安倍や岸田の政策って大企業(特に輸出企業)に儲けさせてあとはどうなろが知ったこっちゃないって感じなの? [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 もっと積極的
中小淘汰させて大企業に統合させていこうということ
あとはどうなろうが
ならまだマシで内需ぶっ潰し政策だけしたからなコイツら
そうだよ
最初の頃は「企業が儲かれば儲けの雫が滴り落ちて庶民にも恩恵がある」って言ってたけど、何故かそのうち「そんなこと言った憶えはない」って言い出した
岸田はともかく少なくとも安倍晋三はそう
消費税↑と通貨価値↓が実質的な庶民から企業への逆分配になる
政治って結果だからな
くちで何をいっても結果がどうなったからすべて
自民のやってることは中小淘汰の加速
そこにどんな思いがあるとかこういう効果があるとか
それはコメンテの仕事
プロ野球もそうだろ
どんな悪いことしても結果出すやつは首にならない
輸出税還付金ってズル過ぎない?
俺でも受け取ること出来んのかな
大企業が日本経済の本体なのは事実だからそいつらだけ儲けさせれば好景気演出できるからだろ、そうすれば下請けも儲かりトリクルダウンが起こると思ってるだろうし
>>52 金地金を消費税増税前に買い込んで増税後に売れ
バーチャージのコストがかかるが差額の消費税分儲かる
ガソリン買い控え発言で確定だよ、岸田は日本人の事なんて何も考えていない
50過ぎた年寄りは逃げ切りしか考えてねーよ
身内と自分の安泰に繋がるところだけ儲けりゃいいだけ
それに対する反論がトリクルダウンだったけど、実際は起きなくて「私トリクルダウンなんて言ってませんけど?」って安倍は言い出した
えっ?じゃあただ大企業優遇しただけって事???って状態
GHQに解体された財閥と地主がひっついて
労働者に人権がなかった戦前みたいにしようとしてる
輸出してドルを稼がなきゃ国民全員餓死まっしぐらなんだからそりゃ仕方ないだろ
日本国内で日本人がいくら必死に円を回しても原油は一滴も買えんぞ
そりゃあそうだろう
国敗れて山河ありって言葉があるだろ?
つまりそういう事
トヨタ栄えて国滅ぶ
れいわもだよ
ブレーンというか本尊の松尾匡が断言している
安倍で大企業に儲けさせ、岸田でそのツケを全国民で負担する
>>61 低い金利と円安で輸出企業を甘やかした結果、競争力が無いゾンビ大企業が大量発生してしまった
まともなBEV一台作れないトヨタが良い例
中小とか生産性低いから潰れた方がいい
最低賃金ももっと引き上げるべき
>>66 フォードやゼネラルモーターズも苦戦しているしトヨタだけの問題じゃねえだろ
>>52 出来るよ、別に輸出に拘らなくても国内で事業をして貰った消費税より設備投資等で払った消費税のほうが多ければ差額を戻してくれるよ
>>44 大企業の社員は潤っているからセーフ
まともな賃金払えない中小はとっとと潰れろ
>>52 還付の意味がわかってないだろ
一回払うんだよ
それが戻ってくるだけでプラマイゼロ
還付にラグがあるので金利分のマイナスになる
いまだに輸出還付金デマを信じてるやつがいるのが信じられん
>>44 しばらくは大企業の業績好調!とか株価うなぎ上り!とか言って誤魔化してたよな
段々誤魔化しきれなくなったけど
そいつらただの飾りだから政策なんて呼べるものですらない
操り人形が極悪人の茶番のための台本読んでるだけ
別に輸出還付金無くしても文句ないだろ
デマらしいしね
>>77 あたまわりーやつだな
控除ごと廃止すんの?
>>51 人手不足だから問題ない
要らない企業が死ぬほど余ってる証拠だからな日本の場合は
>>78 国内では最終の消費者に違いないから消費者として支払えばよろしい
その後輸出しようがしまいが関係ないわけでしょ
>>80 だからそれは輸出税だろ
消費税ではない
なんでそんなアホなの?
>>68 少なくともフォードやGMの方がEV売上てるし、出してるEV見ればわかる。マスタングマッハEとbz4x比べてみ?
全く同じ土俵に立ってないから。アメリカは電池メーカーがいないから量産が難航を極めてるけど、それでもトヨタとか日産ホンダよりはマシ。逆にリチウムイオン電池発明した国でこの惨状ってのは異常
完全に輸出企業を甘やかした結果クソみたいに傲慢になって技術力も低下して水素がうんたらとかを本気で取り組み始めたw
>>81 消費にかかってるから輸出税ではないでしょw
輸出にかけるなら輸出する時に税金を取ればよい
マニュアルどおりの詭弁につき合うのも疲れるけど
お前らが学校で習った財閥解体って
ただの嘘だったんだぞ
人手不足になった今こそストライキを積極的にやるべきなのよな
氷河期が労働力安売りしてたことがすべての諸悪の根源
>>83 最後に払った消費者が払うから消費税であると主張するなら
消費税は預り金ではないの詭弁が崩壊することになるぞ
法人税を下げて消費税を増やすとどうなるかというと平たくいうと株式などの金融資産保有者にお金が回りやすくなる
日本の2010年以降の社会状況の中で人材確保の困難化から有効な投資先が見出しにくいので過度な金融緩和によっても輸出は促進されずかえって海外への投資を促進する結果になり通貨価値の低下という深刻な結果にはねかえった
>>71 大企業も過去最高の内部留保抱えてるから言うほど恩恵受けてないぞ
>>90 賃上げ以上に支払い増えてるから
実質マイナスになってんじゃん
大企業ですら大した恩恵になってないってこった
>>91 いや大企業の賃上げはインフレに負けてないやろ
今って何作って輸出してんの?
(´・ω・`)
そもそもものづくりとかわけわかんない言葉造ってるけど
30年製造販売に悪い事しかやってへんで落ちぶれたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています