火葬後の遺灰から金歯や銀歯を収集→9ヶ月で金1200g・銀2800gが集まり2000万円の売り上げ これもうどんどん燃やすしかないわ [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
火葬後の遺灰に残る銀歯などの貴金属を売って収入にする広島市の取り組みで、初めて試行した2022年度の売却額が約2000万円だったことが20日、分かった。
市は収益化できると判断し、当面続ける方針。
市によると、22年4~12月に市営の火葬場4施設で、遺族による収骨後に残った骨や灰約27トンから歯の治療などに使われていた貴金属を取り出した。
銀2800グラムや金1200グラムが含まれ、買い取り業者に1990万円で売った。
選別作業をした別の業者への委託費約407万円を除く売却益が市の収入という。
残った灰は墓地に埋葬した。
従来は火葬場の指定管理者が、業者に年20万円程度の費用を支払って遺灰を処理していた。
他市で貴金属の抽出、収益化の取り組みが進む中、市が20年に市民3千人を対象にしたアンケートで、回答者の7割が賛意を示したため、試行を始めた。
23年1月以降も続けている。
市環境衛生課は「貴金属の量などの実績を見ながら、必要に応じて処理方法の見直しを検討したい」としている。
死者の一部を売却ってありえなくないか?
日本人はとうとうここまで落ちぶれたか
こないだも自治体が回収した粗大ごみ勝手に売ったりしてたし
ジャップのモラルはどうなってんだ…?
遺灰からでも金を搾り取る墓荒らしジャップ
遺族の同意もなく金歯を抜き取ってポケットへ
さっさと絶滅したほうがいいネ…
流石に遺族に返せや
高い金払って焼いてるのにほんまきしょいわ墓荒しとなんか違うんか
収集せずに骨壺に入ってるやつもあったりするのかな
その場合墓荒らしとかでてきそうだが
オリンピックの日本製メダルのメッキがボロボロハゲ落ちる問題はどうなったんだ、仕様ですで終わりか
骨見たときにばあちゃんの金歯ねえってなるけどパクられてたのかよ!
遺灰から貴金属拾って何が悪いんだよ
というモラハラも
つまるところこの国が貧しくなって
モラルなんてくそくらえってところまで堕ちたからだよ
「遺灰」として回収してちゃんと供養もしてるから問題ないぞ
必要なら事前に抜き取ればよかろう
>>33 金の融点は1064℃
火葬の温度は1100~1200℃
ジャップを片っ端から生きたまま焼却炉に放り込んだらどうなるのっと?
個人の財産なのに、勝手に押収。これは歯科医院も同じ。撤去冠をリサイクルに出して利益をだしてる。
こんなの一般会計にしないで現場で処理していいだろ。火葬場の職員さんたちのボーナスにしてあげなよ。
葬儀屋に取られるのが嫌なら遺族が焼く前に回収したらいいのでは?
あまり関係ないけど
本を焼く者はやがて人間を焼くようになるっていうハイネの言葉を思い出した
嫌儲教会のみなさん宗教に興味ないといいながらしっかり信仰持っててワロタ
無自覚な教徒が一番ゴミw
この前ハードオフも銀歯買い取りやってたな
銀歯からはパラジウムも取れるし
マジで儲かるやろ
火葬場と回収業者の利益にして費用安くするならともかく
なんで市の収入になっとんねん
昔は遺体焼く人に心づけ渡してたろ
そういうモンだと思え
感染症の危険あるし消毒とか必要だから普通に許可取ってる
ジャップ羅生門
金歯だらけの老人の死体で私腹を肥やす非人
あなたの貴金属製品
元は誰かの一部のだったかもしれません🦷✨
一応遺族も合意の上でやってるだろ
文書をちゃんと確認してるかどうかは別
ゴミ集積所のゴミ持って行ったらキレるくせに自分達は遺灰荒らして貴金属拝借とかなめてんのか
ほんと公僕って上から下まで全範囲にわたりクズだな
おかしくねぇ?
公務員の市民からの窃盗もここまで来たか
違反関係の産廃業者のメインの収入源になってるの知ってるけど
そもそも故人の金歯なんて遺族のものなんじゃね?
>>67 市営の火葬場だからこれでいいんじゃない?
いやこれ昔からだから
市によっては処分業者は競売で金払って
処分を請け負ってたりするから
金歯回収しないのは京都市とか一部だけ
倫理的にいいのかよコレ てっきり事件のニュースかと思いきや、公に自治体が行う施策なのかいな
神奈川県相模原市の南清掃工場のごみ焼却炉から合計約30キログラムの金や銀が回収された。
焼却炉の底の砂には1トンあたり6キログラム(6000グラム)を越える金が含まれていたという。
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/202210/202210_10_jp.html 下人「何をしていた。云え。云わぬと、これだぞよ。」
広島市「この金歯を抜いてな、この銀歯を抜いてな、換金しようと思うたのじゃ。」
利用価値がある以前に遺体の一部だろ
知らないとこで流通してるなんて宗教観的にも容認されないだろ
銀歯金歯なんてただ身体を補うだねの部品やんけ
遺体の一部とか言うの草なんだが
売上で火葬料金が遺族に還元されるなら良いけど何も還元しなかったらただの泥棒でしょ
公務員のクズさもここまで来たか
ごみのリサイクルとはぜんぜん違う
所有を放棄したわけじゃないから
遺体を責任持って焼いて返すことを期待して火葬してもらってる
遺族がもらっても困るだろ
自治体も身寄りのない爺婆の火葬代負担してるんだからそこに補填すればいいよ
昔からそういう話はあったが法的にはどうなの?
もちろんなぜか冠婚葬祭にはケチな話はしないというおかしな
人も多いのは事実だが、ズルズルと悪しき伝統を引きづって社
会コストを無駄にしてる面も膨大にある
別にこれぐらいよくね?
お前ら本当に他人が儲けるの嫌うよね
お骨拾った後の残りは火葬場で処分するって説明されて同意してるだろ
えぇ…勝手に市の資産にしてんのか…
ジャップの道徳やべえな
関西は骨壷が小さくてお骨の一部分しか入れない
関東は骨壷がでかくて遺骨を細かい破片まで全部入れる
これ知らないやつ結構いるよな
関東で火葬して関西のお墓に入れようとすると骨壷が入らなくて困る
東京で火葬すれば遺骨全部くれるぞ
むしろ火葬場は一切引き取ってくれないから全部持ち帰らないといけない
そういうのも一緒に骨壷に入れて墓の下に置くんじゃないのか
遺族に黙ってとるのか?
うちの親父のペースメーカーはそういやどうなったんだろ?
焼いてる最中に爆発したかな?
火葬場職員の役得だったのを自治体が召し上げるだけ
これまでただ捨ててたわけではない
ボロ儲けってわりには運次第じゃね
あったらめっけもんくらい
最近は業者が先に遺灰チェックするから盗まれてもわからんよね
ヤフコメ「良い取り組み」「他もどんどんやるべき」
嫌儲「窃盗だろ!!」「遺族に返せ!!」
>>136 地元だと細かいのとか灰になったのは職員が丁寧に集めて壺に入れてくれるわ
西日本って喉仏しか骨壺に入れずに後は処分するんだっけ?
分かった分かった
今後無断で取るのはやめような
金歯などは遺族が引取希望しない場合はリサイクルしますって説明しろ
賛成派はそれでオッケーするんだろうし
臓器提供と似たようなもんだよな死んだらどうでもいいから提供するってやつも多いし
俺は大事な恋人の臓器が知らねえジジイに渡るくらいなら死んでも上げたくないし
職員が横領しないように火葬中も遺族は立ち会わないといけないな
>>1 何で事前の同意なしにパクって犯罪にならないん?🤔
個人でやったら即豚小屋行きやろ
そんなに遺体の金歯銀歯が惜しかったら火葬場持ってくる前にペンチで抜いとけや
>>136 東京だけど金属類は遺骨に色つくからこっちで回収しますねだったわ
元々砕いて細かくなった状態しか確認できないから全部なのかどうかすら判断できん
最初から頭蓋骨と顎が砕かれた状態で持ってこられるからお察しよ
お前らババアの金歯返してほしいの?
一個二個返してもらってまきたねーだけだろ
金歯世代なんかもう殆どいなくなるじゃねーか
銀なんか回収してもたかが知れてるし
以前から疑問だった残った大量の遺灰をどうするのか?ちょっと調べたら処理されて肥料になるようだな
そして紛れてた貴金属はもともと処理業者の取り分だったようだが今回は行政が横取りしてる形になるのかどうか
金歯は結構な額になるけども、銀歯は純銀であってもチリツモ程度
>>172 ケンモジ世代の主な詰め物の金銀パラジウム合金もなかなか高いらしいぞ。
ただこれもなんか終わった感じだけど。
リアル羅生門じゃないと令和は生きられねえな
クソ増税メガネ岸田の力をみたか
成程な、死人の髪の毛を抜くと云う事は、何ぼう悪い事かも知れぬ。じゃが、ここにいる死人どもは、皆、そのくらいな事を、されてもいい人間ばかりだぞよ。
しっかり回収しないと税金泥棒達のお小遣いになるんか
なんつーか血も涙もない試みだな
流石岸田やsyamuを産んだ地だけはある
業者が慣習的にやってたことを
市が始めただけでしょ
リサイクルにもなるし
>>38 たしかにな
残した遺灰はすべて捨てるという契約になってるなら知らんが
今は知らないけど遺灰を引き取る業者が役所と1円で契約して回収来てたな
金歯銀座装飾品でかなり儲かる言うてた
役所がやらんでも火葬場の連中の懐が温まるだけじゃないの
遺品整理業者とか特殊清掃業者も金目の物当たり前のように持ち帰って売り捌いてるし
>市が20年に市民3千人を対象にしたアンケートで、回答者の7割が賛意を示したため、試行を始めた。
ちょっとはソース読めよ
燃やす時点でその後のことは火葬場任せになってるんだろうけどちゃんと市民にお伺いを立ててるだろ
ナチスもアウシュビッツとかでやってたな
これも一種の都市鉱山か
去年奥歯に詰めてた小さい銀歯が取れて、パナジウムが高騰してると聞いてメルカリに出したら3500円で売れたぞ
>>150 そりゃこどおじの巣だもん
家族ってナニ?
>>193 こんな短絡的で直情的なバカ書込みできるの羨ましい
全国各地の火葬場で毎日金目の物を回収後、これが喉仏ですとか説明してたの?!
職員がパクっていたのは逮捕されたのに
自治体ならおkなのかよ
返されても仏壇の中に入れられるだけだろうしリサイクルはいい事だけどな
俺はインプラントとセラミックだからな(´・ω・`)
最近、金歯ってなくない?
むしろ今までやってなかったのか?骨折のときに入れるチタン軸とか高そうだけど
自治体によっては灰ごと売却して残った灰は捨てられてるから灰を埋葬してる広島はまだマシなんだろう
>>123 じゃあ、ワイヤーや人工骨なんかも返さないと
今までは、処理費用をどこから捻出するのか・・・その先は言わなくてもわかりますよね?みたいな感じで
ほぼ無料で処理業者に渡してたけど、金プラの価値が上がりまくったから自治体も無視できなくなって
ピンハネするようになったってだけの話なんじゃないの?
>>220 いや
甑にかけるだけだぞ
滑り台みたいなやつに灰流してあとは金歯だけのこるんや😁
そもそも遺骨の所有権の問題だろ
収骨した時点で移動するんだから法的には問題ない
親切心として収骨前に遺族に確認するかどうかはまた別問題
そこが問題なら改善していけば良いし
何で遺族に返還しないの?
少なくとも葬儀費用に還元して公表すべきだろ?
つーかなんでわざわざ粉々に骨を砕いて壺にいれるの?
侮辱じゃねえの?
焼くのはわかるけれど粉々にする必要ねえだろ?
骨上げで骨壷に入れずに残った遺骨は放棄して処置を頼む訳だから
その後の所有権は火葬場運営する自治体だろ、東京は企業だが
>>84 久々に聞いたなオンボー
まだ使われてんのかな
遺族に、って言うけど爺ちゃんが焼かれた後の金歯いるか?って聞かれてもノーだわ
パシフィックで米軍兵が殺した日本兵の金歯をナイフで剥ぎ取るシーンあったけど今は火葬場がやってんのか
>>226 骨のまま墓にいれるのかさばって面倒じゃん
それ溶かしてアクセサリー作ったら付けると取り憑かれそうだから
そうやって作ったものは火葬場から拾った金ですって告知する義務設けてほしい
>>238 それってやっぱりジャップランドに土地がないってことが理由かな?
まだ自治体が金にしてるだけまし
焼き場の役人が役得してる地域も
従来の業者は自治体から年20万貰った上に貴金属回収してポッケに入れてたってーことやんけ
溶かせば同じなんだろうが心情的には嫌だな
爺さんの入れ歯とか
ヤフオクに流れてれてる金歯銀歯の類の一部は、火葬場職員の小遣い稼ぎだと思ってる。
歯に被せてる金や銀だけじゃなくて、
部分入れ歯、入れ歯なんかも、たとえ保険の範囲内で作れるコバルトクロムのもんでも
数集めればそこそこの金になる。
あの世で困るからって取り上げずに一緒に焼きたがるし
今年見たニュースで1番ショックなんやが
もう今の日本では驚くことでもない感じなのかな?
遺骨と遺灰を酸で溶かして抽出してるんだろうな・・・
灰から金とか錬金術みたいだなw
実際は不純物、産業廃棄物として混ざってるのを回収してんだろうけど
ワロタwww
昔、舛添の本かなんかで呼んだ話
アウシュビッツの経営報告書を思い出す
アマルガムすらなくなって最近はセラミックばかりだろ売れんのかそんなの
>>256 収骨前は遺族
収骨後は自治体
収骨前に遺族が回収したいといったところで燃えた灰の中から誰が取り出すのかとか諸問題もあるだろうし探してる間進行が止まるだろうしね
遺灰を全て持ち帰る人もいるみたいだけどその後の灰だけ持ち込んでの処分は受けないみたいよ
火葬費用として体に予め貴金属埋め込んでおくことにしよう
>>141 ペースメーカーの有無を聞くのは炉の破損予防と炉師の労災対策
昔は割と原型が残ってた
今はほぼ灰になってる
このスレ見るとなるほどなぁって感心した
金は1.2キログラム
銀は2.8キログラム
双子のおばあちゃん元気かな(亡
>>278 法律上は逆に市から盗むことになっちゃうかも
3) 残骨灰の所有権については、収骨前は遺族にあるものの、収骨後は市町村に移るとされています。
【大審院(現在の最高裁判所)判決(1939(昭和14)年】
https://www.city.oita.oita.jp/o048/zankotubaiarikatakentou.html ゴミと違って遺骨は所有権を放棄してないから貴金属は遺族に返さないと窃盗になるだろ
>>283 焼く前に収集してる訳でもないのにもう無茶苦茶やな
スレタイの数文字だけでよくそこまで言えるなw
火葬場なんていわゆる被差別階級の仕事だし、そういう連中の小遣いになるのは施しとして功徳になるからいいんだけど、それを自治体が取り上げるのはひどいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています