>>730
いやだから天皇は行ってないだろww
上皇が伊勢に行かなかったのは天皇以外の奉幣は禁止されていたからだろ(私幣禁断)
そしてその二つの神社は都にあるのであって伊勢とは全然違うが
道鏡事件において宇佐八幡宮に神託を仰いだのは大宰府の道鏡の弟が「道鏡を天皇にしたら世の中が平和になる」神託を授かったとか言い出したからだぞw

Wikipediaの宇佐神宮の記事を見ると

社殿は、宇佐亀山に神亀2年(725年)に一之殿が造営された。以後、天平元年(729年)に二之殿、弘仁14年(823年)に三之殿が造営されて現在の形式の本殿が完成したと伝えられている。

天平12年(740年)の藤原広嗣の乱の際には、官軍の大将軍の大野東人が決戦前に戦勝を祈願した。また、天平15年(743年)の東大寺造営の際に宮司等が託宣を携えて上京し、造営を支援したことから中央との結びつきを強めた。

神護景雲3年(769年)の宇佐八幡宮託宣事件(道鏡事件)では皇位の継承まで関与するなど、「伊勢神宮に次ぐ程の皇室の宗廟として崇拝の対象となり繁栄し、信仰を集めた。」

って書いてありますねえ

歌の教養と歴史の教養は=ではないよw
百人一首とかは知ってたろうけど日本書紀や古事記は漢字で書かれていたから当時の女房の大半は読めなかったw