【維新岸田悲報】本日の阪神優勝パレードの車両、なんJで「全身アフィリエイト号」と呼ばれる😰 [312375913]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:46:20.701 ID:ODxslGUKy
https://i.imgur.com/GnsaPdE.jpeg https://i.imgur.com/SUgb0bT.jpeg https://i.imgur.com/PZWErLU.jpeg 6 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:47:47.211 ID:k6tk42yKM
全身アドセンス人間
15 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:49:22.820 ID:LSGvHhfog
全身アフィリエイト号
16 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:49:43.252 ID:uXbHxhq7t
アドセンス号すき
24 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:51:08.718 ID:zNSYnLV7r
メインは万博やし
45 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:58:27.719 ID:zNSYnLV7r
当然オリも同じや
33 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 11:57:30.033 ID:OD6iGxMH2
主婦反対側やったわ
歓声エグすぎる
https://i.imgur.com/4o86Wi8.jpg https://yahoo.co.jp/あ
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
ジャップってなんでこう致命的に美的センスが無いんだろうな
せめてもっとオシャレにしろよ
ダセーし威厳もなくなるし祝賀ムードも台無しやろコレ
縦縞のラッピングくらいしてやれよ
ホントに企業名だけやんけ
こんな広告に職員をボランティアで駆り出してええのか?
流石に土人とは言え酷いぞ
東京五輪の時の聖火リレーのスポンサー大名行列を思い出す
パレード費用も個人からは全然集まらず1割だったけど
9割くらい地元関西の企業や万博関係でお世話になる企業が出して
達成したんだよな
チートだよ
クラファン全然集まらなかったのに開催したのか
足りない分は誰が補填するの?
デザイン性の欠片も無いな
ヒョウ柄シャツのほうがよほど見れる
なんかしょぼいな
もっとパレードらしい華やかなものにできないのか
マイナスアピールにしかなってないの笑うわ
五輪オリンピックから何も進歩してない
>>72 達成したんだよなぁ…
企業が9割出したから無事達成でパレードやっていることになっている
急ごしらえ感がすごいわな
天神祭も酷いもんだよ
町中の看板は少ないけどイベントでもみっともなさはトンキン超える
別にええやん
このクラスの企業に就職できなかった香具師の琴線に引っかかるのかな
なんかセンスまで枯れ果てたな
これが自民独裁による30年停滞の末路か
大阪センスなさすぎワロタ
ちゃんとデザインしたラッピングしろよ
いうて興行やしな
嫌ならファンが全部金だしたらいい
ってか、なんで赤色やねん
お世話になった金本も新井ももう居ないんとちゃうんか
>>97 琴線警察です🚨🚓🚨🚓🚨
>>73 2005年の金かかっとるな今のほんと貧しくなったんだな
広島のときは広告なかったような気がするが
巨人はどうだったかな
>>1 しっかし人すごいな
よくこんだけ集まったわ
>>73 これなら邪魔にもならないし装飾になってるな
前もって準備したのと急ごしらえの差か
>>83 そうなんだ
万博チケみたいにまた企業に押し付けたのかよ
ビクトリーパレードのシートが一番目立たない位置にあるのは笑える
これが韓国の話だったら
下品とか言って笑い物にするんだろうな
独立リーグのユニもこんな感じよな
よく続いてると思う
>>127 むしろこんなのに協賛してるクソ企業
って印象になるわな
これ費用はクラファンなのにスポンサー付けて金儲けしてんの?
狂ってるわ
>>133 いや、日本の話だけど下品って笑い物になってるじゃん
わーおにっぽんはなんてすごいんだ
ちょっとは控えてくれないかジャップ
>>126 野球に限らず日本が落ち目だからだよ
ギラギラしたものを感じないよな
やっぱり中国父さんに統治してもらうしかないな
神姫バスって書いてあるから、姫路城周辺の観光遊覧バスとして走ってるんだろう
スポーツ観戦の本質だよな
実は広告を見せられてるって言う
オープントップの観光バスというのがあるのか。走ってるところはまだ見た事ないな。
クラファンで一般人から寄付を要求したりボランティア徴用したりしておいてこれかよ
>>150 そもそも野球とか会社名がチーム名の時点で広告そのものだしな
広告嫌ならスポーツなんて見ないことだな
特にやきう
貧乏くさい広告だな
なんで一番見られる部分で手を抜くのか
だんじりに乗せて角の家破壊したり観客の中に突っ込んだりしながら祝えよ
阪神優勝したのに大谷は無視してんの?
本当に野球好きなのか疑問になってきた人多いんじゃない?
>>156 球場名もネーミングライツだし、交流戦や日本シリーズもスポンサードの名前が入るからな
>>156 試合中も背景にずっと広告があるしな
観戦に熱中してる脳に刷り込んでる
普通ならこういう下品な広告出す企業は使いたくないってなるけど効果あるから広告出してんだろうな
おかしいよジャップ
これなら批判を押し切って
「大阪府万博まで500日!」要素も入れてほしかった
>>140 クラファンに100万円出しましたの方がまだ印象がマシまである
現地は知らんけどサンテレビで見てたから気に
ならんかった
不買リストですやん
と思ったらいきなり三井住友銀行かよ
まーたチョンモメンが喚いてんのか
死ぬほど人来てるし、クラファンで足りない分をこの広告の企業が出してんだろ
大成功やん
>>1 なんか企業の名前を貼りまくっててレーシングカーみたいw
スポンサー名入れるのは別にいいけど入れ方ってのがあるだろ
どこまで貧乏なんだよ
ステッカー作ってるだけだろ
素人の痛車がやってることがなんで出来ないんだよ
ていうか阪神とオリックスが同じバスでやるから
球団色前面に出せないこともあって別におかしくないだろ
ケンモメンさあ
イチャモン付けて維新の支持率上げるの好きだよな
安っぽさが五輪と被るな
この安っぽさを無理矢理絶賛するしかないのが今の日本
クオリティ低すぎる
ジャップ企業下請け出さないと自分達でほんと何も作れなくなったんか?
これで良しとしてしまう構造自体に致死的な問題あると思う
今日一日しか使わんのにこれの何があかんかさっぱりわからん
クラファンが集まらんかったからな
選手にこうなるって先に言ってりゃ高額年俸の選手集まって裏でこっそり寄付してこうならんかったかもだけど
>>73 ちゃんとデザインしてるんやなってのがわかるね
紙貼っただけのクソとは大違いや
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
自民党や維新などの右派が強いのは、米国の工作組織が裏でメディア言論人を操ったり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
日本の政治を右派で固め中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
台湾有事もです。既に何時でも起こせるよう仕掛けは概ね済んでいます。
神輿を操り自分たちの望む政策を実現させるのが十八番です。
安倍政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力を保有できるようにしました。
それらにより憲法9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりました。
さらに、日本は中国との間で中台は一つだという条約に調印しています。台湾有事は中国の内戦です。
内戦に介入すれば当然反撃されます。その非は日本にあります。
自民党や維新などの議員は頻繁に台湾の首脳と会い、国際法を反故にし、
台湾有事に介入することを公言しています。
米国を恐れて正義を等閑にする政治家のせいで日本人は大厄災を被るでしょう。
>>190 CFに頑張ってもらいたい数字とか経済センスねえなこの爺さん
パレードに金を出した企業は
万博の追加費用を払わなくていいという約束だからな
アフィリエイトぐらいやらせろ!なるよな
>実行委員会の会長を務める関経連の松本会長は、
>21日の記者会見で、企業からの寄付が4億円余り集まり、開催に必要な資金をほぼ確保できたことを明らかにしました。
>そのうえで、松本会長は「クラウドファンディングはもう少し頑張ってほしい数字だが、感謝申し上げたい。
>クラウドファンディングだけでは無理だと思い、企業に寄付のお願いに回った。万博もあり、心を鬼にして資金集めをしている」と述べました。
この謎から目線よ
なんJって自分たちがアフィチルだと気付いてないよな
こう見ると同じようにスポンサーロゴだらけのレーシングカーってきちんとデザインされてるんだなと
クラウドファウンディングしたんじゃなかったの?
なんでこんなにスポンサーだらけなんだよ
絶対クラファンの金維新の懐に入れてるだろ
珍カスはこれみてオナニーするってまじ?
そしていった瞬間にサントリーや三井住友銀行の広告が
脳裏に焼き付くんやろ
五輪の時に見た
でもこれは純粋なジャップバージョンだけに
全体的に安っぽいね
そもそもクラファンって金出してその分見返り貰えるもんじゃなかったっけ?
優勝パレードのクラファンって何か見返りあったの?
>>73 牛乳パックみたいやけど頑張ってる感あるな
5億集めようとしたクラウドファンディング
けっきょく9500万しか集まらなず
企業寄付で残りの4億円をかき集める
その結果がこれ
神社の奉納一覧じゃ無いんだからもちっとデザインしようぜ
>>73 これもハリボテなんだろうけど、パレード盛り上げる気持ちがあるいいデザインだな
ヨシムラパレードは布垂らしただけで貧乏くさいわ
どこに五億かかってんのこれ
>>73 もうまともにデザインすら出来なくなってるんやね
維新ゴミクズすぎる
文化&民度破壊政党
神戸新聞でも毎日一面で宣伝してたからなCF
その結果が9500万足らずってもうちょっと顧みた方がいいんだが
まるで学習しない上の人たち
アホ草
金に支配された浅ましい都市だわ
知性の欠片も感じない
神戸新聞の落ちぶれっぷりが酷いな
デイリーがその先頭を突っ走ってる
白いバックに企業ロゴってホント目立つな
パレード車とのバランスも最悪
せめて同系色の車用意できなかったのかなあ
日本ってなんでこうも私利私欲のために本来の目的を台無しにするのかね?
普通阪神が日本一になったことが一発でわかるように垂れ幕つくるよね
これだと企業の宣伝カーに阪神の選手が乗ってるだけじゃん
情けない
出した金の額によって広告の大きさも変えてるんだろ?
阪神日本一より自社の宣伝最優先
カネカネカネ
もう日本銀行券貼り付けて走ったほうがいいんじゃない?
その方が客くると思うぞ
>>228 まぁ普通こういうのイメージするわな
今回のは企業の宣伝カーに阪神の選手が乗ってるだけ
>>200 こんな嫌味ったらしいコメント残したら評価もされなくなるのに
ここぞの我慢ってなかなか人間できないものだな
>>200 こいつらが勝手にやってるだけなのに恩着せがましい
恥ずかしくて草
これを考えてこれを売る広告代理店
これを買わされる企業
惨めなパレードだよ
年越しの神社みたいだなw
なにかおめでたい感じでいいじゃん
>>83 クラウドファンディングもやってる感だな
そもそも企業から4億集められるのになんでクラファンなのか
チョンモメンは発狂してるけど、20万人以上来て普通に大成功だよね☺
「ここは100万円の枠で~、あ、こっちは500万かな~…?あれ?阪神優勝の垂れ幕置けなくなっちゃったよw一番下でええか!w」
とか言いながら中抜き広告代理店の言うとおりにしたんだろうな
開催してる側も見に来てる側も
安っぽいなあとは思ってるんだよな
でも口に出せない
哀れな感じがするわ
ボクサーでもなんとか世界取ったくらいだと広告ベタベタ貼りまくりでダサいんだよなー
上の方が広告よう見えるやろ!
阪神優勝?広告出すための口実なんやから一番下でええわ!w
大阪はさすが守銭奴やなぁ~
下品過ぎる
ケンモメンなら許せねえよな??な????
赤い車じゃなかったら、例えば黄色だったら気づかなかったかもしれない
俺なら気付かない
>>117 この写真からはどれだけ人が集まったか全然わからんけど
>>228 左後ろに霊写ってんね
やっぱ賑やかなとこが気になるんだな
しかもオリックスと合同でオリックス側のバスは阪神電車のデカい広告の車両という
球場からしてアドセンスまみれだし多少はね
スポンサーのご機嫌とらないといけないし
>>73 令和のはサントリーと阪神電鉄のねじ込みが酷いということがよく分かるw
岸田新総理、国家の舵を堅実に握る!
日本国民の期待に応え、岸田文雄総理が新たな時代の幕開けに自信と誠実さをもって臨んでいます。
その実行力とリーダーシップは、国内外から賞賛を集め、国家の安定と発展に向けた確固たる指導力を発揮しています。
穏やかな対話と強固な決断力を備え、幅広い政策分野において日本の未来に向けた道筋を描き
国民の期待に応える姿勢は、国内外からの注目を集めています。
岸田新総理のリーダーシップのもと、日本はより輝かしい未来へと歩みを進めることでしょう。
>>110 今回の5億かかってるんだぜ
しかもそのうち4億は大阪市が100%出資してる大阪メトロから出てる
そりゃ維新と関係の深いオリックスの優勝パレードだからなw
>>185 日の丸自動車か
東京からバス借りてきたのか?
これに限らずジャップのデザインセンスって致命的だよな
関西圏で視聴率40%だったんでしょ?
公費でいいじゃん
日本って美的センスなさすぎだな
さすが文化がパクリだけでできた国
なんで負けたオリックスがパレードしてんだよwwwww
こんな球団に負けたクソ雑魚チームはこの一年何してたの?
>>284 本当にゴミ中のゴミでもここまではデザインしろよな
これがいいとかじゃなくて最低限の仕事をしろという意味で
この方がジャップに対しては効果が高いからこういうデザインになるとか言う奴もいるけど、単にデザイナーが携わってないだけ
びっくりするぐらださくて驚いた
バスも選手もユニフォームも悪くないのに全部がチグハグのやっつけに見える
>>73 こっちの方が昔というところに日本の落ち目を感じる
全く洗練されてないただただ下品なバスになっちゃったね
この広告に書いてある会社が資金出したから開催できたんだけど
だいたい5億円も何にかかるの?
警備員2000人付けても4000万円ぐらいだろ
全身アドセンス人間すき
ディズニーのダサスポンサー画像みたいですき
まぁ広告効果あってないようなもんだし募金だわな
募金しないと関西経済からハブられるんだろう
>>73 太田は経産官僚だったから財界に頭下げまくって
1億で済んだそう
1001もその手のつては多いしな
>>300 クラファン以外は大坂メトロに出させたのでは?
企業ロゴを雑に並べた布を垂らすだけで何の装飾もないゴミ
選手に最高の晴れ舞台を用意してやると言う気概が主催者からまるで感じられない
広告は仕方ないとして特別塗装でもないのが悲壮感出てるな
阪神なりオリックスが
掲げりゃいいんじゃねえのw?
なんの親会社だよw
>>310 吉村が話を通さず勝手に万博に
絡めて言い出したことだし
>>185 これ沿道にカープファンが30万人以上集まったんだってな
阪神のバスのほうは何というか見苦しい、本当に阪神が主役なのかねこれ
集めた公共料金から広告料を出した 関西電力・大阪ガス・JRは 国営化したれ
聖火リレーのコカ・コーラ号を思い出す
なんつうかもう資本主義丸出しでなあ
選手や監督達は上から手を振って楽しそうだった
広告見えないし
そういえば昔タイガース身売りの噂が立って
サントリーが買収してサントリータイガースになるっていう週刊誌記事もあったな
吉本って税金で仕事貰ってる癖に金は出さないんだな
ケチくせー
>>257 それでも基本的にはデカいスポンサーだけだわ…
>>257 これもひどいけど最低限ラッピングはしてるじゃん
垂らしただけは貧乏臭すぎるよ
>>322 俺達はサントリーを祝いに来たのに知らないおじさんが手を振ってる😳
三井住友銀行って解約するのも大変なのな
振り込み手数料を払いたくないから25日まで待つか
寄付は全然あかんかったけど
企業からの寄付で5億余裕だった言うてたけど
よく考えたら阪神のパレードとかニュースで報道されまくるからそら広告つくなら金出すよな
大企業の名前出せばケツを舐める日本人らしくていいじゃん
>>313 もう、こういうことも出来なくなってしまったんだね・・・
そりゃパレードすんのもカネ掛かるんだから、費用捻出に広告くらいつけるだろう。
ただ働きの公務員動員してるのにこのパレードのどこに5億かかってるんや
すべてのことが中抜き業者介さないと動かなくなってるんやな
アホ面の群衆見てもこの国はもう滅ぶしかないと確信
クラファン募金もこれら大企業や竹中平蔵のお小遣いに消えたんだろ
ほんとジャップって金と広告が大好きよな
ニューヨークやヨーロッパを見習ってほしいわ
>>345 警備手配したりすんのがタダだとでも思ってんの?
お前らみたいなどうなっても構わないガイジ載せて走ってるバスと違うんだぞw
もともとヒーローインタビューのお立ち台なんてこんなもんだし今更でしょ
>>350 そうならないように手配してんじゃん。
お前は学習能力のないアホなのか。
効果ない広告なのは当然
嫌がる関西企業に無理矢理にカネを出させたお礼だから
広告もないんじゃ背任で株主から訴えられる
まあ金だけ出して広告無しだと税務署が損金として認めんからしゃあない面もある
阪神のビールかけはアサヒ
オリックスがサントリーだったの?
予定としてはクラファンで5億集めてミャクミャクをでっかく書きたかったんだろうな
>>1 その広告費でやきうが成り立ってるんだし仕方なくね
野球ファンって全身広告だらけのサッカー代表ユニを馬鹿にしてた記憶があるんだが
>>352 安倍晋三に学んだ結果5億になったってソースあんの?
成長産業の研究開発費が削られてるのに
3S政策のためにガラパゴススポーツの野球には金注ぎ込む国でいいのか?
クラファンまでしといてラッピングすら出来ないの笑う
こいつら本当に万博開催しようとしてるのか?
>>112 明治安田生命の保険入ってる俺がペプシとauの電話片手に応援したくなるな
>>365 研究より野球が好きな経営者たちだから仕方ない
>>362 サッカー代表のユニってそんな広告多かったか?
>>365 優勝パレード費すら払ってもらえない野球にいくら注ぎ込まれてるの?
税リーグと違って野球は需要高いから当然経済効果を期待しての投資でしょ
阪神がどんだけ大阪に貢献してるのかお前みたいなジジイには分からんだろうな
広告ブロッカーなしで見るウェブサイトがこんな感じ
見慣れてるからどんだけ醜悪か理解できないんだろうな
はっきり言って万博なんかより阪神のが
遥かに大坂の経済活動や大阪府民に好影響与えてる
そんな阪神の優勝パレードの費用すら払えない大坂がゴミなのか
日本が終わってるのか
そういえばプロ野球全球団にいっちょ噛みしてそうな
セブンイレブンは今回いないの?
広告でおまえらが好きなやきゅうが成り立ってんのになに言ってんだ?
企業が支払った協賛金の優劣が子供にも分かる この一点だけは優れているぞ
まるで地元の神社の祭りで掲示されてる賽銭簿みたいだけどな
なんだ 世界6位の集客力を誇る阪神に嫉妬か?www
>>304 普通に広告効果はあるだろう何十万人も集まって
テレビで報道されまくるんだから
御堂筋はすごい数の人が集まってた
あんなのは見たことない
>>1 私は、スポンサーを幅広く募っているという認識でございまして、募集しているという認識ではなかったのであります。
スポンサー名印刷してバスに貼っただけってのがもうね
万博宣伝が目立たなかったのはまだましだったが
企業ロゴ付けるにしても一面全体白地じゃなくて黒地黄色地でフォトモザイクみたいにすりゃ良かっただろ
>>391 おまえは柵も警備員もなしに公道でパレードできるとでも思ってんのか
どう生きたらそんな無能になれんの?
さっきニュースでやってたけど
パレードっていうけどただバスから手振ってるだけやんけ
ちゃんとしたプリントじゃなくて
とってつけた感が
貧民国らしさが出ててええやん
こいつらを宣伝するために優勝したんだってわかりやすくていいじゃん
お前らのために頑張ったんじゃないんだからファンの連中は勘違いしないようにな
>>373 そうだよな
クラウドファンディングで全然金が集まらないのを見ると市民から歓迎されてるのは分かるよな
96万人キターwwwwwww
のべ96万人が沿道で声援 阪神&オリックスの優勝パレード 御堂筋は来場者で埋め尽くされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/adecacb0375f135abfbc5e3e6f571fb31447834d 23日午後2時から行われた、大阪・御堂筋での阪神タイガースの優勝記念パレードには約35万人が、神戸・三宮周辺のオリックス・バファローズのパレードには約15万人が訪れたと発表されました。大阪と兵庫の2会場を「はしご」するファンの姿も多くみられ、午前・午後の2回のパレードで、のべ96万人が沿道で声援を送りました。
>>73 前見えないけどどうやって運転してるんだろう
あれぇ?
維新は国民に人気が出てるんじゃなかったの?
企業の便りっきりじゃんw
これって維新がずっと批判してきた利権やしがらみだろw
クラファンはもとから出来レース前提だしそれ自体は悪いことじゃないが
目標の2割にも満たないって吉村はんかなり嫌われてるようだね
お金使ってませんよアピール
これが身を切る改革。よーやっとる!
大阪人はこんなのが見たかったのか
センスないのは知ってたがここまでとは思わなかったわ
マジで上新電機いないじゃん
広告料高くて出さなかったのか
それとも最初から声掛からなかったのか
吉村ハーンご満悦で大笑い
お前のために人が集まったのでもないし
お前のおかげとか思ってるマヌケもいない
この下品な羅列はかえって企業イメージを下げると思うぞ
企業の広告担当はこんなやっつけな扱いされると知ってたんかな
ジョーシンがないのがまた、オイシイとこだけ持っていったスクールカースト上位層って感じでイメージダウンになりかねないだろこれ
維新支持者は藤田、橋下、足立はともかく馬場、吉村、松井みたいなキモいのもイケメン扱いしてるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています