【地獄の自民党政権】岸田総理「一昨日は1000人、昨日は2000人の自衛隊と言ったが全然足りなかった。今日からは4600人だ!」 増派を表明 [485983549]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
岸田首相は4日午前、首相官邸で記者会見し、石川県能登地方を震源とする地震の被災地で活動する自衛隊の総数を同日中に約2000人から約4600人に増強すると表明した。
死ねよマジで
なんでこんなやつが政権握ってんねん
人災だろ
ス岸田「いつでも辞めてやる」周囲にバックレ宣言 [971283288]
【岸田】統一教会とオウム真理教が繋がっていた可能性が浮上
動画】猫ちゃん 火の玉になる
【悲報】日本政府、海外からの災害派遣を拒否か [535650357]
【緊急速報】イランで爆発テロ。103人死亡、140人負傷 [316257979]683::59海保機長「いきなり後ろが燃えた」 [696684471]
広末涼子さん、やばい [517459952]
【イランテロ】米カービー戦略広報調整官「イスラエルの関与はない」答え合わせか? [904151406]
何でいきなりアメリカが出てくるんですかね?w誰もイスラエルがやったとはいってないのにw
あっ・・・
戦況悪くなったらテロw
ウクライナかな?w
エプスタイン事件の日本人含む顧客リスト、2024年1月1日に文書公開 [961870172]殺害されたニコ生の有名人・唯我、どうやら真相らしき情報がXに出回る [628273678]
ジャップ、台湾の特殊救助隊160人の受入れを拒否。 [271912485]
岸
火の玉正月休暇でリフレッシュ
万全の岸田を舐めるなよ愚民ども
それ1月1日にも言えたよね?何で丸3日経ってから?
戦力の逐次投入は避けるべきなんてラノベでかじった程度でも分かる常識なんだけどな
戦争しない国の総理でも用兵は学んでおくべきなんやね
岸田なんでこんなに遅くてケチくさいんだろう? 北陸に恨みでもあんのか?
アホな安倍ちゃんでも熊本地震で2日後には25000人突っ込だのに
安倍晋三首相は15日午前の衆院特別委員会で、14日夜に最大震度7の強い地震が発生した熊本地方に、政府として自衛隊、警察、消防など約3000人を投入すると明らかにした。
https://www.reuters.com/article/idUSKCN0XC00L/ 自衛隊2万5000人規模に拡大へ
2016/4/16 19:59
https://mainichi.jp/articles/20160417/k00/00m/010/063000c まあまずは道路を通れるようにしないと
そういう土木工事出来るの?
情報収集して報告する側近が無能な証拠
あとベテランの爺議員の助言とか一切聞かないんだな
クソメガネ「自衛官4600人分の派遣費用分は割増して増税な」
正月休みも終わったのでみんな出勤してきましたってこと!?
遅いし少ないしなんなのこいつ
自民党をずっと支持してきた県の末路がこれなのか…?
>>74 災害なんて初動の物量が大事なのにおかしいよな
一方悪夢の民主党は東日本大震災のときに2日で5万人を被災地に動員した
民主党は10万人、安倍晋三でさえ2万5千人を大地震の対応の為に投入したのに岸田はケチ過ぎる
初動でいきなり自衛隊員10万人動員した菅直人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自衛隊っていつのまにこんなに少なくなったの?
どっかで戦死でもしたんか?
自衛隊って全国に何人いるのよ?
どうせ他国から侵略されてもどうにもならないんだから全軍投入しなよ
年始で人が集まらないから逐次投入になってるんじゃね
理由なくこの遅さなら相当な無能
(生き埋めが全員死んでから)プッシュ型派遣だ!!!
なぜジャップはタイムリミットがあるときに逐次投入してしまうのか
戦力の逐次投入そのもの
ガダルカナルじゃねーんだぞダンカンこの野郎
自衛隊のカス共なんてこんな時くらいしか使い道ねえのに
1000人「出発します」
🤓「待て!…2000人にするわ1000人は少なかったわ」
2000人「今度こそ出発します」
🤓「待て!…やっぱ5000…4600人にするわ」
4600人「…出発しますよ?」
🤓「…」
珠洲市だけで千軒以上全壊だろ
瓦礫撤去だけでも数千人は必要だぞ
>>12 わたし100万のローマ兵に犯されました・・・
火の玉三が日休暇でお餅もいっぱい食べた岸田首相
おせちがある限り、今日から1日八時間は働く!
そもそも千人て少なくね素人目にもそんなんでいいのと思ったね
>>104 災害が起きたら自衛隊だけじゃなくて日本全国の消防も要請が必ず来るので待機で自宅に帰る
なので指揮系統が完全におかしいわ
>>104 年始を理由に人いねンだわとか言い訳したらマジで国守る気ないだろ
施設科でもダメなんかねえ
今入ってるのって基本的に徒歩なんでしょ?
>>104 習志野駐屯地は週末の航空ショーに向けて大音量で楽器の練習してるぞ(1月4日午前中)
人は余ってる
可能な限り生き残りがいなくなるタイミングを待ちつつ、自衛隊が頑張ったというアピールかな
兵力の逐次投入は愚将のするところ
最初から最大兵力と兵站を以てあたるべき
>>101 東日本大地震時に自民党政権だったらゾッとするわ
今回比較対象が出来てガチの悪魔は自民だわ
岸田も#岸田寝ろ!と言われてみろよ
で、なんかやったの?
消防や警察は限られた人員から人送ってるのにマジで自衛隊の姿が全然見えない
遅すぎだろクソ馬鹿
つーか4600人とかまだ足りないだろ
同程度の規模の熊本地震は2日後に2万6千人投入して被害規模すら把握出来ない石川で3日後に6分の1の人数の根拠は何?
タイムリミットの72時間まで後4時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこっから逆転スッからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww岸田すげええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というよりは最初の1000人は被災地についたの?
マスコミも政府も何も情報出さないけど
>>101 当時は中国・北朝鮮に対する備えガーってミンスを反日扱いするネット軍師様がいたなあ
※まだ一人も一番被害のある被災地に到着していません
>>121 もう間に合わないタイミングになってからのほうがある意味で気楽だからね
万が一で救助できれば美談になるし
危機管理とは一体…
これで良く台湾有事への備え!とか言えるな
初日に出来てないといけないことを数日経ってから言ってどうすんだよこのクソ馬鹿!
ちょうどひるおびでコメンテーターが逐次投入は最悪って言っててワロタ
>>150 珠洲市には到着してないだろな
蕎麦屋じゃないが向かってる途中らしい
生死の境である72時間の壁の期限間際で人員の増強を決めるメガネ
いやらしい性格しとるわ
さっきTBSの防災専門家が
「災害が起きて一斉投入じゃなくて逐次投入では人命は救えない。政府も頑張っておられると思うんですが」
と言っていた
岸田無能すぎる
自民党のときに東日本大震災が起きてたら東日本は廃墟になってただろうな
確信したわ
今後は被災したらアメリカか中国に助けて貰うしか無いな
日本政府いらんわ
>>134 楽器の練習してる奴らはそれ専用の奴らだ
音楽隊は音楽やるのが基本
例えば道を作るようなことはできない
人並みの体力くらいはあるかというと、別に音楽隊はそこまで鍛えてもないよ
福島の時自民党だったら、原発の情報も無くて大規模なメルトダウンを知らない間に浴びる事になってそう
無能な奴が総理で石川の人かわいそう
世襲が国を滅ぼすいい見本だね
こういう無能に限って現場を仕切りたがるからな。
コイツが自衛隊の最高指揮官な間に有事になったらあっという間に全軍壊滅するだろうな。
こういう戦力の小出しに被害を過小評価したがる性格が見て取れる
出たああああジャップ軍お得意の戦力の逐次投入wwww
>>169 最初の1000人もまだ救助開始してないから逐次投入ですらないっていうね…
中抜き部隊が出動してないから現地はまだ危険な状態なのかな
ほんとうにこの三日人生で初めてレベルで政府の災害対応にくっそイライラされられる糞メガネ
去年までめっちゃ叩かれててもでもいいとこも少しあるのにとか思ってたけど
人命救助最優先なのすらわかってないとか思わんやん
各地の警察消防は「いらないと言われたら帰ってこい」の方針で 支援要請前から現地に向けて出発してた
自衛隊はさすがに勝手に動くわけにいかないから2日には準備を整えて待ってる
でも岸田が命令を出さず今に至る↓
自衛隊隊員1万人態勢で待機、JTFも編成
http://economic.jp/?p=101089 木原稔防衛大臣は2日の臨時記者会見で能登半島地震の被災地対応に「現在約1000名の隊員が活動中」としたうえで「自治体の要望に対応できるよう陸海空自衛隊隊員が約1万名の態勢で待機している」と語った。
🤓全く人員足りてないけど海外からの救助は断ります!
🤓石川県民はもっと苦しめ!
なんで一発目で万人単位が送れないんだ?
報道見てるだけでも崩壊した民家が多くて最初のタイミングで大規模に送れていたら相当数助かった命があったろうに
>>146 人口が桁違いに少ない
能登半島9自治体の人口17万足らず
熊本市74万人
少ないことに根拠がない訳じゃないが
被害状況把握出来てないのに出していい数字ではないはw
こんなゴミクズ対応してたら
中国にも北朝鮮にもズタボロだな
令和の牟田口廉也だな
まずは自助!
嫌なら出ていけ!
文句あるならお前がやれ!
政治への大地の怒り!
あとから批判するな!
自民党「被災者をはげますためにブルーインパルスを飛ばそう!」
3日目だぞ!?
民主だったらとっくに万単位の救援部隊が活動してた頃じゃねーかw
羽田の感動ポルノづくりが最悪の形で失敗したから何か手を考えてる最中かコレ?
>>194 上でも指摘してるけど指示系統がおかしくなってる
災害対応で万単位の出動要請出せば断る将官なんて居ない筈だもん
菅直人みたいに発狂して10万人一斉投入するやつじゃないとダメなんだなw
メディア向けにやってる感出すための最初のチームは
空港で爆発してて草
だから放送出来るものがない
言った瞬間に派遣されるわけじゃないのにこんな朝令暮改されたら現場が無駄死に混乱するだけじゃね?
ただでさえ無茶振りで津波で損傷した港に入港させられそうになって遅延や羽田の滑走路の染みになったりボロボロなのに
じゃあ台湾の支援のニーズがないってなんだったんだよ説明しろ
この後に及んで観測気球上げて自民党支持者の顔伺ってるのがキショイわ
つーか自衛隊なんていくら派遣しても元から給料払ってんだから行けるやつは全員投入しろや
逐次投入の上少なすぎで草
いや笑い事じゃねーわ
人殺し死ね
毎日エイサーオイサー身体動かして俺たちが飯食わせてるだけの存在
役たたねぇ
こりゃ有事になったらどうなるか、火を見るより明らか
安倍晋三でさえ2万人初動で派遣した件
ネトウヨ「人員送ればいいってもんじゃないんだよパヨクわかってないな!」
岸田🤓「増やすわ」
ネトウヨ「…数が多ければいいってもんじゃねえんだよ、叩くなパヨク!」
岸田🤓「もっと増やすわ」
ネトウヨ「…」
駅伝の警備に何人使ったんだ?
動かせなかったのか?
岸田にしてみりゃ裏金疑惑の中の大災害なんてある意味ボーナスステージなのにな
そこでこれってマジモンの無能か
在日米軍に頼めよ。上陸できないなら
ヘリや漁船を使えばよかった
>>194 >>192 岸田がなぜか決断しないだけ
防衛大臣が自衛隊は2日には一万人が待機してると明言してる
とんでもない無能
それで被災地が不満示すと自己責任厨ネトウヨが総攻撃する
クズすぎる
大増税して軍事費倍増させたのにこれ
有事に出し惜しみ
いくら凄い軍隊作っても使う側がゴミなら意味がない
>>226 救助は急がないとダメだが死体処理ならゆっくりできるからね
流石は日本政府、効率的だ
そりゃまぁ震災当日に震度7で津波警報出てるってのにスヤスヤおねむなクソメガネだからな
初動のクソさを誤魔化すには徹頭徹尾大したことない態で通すしかないでしょ
1万割振って陸路の確保作業だけでも1〜2日で終わらせりゃここまで叩かれないだろうに
>>236 決断したい岸田もだし自治体もなぜ要請しないのか
結局ジャップは兵站を軽視するのは大日本帝国から変わってない
なんだかんだ311で初動から全力出したのがサヨクの市民活動家の菅直人だったという皮肉
それでもネトウヨは民主どうたら言ってんだから次の南海トラフか首都直下型は自民党政権で迎えたいね
シミュレーションゲームをやってる小学生でももう少しまともな判断を下すぞ
こういう時のためのオスプレイなんじねえの?
地上の道路が壊滅してるんだから空から運ぶしかないだろ
>>241 もう埋まった人やケガ人はある程度見捨てる方向で動いてるだろうな
現地で自衛隊の活動が活発化した段階で地震関連の報道が急に増えたりして
軍隊の逐次投入って一番しちゃいけない事だろ
自民党は戦後78年間何してきたんだよ
氷河期がネットでさんざん言われたことそのまま言ってやりたくなる
防衛費で攻撃ミサイルでも買ってんのか?防衛費とは…
>>233 不安煽るってなんだよ
今まさに災害が起きてんだよアホか
>>236 総理大臣が自衛隊投入渋ってるなら民主党以下どころか村山総理以下になっちまうな
>>233 自衛隊って敵に道路破壊されると動けないんだwww
俺の知ってる軍隊と違いすぎて無能だから予算ゼロで良いな
解散しとけ
ついでにこいつは惨殺されて死ね人殺し犯罪者
>>1 今更だけど自民党政権て、
本当に状況が見えてないし
想像力が欠落してるんだね
単に後手後手であるだけでなく
演る事為す事が一々馬鹿過ぎる
>>78 出来るだろ
むしろ陸自なんてそれがメインまである
たぶんやけど
テレビ見てたいしたことないと思ったんやろ
アナウンサーをバカにしてたアホどもみたいに
備蓄もないインフラ整備もしない物資運搬法の確立もしていない
すまん、日本東北大震災から何してたん?
ロジ作るのは当たり前だけど自衛官なんだからそいつが出来ねーっていう話だから
残念ながら自衛隊が無能っていうので正しい
人の痛みが一切分からない男が総理大臣なの怖くない?
>>254 地面が平らで頑丈でかつ火に強くて周辺に建物がない場所でないと使えない
こんなやり方するなら台湾の支援受けろ、下級の生命だと思ってわざとやってんの?
>>266 そもそも道路なら東日本大震災の時の方が崩壊してるし民主党は10万人を3時間で導入してるんだから言い訳にならんわな
>>104 ニッポン攻めるときは年始にかぎるな
あと夜が明けてから動くんで夜のうちに攻める
>>233 このおおよそ災害や自衛隊の知識なさそうな経歴の市議会議員ごときが
がなんでこんな偉そうな事をネットに発信できるのか?wwwwwwwww
2003年 茨城県立牛久栄進高等学校卒業
2004年 同志社大学工学部機能分子工学科入学
2008年 特定非営利活動法人場とつながりラボhome’s vi
京都市未来まちづくり100人委員会運営事務局
2009年 京都市社会教育委員
2010年 大阪維新の会公認予定候補
2011年 大阪市会議員初当選 (12699票)
建設港湾委員(維新代表) 大都市・税財政制度特別委員
同志社大学(中途退学)
2014年 民生保健委員会副委員長
大阪市・八尾市・松原市環境施設組合議会 副議長
2015年 大阪市会議員 再選 (16209票)
大阪維新の会大阪市会議員団政調副会長 民生保健委員(維新代表)
2016年 民生保健委員(維新代表)
2017年 大阪維新の会大阪市会議員団政調副会長 建設消防委員(維新代表)
関西広域連合議会議員 就任 同理事
2018年 財政総務委員長
関西広域連合議会議員 再就任 同理事
2019年 大阪市会議員 3選 (22110票)
大阪維新の会大阪市会議員団政調副会長 大都市・税財政制度特別委員長
2020年 市会運営委員長
2021年 大阪維新の会大阪市会議員団総務会長
>>250 恐らく岸田が自治体の要請が無くとも官邸主導でプッシュ支援するという名目を立ててしまったが為に自治体からの要請が上がりづらくなってる
>>272 大震災初日、災害対策本部長はあなたです寝ますか?
🤓「…」
寝る←
寝ない
>>255 もう埋まってる人の8割は死んでるでしょ
国民のために税金使うなんてとんでもない!!!ってまじで考えてそうw
>>251 数十万単位の規模で被災者出てもダラダラノロノロして
ヤマザキパンも花王のおしめも倉庫に山積みになってんのに
到着が3日後なんだな
>>294 まったく足りないね
っていうか遅すぎる
助けられる命が激減した
マジで岸田は人殺しだよ
>>267 だってそれでも選挙に勝てるんだもの…国民助けるなんて無駄なことする理由、あるぅ?
東日本大震災の民主党政権以下ではないか。
何が悪夢の民主党政権だ。地獄の自民党政権だわ。
伊豆半島で地震があったら見殺しにします!と言ってるようなもんだなw
菅直人10万人の自衛隊を一斉投入
安倍晋三2万人を一斉投入
岸田文雄1万人をいつでも行ける状態にし、内1,000人を大胆投入
東日本大震災の時に自衛隊を投入しすぎとか非難してた党があったな
SNSでは一部ネトウヨアカウントが民主による自衛隊の大量投入を今更ながらに非難しているという地獄絵図が見れるが
>>233 いやこれは普通にガチだぞ別に自衛隊はスーパーマンじゃないし
>>233 戦争ってインフラが整備され尽くした状態でやるもんじゃないんだけどなw
こんなもんとりあえず出せる上限出しときゃいいのに渋る理由がわからん
マジモンのアホか?
3日経っても寸断された道路の前で地団駄踏んでる状況とは
一応東日本大震災の後にも震災を経験しているはずなんだが
人数もだけど航空機と艦船も足りない
補給艦とヘリは半分投入しろよ
>>250 災害派遣要請なんて 地震の数時間後に出してるよ
知事が総理に「自衛隊を◯万人投入してください」とか言う理由も権限も無い
石川県・馳浩知事 自衛隊に災害派遣を要請 自身は帰郷中も交通乱れ断念「副知事と連絡を取り対応」
2024年01月01日 18:57
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/01/01/kiji/20240101s00042000472000c.html >>318 なら1000人じゃ何も出来ないって分かるのでは
自衛隊が活動してる様子が全く出てこない。
ヘリ持ってるんだから真っ先に向かえるだろ。
一体どうなってるんだ。
台湾の支援を断った理由
何だったけ
ねぇネトウヨさん
>>285 支援受け入れたら連携とるために
働かなきゃなくなるから断ったんだぞ
自衛隊は軍隊だから道路作りながら移動するんだろ
舗装された道路しか走れないなんて
一般人市民かよ
情報を出さなければ無かったことになる安倍仕草続けてるんだな
>>321 ・中国に忖度した説
・見られたくないものがある説
・そもそも自衛隊がまだ活動してないから台湾チームの指揮が出来ない説
そもそも寸断された道路なおしてるんか?
また亀裂を前にしてUターン?
>>86 いきなり万にすると最初1000とか言った無能感が浮き彫りになるから
>>233 72時間が1つの山っていうなら初期こそ全力を出すべきじゃないんか?
もちろん津波警報が出てるうちは海上から近づけなかったとかそういう点は差し引くけどさ
>>323 数万投入ってやつとけばあとは現場がそこから必要数振り分けられるのにな
岸田は最初から出し渋ってるから失敗なんよ
>>317 クソウヨ<中国北朝鮮が今攻めてきたらどうする!
お前らが竹槍持って戦えよ
自国民見捨てて戦力逐次投入なんて国賊だろ岸田
自民の災害対応の下手さ見てると首都直下なんか来たらどうなるんだこれ
石原が死んでなきゃ都の方が頼りになりそうな位ヤバイぞこいつら
>>337 三が日は休むものだから休みましたwwwwwwwwwww
>>312 でも自衛隊も日本人も選んだのは安倍晋三と自民党
米軍も一切助けに来ずワロタァwww(^^)/
核の傘w
集団自衛権w
思いやり予算w
おっそ初動から全力出せば助かった命があっただろうに
>>318 今TBSに出てる専門家が政府に気を遣いながらも明確に逐次投入を否定していたぞ
>>229 そういや女子駅伝とか14日に京都開催だけどまだ中止とか話出てないな
この状況でやるんかね
>>330 東日本大震災の時自衛隊の夜間火災空撮してた気がするけど今回そういう映像ないのかな
割とマジで立憲の政権だったら今頃、現地に数万人規模の自衛隊員がいたんじゃね?
>>332 わりとマジでこれ
国民の命より自分の正月休暇を優先した
🤓「元日終わったら本気出す」
🤓「三ヶ日終わったら本気出す」
🤓「年初の連休終わったら本気出す」←今ここ
石川3区が選んだ議員
西田 昭二@hatibe47 15時間
2024年1月1日(月).
新年あけましておめでとうございます。昨年も多くの皆様にお支え頂きありがとうございました。
本年は、坂本龍馬の「日本を今一度、洗濯いたし申し候」の思いを胸に刻み、国民の負託に応えるべく、全身全霊で改革に取り組む決意でございます。
#チーム岸田 #チーム西田
午後9:08 ・ 2024年1月3日・32.3万 件の表示
https://pbs.twimg.com/media/GC6rGmXakAARgqv.jpg 石川3区
七尾市
輪島市
珠洲市
羽咋市
かほく市
河北郡
羽咋郡
鹿島郡
鳳珠郡
2個師団くらい即応で動かせなきゃ、それこそ有事の際に対応できないでしょ
あんだけ他国の脅威を煽って防衛に上げたのに、正月には攻めてこないでくださいってお願いするの?
>>333 これなんの意味もないんだよ
戦場じゃなく災害
攻撃してくる敵が居ないという 圧倒的な違いを理解できてないんだよ
あんだけ世界中に金ばら撒いたのに助けに来てくれる国全くの0か
くだらないスパチャで終わっちゃったね
>>337 年末高いすき焼きうめぇうめぇしてたクソメガネが無能だから
ここまで無能なの無能じゃ済まないよ
被災したら棄民される
ってのが現政権のやり方だ
>>334 M7.6震度7は初手で1万出しておくべきだよな
>>333 自衛隊が被災地で誰に袋叩きにあうの?
気持ち悪い
>>318 マジかよ
民主党の時は12時間後には炊き出し、ヘリによる物資搬送を実現させてたのに、どういう事だよ
民主党がスーパーマンだったって事か?
>>233 ネトウヨ界隈がきれいにインフラがまだ整ってないから送っても無駄云々で統一されてんな
3.11と熊本地震の例で論破されるのに
つーかインフラが整ってないなら尚更自衛隊の人数で物量攻めで救援しろって話だが
>>329 当初1000人規模で小型車両やバイクで現偵、被害状況や主要道路の道通確認してから増加決めるからな
じゃないと結局行っても立往生だしその間の食料燃料無駄になる
有事になったら現場の自衛官もできない理由を見つけ出して
戦線離脱するに決まってるわな
本音では戦いたくないだろうしな
>>368 国連にしても空っぽな発言してるしな
意味のない散在
>>357 感動で被災地を元気を希望を届けないと駄目だろ
>>333 ヘリなら水運べる
空港も佐渡新潟富山小松福井松本が使える
出し渋りがヒドイ
一気に100機投入できるのに
無能過ぎて話にならん
なんでこんな奴が総理なんかやってるんだ
飛行機衝突の炎上のメディア批判にしろ
311を経験しながらの大日本帝国から変わらない逐次投入といい
これもう台湾有事あったとしたら敗北確定よ
アメリカは一緒に戦う余裕ないから日本噛ませ犬にして頭越しに中国と和解するルートが見える
別に能登半島に地雷が埋まってたり機雷が投下されてるわけじゃねーんだから
様子見て逐次投入とか一番やっちゃいけないことよね
多くの人々が倒壊の下敷きになってて一刻も争う事態なのに逐次投入って…
>>333 半島なんだなら海からボートで人と物資運べよ
船そのものは接舷できなくても上陸用のボートぐらいあんだろ
>>333 能登の原住民に包囲殲滅されかねないからな まずは斥候隊として1000人は妥当だな
っとはならんやろw
>>338 たぶん津波たいしたことなく見えたのと
初日の死者数少なく見えたのとで
たいしたことないと判断したんやと思うで
>>263 海外からの災害支援も断った
需要がない!?とかで
>>365 16時の地震発生前なら分かるがこれは酷いなw
>>374 当然民主政権の判断が速かったのもあるし半島じゃなくて比較的通れる道も多かったってのはあるだろな
帰省してる自衛官も多いだろうしな
俺も正月は自衛官なった奴と飲むことよくあるし
>>374 菅直人が初日に10万人投入しろ
と言ったのが良かった
>>318 インフラが寸断されてるから自己完結能力がある自衛隊が行くんじゃないのかよ
道がないから行けませんじゃ古代ローマ軍以下やんけ
>>333 能登は侵攻軍にとって橋頭堡にしやすいとでも言いたそうだな。
人が死んでからいってもしょうがないだろ
食料水燃料運んでろよ
道路が寸断されてんだからこれで十分とか言ってたネトウヨさんどうすんの
また梯子外され芸してるやん
それよりか愛国心をいつも全面に出す
ネトウヨや保守は
何で被災地にボランティアに行かないんだ?
非国民もいいとこだろ
被災しているのはネトウヨが誇りにしている日本で生まれた日本人やろ
>>233 311の時の大阪さんは初日で限界越えて消防車や救急車バス送り込んだヒーローだったのになんでこんなに劣化してるんだよ😭
>>333 なんで一つのルートしかないのか分からん
何しに行くと思ってんだよ
>>114 マンガ利根川で無能おっさんがこんな感じだったね
もしかして72時間放置して完全に殺してから回収する感じ?
生存は72時間が限界と言われてるのに
すぐに投入しなくていつ投入すんだよw
北陸の駐屯地からならヘリで数十分だろ?
数千キロも離れてる訳じゃないんだぞ
>>333 別に敵が居ないのに袋叩きとは何と戦ってるんだっけ
>>333 自衛隊「ルートがないので戦場に行けません😭」
軍隊「…」
港や空港に工兵を揚陸、降下させて
橋頭堡を確保する能力は自衛隊にはないんだろ。
いちいちロジの組み直しになるから規模拡大は逐次じゃなくて一気にやれ
>>254 オスプレイは限定的な条件でしか使用出来ないよ
チヌークとかなら学校の運動場だろうが草地だろうがガタガタの道路だろうが着陸出来るけど
オスプレイは運動場に着陸する前に給水車を大量投入して散水しないと墜落する、草地だと火災起こす、未対策のアスファルトは熱でドロドロに溶かすぞ
というか全世界で飛行停止中じゃね?
>>372 10000人待機してるなら全員出せばいいじゃん
逐次投入したって情報共有遅くなるだけだし
政府はカスだが自衛隊が優秀なのは間違いないと思うんだが
たどり着けないわけねーし
敵もおらんから陸と海から5000人は投入して今頃はのと全域踏破してると思ってたけど遅すぎて草
>>415 すぐに投入しようとして急がせたら事故るやろ
ゆっくりやればええねん
やっと自衛隊が珠洲に到着した頃には先乗りしたロシア軍が作ったスズエフ人民共和国ができてるかもしれん
>>333 どうやらネトウヨの脳内にはヘリも揚陸艦も存在しないらしい
そういやオスプレイは着陸時に散水が必要なんだよな
こんなのを災害用にと主張してる連中てオスプレイの実際の運用方法とか一切興味ないんだな
つーか国土交通省の前で信号待ち待ちしてたけど
呑気に晴れ着で登庁してる職員が沢山いるぞ
インフラが破壊されてるならより多くのマンパワーが必要だろ
ボトルネックがあるからそれに合わせて逐次投入なんて愚策聞いた事ないわ
そのボトルネックを解決する仕事放棄してるじゃん
そういや東日本大震災の時に菅直人が10万の救援部隊投入したら多すぎるって叩いてた奴らがいたな
兵力の逐次投入だ!ってどうせ坂の上の雲の受け売りだろ?大体戦場じゃねえんだから関係ねえだろ
最初から2万人くらいとヘリ数十機とC-2輸送機くらい派遣しとけよカス
非常時に持つべきものは決断できる大将だな
色々言われていたが菅直人は決断力と実行力があってよかった
薬害エイズでもそのあたりは遺憾なく発揮されてたし
72時間過ぎてから逐次投入するの草
的確に日本人殺しに来てるやん
>>406 そもそも人数ではなくどういう要員が必要か
医療関係者が必要なのに土木、建設関係者を送っても
逆に、土木、建設関係者が必要なのに医療関係者を送っても
道路治すのにマンパワーいんるんだから人集めとけって話なのにな
>>408 大阪は消防車や給水車をすでに派遣して到着した
>>443 珠洲市が壊滅してるんだから戦場みたいなもんだろ
もしかして最初の1000人の中に道路なおせる隊員がいなかったのかな?
そうなると着くのはまだまだ先だね
>>442 流石に10万人は多すぎるやろ
被災者よりたくさん送ってどうするつもりなんや
こういう有り様を中国やロシアは間違いなく注視してるからね
いや職員じゃなくて何かの御用聞き団体の職員なのか?
>>455 土建屋やないんやから道路直せるわけないやろ
道路直してたらもっと遅くなるぞ
>>456 被災者10万人じゃ効かないだろ、311の話だぞヘアプア
>>460 野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/ >>460 陸自の仕事のほとんどは道路作りじゃねーのか
>>442 足りなくなるよりは遥かにマシだわな
もう初動なんて終わってなきゃいけないのにいつまで初動のつもりなんだか
>>333 いやこれほんとそう
現地への道路が寸断されてる状況で兵力だけ増やしてもその兵力への補給自体難しいことになって身動き取れなくなる
>>447 自民党は利権やしがらみでがんじがらめだからあらゆる行動が遅い
緊急時には全く役に立たない
>>408 3.11時点の大阪市長は平松だった
2011の11月から橋下
>>456 別に東日本大震災に対して10万人は多すぎないだろ
>>406 現状野良ボラはむしろ迷惑
必要になったら公募される
基本的にこんな分担しゃね?
医療 消防救命士
被災者救済 消防レスキュー
土方マンパワー 自衛隊
自衛隊、陸海空で「統合任務部隊」1万人を編成 海と空からも支援へ
https://www.asahi.com/articles/ASS1243PBS12UTFK00R.html >防衛省は2日午前、陸海空の自衛隊を束ねて運用する「統合任務部隊」を1万人規模で編成した。
>すでに隊員約1千人が石川県輪島市と珠洲市を中心に人命救助などにあたっており、被害状況に応じて現地の態勢を拡充する。
自衛隊は2日の時点で1万人を編成してる
被害状況に応じて現地の態勢を拡充するって書いてるから今回の増派もそれだろ
社会党とか民主党は自衛隊が人助けすることを嫌がって動かさなかったからなあ
自民はまだマシ
>>396 ヘリには道が必要なのかよ!!
初めて知ったわ
>>467 また敵に道路破壊されると立ち往生無能軍隊擁護奴か
だからヘリ飛ばせよ 着陸出来なくても物資は落とせるだろ
ほんと増税しか出来ない無能
>>467 おまえんとこの自衛隊は輸送船すら持ってないのか?
>>462 そもそも3日目とかもう送らなくてええやろ
生死がかかってるやつなら死んどるやろうし
もう今更来ても邪魔なだけじゃね
>>442 多い分はいくら多くても良いんだけどな
その方が現場に居る人員の交代や再配置などなど柔軟にできる
>>333 多分だけどこの銀英伝オタクは狭いところに一気に人が押し寄せて身動き取れなくなるって図を想像してるんじゃね?
そもそも最初の派兵する人数決める段階の話なのになぜか突撃号令かのように考えるだけじゃね?
陸自の歩兵はいったい何だったらちゃんと出来るのか、、、、
各県から警察は来てるのに道が悪いから自衛隊は来れないは
理由になってないな
これ言い方の問題じゃないの?
実際投入まで時間を要することはあっても最初から〇〇万人動員するぞ!って言うことはできるだろ
>>406 ネトウヨ「被災者はパヨク!倒壊家屋はパヨク!備蓄が足りないのもパヨク!救助を頼むのは反日日本人!自己責任ガー!左のネトウヨガー!」
>>467 いや人海戦術でその狭い道路を復旧させろよ
>>491 レスキューどころか報道陣すら入り込んでるのにな
そこに到達できない軍隊とは
得意技の死の行進すらしないのはどうかと思うね
珠洲市まで道作りながら歩けよあの時みたいにさあ
初手が寝るだったからな
将棋で言えば端歩をつくようなもん
国内が攻撃されて破壊されても理由づけて自衛隊は動かないのが
今回明らかになった
もういらんやん税金の無駄
自衛隊は災害を想定した輸送能力復旧訓練をやってるはずだよな
重機使って道路直してる画像もいくらでも出てくるし
道路があちこちで壊れてるんじゃ尚更人手が足りることはないんじゃないの
水2Lしかないと言ってた避難所にもやっと物資が届いたみたい
https://twitter.com/0x2x0x1/status/1742715258840764531 私の投稿を見てくださった方が物資を届けにきてくださいました。
画像は急いで撮影したので、おそらくですがほんの一部です
https://twitter.com/thejimwatkins こういうのって動員が多くてなにか役に立つんかね? やることなくて作業をぼーっと見てる隊員が多い印象だが
>>484 菅首相が正しかった
まずは自助
次に共助
最後に公助
もう最後の段階にきてるのは岸田の動きが遅い
さっさと退陣した菅首相だったらもっと早く対応してただろう
>>501 東京が壊れたら東京が壊れたで指揮出来る人いませんって言って何も出来ないんだろうなって
真面目に終わってる
ツイッターでは右でも左でもない普通の日本人さんが311の民主政権の対応を叩いて今回ジミンでよかったと言ってる
>>507 交代交代にやるんだよ
働き蟻だってそうだろ
>>468 戦争は最も効率良い利権だから力入れてるわけだ
兵隊も民衆も犬死するのみだしね
>>507 現場でのきつい肉体労働だからね
そら休息も必要
交代でやれば体も休まる
>>467 東日本の時は、自衛隊が道路復旧と瓦礫撤去を支援したのだが
随時増員している姿がプラス評価されると思ってた感じすらあるよなw
>>76 124 安倍晋三🏺 (ワッチョイ e108-slPv) sage 2024/01/04(木) 12:51:20.70 ID:ETV6qy840
>>86 熊本地震でも自衛隊は
15日(2日目)1800人
16日(3日目)15000人
17日(4日目)20000人
18日(5日目)22000人
だから逐次投入だよ
ちなみに震源地の熊本市の人口は約75万人
今回の震源地の能登半島中~北部だと輪島、珠洲、志賀、穴水、能登町で人口は10万人くらいじゃね?
>>507 今だと逃げ遅れ探すのに一人でも多いほうがいいだろうし避難者も安心する
インフラない現状だと単純なマンパワーに頼る場面も多いし
>>513 それを2日目の朝に出来ないのがわーくにのぐんたい
>>519 最初の1000人があまりに事態を甘く見積もってる数字だから印象良くはならんだろ
>>518 自民党政権下で道路復旧機能を削減されたんかねw
予算は倍増だそうだがどこに消えているのやら
>>520 震源地は熊本市の隣の益城町だけどな
熊本市にはかなり近いが
>>478 陸海空混合の任務部隊編成か。
旧帝国陸海軍よりは進歩してるな。
菅直人の自衛隊十万人派遣ってすごかったんだな
国家の威信をかけてたのがよくわかる
>>525 到達できないという奴に自衛隊でも到達できるはずだと教えてやれ
>>520 そういう大嘘つくのやめなさいよ
熊本地震の震源は益城町 阿蘇郡西原村な
人的な被害もインフラの被害も 道路寸断による孤立もそこががメイン
合わせて人口は4万人くらいだ
>>152 今でも自衛隊派遣を批判してるネトウヨいるぞ
>>529 自分の目で現地見て即日防衛大臣に調整させたらしいからな
年始めと天候に恵まれなかったら二桁くらい死者増えてそう
>>531 ワガグンの得意なことできなくさせてどーすんだろな
>>443 阪神淡路の時から「被災地は戦場であった」という現地民の認識が、日本国民全体に既に共有されているはずなのだが
最初の人員が足りなかったのはまあしょうがないとしても、
その時に必要な人員の概算を算定できないもんなん?
>>105 逆に聞くけど音信不通の地域があるのに
プル型派遣なんて選択肢あるか?
官邸も秘書もお正月休みだからねブラック環境はダメですよ
逐次投入は駄目だと何度言えば
最初にドカンとやるんだよ
>>541 朝日新聞の記事によると2日の時点で自衛隊1万人を編成してる
その後は被害状況に応じて現地の態勢を拡充するって方針みたい
自衛隊、陸海空で「統合任務部隊」1万人を編成 海と空からも支援へ
https://www.asahi.com/articles/ASS1243PBS12UTFK00R.html >防衛省は2日午前、陸海空の自衛隊を束ねて運用する「統合任務部隊」を1万人規模で編成した。
>すでに隊員約1千人が石川県輪島市と珠洲市を中心に人命救助などにあたっており、被害状況に応じて現地の態勢を拡充する。
>>333 石川県民が自衛隊待ち伏せて襲撃してるってマジ?
国防がとか言ってる奴は一体誰と戦ってるんだろうな
国の危機に違いないだろw
M7.6が陸地で浅い場所で発生だぞ、これだけで家屋や道路がズタボロである可能性が非常に高いとわかる
状況を確認してからではなく状況を正しく推論して即判断しろ
>>442 あーいたな
どこのネトウヨだったっけ?
1000人を30-50名程度の小隊にすると20-30隊できます
そのうちの1隊の活動例(写真内に30名弱)
https://i.imgur.com/rNxR6q8.jpg すごい、あと29ものタスクが並列でできるじゃないか
2000人だと更に倍、国民の心配をよそに速攻で復旧するんじゃね?
戦力の逐次投入ば下策中の下策
これがプッシュメガネかよそりゃ日本おわるわ
政治もしないし救助もしないなら一旦政府解体して救助専門組織にでもしろよ
>>134 すまん、音楽隊は災害派遣なんて行かねンだわ🤣
あんだけ初動が大事だって言ってんのに
72時間ギリギリになって大幅増員なんて
被災者をおちょくってるとしか思えんわな
わざと嫌がらせしてるのかな🙄
なにもかもが対応遅い
なにやってるかわからない
結論、民主党以下
もう72時間過ぎました
あとは瓦礫の下の死体の片付け
中国北朝鮮ロシアの侵略に備えて一人でも自衛隊員を待機させないといけない
ミンスみたいに国防を無視して10万人も動員した無計画を叩くべきでは?
周りキョロキョロしながら批判されないようにやってるだけなんだろうな
いかにも岸田らしいわ
>>577 八時間寝て残りの64時間で決めればいいってんならまだわからなくもないが
その後60時間起き抜けみたいな動きの遅さ
ちなみに非常災害対策本部、本部長は岸田文雄
自分から出しゃばってきたくせに
使えねー大将さまだな
戦力の逐次投入で負け戦になるの
ほんと自民党しぐさ
実際現地行った人の話だが東日本は津波で生き死にがはっきり分かれてたから救急医療の出番はあまりなかったらしい
今回は倒壊がメインなんで時間との戦いだったわけだよ岸田 もう遅いけど
あまりにも対応が遅すぎじゃね
地震後、即日じゃないのは何故なんだよ
>>57 それに対してこの隙に中国が攻めてきたらどうすると菅直人に因縁をつけたのが櫻井よしこw
もうこここらは人災だ
岸田は現地入って被災者と話してみろや
>>582 当時こういう馬鹿がいたなあ
10年以上経ってもまだいるのかw
GJ
道路が寸断されて物資が送れない特殊な状況の中
人を送りすぎると被災者に送る物資が枯渇するしな
自衛隊が船で行けないところに揚陸し出したからちゃんと物資も行き渡るようになるやろ
アホやな
海保機もそうだがもう物資はじゃんじゃん送ってるよ
震災が起きた当日や翌日に
一度地震が起きると数ヶ月も数年も復興に時間がかかる
長期的な物資支援の予算をとってる感じですな 地震の予算はまだこれからさらに取る 被災地がきちんと復興できるように
震度7は地震で最大規模の被害
耐震性の高くない建物は一通り倒れるレベル
この状態で家に入るのは自殺行為やろうし、暖を確保しなければこの寒さじゃ凍死する
理想は毛布など暖を確保できる状態にして、車があるなら車で避難所や安全な場所に移動、親戚や大切な人に連絡して集まることが大事やな
1人でも多くの人が助かりますように
共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1 不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668 立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or....k10014271931000.html 立民・辻元清美氏、寄付額不記載
🤓「え?72時間以内に被災地に入ればいいって意味じゃなかったの?」
>>582 そこらに救援活動依頼したほうがいいようなw
諸堂が大事だって2011年に学ばなかったのか?こいつらは学習能力がないのか?
対応遅すぎだろ
こいつのせいで何人の命が犠牲になってるんだよおい
>>47 民主党政権ならネトウヨが言いまくってそう
自民党に殺された
これが怨念となって南海トラフが来るんよな
インタビューでもどういう対策をするかよりも自分の功績を主張してるようにしか聞こえない酷いもんだったもんな
岸田文雄「聞く力はアピールしたが、実行力があるとは言っていない!!
文句があるヤツは増税だ!」
>>104 年末年始にこの国攻めたら余裕で落とせるな
>>606 民主党のどこが悪かったのか
具体的に、具体的にな
離島に中国が攻めてきた場合、最低3日は何もできないことが判明
けど、上級とコームインが震災にあった時は
最初から全兵力を投入して
救助するから…
qqq
憲法で保護される日本国民は
議員 コームイン アベトモだけであって
お前ら下級は対象外だから…
災害が起こる度に、衰退途上国ってのをヒシヒシと感じさせてくれるな
72時間までに数字発表すればセーフとか思ってんのかなこのマヌケ議員ども
次増やすのは8000人くらいですかねえ?
税金みたいにチマチマ増員しやがって
送る前にわかれ
多すぎるくらいでも人命考えるといいわけだし
72時間経ってから増員とか、マジで舐めてるな😅
まあ自民党を盲信したのか、利権にたかってたのかしらんが、その恩仇だな
>>233 インフラがガタガタだからこそ大量投入の人海戦術しかないんじゃねえの?
現場から人足りないって言ってんのにプッシュ!プッシュ!倍プッシュだ!とかやってるガチ無能
311の時は自衛隊使って道路のガレキ除去してた記憶があるわ
なんでこんな自民より民主のが恨まれてるのかわからん🤔
岸田というか政府もいい度胸してるな
次の選挙までいくら安泰だからってやってる感すらみせないのに新年早々に吃驚を覚える
あれだけ最初の72時間がどうの言われてるのに時間が過ぎてから徐々に増やしても意味ないだろ…
これガチの戦場でもルート無いから行けませんって言うのか?
政府も自衛隊も無能過ぎるだろ
戦力の逐次投入はダメだって太平洋戦争で学習したじゃん
こんなのに政権預けてるのがホント日本終わってるわ、頭の中利権と金権ばかり
民主どころか政治女子48のほうがまだましじゃないか?w
>>640 菅直人の即日対応→悪夢の民主党原発爆破させた張本人
安倍晋三の赤坂自民亭→これは安倍ちゃんGJだね
学んでるからこうしてる可能性もある
72時間のリミットあるんだから正確な情報まってたら死ぬやろが
軍師様に要求されるものは、一部を見たら全体を予測してしかもそれを当てろって話よ
もう復興でどれだけ税金取ってお友達に分配するかしか考えてないんだろうなあ、それが自民党だし
岸田派の議員はアレだし石川県は森喜朗の地盤だから
岸田さんもうどうでもいいのかもね
>>650 今、七尾から珠洲や輪島にむけて道路地道に修復してるらしいよ
投下作戦やらないと孤立したところは見殺しにされるわな
>>635 そりゃ金を掴ましてくれなかったから
地獄の民主党政権ってまだ言ってる奴も同じで
あのときは金を俺たちに流してくれなかった地獄だーってこと
皆税金に群がって厚くくれる政党を選んでるだけ
>>649 情報操作だけで国回せるの何年持つだろうね
近現代国家を当時の世論だけで分析したら大間違いの回答出てくるって本当なんだな
岸田って銀英伝でいえばジョアン・レベロみたいだよな
これが中国だったら今頃日本のマスコミは「市民の間で中国当局への不満が高まっている!」って報道してる頃だぞ
BBCがもっとちゃんと伝わるように報道しないから分かりにくいよね
もう海外メディアはしっかりして!
最初に10万動員した先進国に比べるとなんだいこれは
>>635 そりゃ野党落ちしたせいでパー券捌けなかった連中からしたら恨み骨髄だろ
>>104 予備自衛官もいるんだぞ
上が無能なだけ
311の時と比べてる奴らアホやろ?
あの時は普通に忙しくない平日、今回は正月元旦やぞ?
元旦に招集かけられてすぐ出兵出来るわけないってのは普通に社会人してたら想像着くと思うんやが…
民主のときは初手で自衛隊1万人の派遣を決めたのにほんとノロマでバカみたいな政権だよ
きしだくん
1月1日 23時39分、官邸発。同40分、公邸着。 スヤァ…
1月2日 20時54分、官邸発。同55分、公邸着。 スヤァ…
1月3日 19時25分、官邸発。同26分、公邸着。 スヤァ…
流石に今回ので支持率一桁行くと思う
国民の命を粗末に扱った報いは受けないとな
岸田が72時間までに救助に行くとか言ってるの、今朝の閣議か?
こいつの頭では気温0℃でも三日間生きられるらしいわ
1月1日で死者一桁だったから舐めてたんだろうな
すぐ死者見つかったのは七尾とか輪島の比較的都会の場所ばかりだったのに
珠洲や輪島町野や能登町なんかじゃ未だに生き埋めだぞ
道路寸断しててやっとボートが上陸できたところなのに、やるなら軍師共が送り込め送り込めほざいてて頭痛くなるわ
道路塞がるだけだろうが
>>143 全力で今日の夕方までやるらしいけど
到着は明日ってバカみたいよな
現地行ったら罵倒されるだろうから怖くてまだ現地入りも出来ないクソメガネ
>>684 東日本の時だって今以上に港も壊れてたけど
普通に港側からも上陸してんですよね
ちゃんと船出してたんでね
道路がーとかアホかな
ネトウヨは「正月なら非常時でも政治家は休んでいい」と思ってるらしいw
流石世間知らずのネトウヨw
後出し小出し後手後手
東日本大震災の時に自民党政権だったと思うとゾッとする
>>693 それどころか
震災に政治を絡めるな!などの意味不明な供述をしてるもよう
>>684 陸路崩壊とボートが4日目にしてようやく現地に到着するノロマっぷりには何ら関係ないし
民主政権下の311では地震の14時間後に救助艦艇が現地に到着してる
>>684 BBC「現地よりお伝えします!」
BBC記者、輪島市に入る 煙がまだくすぶる朝市通りの火災現場から
https://www.youtube.com/watch?v=MjHlJSbMZUQ 当日の日暮れ前までに1万人規模を動員してパラシュート降下で投入しないと有事にはとても対応出来ないと思うんだが
あまりにひどすぎるな
安倍派が足引っ張ってるのか
さすがにそれはない思うが
>>696 震災の政治利用はやめろ!野党もしっかりしてない!
なんで最初から1万人出すぐらいが言えないのか
こういう小出しは一番悪い対処だろ
石川県輪島市は4日、住民の生き埋め情報が多数あり、死者が増える可能性があると明らかにした。
共同通信 2024年01月04日 10時02分
https://www.47news.jp/10347569.html もう人災だろ
>>705 いや金がかかるだろアホか
また増税されたいのかね?
岸田
「ほーーれ、
安倍派(石川県議員はほぼ全員が安倍派)がんばれがんばれ、
安倍派ざまああ wwwww
馳知事も安倍派 www」
岸田は、そういう点では一貫してる。
4000人とかばかじゃね?
全然足りねえじゃん
世襲は近親相姦しすぎで頭がおかしいね
もしかして東日本大震災って、自民党政権だったら、もっと被害拡大してたのは?
>>699 指示系統が機能してないから消防も見てるだけやな
>>712 わからんが、地震の数分後に「全護衛艦出せぇ!ああん?全部といったら全部だよ!」みたいな
ある意味くるった命令は出せなかったかもしれん
これからもう2600人に声かけするってことでしょ?やばない?今実働何人だよ
72時間でしぬの待ってるな
台湾出動スタンバイの応援を断ったし
今後も全国スマートシティの地域は用心しろよ
>>720 元の書き込みが「もし東日本のときに自民だったら」ということだったので…
これは数年後に自民(安倍)の悪行はすべて岸田のせいにされてそう
>>726 人口比で考えるから失敗しつつあるのではないか
>>1 なんなの?その4600名って中途半端な人員数は?
スーパーでの買い物予算じゃあるまいし
>>707 いやいや 人がタヒぬねんで?命よりカネが重いのは平時だけよ?
最初っから全員送り込んだ方が助かった命あるんちゃうの
道路寸断で乗り物全部ダメなら、人力で運ぶしかないのに、増員は他の震災ほど必要ないっていうし、どんな状況だかさっぱりわからない
自民党に災害対応能力が無いのはわかってたけど岸田は特に酷いな
>>720 津波で大騒ぎになる前から号令が出て動いてて
テレビで津波騒ぎが始まった16時頃には40隻以上の船が各地の基地からもう出港しちゃってる
地震のマグニチュードも当時の新聞やテレビの映像見りゃわかるが発災当日はM7.9の発表だから M9に確定したのは数日後
結果から言えば大正解の初動だったわけだが
逆に言えば状況確定前から狂気の命令してたとも言える
>>1 すべて、アメリカCIAから指示が出ている。
安倍派を潰すように。
その通りにやってるだけ。
どうせ増やすことになるのに、小出しにして何の意味があるんだろうな
誰が見たって支持率上がる材料にはならんのに
何が狙いなのかが分からん
初動が大事なのに後から増やしてどうする
死んでから見つけても意味ねえだろ
>>735 足りないと気づいてから送ってたんじゃ間に合わないからな
>>742 まさにやった感であります
というか2011で何を学んだんだこいつらは
お前ら本当逐次投入って言葉大好きだよな
災害派遣された部隊が各個撃破されるとでも思ってるのかよ
岸田のドケチな性格と何とか大した事ない事に出来ないかなって色気が滲み出てチビチビ数増やしてるだけだろ
日本のヤン・ウェンリーこと安倍晋三が生きていれば!
>>738 時系列みると
動かせるものは先に動かしちゃおうって感じだな
太平洋戦争と同様ではないか
無駄死にが多発する事態
なんか裏金でヤケクソになってもう支持率下がっても変わらんから動きたくないってなってるらしいな
そしたらもう完全に人災じゃん
非常時にマジでこういうやつがトップだと国が詰むってのがよく分かる
>>747 俺らを斬ってきやがったと思ったら
返す刀で岸田もバッサリかよ
いやバッサリじゃねえなじわじわだ
>>712 あのときは野党がしっかりしてたからマシな対応ができた
人数日ごとに増やしていけば支持率も上がると思ってるんじゃないの
でなきゃやってることの説明がつかない
何でこんな無能が国政の最高責任者なの?
世襲議員だと、無能でも政治家になれちゃうの問題だよね
人殺しやなもう
ノロマったせいで助かる命が失われた
岸田という人物をよくわかっているが人命救助もなんとなくのガ島方式を使ってんだから救えない
消耗しないから逐次投入しても問題ないわ
むしろ逐次投入で叩いてるのって原典がアニメとかなん?
逐次投入というか自衛隊が現地入りした人数をカウントしている数字なだけだろこれ
一日ごとに自衛隊の人数をわざわざ決めているわけでもないだろうし
精密な動静の発表待ちではある
民主党政権のときはどうだとか言えるのも
官邸の細かい動きが公的機関で公表されているからだし
間に合わなくなったのを確認して増員や
助けたくないんやろ
>>770 岸田「議事録のこしておきませんでした」
港からは上陸できないとか抜かしてるクソボケは東日本のあとに生まれたガキか?
>>774 緊急時だからとか言って公表しないか隠滅したとかありそう
>>773 知り合いがこれにいいねしてて頭が痛い
インボイスで苦しめられてるのにキッシー上げするのは理解できない
これもう天災のターンが終わって岸田プロデュース人災のターンだからな
ケンモメンは既に気付いてるが
自衛隊も正月休みで少しずつしか出せないのか?
この国正月に侵略されたら即死しそう
>>784 いやそれはそれとして整理して公表する必要はあるだろう
もう初期対応で肝心要になる72時間はとっくに過ぎたやで
>>786 ?
整理された情報がこれ
人数や配置も政府経由で発表されてマスコミに出てる情報と完全一致
おむつ・粉ミルク輸送とか クソ細かい事まで書いてあるだろう
これ以上の情報がまとまって出てくることなんてないよ
震災の民主党の動きも「当時の報道(ググって出てくる)」から拾ってきた物であって あとで公的史資料を掘り返してまとめたものじゃない
>>789 後日時系列順に並べてまとめる必要があるわけ
あと東日本大震災時の初動対応については自衛隊が整理して公表している
だから何分後に命令とか出動とかがわかるわけ
72時間はとっくに過ぎてる&ワガグンはまともに動いていない&ドローン禁止&海外からの救助断る
あのさぁ……
>>791 ああ知らんのか
いや いくら待ってもそんなのもう出ないんだよ
震災の時系列って このページの転載
https://www.mod.go.jp/msdf/operation/disaster/earthquake/ http://imgur.com/H4ULUOl.jpg マスコミがあとで調べ上げたものじゃなく 順次更新という形で垂れ流されていたもの
マスコミもこれを見てとか 同じ報告を受けてる政府からの発表で記事にしてる
災害派遣の一覧みればわかるが震災以降は SNSで随時発信という形になった
だからこういう時系列は発表されない
https://www.mod.go.jp/msdf/operation/disaster/ その代わりにTwitterとかで
http://imgur.com/iOUxsUx.png こういうのを上げるようになった
>>795 一応72時間は過ぎてないぞ
あと5分で過ぎるけど
ただ本当の意味でのタイムリミットはとっくに過ぎてる
そろそろ72時間か
岸田が足りなかったので増やしますって言ってた人員は現地に到着できたのか?
これじゃ2000人程度で十分とか言ってた普通の日本人が馬鹿みたいじゃん
牟田口がトレンドになったらさすがに恥ずかしい話だぞ
自衛隊員もやっと正月休み明けで
出勤者が増えてきたのか?
しょうがなかったのかは知らんが、72時間超えて増員されてもなとは思う
おせーよ
インフラが!インフラが!って結局それ自民党の責任だからな
>>1 最初少なく増強でやってる感アピールか
だから速度が無く、本来死ななくていい人が死んだ
自民党のせいだな
最初2000人て数字をテレビで見たとき目を疑ったわ 何かの間違いなんじゃないかと一桁足りねえだろと
72時間の壁を過ぎて
ようやく自衛隊派遣増員
しかもだった4600人
岸田はホントに人間のグズ
災害対応だなんてどの政権も同じ!
岸田を叩くな!!
とか吐かすゴミ共がウヨウヨいただろ
岸田自民とこういう言説を肯定する者らによる人災だ
こいつらと内戦必要なレベル
>>813 遅すぎて陸路開通したってよwwwwwww
それともなにか 人口減少で自衛隊員も激減してるのか?
この件に限らず、岸田総理は判断が鈍いよなー
問題の認識が浅いと言うか
重大な局面ほどボロが出るから、早く代わった方が良いと思うわ
戦力の逐次投入なら先に投入した部隊は何もできないまま全滅しとるが
災害派遣だと別に死んでるわけじゃないからな
多少はましやぞ
一気に投入できないならその理由を簡単にでも説明すりゃいいのに、それをしないということは何も自分で理解できてないというふうにとらえられてもしょうがない
決断スピードとその決定内容については、就任してからずっと言われてるけど、
トップに向いてないね
ミンスガーしてるから東日本大震災の経験を受け継げないんだよなw
当時の自民党は邪魔しかしてないし
>>823 部隊は死なないけど被災者は死ぬ
冬の北陸だからタイムリミットは一般論よりも短いだろうしな
岸田がちんたらやってる間に寒空の下で生き埋めにされた人らもう全滅ですわ
>>823 こういう奴って被災者の存在をどう考えているんだろうな
>>832 賢い俺は人より一段上の視点とか思ってんだろ
捻ったつもりでただのクソみたいな事言ってるだけになる
もしくは本当のバカなんだろ
その2日間で救えた命に土下座して解散しろクソメガネ
>>100 災害の規模の違いはあるけど少ないよな
どっかで戦争でもしてんのかってくらい
>>520 人口比でなく
熊本地震
死者273人
負傷者2809人
これ越えたら絶対な判断ミスやが
何人現地入りしたの?そういう情報が一切ないのが統一自民党
なんでこいつやめなかったんだろ
岸田がちゃんと昨年中に辞任してくれてれば解決したのに
辞任判断が遅いから緊急時に無能がトップになるという最悪の事態になった
>>684 2日経って道路復旧した訳もなし
増援の大部分は道路復旧のための人員でないの?
確実に国会で袋叩きだろうな
もう解散せえよ自民党に政権担当能力ないよ
>>839 もう超えてるよ
今出てる能登地震での死者はほぼ直接死でしょ?
https://president.jp/articles/amp/56595?page=1 家屋倒壊による圧死や、火災による焼死、津波による溺死などの「直接死」に対し、避難生活で持病が悪化して死期を早めたり、心身に不調をきたして自ら命を絶ったりするケースを「災害関連死」と呼ぶ。熊本地震での直接死は50人。その4倍以上の人たちが、大災害を生き延びたのに、避難中に命を落とした。この事実をどう受け止めるべきなのか。
災害支援だからまだええけど戦争でも同じことしそうだな
戦力の逐次投入は最悪ってそれ一番言われてるから
>>104 じゃあ正月に侵略されたら国を守れないね
オレ言ったよね?初日から5000人は入れるべきだったって
初日に10000人くらい投入して力技で道路開通させてたら今頃被災者助かったのにな
課題が見つかったな 自衛隊も対応が求められるかと思います
道路が生きてれば民間が動けるんですよ 道路が死んでいたら、消耗戦が続くだけです
その道路復旧のノウハウが必要だってことです 木を除くぐらいなら人力でいいでしょうけど
プッシュ型の支援のはずが単なるの上意下達になってるのかも知んないね
>>852 逃げ足だけは"早い"
動画あり】自,民,・池田佳隆議員が雲隠れ1カ月…支援者も「もう終わりよ」 裏金疑惑、年の瀬の家宅捜索
2023年12月27日 21時29分
https://www.chunichi.co.jp/article/828872 〈裏金問題・迫る特捜部〉会長も不在、ポストもなしで安倍派は崩壊へ…”裏ボス”森喜朗元首相は「介護施設に入るので」と雲隠れ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/01da14c998b6367dc7a89b0223d89c20c68f3b8c 自民ちゃんは災害対策初めてなんです!次に震災起きたら石川のことを教訓にするので今回は生き埋めすいませんw
でも次の選挙も自民に投票してね
逐一投入は都度配分を変更しなければいけなくなるからやめたほうがいいんじゃないの
ただでさえ差配する力が低そうなのにそんなことしても捌き切れないでしょ
今回はアメリカからの支援こないんだな
2011年は頼まなくても空母出してくれたのに
>>866 自民党政権じゃなかったからそのせいだな
東日本大震災のとき有能民主党政権でよかった
というかガチ被災範囲狭いからなあ
投入しても動けなくねえか
まずは自助
自衛隊の救援物資輸送(これから送る)の映像バンバン流してるから世論は自民党の味方になる
遅いとか言ってる奴は反日パヨク!って工作するから大丈夫!
>>1 自衛隊は行方不明者の捜索のイメージがある
そういう瓦礫の現場に自衛隊が活動している映像がまだない
>>876 自衛隊の本業は重機など使っての瓦礫撤去なんかがメインだよ
捜索は警察や消防なんかのほうが上手い
五千人で考えて用意したけど最初少数からはじめて順次投入拡大する、てのはわかるけど、最初千人て言っておいて、やっぱ二千人、やっぱ五千人、てそういうのありなんか?
初動で被災規模完全に見誤ってる?
日本って確か偵察衛星あるしずっと被災地上空飛び続けられる全天候型の偵察ドローンのグローバルホーク持ってるしF35とかレーダー使って地形を画像化して共有とか出来るんじゃないの?
初日の夜間には大凡の被災規模わからんのか
>>880 そういった情報を分析して指示を出すのがパー券の売り子なんだから
自衛隊が幾ら頑張ってもねぇ
毎日倍増させていけばそのうち民主党の10万を超えるな!
その頃には人命救助は絶望的?知らん!
>>880 地震があったらすぐに自衛隊機が偵察飛行して被害状況を撮影するはずなんだ
だから1月1日の明るいうちに情報は官邸に届いているはず
偵察映像を見てもその被害が理解できなかったんだろう
岸田の会見見ても自治体の報告待ちばかりなんだけどもしかして内閣府の職員を現地に派遣すら出来てないのでは
>>826 災害対策協力拒否って安倍がデマまで長してたな
>>104 > 年始で人が集まらないから逐次投入になってるんじゃね
年始に日本侵攻すればマトモな反撃は無いということか
>>76 すげえな
過去のデータいくらでもあるのに
なんでこんなに少なく見積もったんだ??
正月だししゃーない、ほんとに人が居なかったんだろ多分
ヘリパイも非番のやつはみんな飲んじゃってただろうし
>>57 規模が違うとはいえ大津波警報まで出てたんだからせめて1万人は初動で派遣してればここまで見捨てられた命や救援物資届けるのに遅れは出なかっただろうな
近所に航空基地あるけど今回あんまり飛行機の音しないんだよなー
東日本の時は発生後一週間ぐらいは夜中でもけっこう飛んでた記憶がある、別地域の基地周辺住民も震災後数日はよく音が聞こえたと言ってたな当時
ネトウヨはんいわく自衛隊は正月休みなのでわーくにを攻め放題だそうですよ!
>>1 >自衛隊の総数を同日中に約2000人から約4600人に増強すると表明した
これ総数増やすだけだから1回石川県出てもう1回入って人数2倍とかにするんじゃね?
割りとマジで人殺したいんじゃないか
それ以外に説明がつかない
たまには戦力の逐次投入が有効だった戦争とかないの?
それじゃうちの岸田ただの馬鹿じゃん
三が日も明けたからそろそろ重い腰でもあげますか感満載
二日酔いでつらかったのかもしれない
フミヲを許してやってくれ
>>233 自衛隊を盾にしてるな
自衛隊が災害対応のプロである事に異論は無いがそのトップは内閣総理大臣なの知らんのか
岸田の判断が悪いのもあるけどこれ官僚が無能なんだろ
出来る限り少人数で対応したいからその方向で岸田に伺い立ててるはず
どうやって運ぶんだろ?
ヘリでチマチマ運ぶのか海路で無理矢理上陸するのか
>>156 これだよなぁ
初日は広告代理店と相談して311生存機で感動演出企画して2日目にそれが裏目って、
次に『感動的な良い絵』が手間なく撮れそうなタイミング伺ってる
>>909 国を支配する俺らの見せ場、じゃないのかよ
>>880 何やってるのかいまいち見えてこないが
東日本のときには戦闘機から地表をスキャンして
孤立集落があったらヘリで援助物資投下してた
そういうことやってるだろうか?
>>1 逐次投入は馬鹿のやる事とはよく言ったもんだな
岸田首相が叩かれまくる真相は彼が左翼だからだぞ
自民党も官僚も富裕層優遇新自由主義一色に染まった中で岸田首相は最大限庶民に優しい政治をしている。例えるなら阪神巨人戦の甲子園球場ライト外野席でオレンジ色のメガホンを振ってるようなもん
庶民がもし岸田ネガキャンにうっかり同調するほど愚かならば、かつて民主党ネガキャンに騙されて政権交代を許し超格差社会を実現させてしまったのと同じ愚をまた繰り返すことになる
近所の自衛隊基地からやっと飛行機飛んでったわ
正月休みだったのかな
中抜きの準備に時間がかかりました
救援物資も全て中抜き業者を通しました
東日本の時自民党だったら週明けにどうするか検討しようって言ってるうちにメルトダウンして日本終わってそう
徳富蘇峰
@akuta7
·
2011年3月14日
民主党は最初、自衛隊8000人しか動員しなかったと聞いて…
𝕏断頭台への行進𝕏⦵⦵⦵
@fi_fi_chilu
·
2011年3月14日
数万人規模の街が何個も崩壊したのに
たった8000人しか自衛隊を初め出さなかった民主党を忘れてはいけない
政権運営能力がない民主党でさえ当日に8000人を動かせるのに…どうして…
絵に描いたような無能司令官ぶりを晒してるな
早く青葉しないと手遅れいやもう手遅れか
>>898 結局こうなるんだよな
せっかく頭数揃えても、
「どこにいって何をする」っていうのがないからな
隘地は大軍を迎え撃つ所
ロシア軍はキーウ近郊で64キロもの車列で、3日間足止めされた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。