ク マ と タ イ マ ン で 戦 う な ら 選 ぶ 武 器 [244661201]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何??
銃砲は無しで
クマ出没件数が去年の2倍 紅葉シーズンもフン発見でライトアップ中止 被害相次ぐ岐阜県
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/クマ出没件数が去年の2倍-紅葉シーズンもフン発見でライトアップ中止-被害相次ぐ岐阜県/ar-AA1j4W3B
爆竹か拡声器かイッヌ
くまはデカい声にかなりビビるらしいわ
一瞬ひるませるならロープとかなんか細長いもの
なければベルトでもいい
クマにとってヘビは天敵だからとにかくビビる
イッヌはガチったら絶対負けるのにようやるよな
流れ星銀
あの突進攻撃を止められる威力が必要だな
火炎放射器は威力はあっても即効性がない燃えながら爪攻撃してくるだろう
チェンソーは良いな即効性と攻撃力でクマの攻撃が届く前にやれるかも
JSが持ってるような防犯ブザー10個ぐらい鳴らせば逃げてかないかな
>>310 一味唐辛子の方が良いかも
クマ避けスプレーの成分は唐辛子
チェンソーとか草刈り機って書いてるけど当たったときの反動で吹っ飛ばされて終わりと思うよ
君たちそんなムキムキじゃないでしょ
近距離武器は無理よ
あんま知られてないけどチェーンソーは体毛とかの繊維にはメチャクチャ弱いよ
ナイフ
自分の足を切って差し出して命だけは助けて貰う
ミニミMG
45口径は、人間を止める力は凄いけど、クマの皮下組織で止まりそうだ。
初速の早い弾を高速かつ大量に撃ちこめて、立ち撃ちでもブレ難いMGが良い。
>>462 普通に7ミリライフル弾で頭蓋骨貫通するくさい
銃の扱いには、修練が要る。
大口径の猟銃とか、素人には無理だよ。
ましてや出会い頭の立ち撃ちなんてな。
なんかのマンガで、アイヌが槍一本で熊を倒せた事例はなくもない
と紹介しつつ見事に食い殺されてたが、まあ厳しい
勝つのが目的ではなく出来るだけ無傷を狙うなら火炎照射器じゃないか?
クマもなんだコイツってなって逃げてくれそう
🤪🔥🐻💦
実際車以外で移動とか無理なレベルまで来てる
ほんとちょっとした茂みから急に出てくる
熊スプレー×10
自分は防護マスク
これで完勝だろ
>>273 これやっぱり後ろを取れの指南書は正しいのでは
攻撃力重視なら大型ホイールローダ
防御力重視なら50t重ダンプトラック
刃物で立ち向かえる気がしない ピットブルならなんとか意識あるうちに滅多刺しにしてやろうと思えるけど
クラッカーとかどうだろ
デカい音にはビビるだろ
もしかしてケージ内に閉じ込められてどっちかが勝つまで出られないの? なら却下だけど
>>463 462は一般的なコルトガバメント等の.45ACP(口径11.5mm)拳銃弾のことをいってるようです
猟師の7.62mmライフル弾でもミニミ5.56ライフル弾でもクマは倒せるでしょうね
タイマンで戦う前提なんだから、お互い逃げない前提じゃないと成り立たんだろ
そう考えたら火炎放射器とかチェーンソーとか即死だよ
200kgの塊が時速50kmで突っ込んでくるのに
車だってひっくり返されるんだからパワーショベルくらいいるわ
>>273 これその気になれば熊殺せるな
水中だと明らかに雑魚じゃん
>>273 これどう見ても熊にやる気ないだろ
北海道の熊が鮭捕まえてるところ見たこと無いのかよ
これ見て信じたバカモメンが死ぬだけだからいいけども
一撃喰らえば致命傷になるから接近を許した時点でほぼ死確定だし
岩の隙間から弓矢でチクチクやるしか無い
かつてヒグマの火力がまるで通じない
マンモスを常食して飢えを凌いでいた生物がいたらしい
フェンタニル系の吹き矢
ケタミン類でも良い🙆♀
>>336 まあ半分あってるから…
むしろ槍とチェーンソーを持ったタイソンの方が厄介まである
銃でも使わない限り勝つのはムリだろうから
クマの数少ない弱点"ヘビ"を模したオモチャを
たくさん見せつけてビビらせる
>>209 日本刀触ったことも使ったこともないくせにネットの知識だけで脂で滑るとかこう言うやつ多いねー多いねーかーっ!多いねー
スレタイタマとタイマンって読めてタマ?猫の事?って思ったら熊だった
>>450 逃げなきゃいけないから足はとっとけ
利き手じゃない方の腕だな
持ってくならキャロライナリーパーとかブートジョロキアのパウダーかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています