《#万博中止して被災地に回せ》拡散中 能登半島地震で逆風強まる大阪万博、赤字濃厚でも責任押し付け合い
コメント233件

1/5(金) 9:06配信


日刊ゲンダイDIGITAL
万博の国費負担は1647億円、巨大リングだけで350億円(C)共同通信社

 年明け早々、巨大地震が北陸を襲い、改めて、莫大な税金がつぎ込まれる2025年大阪・関西万博への風当たりが強まっている。

大阪万博チケットを巡るキナ臭い動き…販売数の実績は「非公表」って本当ですか?

〈#万博中止して被災地に回せ〉──。こんなハッシュタグがX(旧ツイッター)上で拡散している。
〈大阪万博より被災地復興! 万博は中止しかない!〉〈予算も資材も人手も被災地に回せる〉などの投稿に付けられて急速に広がっているのだ。

 万博開催の直接経費は国費だけでも1647億円。そのほか、道路や鉄道を含むインフラ整備事業費などの間接経費を含めると、軽く10兆円を超える。

 一部でも寒空の下で救助や支援を待つ被災者に回せたらと願う声が高まるのは当然だ。

続きはうぇbで
https://news.yahoo.co.jp/articles/659cbe8c556daed9891cf74b85c58b5b54f308a4