ラーメン二郎でニンニクナシって言ったらニンニクマシにされる事案 [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ミスの多い原始発注を改善する気のない店も客も原始人だらけ
近代人と現代人は遠くから憐れみながら行列を見ています
二郎の店員に対して態度が悪いとかは野暮だよな
そういう店だって分かった上でみんな行ってるんだろ?
むしろラーメン屋全般に言えることだと思うわ
店員に説教されて気持ち良いと思えるような奴だけラーメン食えよ
>>3 ジロリアンだのギルティだの知らんけど選民思想が二郎の良さだからな
嫌儲も同じようなモンだろ
人権ナシやクソデブが小ラーメン頼む時点で舐められて当然やし
普通の客と思われたかったら体絞って大ラーメン頼めるようにならなアカンよ
お客様は神様だと思ってほしいなら全国チェーンの店行けよとかしか思わん
もう食券の段階で注文分けちゃった方がいいんじゃないか?
店もいちいちニンニク入れますかとか聞くの面倒だろ
例えば「小ラーメンヤサイマシニンニクアブラカラメ」とかって食券作るのさ
豚山みたいに言い方が書かれてある店はそれに従ってるが何もないところは多目少な目いらないで頼んでる
二郎仙台店は細かいこと言わずに対応してくれる
何も提示してないのにルールを知ってて当然のように対応してる店には二度と行かない
これ『とくさんか?』 みたいなトラップだから気をつけろよ
回答を誤るとオモチャにされるぞ
>>13 よく考えたらネギって両方いけんのか
20年以上行ってたけど目から鱗だわ
説教とかどうでもいいけど、カルトと結託して客のプライバシーを侵害したあげく、客でお人形遊びをしてるのはドン引きだわ。警察に相談しようがないし。
正直、麺の硬さとかスープの濃さとか脂の多さとか聞かんでいい。食券のメニュー分類それぞれの枠でテメエが美味いと思ったものを無言で出せよ。ニンニク量なんてテーブルに置いときゃこっちで勝手に入れんだよ。つまらん事聞いてきたらら二度と来ねえよという位のコミュ障ではありますが当然、二郎に行くことは一切ありません。
よく行くインスパは食券買ってテーブルに置いてある用紙にどうするか書いて食券と一緒に渡すスタイルだ
その方が間違えなくていいよね
何も増やさない場合は、「そのままで」で増やすモノがあればそれだけ言えば良い
>>20 店「ニンニク入れますか?」
客「そのままで」
店「ニンニク入れますか(怒)?」
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> >>24のように考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! >>15 仙台は柔軟にやってくれるよね
ヤサイのおかわりも貰えたし硬めも相当選べた
>>28 俺はそんな店は経験ないなー
「普通で」は怒られてるやつ見たことあるけど
君子危うきに近寄らず
普通のチェーンのラーメン屋で十分
ニンニク入れないとまずいジローっってジローじゃないでしょ
マシ ×2
マシマシ2×2
ナシ x-2
ナシナシ-2×-2
「ヤサイとニンニクマシマシ」って言ったらヤサイマシ、ニンニクマシマシで来るのか?
発音が悪いだけだろ
シナチョンは日本語覚えてから日本に来い
>>48 じゃあヤサイとニンニク両方マシマシにしたけりゃ「ヤサイマシマシ、ニンニクマシマシ」と言わにゃならんのか
メンドクサ
>>50 それで合ってる
ただ亜流や、インスパイア系なら「マシマシ」も通るけど、二郎の直系の場合だと言っても対して量が変わらなかったりするから、今はマシマシコールする人は少ないと思う
>>53 実際それが正解
指で☓作ったりボディランゲージすりゃいいだけの話
腹から声出せないのに声に頼ろうとするから駄目なんだよな
マシマシは食いきれないからいつもマシでお願いしますって言ってる
ニンニクヌキせあぶらぬきで食べないと下痢になるだろうが
リンガーハットにて
あさりたっぷりちゃんぽん頼んだら野菜たっぷりちゃんぽんが出てきたんだが
ニンニクのこと言わなくてヤサイアブラって言ったらニンニクが通常の盛りで来るの?
>>31 これを真似ればいいだけなのに
毎日一見さんにイライラしてて馬鹿みたい
>>69 Q「ニンニク入れますか?」 A「はい」 → ニンニクが入る。他はそのまま
Q「ニンニク入れますか?」 A「ニンニクヤサイアブラ」 → ニンニクが入ってヤサイ増しとアブラトッピング
Q「ニンニク入れますか?」 A「ヤサイアブラ」 → ニンニク入らない。ヤサイ増しとアブラトッピング
アブラは抜いとけ
それだけでニンニクマシマシだろうが下痢しなくなるから
ニンニクナシはニンニクマシと間違えやすいから言うなってどっかの店の張り紙にあった
>>43 「ラーメン通・二郎通の分かってる俺」気分が味わえて気持ちいいんだろうね
自分らでトッピングできるようにして毎日のようにトラブル起きてキレ散らかしてるのにいまだに改善する気がないのってなんなんだろね
ニンニクナシナシとふざけて言うと豚無しで
出されそう
中洲の一蘭前通ったら凄い行列だったわ
あれみんな中国人とかなん?
ニンニク:少なめ
野菜:普通
アブラ:多め
これなんて言えばいいの
ニンニクと、アブラマシでって言ってるけどニンニクマシになってないか不安
>>13 全項目に◯を付けてください
(ヽ´ん`)(うす味◯基本◯こい味◯‥)
>>83 直系二郎の話かインスパの話かわからんけど直系なら「ニンニク少なめとアブラ」でいい
「ニンニク少なめとアブラマシ」って言ってもいいと思うけど
アブラマシで通常のアブラより増えるかどうかは店による
>>1 どこかの芸人だか芸能人だかがTVラジオで符丁をバラして吉野家でつゆだくが流行していた頃は、つゆ抜きと言ってもつゆだくで出される事が何度もあった
おれは何も言わなくなった
>>83 俺なら『ニンニク少なめのアブラマシで』って頼むかな
>>83 俺は少なめ、アブラだな
ヤサイの場合は少なめがあるから言い分けるけど、アブラ少なめは大抵の店にないから素直に言う
今も口頭なん?言った言わないになるしアホなんか?トンキン土人やなあ
なんでいちいち言わなきゃいけないの?
テーブルに置いておけばよくね?
インスパイア系なら『ヤサイフジサンニンニクチョモランマアブラザブトン』ってコールしてこい
オススメは埼玉県の『道の途中』ってインスパイア店
ここは玄人好みの店だよ
>>78 トラブル解消よりも二郎豚の選民思想維持の方が重要だから
豚の餌を食わせて選民思想を持たせると言うイかれた宗教だな
分かりにくい注文でトラブル起こしても客が絶えないのはある意味すごいな
そこまで行くと店舗運営のオペレーションを日々改善しようとしてる店が馬鹿にみえる
全マシマシを頼みたい時はオールヘヴィーでも通じる?
>>97 耳に手を当てて「イズ、ガーリックイン?」
>>100 普通ってなんですかぁー?(耳に手を当てながら)
しかしまあスマホいじってんなら予習すればとも思うね
ぼく「抜きで」
店員「しょうがないにゃあ(ボロン」
>>28 そのままってコールするとオール普通のはずだが?
ヤサイくらいのコールで済ませることはあるけどそれすら多いと思う時は行かないな
>>83 なぜ「少な目」って一言も言ってないのに伝わる前提なのか
>>105 お前の普通なんて知らんがなってのがアスペ店主のトリガー
ちいかわですらネットとかみて勉強していくのに、そのモラルすらないやつってなんなの
厨房内にBGMやらラジオやら流してる二郎系はもっと音量下げろや
ナシとマシ似てるから?w
コントみたいで面白いやんw
めっちゃたまにしか行かないから注文緊張するのに、京成大久保の二郎行ったらババアが注文のタイミングで何か話し掛けて来て、しかもそれが何言ってるか聞き取れなかったからちょっとパニックになった事あるわ
テメェらも余計な事言ってくるんじゃねえ!
メンドクセェんだよ!!
まあ京成二郎は他より雰囲気優しいから俺が知らなかっただけなんだけどさ
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする
店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています