【画像】実写版幽☆遊☆白書、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Netflix見れるけどこれは避けてる
マジで座敷童?
もうこれ半分セイキンだろ
しかも演技もド下手ってどんな太コネ持ってんだろ..
※芸能コスプレ学芸会みんなの精神と青春をぶっ壊すことに成功する
>>120 めちゃくちゃ気強そうで草
原作の雪菜どこだよ
>>53 この顔と演技でどうやったら表に出てこれるんだよ
幽白ファン ぼたん=可愛い
実写スタッフ ぼたん=妖怪
認識にズレがありますね
梶芽衣子はいいとして女キャラが悉くブサイクなのは何でなの?
日本人の顔ってどんどんブサイクになってないか?
ブサイクというか平均は上がったけど
とんでもなくイケメンとか
とんでもない美人がいなくなってないか
キャスティングがツイッターのキモオタの考えたさいきょうみたいな感じ
二次元舞台がちょっとよくなったみたいな
原作に興味無さそうなおねぇちゃんがキャキャー言ってるから内容なんて如何でも良いんだろ
>>59 こういう二次元のスチール写真は「美人に見える一枚」みたいなもん
パネルマジックとかパケ写詐欺と変わらん
これで9割撮影したものを撮り直しとかやってるらしいがネトフリって金余ってんの?
ゆうすけ:菅田将暉
桑原:せごどんの人
蔵馬:江角マキコ
比叡:真剣佑
こんな感じで頼む
見終わったけど戸愚呂弟戦以外のアクションシーンは良かったよ
アニメ実写化って髪の色とか衣装を忠実に再現するのやめるわけにはいかんの?
実写なんだからどうしても無理な部分ってあるじゃん
まさかとは思うけどこの婆さん牡丹じゃねえだろうな?
>>56 こっちで見たかった
ネトフリはポリコレ配慮するから駄目だな
ワンピースもナミの姉黒人にされてたし
>>163 お偉いさんの性癖をこちらに押し付けるなよプロだろ
>>162 これをドラマや映画で実際に撮影すると全然違うのがわからないのが馬鹿なんだよ
幽遊白書(実写版)を同時視聴してみよう!!枠
1万 人が視聴中
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
もしかしてアニメリメイクのためにハードル下げに来たんか?
ネトフリも日本の芸能コンサルに食い物にされてんなって思う
同じ予算で日本でハリポタ作らせてもコスプレ大会になりそう
あぁ、どうする家康で武田の歩き巫女やってた娘か
あれも棒だった
ぬーべーの実写もそうだったけど本気に見せかけて突っ込みまちみたいな作り方か
もうアニメ実写は映画ドラマなんかより舞台の方が原作に衣装が忠実だし美男美女揃えてる
まぁこうやって話題になったから勝ちよな
ネトフリ加入するやつも出てくるだろうし
タイトル言われないと全くわからん
タイトル言われても全くわからん
「飛影はそんなこと言わない」なんて処女は言わない。 あのコピペの元ネタAVをレビュー!
https://web.archive.org/web/20160314165242/http://mogaku.com/2015/06/23/2420/
アニメや漫画の荒唐無稽なデザインを実写に落とし込むのってハリウッドは言わずもがな
韓国も最近は頑張って凄いの出してきてるのに
日本はなんでいつまで経ってもコスプレ大会のレベルから脱出出来ないの?
浦飯→○
桑原→あり
飛影→www
蔵馬→wwwwwwww
玄海→ただのババア
コエンマ→ごめんなさいもう無理
ぼたん→()
ぼたん役は舞台版の平田裕香で良かっただろ
なんで変更して不細工にしてんだよ
絶対こうなると思ってたわ…
あの発表後の不自然な持ち上げ方は気持ち悪かった🥺
アニメはキャラを区別する為に髪に色つけるけど
実写で同じことやってる時点でもう駄目だろこの作品
>>56 これは良さげやな。でも立ち居振る舞いとかCGが入って役者が喋ると途端にB級臭全開になるんだろうな
桑原は上杉柊平なのか
KANDYTOWNのメンバーだったから知ってるけどこんなデカい作品出るくらい有名だったんだな
いつも謎なんだけど何でコスプレするの?
そこの再現度って要る?
>>56 俺が昨日行ったヘルスくらいパネルマジックされてそう
>>50 マジで流されたあいつら許せねえ…
そもそもステマ部隊かもだけど😎
>>208 出る、ってか垂金が一番再現性高い
なにげに稲垣吾郎の左京もそんなに悪くない
他は酷い
蔵馬とか腐れが見たら発狂するレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています