X



【備蓄】俺今日から”食料の備蓄”をするよ 水2ケース、米5キロ、パスタ5キロ、カップ麺、缶詰、カセットコンロ・・・ [259486425]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三 (ワッチョイ 5f3d-Ck+H)
垢版 |
2024/01/08(月) 07:52:49.62ID:WxmvW2rO0●?2BP(2000)

食料尽きる 毛布足りない…救援物資が不足
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307671000.html


”カセットコンロ”は絶対持ってた方が良いと分かった
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f77-id92)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:38:20.09ID:t12qJHeX0
>>542
木の板で蓋しときゃ発生しません
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:40:14.70ID:MssJvZWg0
なら雨も貯まらんな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f77-id92)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:42:36.54ID:t12qJHeX0
>>544
雨の日は外しておくだけだが
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:43:10.52ID:MssJvZWg0
浅はかすぎて草
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f77-id92)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:43:37.61ID:t12qJHeX0
ちなみに蚊は雨の日に繁殖行為しません
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f77-id92)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:44:00.25ID:t12qJHeX0
>>546
完全論破されて涙目草
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f77-id92)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:44:46.29ID:t12qJHeX0
またワイが勝ってしまった‥ww
550安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5f8f-un+x)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:00.65ID:j3beVd9M0
とにかくサランラップ 何にでも使える
緊急避難でペットシートにうんこしてそれを普通のビニール袋に入れるとウンコの臭いが袋を貫通して漏れる
サランラップなら95%以上臭いを遮断してくれる 臭いが出るものを遮断できるのはサランラップだけ
2024/01/08(月) 15:48:10.91ID:Fo//t3g70
>>71
日本の住宅事情だとシェルターなんて庭に作っても隣家の瓦礫に埋められて
そのままひっそり死亡なんてありそうだからなあ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f24-id92)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:37.49ID:MWO4EBB90
焼酎、ウイスキーの4リットルボトル開けるたび庭に水充填しておいているけど
災害時にトイレ流す時とかの備えになるんやな
続けるで
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-0Qca)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:54:33.33ID:27XKralBH
庭なんかあるわけないわ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc1-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:54:50.33ID:taFjp/Dx0
庭にトイレに転用できる穴とそれ用のテントや資材も作ってあるが、絶対に他人には言わないし貸さないな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:55:00.23ID:MssJvZWg0
>>548
論破されたのが自分って気づいてすらいないアホかよw
2024/01/08(月) 15:55:03.92ID:j3beVd9M0
>>552
タンクなんて200リットル5000円とかだぞ 買えばええやん
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff02-ozqZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:48.36ID:wtzhUu5f0
ペットのおしっこシートにいざとなったらする
2024/01/08(月) 16:07:46.65ID:Fo//t3g70
>>99
目立つもんはやばいな
さっさと隣県まで逃げてしまえばいい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-nO6i)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:05.88ID:eMxEwlWHM
>>521
段ボール積んどけば良いじゃん
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb2-P19e)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:33.92ID:JbgcxX9g0
バカじゃね
2024/01/08(月) 16:15:27.37ID:cl0tu52p0
普さんも愛用してたかもしれない臭いのもれないうんち袋が入ってない
フツーのビニールだと臭いが漏れる
2024/01/08(月) 16:16:18.96ID:Fo//t3g70
>>192
デブは太ったまま餓死するんだぜ
563安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff09-x9IR)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:19:04.31ID:tEDkgaH40
家が潰れる前提で考えると何に入れてどこに置いてもキツイ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df33-zkaW)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:19:52.33ID:v0ZJLplq0
水、電気、ガス止まったら備蓄しても生きていけるの?
風呂は我慢するとして寒さ対策は着込めばまぁいけると思う
トイレだけはどうしようもなくない?
2024/01/08(月) 16:23:53.97ID:Fo//t3g70
>>285
東海と関東は無理だろ
直撃したら被災民が多すぎるし道路分断で物資の移動ができない
566安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfa2-gxrN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:24:30.80ID:Ut4lCBqi0
>>311
建物崩壊しまくるような大地震ですぐに復旧すると火事とか電線感電とかの二次災害があるから
電気ガスは復旧遅い方がいいって面もある
2024/01/08(月) 16:33:28.28ID:uAUwgDhz0
>>3
すごく悔しいです
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff13-ZngX)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:37:39.74ID:tQMeYBSS0
乾パン口が乾くな…飲み物が欲しい
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-g959)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:40:07.52ID:rRuf+USBH
カロリーメイトもカロリーは稼げるが腹は膨れんからな
被災したときお腹一杯食いたいなんてわがままだしなにも食わないよりはましだがそれでももう少しなにかな
570安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfa2-gxrN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:47:44.47ID:Ut4lCBqi0
>>487
https://www.tssp.jp/upImages/27756_02_20170208124407.jpg
https://www41.easy-myshop.jp/emsrsc/ehs-store/itemimg/203/item.203.1.jpg
こういうのならある
2024/01/08(月) 16:56:24.32ID:s2ZPiYBl0
>>564
震災大国で電線地中化とか馬鹿な事やってる自治体以外は
電気が一番はやく復旧するからIH卓上コンロや可能なら電気温水器なんかもあると良いと思う
2024/01/08(月) 17:07:07.48ID:Vs7KyT8w0
今回の地震見るに一階が潰れて二階は残ってるから
備蓄は二階に置いといた方が良いのでは
2024/01/08(月) 17:34:51.30ID:eSi5nkNHd
>>62
同意
用意しておくべきは何時でも今の居住地を捨てる覚悟と
新天地でリスタートすることが最低限出来る金銭的な蓄え
2024/01/08(月) 17:43:56.30ID:942hDU8o0
いかにもこどおじが考えそうなことだわ
2024/01/08(月) 18:37:32.75ID:kvRwuAQF0
そこそこ田舎で家の近くに用水路あるから浄水器+水タンク買った方がいい気がしてるんだけど、実際のとこどうなんだろ
水なんかすぐに無くなっちゃうだろうし
576安倍晋三🏺 (ワッチョイW df00-uRNw)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:48:04.11ID:Rs1c5fMi0
>>314
・移動手段がない
・手元資金がない
・生活拠点から離れたくない
・地域相互扶助ネットワークの中で生活しているのでそこから抜けることが不可能
・若者〜中年は他地域へ緊急避難可能だがそれができない近親者を放置できない
・資産が家や農地など管理者が必ず必要なものなので放置できない
・地域の復興は初期を除いて被災者が主体となる。自分たちだけ退避することなどできない
577安倍晋三🏺 (ワッチョイW df00-uRNw)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:53:29.86ID:Rs1c5fMi0
>>575
その用水路を流れている水がどこから来ているのか確認しておけ
用水、悪水、排水に関わらずポンプアップして流している水路は意外に多い
非常時には当然全て止まるし、上流の堰を閉めてしまうこともありうる
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-ZoYK)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:58:07.62ID:FXWac8MR0
ふろ水ワンダーと養命酒・タバコ(吸わなくても)は常に備蓄しとけよ
あとペットシーツとサランらっぷ
579安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5f8f-un+x)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:32:32.53ID:j3beVd9M0
水は自前で200Lタンクを庭に2~3個置いておくのが一番いい
600Lあっても1日20L使えば1ヶ月しか持たないから多すぎるってことは絶対無い
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:38:20.23ID:IrYOV0wY0
リヤカーでも買っておくかな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df7a-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:38:32.27ID:nZc9uLxg0
井戸掘って保冷庫と冷凍庫
乾物に米小麦粉
調味料と卵
シェルターと自家発電システム
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df45-UoaW)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:54:48.39ID:qovF2p/j0
避難所のスペース確保と、避難所入れなかった時のためにテントも必要なんかな?
583安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7f53-nGzO)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:10:32.02ID:gTGcczE50
>>17
家は自分で建てるもんだろ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-hwZO)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:16:44.95ID:7rjTUVKf0
チェーンソーとバギーさえ買っとけば水も食料もいくらでもヒャッハーできるだろ
2024/01/08(月) 20:17:42.76ID:lVRFTpN5M
チェーンソーじゃ自販機すら壊せないらしいぞ
他のスレでチラ見して知ったけど
2024/01/08(月) 20:31:49.36ID:+nGbKXmoM
ラピタの防災バッグ買ったのが5年弱前だったから更新したわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff7-waYC)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:39:27.11ID:KP01LIka0
>>539
ほんこれ
米やカップ麺とかバカの極み
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f98-XMIJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:04:50.31ID:83UgVqxK0
備蓄は缶詰め瓶詰めにしとけ
腐食とかヒビがなければ20年でも50年でも保つ
この前1991年製のカンパン発掘して食べたけどなんともなかった
589竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ワッチョイ df56-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:14:25.62ID:gqUb0FGL0
俺は嫌儲でもかなり上位のプレッパーだと思っているので
日々が備蓄と自給自足準備
雪が解けたらダーチャの周囲に2.5mの廃パレット再利用した塀をたて
その上に1mの電柵を載せるつもり
去年基礎打つまでしたけど冬になっちゃった
2024/01/08(月) 21:19:03.96ID:7MqR35b6d
ローリングストックって言うけど備蓄品不味くて食わねーよな
2024/01/08(月) 21:40:06.30ID:s0SRMhIp0
>>568
だから唾液の分泌を促すための氷砂糖が一緒に入ってるんだよー
592安倍晋三🏺 (ワッチョイW df00-uRNw)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:40:40.41ID:Rs1c5fMi0
>>500
今回の震災受けて井戸掘ろうか真剣に考えてるんだけど、地震の後運が悪かったら水脈変わって枯れないのかな?
2024/01/08(月) 21:58:57.83ID:cmSMtYyf0
>>9
ワンルームの一人者ならスニーカーで隣の県まて歩けばええんよ
阪神でも隣の駅まて行けばパチンコ屋ピカピカしてて銭湯やってて涙出たってレベルやし
東北やら南海トラフはアレだけど
2024/01/08(月) 22:09:09.41ID:PUbJPwtf0
単身者ならオフロード用の自転車か最悪徒歩で50kmくらい移動して電車や道路に出るのが正解かもな
離れられるやつは被災地から離れることが最も安全で救助とか支援の負担も減らせる
2024/01/08(月) 22:50:46.86ID:0N9csaqHH
>>591
えそうなの?
乾パンの缶詰あって何で氷砂糖も入ってるのか不思議だった
2024/01/08(月) 22:52:46.87ID:0N9csaqHH
>>578
何でタバコ?居場所知らせるため?笛じゃダメなの?
597竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ワッチョイ df56-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:03:20.50ID:gqUb0FGL0
>>592
勿論井戸が枯れることはある
逆に噴水みたいに湧き出す事もある

しかしいずれにしろ地上の湧き水なんかよりは震災に対して
その手の枯れる心配に対して安心と言えるだろう
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-g959)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:06:00.83ID:rRuf+USBH
>>596
嗜好品は物々交換の材料になる
金だって物がなきゃ尻拭く紙にしかならん
2024/01/08(月) 23:25:14.80ID:+nGbKXmoM
>>588
5年前の乾パンが普通にカビ生えてて捨てたわ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe1-hqGe)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:27:26.37ID:NbP7MjTo0
家ではなくて家の外にそういう備蓄倉庫欲しいね
レンタル倉庫とかいいんじゃないか?
601安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfa2-gxrN)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:28:55.45ID:Ut4lCBqi0
日頃から喜平ネックレスと印台リング身に着けて有事に備えよう
602安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f13-g0lS)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:29:23.27ID:vlBQyhm+0
キャンプ道具だけは沢山あるから飯以外は大丈夫そうだな
603安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7f3e-03E5)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:32:23.67ID:agfDUQPS0
普段から使うならカセットコンロでもいいが
もし備蓄専用に用意するならキャンプ用のボンベとストーブのほうが嵩張らなくていいよ
2024/01/08(月) 23:42:45.12ID:cS3L+vsF0
>>591
初めて知ったがなるほどな
あれサクマドロップスみたいに色んな味ほしい
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:56:30.47ID:bT4eY3O40
ほら昔みたいに寺に税納めてるわけじゃないから
文句いうなら寺の荘園を奪った織田信長とか明治政府に言えよ
2024/01/09(火) 01:09:14.19ID:ZFpx+R+w0
>>119
賞味期限5年切れのパンの缶詰食ったけど生きてるよ
2024/01/09(火) 07:54:25.15ID:F9YJ5zNcr
>>582
テントは重いし高い
レジャーシートやブルーシートでいい
なんならエマージェンシーブランケットなんかもいいぞ、小さいから日常的に持ち歩いてもいい
608安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Srb3-Vkb0)
垢版 |
2024/01/09(火) 08:23:14.19ID:8JYpdMsUr
ここらへんは普段使いしながらプール出来るから生活に組み込むといいぞ
2024/01/09(火) 09:42:57.57ID:wiEwDy4E0
>>607
もう最悪ピクニックで使う簡易テントでも無いよりはましかな
防水スプレーして木の下とかにおいて使うか
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wod6)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:19.49ID:93Do4zyn0
いいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況