27 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2023/11/06(月) 13:32:01.25 ID:W0GA1JRE0
今だにGDPが詳しく分からん

36 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] sage 2023/11/06(月) 13:38:32.90 ID:qP60ErZi0
まあ高度成長期から50年
こんなもんだろ

39 名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR] sage 2023/11/06(月) 13:39:42.04 ID:0VDhqT/T0
順当だな
今まで妙に高過ぎたという話でもある

51 名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU] 2023/11/06(月) 13:49:08.09 ID:gBN3DTml0
まあインドは急激にGDP伸びてはいるけど
すでに借金が8割超えてて長く発展続けるには疑問があるけどね

102 名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT] sage 2023/11/06(月) 14:52:38.76 ID:9rZbvwfI0
別にいいんじゃね
順位で何かメリットデメリット発生するならともかく

219 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2023/11/06(月) 20:59:14.45 ID:hFTd5/TH0
日本がGDP世界2位の頃よくヨーロッパ旅行してたけど、あちらでは日本が第二位だなんて知らなかった感じだった。技術はすごいけど小金持ちみたいなイメージだけ。そもそも日本のニュースなんてやらないし興味もない。だから4位になろうが5位になろうがどうせ全く知らないだろうよ

日本GDP「ドイツに抜かれて世界4位に転落」も次はインドに抜かれ世界5位に落ちる予想www [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699243750/