【速報】れいわ山本太郎さん、国会無双wwwwwwwwwwwwクソメガネ岸田はそそくさと退散 [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>107 利上げすれば政府が利払いできなくなってデフォルト
予算組めなくなる
借金が少なければいいけど1000兆円超えちゃってるからね
まあ今ならまだなんとか資産売って利払いできるかもしれないけど
山本太郎みたいに政府の借金を増やして財政出動すればいいって政策だと完全に詰む
>>192 腰抜けなんじゃなくて利権なのよこれも
野党第一党はそれ自体が巨大な利権
>>199 組めるって
来年度からインチキ国債買受一切使用禁止なら組めないよ
やるの?ねえ?
>>151 右翼は全てネット右翼だったんだな
本物の右翼が見たら泣くわ
>>187 借金返すための借金を毎年してるから大いに関係あるだろ
民間の資金需要が増えて行くって日本じゃそれが起きないからゼロ金利にしても大した効果ないんだろ
アメリカや他国の経済理論が日本でも同じく通用すると思ってるからおかしな事になってる
国民を心配するものは全てネトウヨ
ここまでくるともはやキ〇ガイだな
>>198 いや明らかにインフレが過剰で消費が減ってるのに利上げしないのはおかしい
日銀は完全に間違ってる最初からな
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配したり使用したりしているわけではない。
税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただし発行してバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。
◆では、何故日本では増税一直線なのか?
■三橋貴明
『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』
■森永卓郎
『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』
◆財務省の権力
国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルネタを世間に投下することやテレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
国会議員はおろか総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。
>>202 山本太郎の政策なんかやってたら間違いなく破綻するわ
気合いでインフレ耐えられるわけないじゃん
>>203 お前のいう右翼とやらと、やたらネットで活動しまくってるお前らネトウヨはやっぱ違うよね
本物の右翼がお前ら見て泣くかどうかといえば泣かないと思うし
>>211 山本太郎はアベノミクス見て金刷って使えばいいって発想になったんでしょ
三橋貴明のアドバイスも受けて
根本的にアベノミクスと変わらない
国の借金が増えて利上げ局面で詰む
>>207 つか短期金利低すぎてドルに流れてるから
どんどん円安になる
アメリカもゼロ金利政策してた時は良かったんだけど
もう情勢が変わってしまってる
もちろん増税とか言ってる馬鹿は問題外だけど
山本太郎は金利上げるなっていってるけどそこは反対かな
流石にそろそろ考えないといけない
>>112 銀行は預金の一定額を日銀当座預金に入れる仕組みなんだけど
国債発行で政府がお金を使えば当然民間の預金が増えるから日銀当座預金も自動的に増えるんだ
日銀当座預金に利息はつかないので銀行は利息の付く国債を買う
つまり銀行が国債を買わないのは日銀当座預金が増えていないからで
逆順を辿れば政府が国債発行しても使ってないって事なんだよ
アベノミクスの詐欺的手法は簡単に説明出来る
>>1 日本第一党 桜井誠
特別会計の予算を一般会計に回せ!
米国債買うな!
ワクチン買うな!
新興宗教税を課税しろ!
男女共同参画社会の10兆円をなくせ!
外国人生活保護廃止しろ!
朝鮮学校補助金廃止しろ!
部落利権無くせ!
外国人留学生の補助金無くせ!
海外に税金バラ撒くな!
年齢制限付きの無条件安楽死法案可決せよ!
増税しなくても埋蔵金色々あるよねw
>>200 それ最初の最初じゃん
そこからずっと右肩下がりかよ
>>213 そんな言葉遊びしても現状インフレ止まらなくなってるのはリフレ派の論理が間違ってるからだろ
論理よりクソみたいなフレーズはやらせてレッテル貼りしてゴリ押しするのか
アベノミクスと変わらないよ
狂信者の皆んなもやっとれいわ新撰組が掲げてきた経済政策の非実現性に気付き始めたか
でも夢から醒めても何の希望もないよな
どうすんのこれ
"森永卓郎 「ザイム真理教のすべて」スペシャル 8/23配信をザイム真理教トークのみ編集 & 生配信終了後の「ホントコ反省会」の様子"
https://youtu.be/VN26Bp3wCs4?si=n3eyLLAqdbx_APwL >>128 れいわ(支持者の一部)「立憲もくたばれ」
お前「立憲はなぜれいわを敵視するのか」
バカ共「ほんとそれな」
そもそもMMTなんて経済実験を自国を使ってやろうって発想自体がヤバすぎる
危ない橋は誰かに渡らせて、確認ができてから渡るのが確実な方法
失敗したら敗戦レベルで経済焼け野原になるんだからな
>>13 与党にするくらいの勢いでやらないと何も動かない
臆するな
"森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団 [三橋TV第740回] 森永卓郎・三橋貴明・高家望愛"
https://youtu.be/xgMyKSgNCuA?si=SmqeGIot24WXsw_x 山本「増税メガネ!…と呼ばれる政治家がいます総理誰のことですかね?」
岸田「ふぇ、あい、あのーネットなどでそういった事をえーー、あのー私を呼んでいるのは承知してます」
山本「そしてこのニックネームが更に“増税クソメガネ”と進化して呼ばれている政治家がいます誰のことですか?」
岸田「…進化したという事ですが、承知してます」
国会でいじめるな😡
>>225 いつの集会かは失念したが、山本太郎が集会の中で率先して"リッケンカルト"と発言してるからな
信者煽ってやらせてんだよ
政府に財政健全化要求出してるのは銀行や日銀なんだけどね
財政ヤバい政府の国債なんて銀行も中銀も買いたがらないの
"【第130回】登録者数35,000人突破記念!ザイム真理教から脱会せよ!(森永卓郎×森永康平)"
https://youtu.be/DQgkaLBMbh8?si=EtgyAVTIftMybkuW もし太郎が総理になったとしても増税は止まらないんだよなぁ
>>1>>2
山本太郎は、今のところ攻撃される立場にない泡沫だが
守りに回ると蓮舫、辻元、稲田、吉村なみに弱そう www
ザイムって単に社会主義共産主義ってことでしょ
既に失敗してんじゃん
しかし山添に比べてどこからか飛んでくる奴の数が段違いだな
いかに注目度が高いとも言えるが
>>212 右翼はなんでもかんでもネトウヨ呼ばわりする奴等にはドン引きだよな
お前らちゃんと見てたのか?
山添に比べたらうんちみたいな質問だったぞ
パネルにキラキラ入れてて笑った😂
で後ろにフランスの海外旅行で、食事内容しか報告しない岩手選出の女性議員がいる。
#国会中継 #予算委員会 #山本太郎 #れいわ新選組 #れいわ #山本太郎代表 #太郎さん #山本太郎さん #参議院議員 #時価総額ランキング #大企業 #経団連 #NHK
https://twitter.com/amana8072/status/1719631726417490300?t=lnBTHyphWunsyB01OHEt9w&s=19 https://twitter.com/thejimwatkins >>219 実際そうだからな
年を経るごとに支持率は下がっていくし以前なら勝てていた接戦も立憲の看板付きだと片っ端から落とすようになった
これなら無所属のほうがまだ勝ち目があるというものだ
>>235 その「もし」は永久に無い
この記事の中で斎藤まさしという人が以下のように述べてる。
この記事が出てから4年まであと1年だが、それまでに政権握るなんてことは到底無理な話
「4年以内に太郎が政権取れなかったら、永遠に総理にはなれないと思う。」
山本太郎現象
「山本太郎を操っている?」斎藤まさしに全て聞いた
2019年10月29日(火)16時45分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/-19804020092015-6-115-20121010tpp-1_5.php >>240 立憲民主党は別に好きじゃないな
日本にまともな政党は一つも無いと思ってるよ
>>242 さあ?
右翼に聞いてみたら
どちらにしてもお前らはネトウヨカルトだけどな
>>231 れいわ支持してる俺よりれいわに夢中やん
山本太郎がどれだけキレキレでも「山本太郎w」って斜に構えて冷笑しとけばわかってる感出せるぞ
>>210 今インフレ進行中なんだがな
山本太郎がなんかやったかというとそうでもない
>>249 韓国に異様に詳しいのがネトウヨというものだろ
>>11 財政ファイナンスの定義も知らないのに無理するなよ
>248
これ2019年の記事か
もう4年経ってるなw
ごめんごめん
タイムリミットきちゃってた
>>249 そりゃそうだろ
天皇制ファシズムがその醜い姿を現そうとしてんだから炭鉱のカナリアは必要だろ
>>14 どう底辺が救われないのか説明もできないのに無理すんな
>>19 財政出動するとインフレになると思ってる池沼くん
>>248 レスアンカーが来たようだが
お前の基準では日本国民全員がネトウヨになりそうだな
ところで日本は一応民主主義なのでね
>>250 太郎ファンだけど今日の質問は全くダメだったよ
早口で声裏返ってたしろくすっぽ準備してないのが丸わかり
話の内容がいつもと変わってないただの信仰告白
木原にネチネチ嫌らしい質問してた山添の圧勝
>>61 でもおまえ毎回マクロ経済談義でコテンパンにされてるじゃん
>>259 仮に、日本国民が全員ネトウヨカルトの信者になればネトウヨとみなすかもね
ネトウヨカルトの信者やってる奴はネトウヨと見做してるから
>>176 わいもその記者会見聞いたのは1年ぐらい前やからどこかは忘れた
その代わりニュースサイトからソース持ってきたわ
紀藤正樹弁護士「残念な会見」れいわ山本太郎代表を批判「マルチ商法は違法ではない」に
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/10/01/0015686914.shtml 1年ぐらい前の記者会見で山本太郎はマルチ商法は合法やと擁護したんや
わいはそれを聞いてれいわを見限ったんやで
今日の国会は山添拓の答弁の方がすごかったけどな
山本太郎は…うーん
今はインフレなんだから消費税減税しろとか言ったらあかん
さすがに緊縮しないとあかんよ
貧乏人にだけ給付金配るのが正解
国民全員に金配ったらドイツマルクみたいにハイパーインフレになってまた日本が軍国主義になるよ
>>263 壺ではないが
そろそろれいわ見限ってリッケン支持かなあというところ
>>267 山本太郎総理 山添拓幹事長でええがな
これで日本も先進国に返り咲けるw
>>273 マルチ商法擁護する奴が総理とか有り得へん
志位和夫総理でええよ
>>272 何で「日本人はネトウヨ認定」なんだ?
お前ガチで頭おかしいんじゃねえの?
あと「なお民主主義」がどうした
それは天皇の政治的権能を認めたお前のグルに教育しとけ
>>264 学部生レベルのマクロ経済学の知識があったら山本の主張がヤベエというのは一目瞭然だよ
3年前なら正しかったが、スタグフレーションの今、全員10万給付とかやったら国民総倒れだわ
今は国民みんなで我慢して生贄に非正規貧乏人に死んでもらうしかないのだ
>>270 毎回負けるほうを選択してそうだな
なんか
>>276 わかったわかった日本人はネトウヨだな
それじゃサヨナラ
>>275 れいわ批判したら壺とか立憲支持者とか決め付けるのやめーや
やっぱマルチ擁護すら許容した脳死信者は狂ってるわ
>>276 わいも1年ぐらい前までれいわ信者やっとったから分かるがれいわ信者の脳内ではれいわはリベラル政党なんや
わいもれいわ信者やった頃はれいわや山本尊師をネトウヨ呼ばわりする奴はアンチとしか思っとらんかった
信者やめてから冷静に考えればれいわはネトウヨ政党やと分かるんやけど山本尊師に洗脳されてる信者にはリベラルにしか見えんから恐ろしい話やで
>>279 主語がやたら大きくなっちゃったなネトウヨ
そんなオツムだから中卒に洗脳されるんだよ
>>268 日本は戦後ドイツみたいに生産能力は毀損されてないし、戦争賠償もしてない
>>228 カルトはなのは、実証もされてない経済モデルを実行しようとしてるMMTカルトだよ
失敗したら円が紙屑になって終わるのに
カルト以外の何者でもない
>>282 日本人は全員ネトウヨ
ネトウヨの中で生きる人生辛くないか?
>>281 ほんと不思議で仕方ないんだよね
天皇主義者が主催して
安倍友を議員にして
東亜コテハンの経済政策を掲げる
こんな集団の信者が何で信者が左派のつもりなのか
ほんと意味分からん
どうでもいいけどれいわは衆院選の候補者少なすぎ
政権取る気あるのかよ
>>270 これまでれいわ支持してきて、今から立憲はちょっととち狂いすぎてんなw
立憲支持者だって今の立憲に疑問持ってるだろうに・・・減税路線から急に増税路線になったりしてるし
>>286 お前が辛そうだわ
底辺だかられいわ信者なんだろうけど
そんなことしてても救われねえよ
>>278 これで解散してれいわが勝てるとか思うのか...(呆れ)
れいわの支持母体である大卒・高学歴層から完全に見放されると思うよ
大学の学部一年の教養科目で習う基本的なお話「インフレ時にバラマキするなかれ」、これの逆をやろうとしてるのがタロちゃんだよ
絶望的な経済音痴だからこいつが総理大臣なったらポル・ポトみたいになると思う
理念と国家像は正しいんだけど、手段がおもっきり間違ってる感じ
>>268 山本太郎の質疑をみろ
金持ちへの給付金は後から逆還付すればいいだけ
山本太郎代表
「まず総理は発言に責任を持つという基本から正していただきたい。総理は発言、宣言した内容を簡単にひっくり返すクセがある」
総理を代われ!
#国会中継
#れいわ新選組
#山本太郎
https://twitter.com/bazyry2hashiru/status/1719655884912287760?s=19 NHKニュース7にて #国会中継 #山本太郎「年を越せるかどうか、そんな状態の事業者も人々もたくさんいる。#消費税廃止、悪い物価高が収まるまで全ての人に季節ごとの一律給付、社会保険料の減免、これらが必要」
https://twitter.com/momotro018/status/1719664938741055884?t=ru1PwwnlXAz9-wguViPQAw&s=19 https://twitter.com/thejimwatkins >>288 なさそう
100年後に与党になってるかもとか言ってたし、ぶっちゃけ与党にならなくてもいいからある程度政局に絡めるくらいにはでかくなって欲しくはある
つーか与党にならないでそういうポジが良い政党だとは思う
>>283 目下、日本は戦争時並の人口減と生産額減ですぞ
>>290 次は底辺煽りなんだな
ネトウヨ認定とは一体なんだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています