X



【放射能】トリチウム水処理に新たな方法 矢部孝 東工大名誉教授「新型浄化装置」説明会を開催【世界初】 [617012696]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(ヽ´ん`) (ワッチョイW a664-C9JB)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:25:19.66ID:Do2nKHEZ0?2BP(1000)

従来は、沸騰温度の違いや凍結温度の違いを利用していたが、普通の水(軽水)とトリチウ ム水はほぼ同じ性質を持っているため、その分離は非常に効率が悪く、装置も大掛かりで高価であるため実用的ではないとして、薄めて海洋放出することが決定された経緯がある。

矢部名誉教授の方法は、風呂などの湯気で馴染みのある蒸気を利用するものであり、沸騰とは異なる。水の沸騰は100度で起きるが、風呂の蒸気は40度程度という沸騰温度よりもはるかに低い温度で発生する。この蒸発をはやめるために、プロペラを用いて水を微細化する方法、エネルギー効率を高める方法など、日本、米国、中国で特許を取得している。高温の蒸気は、冬場の窓での結露と同じ原理で、低温に接することで液体化し、蒸留水となる。空気中の水蒸気の量を詞節すれば、トリチウム水と軽水とで異なる非平衡状態を作り、異なる結露を引き起こすことにより、トリチウム水と軽水を分離することができることを示した。

今回の装置は、矢部名誉教授が2006年に発表した「マグネシウム循環社会」のために、海水からマグネシウムを取るために開発されたものである。電解法で海水から取る方法は、高価でエネルギーコストが高すぎ、膜を使う逆浸透膜法は膜を洗い流す必要があり、マグネシウム回収ができない。このため、膜を使用しない全く新しい仕組みを作ったのだが、 この方法が放射性物質の除去に使えるのではないかと考えた。
https://zaikei.co.jp/releases/2287152/
2(ヽ´ん`) (ワッチョイW a664-bKav)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:28:16.33ID:Do2nKHEZ0
東電がトリチウム水の海洋放出を考えていることを憂い、何とかできるのではないかと思い、今回のアイデアに至り提案しようとしたが、東電の提案応募条件が「学会で認められているもの、雑誌などに掲載されているもの」とあったため、矢部名誉教授が以前在籍していた大阪大学レーザーエネルギーセンターの旧友である乗松孝好名誉教授に協力をお願いし(2023年8月実施)、処理後の水の測定を行った。結果、元々含まれていた重水が半減したことがわかった。

トリチウム水は放射性物質であるため取扱い安全基準が厳しいので、それよりも重水素が水となった重水を使うこととした。トリチウムは水素の3倍の質量だが、重水素は2倍で、より水素に近いので、より分離が難しい。それでも分離できれば、トリチウムは問題ないはずである。実験は8月末に行われ、重水が半減したため、9月に欧文誌に投稿して、11月13日に正式に掲載可が決定した。トリチウムの半減期は13年であるが、本装置で1回処理するだけでこれを実現できることがわかった。装置の改良により、さらに劇的に減少することが期待されている。
3(ヽ´ん`) (ワッチョイW a664-C9JB)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:29:07.48ID:Do2nKHEZ0?2BP(1000)

矢部名誉教授は、海水中に存在する1800兆トンという石油10万年分のエネルギーを生み出すマグネシウムに着目し、これを石油に代わるエネルギーとして、発電などに使う「マグネシウム循環社会」を提案し、 2006年に世界的に権威のあるApplied Physics Lettersに発表した。この評価により、2009年TIME誌で「環境のヒーロー」として紹介された。
詳細は、 自著「マグネシウム文明論-石油に代わる新エネルギー資源」(2010年、PHP新書)に書かれている。既に海水を処理して、塩分濃度0%の純水を作る実験にも成功し、さまざまな汚染水の浄水化にも成功している。福島の汚染残土を水洗し、洗った水からセシウム、ストロンチウムなどの放射性物質を除去できる可能性があるが、 福島県への提案は受理されていない。

そのため、今回、トリチウム水の削減を目指す実験に絞ったようだ。膜を使わずに不純物を除去できるため、環境を汚さず、さまざまな汚染水の浄化が可能であり、これから期待されている我が国での半導体工場への超純水の供給や、工場からの排水に含まれる有機フッ素化合物(PFOS、PFOA)などの化合物も除去できる可能性が期待されている。
2023/12/06(水) 22:37:05.24ID:SUgkp84x0
それ中国が提案してた蒸発式となにが違うの?
提案者ってオチはなしね
2023/12/06(水) 22:48:03.02ID:amFkehID0
>>4
それはアメリカが過去にやった大気に放出する方式
トリチウムを回収しません
6安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ f11c-vBln)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:51:27.94ID:xd3woyg40
これからピカの毒をとりさる実験を開始する!
2023/12/06(水) 22:57:16.45ID:8TLTo2qmM
処理されると困るのが除染利権者
8安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW b65e-2x+j)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:08:27.49ID:XI9R6SZa0
コスト計算見たけど大した違いなかったぞ
中国の禁輸のコスト入れるともう蒸発のがコスト下回った
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-X2Kk)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:34:45.01ID:TefdGFwn0
安倍晋三
2023/12/07(木) 10:39:03.93ID:rnD6zYQ8M
中国も蒸発式を勧めてたよな、日本は無視して海洋投棄続けてるけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:11:49.34ID:JwbSf44Z0
>>10
じゃあこの研究にお金投じてな

ただただ日本のやり方に反対するだけなら
学生運動の革命おじさんと同じやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況