石原伸晃「領収書なんて取っておかなくていい! デジタル化? 紙がいい!」大炎上へ。 [136963135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あ、野党が負けた選挙でなぜか落ちた世襲のゴミガイジじゃん
ネトウヨもひたすら現金が良いってキャッシュレスを批判しまくってたよな😅
出てきた時はタメ口でいきってたのに他のコメンテーターから批判されたら敬語使って大人しくなってたわw
テレ朝もこれ見越して呼んだんちゃうの?
まさかここまでアホな事言うと思わず出したんやろか
ネトウヨ「嫌ならやめろ!代わりはいる!」
これはよたのむわ🤭
親父もむちゃくちゃだったけどそれ以上にやばいよなこいつ
少額の領収書なんて意味ないんだよ!→デジタル化すれば?→いや、ゴニョゴニョ
こんな当たり前の1秒先の返しも予測できないんだよな。もう政界復帰は諦めろ
バカなことばっかり言うんじゃないよ本当に
いい加減にしないとぶっ殺すぞ
元衆議院議員だったよな?
この認識は流石にヤバいんじゃないの
完全に過去の人なんだな
安倍のせいで総理逃したのに
こいつがポスト野田、ポスト谷垣の最有力候補扱いされてたのって信じられるか?w
いいとこの落ちこぼれが政治家になるってこのジジイ見てるとよく分かるわ
わざわざテレビに出て足引っ張りにきたのか?
領収書いらないならインボイスやめちまえよ
伸晃「デジタル化は嫌です。でも紙の領収書は保存してませんw」
紙でいいっていう奴がなんで電子帳簿保存法なんてもの作ってんだよ
しかも必死に何でわざわざ裏金?裏金なんかにしないで正直に言えばいいのにと末延と一緒にとぼけてたけどさ
いやいやいや
裏金=隠し金=脱税
だから問題なんだよ
ワイドスクランブルはずっとこのノリだよな
脱税スクランブルに番組変えろよ
この人、今は無職の老人でしょ?
選挙で落選して、議員でもないのに自民党の役職に就こうとして
「民意で落とされた人間を党の要職につけるなよ」
っていう当たり前すぎる批判をうけて
渋々辞任した恥ずかしい老人
どの面下げてテレビに出てるんだ
こんな無職のお爺さんをテレビに出しちゃダメでしょw
>>53 単純に頭が悪いんだよ
進次郎と同じで親父の知名度イメージを最大限に利用してる世襲
進次郎なんて官房長官にしたら速攻で石原伸晃のように馬鹿なのバレるぜ
>>55 とっくにバレてんだよなぁ…環境大臣の時に
>>45 選挙落選して派閥が石原派じゃなくなったのも、コロナ給付金で参与辞任したのも石原慎太郎が亡くなる前だったけどなw
逆に考えると石原慎太郎は全部見届けてんだな。一時はノブテルを総裁にしようとまでしてたのに。
>>53 正解
思想は受け継がれる
石原慎太郎が差別発言
1977年
「(障害者に)人格あるのかね」「(水俣病患者の文書に)IQ低い」
https://www.nishinippon.co.jp/image/447367/ 石原伸晃・自民幹事長「胃瘻はエイリアン」 厚労相が不快感
2012年2月7日 11:06
「(映画の)エイリアンが人間を食べて生きているみたいだ」
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG07010_X00C12A2000000/ 障害者雇用のシュレッダー係がいなくなると困るもんね
>>62 良純は対外的なモードと石原一族モードを適切に使い分けるくらいには賢いよね
ノブテルは引退して慎太郎の相続手続きに専念でもしろよ
こいつもつついたらヤバいもの出てくるからこういう事言うんだろうな
>>61 4兄弟の中では
石原良純の次にマシだろう
親から仕事貰ってた芸術家(笑)よりは
ずっとマシ
お前らが決めた電子帳簿保存法は政党は対象外なんか?
こんなお爺ちゃんが政界復帰を目論んで日本を導くとかなんの冗談だよ。
>>55 同じアホでも進次郎の場合は自分がアホだということをある程度自覚してるっぽいんだけど、伸晃は自分が凄い頭良いと思い込んでるからイライラするんだよなぁ
その一方でガリガリ君の領収書まで出してる奴もいるのになw
>>13 ここで頑張らないと次の参院選で公認外されるんだろ
>>73 話していると相手を見下してる感が溢れ出ちゃうんだよな
>>1 これでインボイス賛成してるんだから本当に中身わかって賛成してんのかよ
なら、少額の領収書は破棄出るように自民にかけあってこいや
業者はそんなことできねぇから面倒でもチマチマ処理を「させられてる」わけなんでな
電帳法を国でやれっていっておいてそりゃないだろう?
いつ見ても石原良純に似てるな
来年から電子帳簿保存法はじまるだろ
何言ってんだよこいつは
こいつ眉毛が不自然に釣り上がってて話に集中できない
こんな意識の政治家たちが税金自分たちのポッケ入れたりどんぶり勘定で溶かしたりしてるのを支持する国民が恐ろしいよ
顔が馬鹿やんコイツ
カタツムリより鈍臭く遅れていて能力が低い
これ昼飯食いながら見てたわ
1円の領収書なんてやってられない、100円200円なんてどーでもいい
本気で言ってたわ
ヘイト大好きな実況民すら怒ってた
世襲っていうのがどういうものなのかよくわかっていいな
民間にはインボイスとかクソみたいな手間増やしてまで要求しといててめえ等はソレかよ
民間と政治資金を一緒にするなよ
儲けるために使ってるかねと、国民のために使うかねじゃあ区別して管理するのが当たり前だろうよ
>>98 そうだよな民間のちょろまかしは絶対許さないけど
政治家様のは大目に見るべきだよな
控えめに言ってし死ねよお前
>>11 小泉さんちのシンちゃんが出馬した時、「俳優になった兄貴のほうが頭良さそうなのに何で政治家ならんかったんやろう」と不思議がるぼくに
「頭良いからや」とレスしてくれたおじちゃんがいました
きっと石原さんちも似たような感じなんだろうと思うます
安倍晋三がとっくに死んだって知らない旧日本兵か何か?
こいつって俺はエリートなんだああああああああって全面に押し出してるせいで
ネトウヨの支持もゼロなとこだけはすき
石原が遅れてるんじゃなくて日本が遅れてるんだよ
会社や役所が紙しか対応してないから紙のほうが有用なのは事実
「100円とか200円とか一々領収証撮ってたら面戸じゃないですか!」
これも酷かったな
>>1 犯罪政党を追い出すだけで十分国は良くなるよ
あいつらが全力で足引っ張ってるだけで民間はよーやっとる
政治は犯罪をせず邪魔をせずにいるだけでだいぶマシだ
こいつが政治資金パーティで配った冊子にインボイスで税の公平化とか電子帳簿保存法で取引内容の確実な保全に必要とか書いてあった気が済んだけどな
やっぱ頭悪いのかな
でもこういう奴を国民の代表として選んでるのは国民だから
石原慎太郎も安倍晋三も死んで石原軍団も解散したからお前の後ろ盾は何もないよ
安心して隠居生活を送れ
政治家の体をなしてない。何でこんなのが国会議員でいられたんだ。
>>116 良純も安倍案件とかダンマリ決め込んだりたいがいやけど政界入りしなかったこと自体が良心やな
すげえな国民には1円単位の領収書保存させといてテメぇらは一千万単位の裏金作ってお咎めなしなんだから
ふさげんなし!
石原って苗字であること以外こいつ何か持ってるの?
まあ苗字に価値があることがそもそも異常だが
だから
国会議員と公務員の給料は
全部電子マネーにすればいいんだよ
任期中は現金での買い物を禁止すればいい
そうすれば全部の購入履歴が残る
購入履歴は国民がいつでも閲覧できるようにしておけば
監視もできる
>>117 言えなかったんだろうな多分。嫌がらせされそうだし。
その数百円でもインボイス対応の領収書が必要なんだろ、なんでこんな認識のやつが自民なんだ?
資本金1億円以下であれば
1万円を超えない経費については
インボイス関係ないはず
惜しむらくはこいつのバカ親父がもっと生きながらえて石原家の没落をながめて欲しかったという事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています