女子高生「昭和生まれの人で、今生存してる人なんていないでしょ?」→2.8万いいね [808139444]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
松本愛 @aiaimats
「昭和生まれの人で、今生存してる人なんていないでしょ?」っていうバス車内で聞いた女子高生の言葉に、じわじわとダメージ食らってる
1.2万リポスト 2.8万いいね
https://www.walkerplus.com/article/1142426/ やーい
お前の母ちゃん平成生まれー
お前の婆ちゃん昭和生まれーー
昭和生まれのケンモメンはみんな生きながらにして死んでいるって意味ではそうかもな
昭和生まれいうけど
戦争経験してる世代だからか頭おかしいやつ多いのはガチ
スポーツ選手で現役とかに限定したらそろそろいなくなってきたか
JKにとって自分の両親含む30過ぎの人間なんて
存在しないのと同じってことだよ
JKなら親とか昭和じゃないの?まぁ平成の親もいるだろうけど
嘘松すぎる
36歳以上はみんな昭和生まれだろ
大正生まれもいるけど
実際のとこ、平成生まれなんて40歳くらいでもう餓死か戦死かの運命なのだし
そういう当人が40歳とか50歳まで生きていけない人生を送る人々にとっては、
いまの40歳50歳なんて存在しないも同様だろう
JK16歳母親33歳とかならギリ平成生まれの親という線もあり得るな…
まぁ昭和生まれはまだ割と生きてるとは思うけど
失業したら転職不可能な年齢な事は確か
昭和生まれは戦地で人殺した経験あるからな舐めるなよ
大正最後の年に生まれたうちの爺さんが先週死んだけど
それでも戦争にはギリで行ってなかったらしい
予科練で順番待ちしてたら終戦したとか
祖父祖母全員亡くなってるのかなって考えると
少し可哀相
ショックだわ
昭和生まれの俺は日々家の近くを通るJKを性的な目で舐めるように見てるというのに
ほらな、ジャップ天皇が存在するせいでゴミジャップ底辺たちがまた分断されてるよ(´・ω・`)
これ20万いいねの3年前のツイート
もちこ @mochico_uc_u 2020年3月5日
息子「おかあさんって平成何年うまれ?」
「昭和60年だよ」
息子「しょしょしょ!しょうわー!!!???めっちゃむかしやん!!!!え?にせんなんねん??」
「1985年」
息子「せせせせせせせ!!!せん!!え!?なにそれ!?むかしすぎない???」
なんとなく気持ちはわかる
https://twitter.com/mochico_uc_u/status/1235535265080344577 4.5万リポスト 20万いいね
https://twitter.com/thejimwatkins 俺が昭和で妻が平成で娘が令和だよ
でも両親も祖父母も昭和って考えると昭和ってとてつもなく長いな
平成元年生まれでも35歳ってjkからしたら平成生まれも爺さんかもn
まぁお前らに関しては死んでるようなもんだから間違ってもいないけどな
>>38 両親もいないかもしれないし親戚もいない
先生はみんな新任ばかり
学校が終われば家に引きこもり
まあかわいそうかも
今の小学生って2100年以降も生きるんだぜ?
もう日本なんかないのにww
大昔に聞いた話だが、ある子供が「お母さんの子供の頃って恐竜がいたの?」とママに聞いたそうな
ガキの頃大正生まれは認識出来てたな
まだ生きてるわ
令和生まれの人で、今学生してる人なんていないでしょ?
次は平成一桁がゴミクズ老害扱いされるようになり
今のJKたちだって遠からず令和キッズたちから丸っと平成生まれのゴミクズBBA扱いされるようになるんだぜ(´・ω・`)
戦後間もない頃は、江戸生まれの人もそこそこいたんだよな
それ考えると感慨深い
例えばジャーナリストの徳富蘇峰は、1863年(文久3年)に生まれて1957年(昭和32年)に94歳で亡くなってる
90年代を昭和だと思ってるキッズはYouTubeコメ欄とか見ると割といる
>>71 嫌儲だってジジイはなんでもかんでも団塊世代と呼んでる奴いるし、
80年代は全部バブルだと思ってる奴もいる
>>71 昭和とか戦争かよっていう反面昭和っぽいっていうのがことごとく平成初期なのなんなんだろね
親世代の青春時代だからか?
両親を亡くした哀れなJKの一夜限りのパパになって
昭和ソーセージを食わせてあげたい
会社に行って家に帰るだけの毎日が生きてるっていえるかと言われると、、、
>>70 大正の祖父祖母の世代は認識出来てたわ
気にしたことなかったが明治生まれも沢山いただろうな
>>28 母親が33としとも生存論争にはならんやろ……
>>71 そういうのは平成レトロって言われてるから普通に平成と認識してるでしょ
JK16歳
親が20歳のときに産んだとして親は36歳
がっつり昭和だろ
早くにおじいちゃんおばあんちゃん亡くしちゃったんだね可哀想
2015年放送の「水曜日のダウンタウン」で「徳川慶喜を生で見たことがある人 まだギリこの世にいる説」をやって、
実際、生で見たことある人実在してた
徳川慶喜は1913年(大正2年)まで生きてるので、2015年なら幼い頃に見たという100歳超えの人がいてもおかしくなかった
https://natalie.mu/owarai/news/157567 でも正直わかる
俺の親父がギリ大正生まれだったけど昭和生まれからすると遥か昔のことに感じたな
chat gptに聞けば直ぐに教えてくれる世代だろ
>>22 日本一の阪神は既に昭和生まれの現役選手がいないしな
>>34 平成生まれがこんなチビなのもおかしいわ 作ったやつはどういうイメージしてんだこれ
明治と勘違いしたかな?
1912年だから、まだいることはいる
鬱陶しい表情で「ねえ聞いてよ」って言ってくるオバサンが思い浮かんだ
これ今さっき見てワイの相互(JCJK他10代女子が中心)には1人も昭和生まれが居ないっちゅう事実にものごっつ孤独感を感じたわ😞
まあ昭和生まれのババアがおっても困るんやが😅
>>95 俺の曽祖父もギリギリ大正生まれだったけど同じように感じたわ
昭和って結構長いのよね
でも世間的に昭和っていうとなぜか前半のイメージで語られがちなのよね
戦争のインパクトが強烈すぎたせいかな
>>101 昭和が無駄に長いからな
親 昭和元年生まれ
子 昭和20年生まれ
孫 昭和40年生まれ
ひ孫 昭和60年生まれ
とかも普通にあり得る訳で
>>113 ワイや
中学までひい婆ちゃん生きとったわ
嫌儲最大勢力の団塊、団塊ジュニア、氷河期みんな昭和生まれじゃね
なかなか面白いな今の子にとっての昭和のイメージは戦時中とかなんだろうな
リアルタイムで体験してると体験した時期思い出すけど昭和50年代とか全く想像付かないんだろうな
生まれたときから高性能のスマホやゲームがあるってのはどういう感覚なんだろうなってのはあるよね
物心ついた時がゲームウォッチでそこから進化していくのを体験したけどまだデジタルがアナログの延長線上みたいな時代だったよね昭和は
ほう、それなら今生存している人は全て35歳以下なのか
嘘松じゃなければかなりのバカというか知的障害があるんだろうな
昨日のNHKBSPのヒューマニエンスで、南太平洋に住む推定190歳(1832年生まれ)のゾウガメが映ってたな
ちなみに同世代は坂本龍馬(1835年生まれ)など
>>34 このタイプのばあさんは明治生まれだよな
大正生まれのばあさんでもこの髪型はしない
平成生まれだけどそのうち今の昭和生まれみたいな扱いになるんな
高校生から見れば昭和生まれの残りの人生は既に死んだようなものと言えるかもしれない
>>23 祖父母が居ないと氷河期の子供はやばいんじゃないか?
あながちそういう認識しててもおかしくはない
バカなことには間違いないけど
女子高生の親は普通昭和生まれだろ
こんな嘘松せんと承認欲求が保てん病気のキチガイ多過ぎだろ
西暦834年の「承和」生まれのこと言ってるかもしれないだろ
江戸生まれ最後の総理大臣
鈴木貫太郎 1868年〈慶応3年〉生まれ 在任期間1945年
明治生まれ最初の総理大臣
濱口雄幸 1870年〈明治3年〉生まれ 在任期間1929年-1931年
明治生まれ最後の総理大臣
鈴木善幸 1911年〈明治44年〉生まれ 在任期間1980年-1982年
大正生まれ最初の総理大臣
田中角栄 1918年〈大正7年〉生まれ 在任期間1972年-1974年
大正生まれ最後の総理大臣
村山富市 1924年〈大正13年〉生まれ 在任期間1994年-1996年
昭和生まれ最初の総理大臣
海部俊樹 1931年〈昭和6年〉生まれ 在任期間1989年-1991年
昭和63年で35才とかだぞ
まだ昭和生まれのほうが多数派じゃねえのか
明治なら分かるが昭和とか何ですぐバレる嘘をつくのか
逆にハゲてる奴が平成生まれだったのがショックだった事がある
おまえの住んでる街の老人ホームの入所者全員平成生まれかよ
>>119 22歳でも昭和のイメージは昭和50〜60年代だよ
>>134参照
明治生まれはそろそろやばい
男性残り1人、女性残り推定20~30程度しかいない
盗み聞きしたJKの会話とかいう嘘松構文の古臭さにダメージ受けろよガイジ
大正と混同してるとしか思えん
それ以外に解釈あるか
今のガキどもの老後なんてインフラが崩壊してるだろ
ずっと少子化問題解決しなかった罰だよ
嫌儲は大正生まれがボリュームゾーンで、昭和生まれなんてヤングなのほとんどおらんだろ
昭和生まれだけど社会的に死んでるからまぁまぁあってる
>>168 平成といっても元年じゃ35だもんな
もう立派なおばさんだ
でももうそろそろ親子揃って平成生まれみたいな世帯のガキが嫌儲にも紛れ込んで来てイキったりしてる可能性があるんだよな
こんなガキに煽られてるのかよみたいなヤバさがある
親はいくつなんだろうね
両親とも15,6のヤンキーか
でも祖父母はまだ生きてるだろうに
昭和生まれなんてまだ30代も含まれるのにさすがに無理があるわ
今30代後半の奴って昭和の知識全くない中年なんだよな 可哀想
戦前と戦後で元号が変わらないってのも凄いけどな
憲法すら変わっているのに
嘘松
親は平成かもしれんが祖父母は確実に昭和だろ
高校生の先生方も平成は多いかもしれんが昭和もいるだろ
>>197 大政奉還を経験した日本人が大勢生きてるとは
日本人の平均年齢が50歳の大台にのる年に
何を言うてるのか
中央値が昭和49年
うちの息子(高校生)も親の生まれた年とか知らんしこんなもんだろ
ウチの親父孫悟空の声でお馴染みの野沢雅子と同じ歳だが
あの人戦争体験者なんだよな
親父は長崎原爆のキノコ雲見てる
昭和って63年あるわけだから
元年生まれと63年生まれじゃ全くの別もんだし
ネタとしてつまらんわ
ガチでそれなら老人問題は全て解決してる
絶対数も増えている架空設定もあったら少子化も解決してる
考えてみりゃ反体制って言うのは大人への反逆の思想だから
大人になることを拒絶して社会が子供化するのは必然の流れだったんだよな。
テレビが今までやってきたことっていうのは徹底した大人叩きだったわけだ。
平成生まれが大正生まれの爺婆に畏敬の念抱くことこそあれど、平成生まれが昭和しかも戦後生まれに驚くってどんだけ馬鹿なの
社会のテストめちゃくちゃ点低そう
ニュースどのころかバラエティとかドラマ、アニメしか見てないガキやまんこでも流石に昭和くらいわからんわけないやろ
その話してる家庭は相当やばそうだな 母親は中卒とかだろ
その内昭和生まれのパパのチンポでヒーヒー言うようになる
いやもうやってるか?🤭
今80代のじぃさん世代が祖父母の話をすると江戸時代だったりするからビビる
平成生まれに言われても…って感じよね
令和生まれに言われるようになったら自覚するけど
昭和生まれのおっさんが若さに嫉妬してて見苦しいなw
>>45 親の生年にそんなの感じたことないなと思ったら今の子は二千年代だからか。
千年代と二千年代との違いか。それは確かにギャップを感じるのかもしれないか…
>>113 従姉がこんな感じだな
大正15年 昭和10年代 昭和40年代 昭和60年代
>>113 >>243 サザエさん一家は
波平 1895年(明治28年)生まれ
サザエ 1922年(大正11年)生まれ
カツオ 1938年(昭和13年)生まれ
タラ 1947年(昭和22年)生まれ
今の女子高生って平成20年くらいの生まれだろ
自分ら20年後には死に絶えるんか?
>>250 俺が子供の頃は生年月日欄はMTSHだったけど今は明治なくなったな
まだ明治生まれの人いるのにな…
>>255 大正もないこと多いよ
昭和・平成だけってこと多い
未成年で子供産んでる底辺しかジャップランドにはおらんのか…
様々な社会悪の問題も全部政府や体制の責任に押し付けて
叩いて憂さ晴らしをしてきて何も変わらなかったという自省は必要だな。
社会は国民一人一人の力で成り立っているんだから社会の衰退も国民の責任。
それを自覚して一人一人が社会を変える努力を積み重ねることでしか社会は変わらない。
安易な政権批判体制叩きはますます社会の劣化を進めるだけ。
ばあちゃんが明治生まれで106歳まで生きて数年前に亡くなったが
最後の頃書類の生年月日のM表記なくなってて困ってたわ
あと数年で令和生まれがネットとかするようになるのだと思うと震える
流石日本史上最凶の馬鹿丸出し世代だな
頭狂ってやがる
たまに思うんだけどなんか平成初期って昭和扱いされてるよね
いま平成34年としてJKの親はJK年齢以下でまぐわって出産したドキュソかよ
じゃないとしたら親が昭和生まれで死んで孤児になった設定なのか
なんかJKの境遇が透けて見えてきて草
35歳以上はいなかった老害なんていなかった
安心して社会保障費を払って欲しい
お前らこれ嘘松だと思うだろ
今のJKなんてこのレベルのがゴロゴロいるぞ
昭和が異常に長すぎるよ戦争から高度経済成長からバブルとバブル崩壊とかひとつの年号でこんだけ起こるのが異常
大地讃頌とかの典型的合唱曲歌うのは好きだったけど
天使にラブソングを歌わされたときはダルかったから
ビートルズとかでもダルいと思う
好みじゃないジャンル歌わされるのはキツイ
ジジイの正体隠しきれてない感
道具も使い込まれてるしどうみてもプロか元プロの仕事だろこれ
https://i.imgur.com/objRNFh.jpeg 90年代から始まった右翼の歴史修正主義教育
アメリカも対中国で日本をぶつけるために右翼を利用しようと不快に思いつつ見逃してきた
そろそろ効いてきたな
ゴミウヨどもがまた国を滅ぼし全世界に迷惑をかける
デフレ脱却のために まず物価高対策
もはや何を言っているのかわからん
それはデフレではなく、スタグフレーションです
と、メディアもその程度のことは突っ込めよ
アメリカ国民は大統領選挙でトランプorバイデン(ヒラリー)のどちらかしか選べないのに
民主主義の代表みたいな顔しているのマジで笑えるよなw
山本太郎や三橋貴明や高橋洋一がいくらカルト経済理論を声高に叫んだところで
市場参加者にはアホだと思われて円は売られていくだけw
他人とワイワイやるのが楽しいんじゃなくて1人でチマチマ装備とかプレイヤースキルとか高めていくのが好きなんだよな
でもお前ら、今生きてる人が江戸時代生まれの人と出会っているなんて信じられなかったろ
アラフォーのワイすらそうやったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています