>>619
ではなぜ数ヶ月も掛けて都の天皇が熊野には頻繁に御幸してたの?
あ、ちなみに上賀茂、下鴨両神社にも斎院という同じような制度があったけど、こちらには天皇は出向いてるんだよね
貴族の女房は学が無いと思ってんの?
だとしたら君は古代日本史を語る資格は無いよ

「伊勢参宮大神宮へもちょっと寄り」っていう川柳を君は知らないようだね
残念なことだ