>>65
政治的とそうでないものの明確な線引きは何?
女性支援だって政治的と捉えることもできるし、沖縄の困ってる人たちを助けることは政治的と言われるけど、困ってる女性を助けることと明確な線引きはあるの?
コラボに助けられたひとがコラボの助ける側になるって話があるけど、それがコラボに助けられたひとが沖縄の人を助ける側になる。に変わってそんなに悪い?

そもそも政治参加は教育としてやるべきだよ?この国の教育課程はではならなわないけど、教育として政治参加の一端を体験させるのはとてもいいことでは?
弱い立場のために声を上げて社会を変えて良いんだ、っていう事実を知るきっかけになってるよね?