X



ロシア、1900両の戦車を1年で生産達成。失った全ての戦車を回復完了。ロステック社が月350両のペースで戦車生産。 [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b69e-n68K)
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:32.44ID:On9NrLS60?PLT(13001)

ロシア軍はさらに1,900両の戦車と、200両の装甲車両をロシア国有企業ロステック社から受け取った。
https://sekai-kabuka.com/kawase.html

基本的に、Oryx基準で破壊されたすべての戦車は補充されました

ソース2
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3e-J+OT)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:09:22.46ID:GEanRPPbH
>>316
間接的にF100エンジンのコアを韓国に売ってる
F110コアも売ってるという話もあるが
こっちは不確か
直接売れないのでアメリカ経由で韓国に売ってる
0321Rage in Eden ◆o.oPussyKg (スッップ Sd0a-7CO6)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:18:37.51ID:T4NwqJ5ud
>>319
それロスケにこそ言えねぇか?ww

ウク戦沼化とか
0322安倍晋三🏺 (ワッチョイW b6d2-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:41:19.35ID:lf1bVm8P0
>>318
メリットの命中精度もアメリカにコントロールされる
アメリカが当たって欲しくない施設には
当たらない
戦争のコントロールに使われるだけ
0323⚱転載は禁止な安倍晋三🏺 (ワッチョイW 91c1-uqO9)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:42:35.64ID:bVpCAJEX0
>>305
人間より熊のほうが多くね
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e66-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:46:26.66ID:KUcwBZci0
政府債務比率(対GDP) 
ロシア   2022年=14〜15%
      2023年=17%(予測)

ウクライナ 2022年=74〜76%
米国    2022年=123〜125%
ドイツ   2022年=66〜67%
英国    2022年=101〜102%
日本    2022年=260%

ロシアの国家財政は超健全なので、軍事支出の大幅増も、
当面の間は経済拡大のプラス効果の方が大きい状況

主要な鉱物資源、原油、天然ガス等が自国産なだけでなく、
穀物等の食糧生産力も大きく、戦争で疲弊する状況ではない

旧ソ連時代は衛星国への経済支援で国力浪費していたが、
現在のロシアは無駄なぜい肉が減ったので余力も大きい
0329安倍晋三🏺 (ワッチョイW b60f-bygh)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:07:47.48ID:iwRHE32P0
>>328
借金って信用がないとできないわけなんだよね。

つまり信用がないロシアには。
だから政策金利が14%とかブラジル並になる
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a34-cT8B)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:31:23.04ID:CvSaAbxo0
>>321
西側兵器が動作不良等で碌に役立たん粗大ゴミと発覚し、結局どっちの軍も頼りにんmなってるのはロシア製
これが西側にとっては特に致命的
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed0e-o6Lw)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:47:57.48ID:+zlivOi70
>>330
言うて量産開始されたobj2023シリーズはロシア製半導体を使用した国産部品率9割超えの代物で
新型なのにウクライナ戦以前のよりも信頼性に劣るって評価が大半になってるし
そこは得手不得手なんじゃないかね?ロシアの不得手を補っていた西側部品はもう無いのだ➰
0332安倍晋三🏺 (ワッチョイW b697-bygh)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:26:38.67ID:8YzI9JcK0
>>328
人口も半分になって北朝鮮マンセーしたり
協力になったわギャグがw
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f979-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:31:43.95ID:cRtXQWps0
>>332
そんなロシアに軍需生産力が及ばない欧米ってwww
0334安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a90-6tgL)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:32:46.07ID:rULuyKdQ0
まあ本土の工場爆撃出来てない限りそうなるわな
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3e-xTc/)
垢版 |
2023/12/07(木) 03:24:09.73ID:Wb0B3YOZH
>>328
戦前は「行き過ぎた安定性」と言われて批判的な見方もあったくらいだからな
政策金利についても同様で他国とは全然考え方が違うようだ
https://globe.asahi.com/article/12888471
0336安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bd38-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 03:25:21.62ID:entgJS1v0
マジでこの国、戦争に強いよな
ナポレオンにもヒトラーにもかったし
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6e6-7vee)
垢版 |
2023/12/07(木) 03:46:34.70ID:/xOk4Di60
>>337
そうか?

後方の工場(ウクライナに戦争するようけしかけたアメリカ、欧州の軍産複合体の製造工場)をロシアはまだ一つも破壊してないのに、その手先、尖兵のウクライナのナチを殺し尽くして戦争をおわらせに入ってるぞ。

欧米側は工場は壊れてないけど運転資金が尽きてフィニッシュしそうな情勢じゃて。
ウクライナ支援への次のつなぎ予算が入らないという形でウクライナは敗戦においこまれそうだ。
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f979-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 07:39:38.42ID:cRtXQWps0
>>331
そりゃ単なる西側のプロパガンダだな
0341安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9ace-bygh)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:34:33.82ID:3ophO8vi0
>>337
何万死んでも大丈夫!
これはプーチン皇帝の支配する国しか無理
0342安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2a44-LyRZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:52:16.07ID:vAzTMc990
洗濯機から取った半導体で作った数世代前の戦車だろw
0343安倍晋三🏺 (ワッチョイW b69e-6tgL)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:55:20.46ID:jmYUXh2z0
>>342
それでも倒すには爆弾か砲弾必要だし
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 669a-tBUZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:02:36.70ID:MeQoY/qe0
すごい速さで消費と生産を繰り返してるな
0345安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW f927-hrLb)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:05:41.83ID:sHz4W4dh0
盛りすぎだろ
中国といいなぜいい加減に嘘をつけないのか
0346⚱転載は禁止な安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9195-uqO9)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:14:34.33ID:M75gNRTZ0
>>342
自動車で使ってる半導体でロケット飛ばそうとしてる国もあるんだぞ
人工衛星の起動に乗らないだけで
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5da-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:19:13.62ID:NOjk+vBK0
西側ご自慢の半導体も中韓で作ってるやつでは
0348安倍晋三🏺 (ワッチョイW 353e-hN3N)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:20:51.07ID:Oxh8Y9l80
×1900両の戦車を生産
◯1900両の死蔵していた旧式戦車をリストア
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5da-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:23:39.43ID:NOjk+vBK0
M1やレオパルド2って、レストアしたオンボロ中古ソ連戦車と同世代なんだわ
ロシアの最新戦車とは技術レベルに30年以上の差がある
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd6f-hzYd)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:35:08.05ID:7jw3KUIf0
>>73
結局最後は人が前線出て土地を確保しないといけないから、歩兵の剣と盾になる戦車は絶対必要なんだよ
ドローンも絶対必要で有益だけど、ドローンで土地は支配出来ない
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3e-dTaC)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:57:24.94ID:BoLO0bkOH
また露珍がウソついてる…>>349


ロシアがほぼスクラップを再生してる戦車はT-54/55とT-62

1958年 T-54/55 二次大戦レベルのゴミ
1965年 T-62 近代化しても基本性能が低すぎで高コスト


1966年 T-64 開発に大失敗したので少数量産
1973年 T-72 宇露戦争で大多数を消耗
1976年 T-80 宇露戦争で大多数を消耗

1979年 レオパルト2(ドイツ)
1981年 M1戦車(アメリカ)

1992年 T-90 宇露戦争で大多数を消耗
2015年 T-14 エンジンに欠陥があり他にも問題多数で
          2020年までに2300両作る計画が破綻 50両程度しかない
0353🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW 717f-9tok)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:02:45.04ID:Moa7MVVN0
>>331
まぁ、最初はしょうがない。
ただ、彼らの戦時の工業力が恐ろしいのは、上がこの部分を品質改善すると腹を括ったら、月単位で品質改善を達成してしまうことだよ(´・ω・`)
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5da-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:37:42.17ID:NOjk+vBK0
ウクライナに供給したレオパルド2やM1A1は、ほとんど1990年代の仕様のままアップデートされていないのよ
ロシアが再生したT-72やT-90は、ベースは古いけど外側と射撃統制システムを丸ごと21世紀の新造品に変えている
戦車専門誌すらその点をスルーしてるので、素人には分からんわな
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5da-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:47:36.23ID:NOjk+vBK0
ロシア戦車の装備は、ウクライナ侵攻直後と今年後半でも全く別物に変わってるしね
序盤戦の戦訓をリアルタイムで反映して短期間でどんどんアップデートしている

ウクライナ側は西側の中古をただ貰って使っているだけなのでほとんど改良されていないし、改良できない
元からウクライナが持っていたT-64の方は改良されてるので、レオ2よりはマシだと思う
0356安倍晋三🏺 (ワッチョイW 353e-hN3N)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:02:58.34ID:Oxh8Y9l80
全く別物に変わってる(T-90→T-72→T-62)

順調に劣化してるね!w
0357安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9144-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:13:30.10ID:L1bm8UlQ0
>>39
学ぶべきは国土の縦深が無ければ持久も反攻も焦土戦術も出来ないし西側の全力バックアップ受けててもロシア相手に消耗戦は不可能だって事だよオタンコナス
まずは中米印英南北朝鮮巻き込んで攻められないようにしろ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:19:22.33ID:L1bm8UlQ0
いまだにウク側もBMP1の魔改造品とか出してるし結局両軍ロシア製で殴りあってんじゃねえか
精鋭部隊に配備されてる西側車両も無双してるわけじゃない
0359安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5d14-dIvv)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:13:04.16ID:sQyFT9v80
戦車を戦車としてしか見れない時点でレガシーなわけよ
小型ドローンですら装甲車を破壊してしまう2023年の戦場において安全に移動できるのがMBTしかしない
ロシアは装甲車の延長線上で旧式の戦車を大量に復帰させてる
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a87-MYEd)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:05:48.72ID:qQwuanAx0
対空レーダーを頻繁に使えればドローンぐらい落とせるんだがな
対レーダーミサイルが飛んでくるのが厄介
0362安倍晋三🏺 (ワッチョイW b6d2-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:39:13.05ID:JecJWXPW0
>>328
資源は余ってるが人が足りてない
その結果インフレ起こしてるし
信用問題じゃなく純粋に物価対策で高利率
をナビウリナ総裁は設定してる
旧ソ連時代と違って人の問題がある生じてる
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f979-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:04:45.32ID:cRtXQWps0
ロシアは元もと国家債務(GDP比15%弱)が少なく、
経済刺激の国家支出が抑制されて来た国だから、
ここで軍需生産への投資を増やしても景気刺激策になるだけ

実際、軍事予算を大幅に増やした今年ですら、
国家債務比率はGDP比17%に増えるだけという予測だし、
ロシアは元もと武器輸出大国なので、
近い将来の輸出拡大の先行投資にもなっとる

主要鉱物資源、原油やガス等の燃料、電力、食料等々、
全てが自国産で賄えるので、軍需生産で疲弊しないし、
戦争被害の99%はウクライナ国内だから国土も荒れない
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f979-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:05:36.45ID:cRtXQWps0
>>362
日本語が苦手なんだねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況