だがしかし
この批判も一理あると思う
いつまでも物資が乏しい被災地の避難所にいるより
金沢の避難所まで出てくればいい
高齢とか身体に不調があるって理由で長距離移動ができない人は優先してヘリ移送するとして
体力に問題がない人は全員歩いて交通が復旧してる地域まで移動し、そこから金沢まで移動すればいいじゃないか
ヘリで物資をピストン輸送するより、その方が効率的だろう
被災地の避難所から動かない人の中には
「我が家は代々この土地で暮らしてきた。いまさら離れるわけにはいかないという結論に至った。この土地!この道しかない!」
って思想で残り続けてる人も多いのでは?
そういう人は叩かれても仕方ないよ