東北新幹線で漏れた薬品「王水」だった。そんなもんペットボトルに入れて持ち運ぶなよ [389326466]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
10月9日、仙台駅付近を走行中の東北新幹線の車内で薬品が漏れ、乗客ら11人がやけどなどをした事故で、警察は、鑑定の結果、薬品から「硫酸」と「硝酸」の成分が検出されたと発表しました。
【写真を見る】【速報】東北新幹線で漏れた薬品「硫酸」「硝酸」の成分検出 持ち運んでいた地質調査会社社長「ペットボトルで持ってきた」
警察によりますと、硫酸と硝酸の濃度はわかっていませんが、薬品を入れた容器は原型をとどめていない状態でした。また、薬品を運んでいた40代男性は、規模の小さい地質調査会社の社長だということです。この男性は「薬品は自分が管理する青森県十和田市の倉庫から持ってきた。硫酸と硝酸は鉱物を採取する際に使う」などと話し、薬品については「ペットボトルで持ってきた」と話しているということです。
東北放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c16907ac7c193505acca2927609dd357aef557 王水はそんなに激しい反応しないんだよな
水で薄めてやっと効果でる
王水って塩酸と硝酸じゃなかったっけ
硫酸でも王水って言うの?
>>9‐10
間違えました このスレは落としてください
王水じゃないだろう
王水って作り置きできないでしょ
これ普通にテロしようと思えば誰でもできる状態ってことだよな
そや!硫酸と硝酸ペットボトルに入れよ!とはならんやろ普通
やってみたら意外と無事なので常態化したパターンか
王水とは濃塩酸と濃硝酸を3:1のモル比で混合してできる橙赤色の液体
どこにも塩酸出てきてないのに
いやこれ洒落にならんだろ
地下鉄サリン未遂だろほぼ
どこの会社の研究員?はよ名前
ファクトチェック
おうすい【王水 aqua regia】
濃硝酸と濃塩酸を混合した溶液
>薬品から「硫酸」と「硝酸」の成分が検出されたと発表しました。
乗客が多すぎて手荷物検査なんて無理だしな
少なくとも飛行機みたいに墜落することはないし
危険性は見て見ぬふりだろうな
>薬品を入れた容器は原型をとどめていない状態でした
なぜこうなるの?
そこまで容器に入っていたのに
じりじり溶けて限界に達したの?
硫酸は持ち運びできるとか言ってたTwitterのガイジ
>>26 今回のやつは被害者がいるしテロとして捕まえてほしい
王水って美味しんぼでも見かけたな
金は王水以外では溶けないから黄金の茶釜でお茶を入れても鉄の釜と違って成分がお茶に流れず
お茶が鉄の釜で入れるよりも美味しくなる(一応金の茶釜を使う強引な意義として)
また酒に金箔を入れても金の味が酒に移ることもなければ
金のおかげで酒が浄化されることもないとか
え?劇物でしょ?
取り扱いに教育が必要で持ち運ぶときはラベル表示がいるだろ?
小規模な地質調査会社ってボーリング屋?
でも当日に現場で本人から内容物の申告が有ったはずだけど何故今頃報道されてるの?
分析して確認するのは分かるけど
>>57 横からやけど溶ける理由までは高校化学の範囲外じゃね
新研究とかには載ってるだろうけど
硝酸は酸化剤だから有機物と一緒に保管しないのは常識だろ
PETなんて耐薬品性クソザコだし
てか混酸ってあらかじめ混ぜるもんじゃなく
使うときに混ぜるもんじゃないの?
ペットボトルを原型なく溶かすならカバンの中で溶け出てもう一方も溶かしたんだろな
量多過ぎだろ
怖いね。変な奴が無差別の攻撃目的で持ち込んで
かけられたら一生もののケロイド。
名前がすごそうだけど全く身近じゃない
なんか科学が未発達な時代に発見当時としては高性能だったからこれ最強って感じでつけられた今となっては全然王でもなんでもない液体って雰囲気がある
石綿がサラマンダーの皮とか火鼠の皮とかもてはやされてたような
王水じゃないしそもそも半導体向けの硫酸硝酸はペットボトルに入れて売ってる
これいまだに名前も社名も出てないの?
別に犯罪でなくても名前が出るのよくあるイメージだけど
ペットボトル信用しすぎだろw
携行缶代わりにガソリン入れ始めそう
>>73 俺は山の中の現場で頼まれて里のガソリンスタンドまで買いに行かされた時に渡されたのが1リットルのペットボトルだったよ
小型ポンプ用の混合ガソリンだったかな
>>72 しかもこの人パニくって、これは試験用の液体だから大丈夫です!って連呼してたらしいからな
それで触っちゃった子供とかいると思うし
まあガチで気が動転してたと思うけど最悪のこと叫んじゃったパターン
裁判でどうなるかな
これ会社も名前も伏せられてるけどやらかしたのは上級の身内か?
砂金採りかなにかするつもりでも王水使わんよな
何がしたかったんだ
コイツの続報や所属企業の謝罪会見とか一切ないなどうなってんの?
アルコールと酸を混ぜるとエステルに
塩酸と硫酸を3:1(v/v%)で混合すると混酸(王水)に
混酸とエステルで硝酸エステルに
硝酸エステルと油脂でニトログリセリンに成る
>>80 ポリエチレンなら問題ない
PETはポリエステルだから溶ける
首から二酸化塩素をぶら下げていた馬鹿共は死んだ方が良い
世の中のために
この事件の捜査妙に警察が慎重になってるのなんでなの?
なんか公に出来ない事情があるの?
新幹線は保安検査も乗客名簿もないから飛行機の方が安心できる
>>94 こんな物を持ち歩ける人は限られるからな
まぁある程度知識があれば一般人でも持ち歩けるけど、知識の有る人がポリエステルの容器を使う訳が無いからね
何処かの組織に所属している文系が勝手にやったって考えるのが自然
その人が所属する会社か何かが上級国民だと警察が困る事に成るだろ?
金って元素なのに溶けるの?
そもそも地球上の金の量が減ることってあるの?
>>94 明らかに報道がおかしい
与党上層部以外じゃなきゃこんな報道規制はあり得んで
増税クソメガネ案件じゃないんか?
子供の被害者居て名前さえ出ないとか異常
騒いでやれや😁
絶対手荷物検査した方が良いだろうなコレ
少なくとも金属探知機は必要
王水って塩酸と硝酸では?
と思ったら記事には王水なんて書いてないからスレタイ速報か
大きな声じゃ言えないけど梨の品種と間違えてスレタイの意味がわからなかった
ヤバすぎやろ
なんか当初理系の奴らが酸だし大丈夫ッギュ!wって草生やしてたよな
そういうとこやぞ
劇薬をペットボトルで運ぶとかあたおか
ちゃんと社員に教育してくれ
硫酸と硝酸と塩酸の違いがわからん
ガンダムで例えてくれ
新幹線はこれが出来るから危ない
飛行機は夜行バス以下の快適さ、搭乗も面倒
何が正解なんだ
ケンモメンが王水という言葉を知ったきっかけ、全員美味しんぼの純金の鍋回説
Xの有識者達は薬品持ち運ぶのは普通
酸ってだけで素人さんが大騒ぎしてるってプゲラしてたけど普通に危なかったん?
>>130 マトモな容器なら問題は起きない
規約的にも500mL以下で密封容器でちゃんと梱包してれば持ち込める
ただ、マトモな会社ならコンプライアンス的にハンドキャリーなんかさせない
王水って、九龍妖魔なんとかってゲームで知ったわ
弱げな剣にかけると最強の剣が出来るんだっけ
最初社員って言ってたのにこれが社長ってwww
救いようのねえ会社だ
たぶん硫酸と硝酸は普段からペットボトルで運んでて現地で混ぜてたのを面倒くさいからと最初から混ぜて運んだんだろうな
それで混酸だからペットボトルのテレフタル酸がニトロ化して徐々に溶けたと
和田秀樹だっけ、化学部で作った王水をイタズラで
学校の蛇口に軽く振りかけて置いたら次の日全部落ちてたって話
>>130 まず「酸」ってのがおかしいんだよ
硫酸や硝酸は劇物指定だから移し替えて持ち運ぶときにも容器にラベル貼って内容物を表示してないといけない
本来なら容器を見た時点で「酸」ではなく「硫酸」「硝酸」とわかるようになってる
「なにかわからないけど酸」って報道されるってことは普通じゃない運び方してたってこと
これは王水ではないけど
ペットボトルも皮膚も溶かす液体
それをペットボトルに入れて新幹線で移動してる
無知かテロリストじゃないとできない
そしてJRは新幹線では
荷物検査をしないと大々的に宣言してる
五輪の時だけ警察主導でやったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています