【悲報】岸田首相、減税減税と言いながら2024年「ステルス大増税」へ [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全員対象でない細かいところで増税、負担増しまくりだから
🤓国の財源?欲しけりゃくれてやる探せ!
大 増 税 時 代
税収増えして還元してくれるならもっと増税していいわ
増税すればするほど上級が我欲や利権を満たすために災害発生時の宴会や税金運動会や諸外国への友達料献上に税金を浪費するだけ
所得減税「評価せず」62% 内閣支持率28%、最低更新
https://www.47news.jp/10088514.html 共同通信社が3~5日実施した全国電話世論調査によると、政府の経済対策に盛り込まれた1人当たり計4万円の所得税、住民税の定額減税などについて「評価しない」が62.5%に上った。岸田内閣の支持率は前回調査(10月14、15両日)から4.0ポイント下落し28.3%となり、過去最低を更新。不支持率は56.7%で前回から4.2ポイント上がり、過去最高となった。岸田文雄首相が導入検討を表明した、一般ドライバーが乗客を運ぶ「ライドシェア」を巡っては賛否が割れた。
会場建設費が上振れする2025年大阪・関西万博の開催については「不要だ」が68.6%に達した。「必要だ」は28.3%。
東京都江東区長側の公選法違反事件を巡り法務副大臣を辞任した柿沢未途氏や、女性問題で文部科学政務官を辞任した山田太郎氏に対する首相の任命責任は「大いにある」「ある程度ある」が計72.7%だった。
正直減税でも大増税でもいいから最低賃金2000円にしないかな
それで俺の給料も上がるはず🤔
ばら撒く金は減らさないどころか増やしているのに国民から毟り取る金は増やさないと採算合わないわな
国が金の使い方を根本的に見直してばら撒きをなくさない限り税金なんて増える一方だろう
でも財務省や経団連の言いなりになるしかない言いなりメガネでは無理な話だけどな
岸田内閣は今年四月に社会保険料と雇用保険料を引き上げたからステルス増税とか言われて
増税クソメガネになったんだよね
次の衆院選で自民落とさないと防衛増税に所得税増に年金65歳まで延長に地獄になるぞ
税金運動会(オリンピック)
税金遊園地(万博)
税金芝生(サッカー場)
もう俺たちは自民にNO!を突き付けなければいけない
でもまあ防衛費や少子化対策とか色々必要なこともあるし
嫌だけどもある程度の増税はいたしかたないんやろな
この状況でも支持率が大幅に回復しない立憲ってなんなの?
そろそろ代表変えた方がいいんじゃない?
総理大臣って簡単な仕事だよな
増税、アメポチ、増税、世襲、軍事費増額、増税、国葬儀、増税、中抜き、増税…これだけで👌
猿でもできるで
>>92 ここ5年は政権奪取しません!><とか言ってるんだぜ・・・
>>92 この国はもう永遠に自民が圧勝し続けるモードに入ったからどうにもならん
機嫌取りに4万円配って後から40万円奪うのが仕事だから
>>95 アメリカにNoを叩きつけた鳩山ってすごかったんだな
インボの時点で実質大増税なのに
いまだに「増税してないだろっ」とかゆうケンモメンがいて完全に末期だなっておもう
いつまで復興と称して所得税取ってるんですか?爆笑😂😂
外圧だろ?
海部さんやならなんとかごまかしてたかも知れないが
自民って、自分の政策のミス(無能)を全部国民に押し付けて平気な顔してるからな
投票に行かない国民が悪いんだろうけど
マヌケな愚民に気付かれないよう負担を分散しまくって強制徴収
身体は増税で出来ていた
増税、そして海外へのばらまき
忘れられたインフラ
そしてコロナは5類
税金とるためにはどんなことでもする
みたいなのが減税とかするわけない
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配したり使用したりしているわけではない。
税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただし発行してバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。
◆では、何故日本では増税一直線なのか?
■三橋貴明
『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』
■森永卓郎
『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』
◆財務省の権力
国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルネタを世間に投下することやテレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
国会議員はおろか総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています