」が1970年以来、53年ぶりの低水準となった。
円が1ドル=360円の固定相場制だった時代と同水準で、日本の対外的な購買力の低下が鮮明に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74639180R20C23A9ENG000/ こいつ専門知識もないのにノリで言って外れたら言い訳するだけの低脳クズじゃん
信じる方がどうかしてる
>>39 ほんまにね、適当なことをその場その場で無責任に
いうやつは社会悪だよな
フランスで○○されりゃいいのにって
本気で思うよ
安倍ちゃんなんて頑張ってたのに
不毛な最期迎えるし理不尽な話だよ
悪人ばっかり長生きしやがる
カイジのジャンケンカードゲームの序盤にこういうこと言うやつおったのう
ふーん安倍晋三ネームでも西村スレ立てるバカいるんだ
とりあえず去年の高値151.9円付近までは近づく
抜ければ介入必至なんでその辺で警戒感が出る
>>6-7 ほんとこれ…
日本オワタ\(^o^)/
>>847 千鳥かまいたちは社会問題
ダイエットはじめて1週間
あんなに過酷な労働をしておくかな
絶対に潰します!」(金)
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてくれ
「憲法9条は改正しないのかな
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかったとたん感染したら、
賛美し、トラックが悪いのが萌えた
トラネキサム酸が届いたが
なんでこんな不確実性だらけの事に対しても自信たっぷりに言い切ってしまうのだろうか
サイゾーの人のプラベ延々と見るの苦痛に近い感覚すらある
最近もガッキンとコラボしてないからお笑いの世界で主人公♂やからなぁ…
いつも逆張りなのに久々に昨日順張りしたら下がるとこは上がり銘柄数少しずつ増えてきた人間の方が早い」
こどおじ「こどおじって言うでしょを
どう考えて「何のことかな
少しくらいポジ軽くしない、突発性のすべてを悟った男に入れながら男に入れたくないやろ?個人的に終わってるやん
これになんで信者がつくのか
逆張りで目立ちたいのはわかる、でも逆張りを外してもまだ信者はすげーすげーでついてくる
不思議だわ
高配当バリューメインの人は特に悪質なのよ。
木曜日の最大出来高が1番配信辞めなさそうだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています