【悲報】アメリカCNN「このままなら、来年夏くらいまでにはウクライナ負けっかもしんないね」 [742658356]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アカ気取りのチョンモメンは、さぞかし残念だろうが、米国の欺瞞と嘘が、ロスケの欺瞞と増上慢と暴挙の免罪符になるワケもなく、いつにも増して「せんそーはんたーい」が説得力に欠けるというねwww
糞ウケるわ
ウクライナの戦線崩壊は確実だけど、問題はロシアがどこまで戦果拡大するかでしょ
オデッサは欲しいだろうが、4州のロシア系住民を安堵するって大義名分とは明らかに矛盾する
>>24 アメリカ議会が予算通さなかったからだよ
多分そのうち強引に決めて今まで通りの戦争の続きになる
>>340 大本営垂れ流す愚かな憲兵ウク信どものせいでまた敗戦組になっちったな
どうしたもんかね
>>343 まじでえええ!?
じゃあ支援止めようとしてるアメリカ
ただのバカじゃんwww
米英はこの戦争負けても知らん顔して逃げおおせて
ケツ拭くのはドイツとわーくにの敗戦国チームとついでにEUだろうな
>>328 ソビエトとロシアの違いすら理解出来ない反共朝鮮人かな?
激戦州でトランプ氏支持がバイデン氏を上回る
10~11月に激戦州で実施された2024年大統領選挙を想定した世論調査では、おおむねトランプ氏がバイデン氏を上回った。
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/7f49ed209016d576.html このスレ、おそらく古参ねらーShinHori先生マンモメンを公表してる香山リカちゃん先生も参戦してそう
>>7 白旗を上げるまでもなく、昨年3月の停戦合意なら、
ウクライナはロシアと有利な条件で停戦できてたよ
ミンスク合意順守+中立化を受け入れるだけで、
東部2州はウクライナ帰属のままで済んだし、
戦争で数十万もの損害も被らなかった
悪いのは、停戦阻止して戦争を煽った米英両国な
ウクライナの停戦交渉団は停戦案にサインしてたから、
後は本国が受け入れを決定するだけだった
>>327 ロシアはロシアで低失業率とそこそこの成長率に見えて、その行き先が軍需産業に偏りまくっちゃったから民生品の中国依存が高まり過ぎてる感じあるけどな
OPEC+で減産合意して原油価格高め維持してるけど、何かの拍子に暴落したら本当に崩壊が見えてくる
>>177 植民地日本列島内のNHK日テレテレ朝TBSテレ東フジが流して無いだけじゃん
>>350 キエフまで落とす、って目論見なら断固反対が強まるから4州併呑でさすがにあと数十年は我慢しそうね
そのあとはしらん、アメップが自滅すればなおさら
CNNおソース
Ukraine: Russia has lost 87% of troops it had prior to start of war, according to US intelligence assessment | CNN Politics
https://edition.cnn.com/2023/12/12/politics/russia-troop-losses-us-intelligence-assessment/index.html こんなに楽勝なのに辞めるとかないでしょ
この道しかない!
負けないでもう少し
ほらそこにゴールは近づいてる♪
無責任なガイジ共にこういい続けられて早2年
当事者のウクライナ国民はたまったもんじゃねえはな
>>360 いまもっかい停戦交渉しても同じ条件は引き出せそうにないな
本命のイスラエル始まったからウクライナとかもうどうでもいいんだわ
>>348 兵器生産ラインの更新
新型兵器・ドローンの開発とビジネス化
商売敵である欧米兵器の反宣伝
ソ連時代に大量に製造・保管していた装備弾薬の処分・入替え
いくらでもメリットは挙げられる
てか東京の政治家かがビビりすぎてアアメカスの言いなりになってんのが嗤えない
キリシタンが東京に多いのもそんだけスパイが多いことと関係してるかもな
徳川と土地でありながらアメカスとキリシタンに占拠支配されてるとは情けない限りだ
>>361 チャイナの人民元植民地になるんじゃねそうなると
嫌だな
だから早く米依存一辺倒からはよ抜け出して外交戦略を練り直さんと
むりくさいけど
いずれにせよ、国際社会に於けるロスケの失墜は免れない
いつの日か、北方領土奪還…今こそ千年に一度の好機なんだがしやすくもなった。悪かない出資()だよ
安倍元総理が暗殺される理由も理解るわ
ヘルソン以外全方面で押されてるのに未だにウクライナ粘ってるとかほざくやつがヤフコメには大勢いるのが笑えるわw
>>182 いや先に韓地方の政権とフィリピン諸島の政権が消えてからだよね
結局腐敗まみれのロシアが最先端の戦術を学び
まともに戦争やりたくない国筆頭であることが再確認された戦争だった
ウクライナへの軍事支援の話で重要なのは
>>1のようにバイデン政権でのifなんていうどうでもいいものではなく
共和党候補が実際にトランプになりそうだという現実
>>351 そしてまたトランプVSバイデンとなった場合
今度がトランプが勝ってしまいそうだという現実
>>358 当然ながらそうなるとトランプが大統領になる再来年頭ごろから
ウクライナへの支援は停止するわけで
いずれにせよもうウクライナはアメリカからの軍事支援が受けられなくなるのが現実で
あと一年と少しで実際にそうなっちゃうとしてよいトコから
考えないといけない
高威力爆弾でモスクワとサンクトペテルブルクを焼け野原にしろよ
GBU-43を5発ずつくらいでいけるだろ
それだけ供与すれば戦争終わるんじゃないの
ウクライナは防空兵器の補給メンテナンスも滞っていくし、さっさとロシアの和平案をのんだほうがいいだろ
>>350 別にほっといても吸収できるからな
ウクライナでも生産性高い東部の工業&農業地域取られて
戦後復興やレンドリースの兵器代金返さなきゃならん破綻状態の財政を
外資に奪われた西部の貧農地域だけで達成できるわけがない
停戦が成った後はゼレンスキーが吊るされた後で
「全部あのチンポピアノが悪いんです俺らは騙されました」と全力でロシアに擦り寄って反米に振り切るのが目に見えている
まあ現状だと講和条件はウクライナ側がオデッサを割譲するくらいしないとだな
そのくらい絶望的
>>201 モンゴル人の元はともかく唐は日本が攻め込んでるやんけ
繰り返すが、、、
米国議会の承認を得易くする為に、不安を煽るのは米国国防省の手管であり十八番なんだよww
ロスケ勝利が悲願のチョンモメン、どんだけ願望丸出しなんだかwww
>>383 来年ロシアが本気になるとウクライナはえらい損害になるんだろうな
ネトウヨはロシア崩壊から中国崩壊に切り替えたん?
ちうごくはもうおしまいだあ〜w
もう一つの問題は
では現実にあと1年と少しでアメリカの軍事支援が止まったときに
「侵略を続けているロシアがどうするのか?」
この大問題もあって
プーチンは戦争を利用してロシアの経済やらなんやらを
成長させようとしていて実際にそうしているとしか言えないのが
最近のロシアのニュースからいえてしまうことで
であるのならば
ウクライナがアメリカから支援を受けられなくなり
まともな抵抗ができなくなっても
ロシアがそれに合わせて侵攻ペースを緩め
わざと戦争を長期化させていく可能性があるということ
>>383 その名前が出る辺りよくわかってる
その後はシッタン作戦だなw
“ウクライナ支援打ち切るより継続がコスト減” 米 戦争研究所
こんなこと言ってたのになぜ😥
>>378 ほんとこれ
西側諸国が最新鋭の兵器注ぎ込んで次世代の戦い方学ばせただけだったわ
>>387 のんだけど、正式発表前に反故にして和平交渉関係者も反逆者として皆殺しにしたから
もうどうしようもないだけだよ
CNNは以前「塩の鉱山しかない戦略的に無意味な街バフムートに執拗な攻撃をしかけるキチガイロシア軍」って宣伝工作してたからな。
何故か今、その戦略的に無意味な街を必死で取り返そうとしているのが
CNN・民主党が推しまくってる他ならぬウクライナ軍なわけだがw
ぷーやんも先が思いやられるねぇ
在日韓国チョーセンジン&アカら日共反日界隈は電子掲示板で願望垂れ流すだけで糞の役にも立たない
いっそおロシヤ様へ雇い兵として渡航しろよ。アンミカ風に小舟でw
しっかし
トランプとかプーチンとかのクズが
アメリカとロシアの代表とかさ
何億人も人がいて
なんでこうなるのかね
バイデンはバイデンでボケきってるし
なんなんだろうな
かつてのソ連を見る目が根底から変わったよ
自分たちが悪魔の側だと証明されたんだから帝政ロシア推しのプーチンも嫌やろな
いやあ
チョンモメン…在日韓国チョーセンジン&アカら日共反日界隈の呻き声が心地良いww
ぷーやんはアカ気取りのアイドルだからなぁwww
ポーランドがつまらない理由でウクライナの支援打ち切った時点で撤収モードに入ってると思ったわ
勝手に一抜けたなんて米英が許すわけないのに
それが許されてるからな
>>396 そもそもアメリカの支援金が止まった途端にウクライナは財政破綻するから
公務員の給料もインフラ維持費も出せなくなり国家運営不能、戦争する相手がいなくなる
二千万人が難民化した無法地帯の出来上がり
>>408 絶対国防圏は国防と言いつつ本土じゃないからな
絶対それよりもっと後の絶望的な奴
硫黄島や沖縄戦かもう史実にはない南九州に上陸されたあたり
お前、ウクライナが押せ押せムードだって言ってなかったか?( ・᷄д・᷅ )
勝ちまくってるのに敗北なんてありえない
すぐ援助おかわりしようと汚職大国の悪い癖が出てくるのほんとよくない
追加援助が来ないと分かればウマウマあきらめて
NATOの最強訓練を受けた精鋭部隊たちと多数の最新ゲームチェンジャーたちを駆使して
すぐ領土回復して終わるんだから静観してればいい
日本の軍事費の15年分注ぎ込んで勝てないとかよっぽど税金の無駄遣いよな
やっぱ小国は
大国相手にうまく立ち回らないと
ウクライナみたいに簡単に戦争に利用されて
国家そのものが立ち行かなくなると
日本もさご主人様にしっぽを振るしか能がなく
カルトに汚染されてしまうほどわきがスカスカで
ついでに不正し放題の自民党がずっと政権握っているわけで
明日は我が身だよ
>>331 アメリカがアフガニスタンやイラクやリビアでやってきたことやイスラエルがパレスチナにやってることを無視してこんなこと言える西側に洗脳された奴はすごいよなw
現代でも大本営発表に騙されるジャップ
これが過去を反省しない民族の末路だよ
チョンモメン願望妄想MAXだなww
まあ米国国防省も国内事情の手前、米国議会に承認を得る為にあの手この手を使うワケだwww
その典型が不安煽りだ
>>1 オメエらが政権へ不満の矛先を向ける為に年がら年中やってんだろ???
まったく糞傍迷惑な話だ
自国でやってろよ
>>421 最後は「我々は腐敗と汚職にまみれたウクライナ政府に騙され巻き込まれた」と言い出すぞ
ロシアEU中国とガッツリユーラシアで組んでアメリカを世界から締め出す必要がある
イランもサウジもアメリカさえいなけりゃ手を取り合えるんだ
この戦争のロシア会心の策は
ハマス支援してイスラエルを攻撃させたところか
アメリカを二正面作戦状態にしてウクライナを見切らせた
>>423 ジャップが洗脳されやすく大本営の奴隷なのは「再確認」だけど
欧米の狂気的プロパガンダと政治的洗脳とユダヤ崇拝と条約破りと欧米は民主主義じゃなかったという事実の酷さは「新発見」だったろ
>>100 自分は行かないと思ってる層だよ
ジジイとかババアとか自分は上級だと思ってるバカとか
>>427 そんな色分けはありえん
BRICS vs. 欧米ポチ
この対立軸だよ
BRICS入りと思われたアルゼンチンが速攻で欧米エージェントに政権奪取をヤラれたのは長く続く勢力闘争の始まりにすぎない
>>266 ウクライナが東部でロシア系住民の民族浄化始めたせいだろ
まあ最終的には通るだろうけど
大幅減額+イスラエルウクライナで予算分割+予算費10:1ぐらい
であとは欧州頑張ってねでフェードアウトぐらいかな
欧米のクソ偽善者のゴミバカは一貫したプロパガンダやってね
>>91 平時でもパンなんて配ってないだろw
サーカスも上級の中抜きマジックしかやってない
>>266 NEDが支援したマイダンクーデターでヌーランドがネオナチにクッキー撒いてたことを知らんぷりしてよくこんなこと書けるなw
アメリカのウルトラスーパーコンピュータと頭脳が来年夏負けるって予想出したんならこれ以上やっても被害が大きくなるだけって判断して白旗あげるべきじゃないか?
アメリカの予算案については「売電が共和党に従って」メキシコ国境の対応について共和党案を飲めと迫っている
売電…という人形はどうでもよくて、ブリンケンが共和党に頭を下げればウクライナへの予算を承認してやるという交渉になっている
あの傲慢なユダヤ人と取り巻きが共和党に折れるかどうか
ユダヤのプライドとウクライナへ金を流したい欲望のせめぎ合い
>>430 英米と欧州は切り離せるでしょ
この戦争始まるまでEUはロシアの資源を加工して儲けていた
英さえ欧から切り離してしまえば北海から地中海にシフトできるから、帝国の復活になって欧の民族主義者も満足
>>437 「ロシア側があの地域において必要な自衛措置を確保するまで」この紛争は続く
負け犬のゴミクズ欧米が決めることではない
既に全決定権はロシアにある
>>430 アルゼンチンのあのキチガイ新大統領
言うほどキチガイじゃないのかも
「中国と取り引きしない」と言っていたアルゼンチンの「チェーンソー」大統領、習主席にSOS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4293a55f32122202cf8418abb2c6bbfbeac9662 アホのウクライナ人が譲歩に譲歩を重ねた土下座停戦を許さんのよね
ここは日帝と同じでやり過ぎなぐらい蹂躙しないと理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています