X



今考えると、ファイナルファンタジー凋落のターニングポイントは”リアル”&”近代”路線に舵を切ったFF7だったと思うヨ。 [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三 (ワッチョイ 02a2-/MeX)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:42:59.82ID:QBTqP+xk0●?2BP(4500)

「FINAL FANTASY VII REBIRTH」発売記念くじが登場! ティザーサイトもオープン

スクウェア・エニックスは、「FINAL FANTASY VII REBIRTH」発売記念くじを全国のローソンおよび
スクウェア・エニックスオフィシャルストア各店にて2024年3月2日より順次発売する。価格は1回880円。

後略
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1549160.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1549/160/0_l.jpg
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7d-X0m/)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:09:43.17ID:vekWi6BSH
9みたいな超絶ゴミの後に一番の名作10出したり

12みたいな名実ともにクソゲーの後にシリーズ代表するようなキャラのライトニングさん登場したり

ゴミ作のあとに必ず「当たり作」持ってくるのはすごいと思う。
2023/11/23(木) 14:18:25.25ID:o6lBXxUt0
15は中のプログラマがOWなんか無理だって言ったのに強行した挙げ句スカスカになり
DLC計画も最後まで出せず真エンディングがゲームに実装されず小説を出すからそれを見てっていう
ゲームとして大失敗した悲しい残骸だぞ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7d-X0m/)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:28:09.51ID:vekWi6BSH
1000万本売れても大失敗と言われるくらいハードル高いんだなぁ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7232-ri09)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:32:49.87ID:5vsndbfh0
DLC中止ってブランド守ろうという意地すらないのが分かる
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7d-X0m/)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:37:49.49ID:vekWi6BSH
あれは社内での派閥争いでしょうね。
田端さんいなくなったらメタルギアから小島監督いなくなるようなもんなので、仕方ないよ。

もともとのFFチームとは別チームの外様扱いだったとも聞くし…
勿体無かった。

完パケでやりたかったなぁ…エピソードイグニスとか、ぜったい本編に入れるべきだったし。

でも外様作の15が1000万本売れたのは、気に食わなかったのかもな
2023/11/23(木) 14:44:53.43ID:7pwkgBUc0
>>362
ドラクエ5のSFC版は全然盛り上がってなくて6で売上伸びてるんだけどな
5はPS2版が評価されただけ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c187-hO6y)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:50:13.29ID:VetNW3Tz0
>>458
システム面では5の発展版が11と14やで
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c187-hO6y)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:51:31.60ID:VetNW3Tz0
>>460
オンラインをナンバリングにしたのは賛否両論だったな
外伝扱いだとやらない人間も多いからなあ
どちらが良いとも言えん
469(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイ 8289-sW/m)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:56:29.34ID:EgmHduRv0
FF5の発展形ってブレイブリーデフォルトじゃねえの?
FF11なんてよくある時代遅れのデスペナ多めなEQフォロワーだったろ
470安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd9d-yF+V)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:57:51.68ID:ZbdEmVt+0
CODは近未来になってオワコンになった
2023/11/23(木) 15:27:37.47ID:E+4ys6dp0
セガで出さなかった事だよ
2023/11/23(木) 15:45:23.29ID:TD41Kw/Ld
俺達は古臭い冒険がしたいんだよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H66-ibl8)
垢版 |
2023/11/23(木) 15:55:39.40ID:z8O+zDpUH
>>467
X2は?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5fb-jMfl)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:09:26.57ID:YUbcTEh/0
>>416
まず第1ルートはFF委員会なるものを退けて
松野が作りたかったFF12を完成させること

これはFF10がヒットしたから無理筋で松野のクエスト組が
スクエアを去るべきだったし、そもそも坂口が引き抜くべきじゃなかった
スクエアが有能人材を吸収して巨大化した歪みそのもの

第2ルートはFF12潰してさっさとヴェルサスを作るべきだった
野村はキンハーも当ててたし当時の勢いでFFアクションシリーズを展開・シフトできてれば
今更吉田が作ることもなかった

FF13は3部作まで引っ張って今の評価だし結局駄作、損切りできなかったスクエニが悪い
12~13でFFは壊れたんだよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5fb-jMfl)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:24:07.05ID:YUbcTEh/0
やっぱり当時は無双やモンハンの出現からも
RPGブームが終わって3Dアクションの時代が来たって皆肌で感じてた

FFでアクション性の高いゲームを作ろうって企画は当然出てくる
それを止めたやつが戦犯

その後オープンワールドに蹂躙されるわけだけどさ
それは次世代機の世界的な流れで仕方ないし15で挑戦したことには拍手
16で今更アクションって何もかも手遅れなんだよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-JqFz)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:29:06.53ID:GfiQPdL/a
7は近代てか現代路線じゃん科学だのカプセルだのハイテク機器なんかも出てきて

6こそ近代ではある
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d0-8oJ/)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:36:23.97ID:WRVsKnEz0
>>395
そういうのジョブチェンジとかが好きな人はブレイブリーデフォルトに移ってそう
478安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9e8-06gO)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:39:19.90ID:B9wvLaO00
9が売れなかったからな
そしてその原因は前作の8にあるのに9のせいにしてしまった
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8263-yUcS)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:08:50.53ID:JLK9lfdr0
SFC世代のFFおじさんの好きなFFはグラブルが継承してる
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-ifVC)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:49:12.66ID:W+uX8L+gd
ドラクエ10もだが、オンラインゲーム化したところでそれまで惰性で買っていた人の多くは離れたんじゃないか?
481🏺 (ワッチョイW 4623-BnxS)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:52:58.32ID:04fhcPNI0
6から違和感はあったわ
群像劇目指したのか知らんがキャラの印象が薄いし、オペライベントは寒いし、何よりゲームとしてヌルすぎる
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-oO7p)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:55:47.34ID:5TmQSyf20
FF7は面白かったからええ
ワシはFF10が犯人だと思うわ
2023/11/23(木) 17:55:58.06ID:yATwziDy0
あれのどこがリアル?
2023/11/23(木) 17:57:03.79ID:CQaJuT/q0
召喚獣の動画キャンセルできない仕様だったんでもうそれ以上やる気は無くなったな
あんなもん最初の一回だけ見てスゲーいうだけのもんだ
485安倍晋三🏺 (ワッチョイW c5ef-Mec1)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:57:44.54ID:Om8rjngA0
>>481
オペラはFF6のディレクターの北瀬が女(後の嫁さん)に捧げたイベント
そら寒いよな
2023/11/23(木) 18:14:54.56ID:CQaJuT/q0
>>428
俺も同意だわ
シナリオとかキャラとかゲームシステム云々というより開発のオナニー感が物凄く感じて嫌になったわ
2023/11/23(木) 18:19:47.47ID:vpwS+B1d0
>>481
6がキャラ薄いって・・・
その後にもっと濃い7が出てとしても、5までと比べたら十分すぎるくらい濃いでしょうよ
2023/11/23(木) 19:06:51.10ID:9FC+r69h0
ぼくもソケンなので初アラレでタンクできません
489安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd9a-qzBo)
垢版 |
2023/11/23(木) 19:12:39.62ID:Z6IgPt1r0
>>466
そもそもとして前作が面白いから次作が売れるんだろ。まあドラゴンクエスト5はドラゴンクエストが単なる有名作品に成り下がった良作止まりだけどさ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H66-ibl8)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:23:55.54ID:z8O+zDpUH
>>478
全く宣伝しないのもわるかったろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7d-X0m/)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:52:04.14ID:vekWi6BSH
>>478
いや
9は9がつまらなかったからだよ
ロードに5分かかるようなゴミはシリーズで9だけ、しかもPS後期なのに

もうゲームとして成り立ってない、ロードの方が長いでしょあのゲーム
ロード長すぎてロードの話題しかなかったもんあのクソゲー

昔はSNSより口コミの方が強かったから9の悪い噂はすぐ伝わったんじゃないかな

10の時は学校でみんな「楽しい!世界一ピュアなKiss!!」ってすごい社会現象になってたから。
9は誰1人話題にしてなかった
2023/11/23(木) 20:57:34.50ID:Uv+pb/rN0
9おもしろかったよ
うちのプレステはそんなロードかからんかったしw

10以降はみんな8みたいなんで切ってしまった
2023/11/23(木) 21:10:07.11ID:+PTytbPu0
12はガンビットシステム煮詰めてアレコレ工夫するのとモブハントが本編で楽しかったけどな
ストーリー?主人公?ヒロイン?
ちょっと何言ってるか分かりませんね
2023/11/23(木) 21:11:32.88ID:+PTytbPu0
FF7Rでプレート下のスラムを明るく描いたのは無能の極みだと思ったわ
抑圧され虐げられて陽の光もまともに当たらない真っ暗なスラムってのが元ネタだろうに
2023/11/23(木) 21:25:16.86ID:dSnAE2WG0
9はエンカウントから戦闘開始までの時間が長すぎるのが糞
2023/11/23(木) 21:37:05.80ID:EIUqs4A20
6だろ
クリスタル廃してああそっち行っちゃうんだってまず思ったわ
名作ではあるが結局引き金ひいたのは6
2023/11/23(木) 21:42:32.03ID:gkj38l3X0
言うほどFF=クリスタルではなかったろ
6は中世風と機械文明が丁度いい具合に合わさってたじゃん
魔石システムはクソだったけれども
2023/11/23(木) 21:46:45.03ID:Ife7BgFY0
6はキャラゲー化の走りでFFの路線転換は7よりもこっち
7から変わったと言うのは側しか見てない
499安倍晋三🏺🏺 (ブーイモ MM22-aHt/)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:49:39.82ID:cfE/kIE/M
FF8みたいな汚物まみれのゲームを出してしまったのがきっかけだな
FF9は8のせいで買い控えが発生
それ以降も勢いは復活しなかった
500( ^ω^)っ🏺転載禁止 (ワッチョイW fe6d-yM4r)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:51:47.09ID:+AA7gqkR0?2BP(1000)

やっぱし6でナンバリングオワコン説は否定派多いか
そうだよな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7d-X0m/)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:30.42ID:vekWi6BSH
6が1番の転換期だわね

それまではアホみたいな「剣と魔法のファンタジー」みたいなしょうもないゲームだったけど
6で「科学が魔法を超える」ってゆう1つの日本視点、やはりアトムを生み出した国ってかんじで、高度な科学=魔法路線に舵を切った。

FF7の原発とかもろ6の流れを汲んでるし。
科学リアル路線になったことで現実とリンクする面白さが生まれたんだよね

今のFF気に食わないなら間違いなく戦犯は6だけど
オレは今のFF好きだから6も当然好きだな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-ekUX)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:38.23ID:yNqREpiI0
売上で言えばFF6以前なんて全部ひっくるめて前史で済むようなもんだしなぁ
世界的なコンテンツになるFF7以降と比べると正直どうでもいい 凋落と言われても元々大して多くもない老いた旧世代ファンが去っただけというか
503q (ワッチョイW 1145-MqVL)
垢版 |
2023/11/23(木) 22:11:14.80ID:V0edg2uJ0
8で離れたんだけど9、10、11とやって
10-2で離れ13でゾッとした
2023/11/23(木) 22:14:45.38ID:TPK2c5DJ0
そもそもFF1から科学ごちゃまぜだぞ
浮遊城(宇宙ステーション)にデスマシーンがいて核攻撃してくるんだから
なんならループを繰り返してる世界で今でもたまに流行る要素一杯積んでる
2023/11/23(木) 22:21:34.98ID:vpwS+B1d0
>>504
俺も初期の初期から魔法と科学を扱ってたのがFFだと思う
機械っぽい場所とかモンスターとかずっと出てきてんじゃん
シドとか飛空艇もそうだし
2023/11/23(木) 22:25:21.82ID:gkj38l3X0
6も結局は魔法と召喚獣の話やったしな
6で大きく変わったなんて認識はないよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7d-X0m/)
垢版 |
2023/11/23(木) 22:38:50.55ID:gEHru5yZH
6ははじめて科学が魔法を上回ったんだよ。
召喚獣が帝国に虐待されてるシーンは衝撃的だったっしょ?

進撃の巨人でゆえば、巨人が近代兵器にボコられてるマーレ編みたいな感じ。
「あ、魔法の時代が終わりかけてる」ってゆう転換期

FF7の時代はもう神羅カンパニー(東電)が出来てて、魔法の時代は終わってる
この現代路線を作ったのが6だよね
2023/11/23(木) 22:41:52.18ID:gkj38l3X0
召喚獣(魔法)の力で機械を動かしていただけやん
上回ってないやん
509安倍晋三🏺شينزو آبي (ワッチョイW 0dc7-99oS)
垢版 |
2023/11/24(金) 03:25:10.55ID:P1NwKf2O0
一昨日メルカリで買ったPSPでFF7やってるけどルーファウス戦前で
装備整えスタートボタンで終了ってので効かないんだけどこれボタン壊れてんの?
510安倍晋三🏺 (ワッチョイW cdf2-8ZEP)
垢版 |
2023/11/24(金) 03:55:41.44ID:2T0fKSrL0
6からおかしくなった
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c187-hO6y)
垢版 |
2023/11/24(金) 04:16:37.89ID:HB2Ulowm0
なんでわざわざライバルの多いアクションRPGに変えたの?
FF16なんて凡作になっちまったし
512安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 3dd2-FyFp)
垢版 |
2023/11/24(金) 04:40:20.63ID:BSbuMiH90
6は機械技術で幻獣から魔力を取り出して魔導として掌握したと思いきや
なぜか味方も敵も魔法無双になるという退化、そして魔法も失われて更に退化という…
7も同じように強い力は結局滅んだってのは同じ流れか
ここらが凋落へのターニングポイントだとしたら実に相応しいな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-ifVC)
垢版 |
2023/11/24(金) 05:49:38.37ID:y6PClnOVd
1から6までと7以降ではまったくの別物。
514安倍晋三🏺 (ワントンキン MM52-1Z4Z)
垢版 |
2023/11/24(金) 06:33:18.43ID:ZEgHqfWpM
ハリボテゲームでも売れちゃって脳焼かれたんだろ
2023/11/24(金) 06:52:29.48ID:g7nc/WG9d
なんか4以降、毎回戦闘システム変えなくちゃ!みたいな風潮あるよね
2023/11/24(金) 07:30:53.34ID:i1bMXGiDM
>>515
4以降10までATBだけど?
517安倍晋三🏺 (ワッチョイW 06aa-eg88)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:00:45.20ID:irOoeH/Z0
ドラクエも機械文明みたいなのでてくるよな。
キラーマシンとかもろ機械だし。
それでもドラクエは王道ファンタジー扱い。

多分、銃や蒸気機関とかがそこの分かれ目な飢餓すら
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd35-ADql)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:11:56.98ID:9HcqzrbM0
>>428
オペラとか嫌いじゃないけどそういうことだろうな
2023/11/24(金) 08:14:29.60ID:b4Su+tGr0
律儀に買ってくれるのは数少ないゲーマーと女ばかりだと気付かれた時点で終わった
520( ^ω^)っ🏺転載禁止 (ワッチョイW 72b4-yM4r)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:16:04.90ID:S6J3fjEr0?2BP(1000)

俺も6のオペラは嫌いじゃないな
セリスが実はやる気まんまんなとこありきだけども
521安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cdcb-pGBh)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:18:47.44ID:q7t+jRBZ0
>>200
スコールも拗らせてるけどあいつはサイファーにいじけてみたり近づく女をうざがったり子どもみたいな拗らせ方だからスッキリしてるよな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8633-k6fO)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:19:37.92ID:NeNYiolw0
FF10で完全に終わった
2023/11/24(金) 08:21:23.06ID:h+Zn8jMX0
FF4 ストーリーが受けた
FF5 マルチジョブの傑作
FF7 新世代FF
FF8 腐ってもFF
FF10 主人公がキモい
FF15 つれぇわ
FF16 RPGを辞めた
524安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cdcb-pGBh)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:21:46.71ID:q7t+jRBZ0
6が一番好きだけど6から終わったという意見もまあわかるよ
6から雰囲気が一気に変わった
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd35-ADql)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:21:02.00ID:9HcqzrbM0
>>437
病院行けアスペ
526安倍晋三 (ワッチョイ 6919-tE+F)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:24:39.29ID:INaQLs1c0
9だろうな
基地外や低学歴やアスペルガー程9信者が多い
高学歴イケメン高身長は8を支持してる
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-bPxG)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:53:13.78ID:57imb4d0M
でも7無かったらFF自体が繁栄してないでしょ
528安倍晋三🏺 (ワッチョイW c561-+dVJ)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:16:29.69ID:uqd/LMn00
>>2
FF6は近代かと言われるとよくわからんのよな
まだファンタジーで済んだ
529安倍晋三🏺 (ワッチョイW c561-+dVJ)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:25:45.97ID:uqd/LMn00
FF6のあとにポケモンが出た
FF7は変にリアル路線に移った

ポケモンに負けた😫
530安倍晋三 (ワッチョイ 292f-cPGD)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:27:28.03ID:MUUluqI20
11がターニングポイントだろどう考えても
13でトドメ
531(ヽ´ん`) (ワッチョイ 450d-rrr/)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:28:12.13ID:WoxS7ipR0
ジョブの使命を背負ったキャラを出すだけでいいのにね
衣装もジョブに沿ったデザイン
むずかしいことではない
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dd2-ekUX)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:31:30.86ID:ZABHQkvE0
国民5万人がガチ投票「テレビゲーム総選挙」
https://i.imgur.com/bHz1DID.jpg

1 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
2 ドラゴンクエスト5
3 ファイナルファンタジー7
4 あつまれどうぶつの森
5 スプラトゥーン2
6 ドラゴンクエスト3
7 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
8 クロノ・トリガー
9 ファイナルファンタジー10
10 スーパーマリオブラザーズ3
2023/11/24(金) 10:47:43.46ID:r847Egic0
お前らほんとFF好きだよなw
2023/11/24(金) 11:58:27.50ID:YAK4wVk90
その世代のハードで
1番豪華なことやってる
という看板が通じなくなったのは
13からかなあ
豪華の基準がムービーから
オープンワールドに変わった後
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7232-ri09)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:01:18.28ID:KnQepD6h0
>>532
スーマリ3がランクインとかゲーマーの高齢化を感じる
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd58-tRT0)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:05:51.82ID:wKc4+Pig0
かと言ってコミック&ファンタジー路線のドラクエが人気かというとジャップ以外だれもやってないというね……
2023/11/24(金) 12:25:38.79ID:CzG0osES0
今になってライトニングさんに興味津々なんやが13は面白いんか?
2023/11/24(金) 12:25:41.24ID:ojABhq3h0
俺もFF6までだなクリアしたのは、FF7は中2臭すぎて序盤で捨てた
最新最後のFFは坂口博信と植松伸夫と井上雄彦と重松清が作ったロストオデッセイだった
539安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 72fe-vYPA)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:46:10.70ID:eem7yG7O0
何回この話するんだよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1de-wb+o)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:17:57.54ID:nAmluNyR0
>>537
「そういうゲーム」であることを理解してれば特に悪くはない
一本道であることにも必然性はある
演出がいちいちだっせえのに堪えられるかどうか
541安倍晋三🏺 (ワンミングク MM52-QKY8)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:24:56.50ID:JbBLlyA7M
>>532
任天堂とスクエニのみのランキングか?
2023/11/24(金) 14:52:15.90ID:b4Su+tGr0
>>537
15やる前なら楽しめる
ムービー会話がクソ過ぎて頭に入ってこないから
15脚本の悪い所体験してしまうとイライラが止まらなくて綺麗な景色もBGMも台無しになって消し飛ぶ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06ff-X0m/)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:12:40.22ID:Zim3/3IL0
>>533
FFはもう大河ドラマのレベルだからね。
この時代こんなことやってたなぁ…ってのがもう紐付いちゃってる。
6辺りは思い出補正半端ないと思うけど、15やってもやっぱすごい面白かったから、FFってやっぱ凄いよ。

ニーアとFFがスクエニの二台柱だと思う。
544安倍晋三🏺 (ワッチョイ 82e9-f7kk)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:17:26.70ID:7o+ZByi40
非常に皮肉な話だね
革新的なものを作ったことで自らの首を絞めることになった
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-zq06)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:56:11.57ID:0UAZ1sLg0
何も革新できてないでしょ。ただのキャラゲー。
他のゲームからちょっとシステム借りてきましたみたいなことはしてるけど。

今FF買う人って綺麗な映像見たいとか、FF7のキャラが好きーみたいな人たちでしょ?
ゲームするの好きな人が買うブランドじゃないよ。
2023/11/24(金) 16:04:29.21ID:hGFUNtFq0
7や10はそれまでのファンの一部の心を離れさせたが
その代わりに新規のファンもたくさん得た
13は旧来ファンがついていけなくなり、新規ファンは獲得できなかった
15で自画自賛が甚だしく旧来ファンをコケにし、ホスト好き女をメインとした新規を狙ったがだれもついて来ず
これを持ってFFは死んだ 
最悪なことに最悪な作品がゲーム拡大時代に乗って売れてしまい、FFとスクエニはもうとっくに死んでいたということを多くの人間が実感することとなった
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45a2-hO6y)
垢版 |
2023/11/24(金) 19:57:42.57ID:gHhsOHFY0
>>537
ライトニングさんリターンズやればいい
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1146-sW/m)
垢版 |
2023/11/24(金) 23:06:42.02ID:Djs2SLSP0
今はグラブルのほうが曲も世界もFFぽい
2023/11/25(土) 00:53:44.60ID:kTrpo1SxM
12以降シナリオがクソ続きで売上も人気も同じように下がっていった
まずそれなりに見れるシナリオを書くことを大前提に作った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況