>>121
将棋、囲碁はルールがあり、さらに枠組みも決まっているから
畢竟数え上げ問題になる。計算時間の問題はあるだろうけれど、
原理的にはより先に計算出来る方が有利で、そうなると疲れる
ことがない計算機の方が有利になるのはある意味必然的だと思う。
今のところ人間しか出来ないと思われるハッタリみたいなことを
するようになったら、人間を超えたという言い方も出来ると思う
けれど。
探検
OpenAIは既にAGI(汎用人工知能)に到達したという噂 ここからASI(人間以上の知能)までは半年程度らしい 人類滅亡へ [978437748]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
183安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 47af-uvlj)
2023/11/26(日) 23:36:02.90ID:3xFFugLi0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]