経済界「このままだと日本の人口は80年で5000万人まで減ります。みなさんが2人以上子供を作れば8000万人で済みます。産めやオラ怒」 [644738311]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
民間有識者らで作る「人口戦略会議」(議長=三村明夫・日本製鉄名誉会長)は9日、人口減少を食い止めるための提言「人口ビジョン2100」を発表した。2100年の日本の目指すべき姿として、「安定的で、成長力のある8000万人国家」を掲げた。
日本の総人口は08年の1億2808万人をピークに急速な減少傾向にあり、国立社会保障・人口問題研究所の長期推計では、100年には約6300万人に半減すると予測されている。
提言では、人口減に歯止めがかからない場合、「どのような重大な事態が起きるか正確に理解することが重要」として、「超高齢化や地方消滅で(社会の)進歩が止まる」と深刻さを強調。100年の人口を8000万人で安定させる「定常化戦略」と、小さい人口規模でも多様性と成長力を確保する「 強靱 化戦略」の一体的な推進を訴えた。
定常化戦略は、人口が維持できる合計特殊出生率2・07を達成する時期を60年に設定し、具体策に〈1〉若者の雇用改善〈2〉女性の就労促進〈3〉総合的な子育て支援制度の構築――などを挙げた。強靱化戦略では、生産性の低い産業の改革や人への投資の強化が重要だとした。
東京一極集中やめて地方にまともな賃金の仕事増やせば今よりはマシになるだろう
パイプカットしてるから無理
俺は4歳で自殺未遂した事あるレベルの悲観主義者だから子供にも同じ思いさせたくないし
一切行苦だからね
可愛い娘を大事に大事に育ててもあっという間にどっかのしょーもない大学生やバイト先のオッサンに処女食われて初フェラ指導の様子をスマホで4K動画ハメ撮り撮影されるという事実
あなたはどう思いましたか?
/⌒ヽ
(ヽ´ん`)
/ rュ、
| | | | ヽ
ノ Lっ )
( ( ノ
`i `i i´
| | |_
(__(__)
成人男性全てに強制子作り許可証を発行すれば人口なんて倍々で増えるわ
10年以上前から言われてんのに対策どころか少子化加速してる時点でやる気ないのは明白
上級「だって貧乏子沢山ってゆうから必死に貧乏人増やしたのにちっとも増えないじゃないか!」
>>20 だって女のせいだから
票を過半数持ってる女様の不興を買うことができないから少子化対策は不可能
なんで下民の資産持ち出しでてめーら上民の奴隷を製造して20年以上もかけてつくりあげてやんなきゃいけねーんだよふざけんなshine
くっそ僕もかわいい娘が欲しかったなあ
派遣で結婚できなかった
公務員の年収を民間平均に合わせた余裕でいけるよ
税金で贅沢すな
80年後には3000万人くらいになってそうだな
国があればの話やが
>>31 コレ以外解決方法ないよね
少子化対策(笑)はすべて嘘
なぜなら全部女のせいだから
現実的にはもっと早い段階でもう少し人数が減るんじゃないかと思う。
息子娘を大切に育てて
喜多川松本宮台岡田らサイコパスのオナホに使われて税金払うだけの人生送らせる意味
俺は子供欲しいけど女がイケメンで金持ってなきゃ嫌だって言うから
>>22 地方はイオン経済圏で都市計画すればええんやない?
それ以外の過疎は行政もやめる
少子化で困るのはこいつらだけだしね
下級民には関係ないし
皆貧乏で自分たちの事で精一杯だからな
政治に希望も感じないしこんな国に子供を残したいと思えないだろ
>>32 これが正解かな
2人以上産むわけがないから8000万は馬鹿げてる
5000万の数字も甘い見立てだろう
>>42 海外に投資してればノーダメージだろ
困るのは下級だよw
ジャップまんこが海外に売春出稼ぎするようになるんだろうな
まじ笑える
イケメン金持ちじゃないと結婚しない!とやった結果が娼婦
いま中流と思ってる家庭の子供が奴隷になるのか可哀想に
マジな話ローティーンと結婚できるようにせえよ
勿論全部の責任と養う義務付きで
賭けてもいいがこれだけで大分変わるぞ
そして子供を増やすためだぞ、お国のためだぞを口実に
またトリクルアップするご様子
マジで日本にサタンは存在するのかもしれんな
>>1 安心しろ
日本は80年で5000万人だけど
その時、韓国は国が消滅してるから
この資本主義社会で弱男とかいう奴隷階級の男と結婚したい女なんて
同じ階級でも居ないからな
改善するどころか更に悪化する未来しかない
まだ生まれていない子供たちは、こんな国に生まれてきてはいけないよ
資本家が沢山妾を囲えば済むでしょ
庶民の100倍儲けてるんなら100倍子作りしろよ
産めよ増やせよの時代じゃねえだろ
12500万まで増やしてもバカが多いから今の日本なんだわ
>>48 100年ぶり2度目のからゆきさんブームとか草
日本人は怠け者で人件費が高い低賃金で死ぬまで働け!とやって
次は子供を作れ?お前らの奴隷じゃねえんだよ
自民公明とマスコミ経済界は責任取ってから発言しろ
いいかい、まだ生まれていない子供さんたち
日本国にな、日本国にだけは生まれて来ないようにしな
それが人間、貧乏にもならない、不幸にもならない、
自民や統一教会や公務員や経団連の奴隷にもならずにすむ、
最高に幸せってことなんだ
なんでこんな地獄に産み落とす必要があるんですか?人の心がなさすぎるだろ
どの家も二人以上産めるように格差を減らしてみてください
まぁ二人で二人は子供産まないと確実に人口は減るわな
石女で終わる人もいるから産めるやつが二人以上産まないと減る
今年の新成人が120万人
新生児の数が80万人
20年前から40万人も減っとる、本当にやばいことやで
単純に雇用で少子化が解消するならば、希望者全員を公務員に出来るのかという話になる。財源がないの一言で一蹴。そんなの民間も同じだよ。人への投資も同じ。なんでまず国が率先してやらないの?って話。
下級がこさえたガキを上級が引き取って育てれば解決するだろアホかよ
80年後生きてない可能性のほうが高いし
そんな未来知らんよ
いやまず君らの中で産んでないやつを槍玉に上げろよって話
金持ちなんでしょ?
就業者人口の3パーセントしかいない大企業の身内内で「好景気だ」「賃上げだ」「チンあげだ」と空しく騒いでるだけだしな
まんさんがイケメンハイスペ億万長者としか結婚したがらないからしょうがないよ
政府が全国的から精子と卵子集めて工場で生産するしかないって
ケンモメンも含む弱者男性の告白を断ったら
死刑か拷問付き終身刑にさせない限り無理
都内混みすぎだから地方に任せるべきだわ
過疎なら子供作れよ地方民は
割とこれから子供が大事にされる時代が来るから作っといた方がお得独身と子なし夫婦は冷飯食わされるぞ
>>96 意味ない
非正規雇用が増え始めてからは出生率はほとんど下がってない
雇用と少子化は関係ない
スペックによって天井を決めればいい
独身は結婚しない限り昇給させない
結婚したあと子供産まないと昇給させない
子供が子供産まないと昇給させない
孫がいない公務員は全員新卒時の年収になる
>>97 ほんと全部女のせいなんだから、女から少子化対策税を取るべき
風俗禁止AV所持禁止避妊禁止の北朝鮮で出生率2ないから諦めなさい
外国人が増えて国際化も進めれば人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
中東やインドですら少子化傾向だから
たぶん人類は発展と並行して衰退の道を歩んでるんだろう
科学が進歩して労働力としての子供が不要になった時点で
多くの人間が子作りに消極的になった
人間80億近くもいるんだし増やすよりも人口をどう分け合うかのほうがよくない?
お見合い文化が消滅した時点でこうなるのは既定路線だったろ
世の中には恋愛できない奴が意外と多い
>>100 無能だと大事にされない上に強者の子どもにいじめられるの確定だから産まない方が良いよ
そら搾取できんようになるから上級は困るやろなw
産むな産むな ざまあみさらせw
じゃあ2人目から大学無償化にしろやもう1人いっちゃるわい
ゴミみたいな上級の奴隷になるぐらいだったら産まない方がマシ
正月にNHKで経済界のトップがこれからの日本を語ってたけど具体的な方策がなくてヤバかった
おまえらが賃金上げないから子供作れないのだ、てことが分かってないようね
お前らの支持してる自民の政策だろそれ
何で支持してんだよボケ
>>107 労働力にするために産んでたと思ってる時点で少子化の原因なんかわかるわけない
子供を労働力にしてた時代は口減らしの為の間引きは当たり前
子供に労働をさせたところで、子供自身が食べ物を消費する。これは食糧難の環境では大きな負担になる
本当の貧しさを知らない無知
誰でも人生詰みたくないからな
子供なんか実家が太いとかでない限りリスクしかないから
労使協調とかって御題目唱えて経営者とタッグ組んで正社員の身分保証のために
低賃金奴隷黙認してた労組にも責任あんだろ。
>>119 過半数の票を持ってる女様の不興を買えないからだぞ
まんこの上昇婚志向がある限り無理
女に教育を与えるなら
上昇婚問題とセットで考えないと
もっと減るよヘルジャパン
お前らと国家が搾取し続けた結果誰もいなくなった
子供を作って良いのは勝ち組だけって空気感に支配されてるしな
都内だと世帯収入1000万円を超えていないと子供は作れないとか言われてるしね
なんか女が奇形児連続で産んでた夢をみた
5000万人とかちょうどいいくらいだろ
適正人口
>>128 なんで5000万で止まると思うんだよw
>>109 庶民のお見合い文化は江戸時代以降に始まったものでしかないが、それ以前が少子化だったという歴史はない
増やせ増やせ言ってる政治家どもがその腐った精子で産ませまくれよ
何のために高い給料貰ってんだよ
こういう議論って終わってる国に子供産んでその子が背負わされることを一切考えてないよな
これから生まれる子供は奴隷にこき使われる奴隷だからな
電通に大金ばらまいて「子供は3人産むのがカッコイイ」というのを女たちにコマーシャリングしよう
30年もしたらインドネシアにも経済規模抜かれてるらしいしもう人口だけ維持してもしょうがなくないか?
どしたどした〜?w
代わりはいくらでもはどした〜?w
80年後に5000万人もいると思ってるのかボケ老人共が
上級がヒリ出しときゃいいだろw
10倍の年収なら20人ヒリ出せww
いや本当は人口減でもうええやと思ってるだろ
人口減は国策だ
出生率2.0超って同級生に3人兄弟4人兄弟がゴロゴロいるような世界だぞ?
ありえませんわ
最速を目指せよ
120年後の世界人口0だ
できないは嘘つきの言葉だぞ
子供ひとりにつき3千万(円安のせいで2千万からアップ↑)
老後資金ひとり3千万(円安のせいで2千万からアップ↑)
合わせて用意できるものだけが子作りしなさい
>>135 みんなが3人も4人も作ればまた人口ボーナスになって大丈夫だぞ
ていうか年金がポンジスキームって言われるけど子供作るのもほぼ同じだよな、次に押し付けてまた次にという
子どもは政府が一括して3歳くらいまで成育する仕組みがあれば皆無責任セックスできていいんじゃないか
月一面会できるくらいの感じで
どうにもならんよ
金配りまくっても絶対2.0は超えない
>>13
___
〆⌒ヽ \
(´ん`ノ ノ l おぎゃぁぁ
〃 ̄ ̄_ィ
ヽ__/ 韓国併合の夢再びとかいいそうだね
なんど同じ過ちを繰り返すんだか。。
一昔前は1億5000万人って言ってたよな。
衰退する一方だな。
関東弱男が結婚できないから無理だろう(笑)
彼らは東京に住めれば、人間らしい人生は要らないらしい
九州沖縄以外日本に未来はない
経済成長と人口増加を達成してるのは九州沖縄だけ
15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3%
15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2%
19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9%
25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8%
29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6%
34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4%
41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8%
超残酷な現実オマケ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg
幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png だいたい団塊ジュニアの世代が出生率2.0ちょいの世代。ありえねーだろ
>>157 一昔前っていつだよケンモジジイ
20年前には人口減るって言われてたぞ
地方都市だと若い人はもうみんな外に出て若者が居ないぞ
現状の地域内格差を大きくする都市計画を是正する傾向すら見えないからな
それを行っている大手不動産屋やらにまちづくりを任せてる時点で自治体単位では少子化なんか二の次ってスタンスだろ
今から都市計画を是正する計画しても実行に移し始めるのは20年後位だろうけど
>>149 いまだに木造アパートでガキ作ったり育ててるバカいるけど子どものことなにも考えてねーよな
こんなクソ民族絶滅したほうが人類にとってプラスだろ
いい加減人口減少に合わせた社会づくりにしていくべきじゃないの?
少子化って言いだして40年過ぎたけど
横浜住みだけど街歩いてても少子化全然全然感じないけどなあ
田舎だとまた話変わってくるんだらうか
つか非正規無くせよ
次に生まれる世代が困るじゃん
頭使えよ
金持ちが20人とか産めばいいだろうが
貧乏人が無理して子供作っても子供が不幸になんだよ
恵まれた子供だけが存在すればいい
そもそも子供っている?
子供持つかどうかは個人の自由なのに強要するのって人権侵害では?
時代は令和なんだよおじいちゃん👴
こんな未来のない国で更に年金問題高齢化問題で苦しむであろう次の時代に子供を送り出すなんてかわいそう
>>3 経済界「お前ら奴隷供給しろォォオ!!(意訳)」
>>177 税金取るのも人権侵害では?
社会を維持するためには女が出産しないといけないので、出産しないことを違法にすべき
>>100 大事になんてされないよ
山程いる高齢者の年金と医療費を納めるために少数の若者は搾取される運命
んじゃあせめて出産にかかる費用ぐらい保険適用にいてやったら?
女が出産しないことを違法にしないなら、税金を収めないことを合法にすべき
1人産んだら1000万くれて育てるのは国にお任せなら作ったるけど
「まあその頃には死んでるからどーでもええか」
みんなこのマインドだからね
その経済界が少子化招いた元凶なのだが
みんな大好き自己責任
欲しがりません勝つまでわ
贅沢わ敵だ
自助でしょ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
効いてる効いてる
by氷河期世代
>>137 まじでこれ
子供をヴィトンのバッグやアイホンと同じように政府や電通がブランディングしろ
まあ女のせいではある
だから女向けの政策するしかない
奴らは結婚相手の最優先が所得ってなるように実利にむちゃくちゃ厳しい
子ども産めば金をあげればええねん
そんで、まともな児童養護施設増やす
ワイの元カノが施設出身でクリスマスに見に行ったけど、そこはむちゃくちゃ良い施設やったわ
まあ現状はほとんどゴミ施設やけどな
あぁ大丈夫。
中国が倒れて分裂国家になったら、
海に近い国は日本と急接近し始める。
移民させろよと言ってくる
勤続20年ですが、いまだに「年収280万円」です。貯蓄も「30万円」しかないのですが、これってやばいですか? 転職を検討すべきでしょうか…?
(氷河期世代43歳)
http⚫︎://news.yahoo.co.jp/articles/7705b60d990f55bd242191e92d586f9050a66097
kac********
友人の中には非正規公務員で20年勤務して年収140万円の42歳男性や、警備の正社員で15年勤務して年収240万円47歳男性、非正規郵便局員で10年勤務して年収220万円45歳男性とかいますから、どうなんだろう。高いような安いような。
40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
http⚫︎://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/
48歳「手取り月16万円」の非正規・独身男性、このままでは「1,600万円の老後資金不足」も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fdeabe5a53823c9ab8df08661234b09c0f804a8 bmr********
就職氷河期で就職しました。去年まで働いてた会社は正社員基本給17万でした。年収260万。派遣と変わらない・・・。給料が増えない20数年でした。
努力だけではどうしようもない。就職氷河期世代は子供が居ない世帯が多いのがその証拠。
技術も無く、安さで勝負する零細企業が過ぎる。そんな会社に入ったら最後。そんな会社潰れてしまえ。
まず意思の高い女を作らないような教育制度に戻すべき
女は男に支える者
これがあったから弱者男性でも結婚できた
欧米の価値観は日本には合わない
>>179 上級の奴隷にさせたくて産む人なんていないよね😮💨
>>176 産めるのに産まない女はマジでアレだけど流石に20人産んだら骨粗鬆症の歯抜けになるわ
身体削って産むのと同じよ?
8000万人で下げ止まるというのは見通しが甘すぎる。
よろしい協力しよう
まず若い女性を用意してくれたまえ
お前らチンカスがちゃんと雇用もしない金払わなかったからだろ死ねよ国賊のゴミ
経済界が
氷河期見捨てて
30年おちんぎん上げなかったからや
>>206 あほ?
その30年間は出生率はほぼ横ばい
実際に出生率が下がってたのは日本がまだ経済成長してて給料も増えてた時代
日本の経営者の掲げるビジョンってビジョンになってないことが多いよね
特に老舗の大企業にそういう傾向がある
子供を産まないとまともな職につけない社会にすればみんな産むと思う
2人産めば2年は育休取るんだから、現役50年中2年は育休でキャリアが潰れるはず
だから全社員の4%が育休取得中であることを義務付ければいいんだよ
これから益々酷くなる事確定の国に子供献上しろってか
どんな虐待よりも酷いこと出来るかボケ
企業も人口に合わせて減じろよ
供給過剰はデフレの要因でもあるんだから
就職氷河期だから出生率下がったのか?じゃあなぜバブルのときでも氷河期と同じように出生率が低下したのか?そしてなぜ氷河期以降の世代になっても出生率が回復しないのか?
ジャップという種族に近代文明が不釣り合いだっただけ
>>219 残念ながらジャップ以外も先進国はみんな少子化だ。少子化を語る上では常識では?
つまり経済成長して豊かになるほど出生率は下がる
害獣ヒトカスは減らせよ
魚資源も減ってきたし、銅も不足して高騰してきたぞ
金属資源がもたなくなりつつある
人口が減るのはやむを得ない。
いかに人口の少ない中でインフラを維持するか、あるいは捨てるべきは捨てるか
今の少子化トレンドで子供作るなんて落ちるナイフ掴みに行くのと同じ
そしてそのナイフを掴むのは親だが子供だけが大けがするという最悪な結果しかないのは明白
2022~23頃のジャップ「えすでぃーじーず!持続可能性のある社会!!」(なお貧困問題は存在しないものとする
年をまたぎ、2024のジャップ「このままだと日本の人口は80年で5000万まで減ります 8000万ラインが妄想値です」
シャブ要らずでアッパーにダウナーにとトリップしっぱなしな幸福の島やな
明治の頃みたく金持ちは妾たくさん囲って子供沢山産めばいいんじゃないの
女の方も相手は高収入じゃないと結婚しねーよってるんだし
奴隷の反乱やね
中抜き出来ても子作りはさせられないみたいだ
>>1 ネトウヨビジウヨの、石田ゆり子叩きがすごい
なんで、このタイミングで、石田ひかりのマタニティフォトまで出す必要があるんだよwww
エゲツナイ方法で棄民を作って、ストレス溜まってる親子のサンドバッグにしようとする
>>54 子供だけは増えるだろうがそこら中高橋ジョージ三船美佳みたいな家庭になるぞ
>>220 ずっと貧困なら出生率は高い
経済成長して豊かになるほど出生率は下がる
最悪なのは一度豊かになってから貧困になること
今の若い人の地位や給料は政財界ぐるみで保証するから産みまくってくれという雰囲気を作るしかないだろうな
>>240 インド、インドネシア、中国、ブラジル、メキシコ、アフリカ系・・・
日本より人口や若者の多い国・地域に頭下げるしかないな
>>240 残念ながら日本は魅力的な国では無くなっています
賢い人間がこの国で子供を作ることの無意味さを悟ってるから
だから今生まれてる人間の大半が親がクズのゴミが多い
???「俺の子供産めや!!!」
これが叩かれる理由
産めよ殖やせよなんていつの時代だ?
日本は5000万切るくらいの人口でいいんだよ
てめえらがゾンビ企業続けさせる為に産めない環境作ったんだろがよ
下級から富を吸い上げ独占してる上級共が1人で100人産むほうがまだ現実的
もう下級は搾り取られすぎて子供を育てる余力は残ってない
経済界が積極的に東京一極集中解消すれば多少マシになるよ
太平洋戦争でグレートリセットしたのに結局この国で上に行く人間はあの頃の思想と大差無いってのがね
てめーらが増税で首絞めてきてんだからそんあじょうたいで子づくりが出来るか
本当上級は知能が低いよな
勝組負組自己責任社会
リストラすると株価があがる
株主利益最大化のために正規を非正規に置き換え家庭を持てなくしたのによく言うわ
内部留保は過去最高
お前らの金儲けが立ち行かなくなろうと自己責任だろが?
>>260 グレートリセットにまで追い詰められた戦犯ガイジの血が未だにこの国を支配してるんだから変わるわけがねえ
だいぶ死んで経済界には新しい血が入る余地があったが、国の行く末を左右する3権は、結局逆コースで戦犯が復活したから
大政奉還時の人口は3,000万強
フツーに暮らしてればそんなもんなわけ
明治新政府が軍事国家にするから産めや増やせやしただけ
歪になって当然
>>264 江戸時代や現在は頑張っても税金増えるだけだが
明治時代は土地ベース課税だったので
家族増やして食料をたくさんつくればそれだけ一家が裕福になれたので人口増やすモチベーションも高かったとおもう
>>265 基本的なことがわかってない
明治より江戸時代の方が乳幼児の死亡率が高いから出生率自体は高かったはずだ
近代化すると基本的には出生率は下がる。しかし死亡率の方が先に下がり始めるので多産少死になって人口が増える
>>266 統計を見ても明治に人口増えたのは子供に労働させずに学校へ通わせた死亡率低下よりも
食料が増えて生活水準が高まった影響が大きいようだぞ
出生率は1873年23.1 1880年24.1 1890年28.7 1900年32.4と右肩上がりなのにたいして
人口1000人に対する死亡率は1873年18.9 1880年16.5 1890年20.6 1900年20.8と増えたり減ったりで概ね横ばい
このあとに出生1000人に対する乳児死亡率の統計がとられて
1900年155.0 1910年161.2 1910年124.1 1920年90.0 1930年76.7と
明治末期くらいから死亡率が改善しているようだ
1900年以降の出生率を見ると1910年34.8 1920年36.2 1930年32.4 1940年29.4
と食糧事情が悪化する1940年に少し低下するまで高水準だし
まずは食料増産で出生率が増加して、そのあとに死亡率低下で人口増加に拍車がかかっていたとおもわれ
>>268 >まずは食料増産で出生率が増加し
違う違う。明治に入ると間引きが禁止されたから表面上は出生率が上がっただけ
日本に限らず世界中そうだけど食料増産して飢餓が無くなれば死亡率が下がるので出生率も低下する。しかし昔の多産の慣習や子供が死ぬという不安は簡単には消えないので少子化になる前に多産少死になって人口爆発が起きる。日本に限らず世界中どこでもそう
2030年まで生き延びられるかな
来年夏は日本が大災難に遭うみたいだし
コロナワクチンの影響で人が本格的に死に出すのは
今年からが本番らしい
NHKでしてた子供がいなくなるみたいな番組見てるけど
なんかアレだなあ
そりゃ柔らかさがないんだから平行線だろと
国家財政がどうの、女のどうの、男がどうの
金がどうのとか出世がどうの
ストロングマン同士が好き勝手言ってるだけのようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています