【悲報】東京直下地震、人が多すぎて救助こない。しかも火炎旋風で丸焼きになるWXWXXWXWXWXWXWX [124690655]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>309 南海トラフなら起きるよ
東京が潰れても誰も困らんが、太平洋ベルトが潰れたらそもそも物を作れなくなるから未来永劫復興は不可能。日本中で餓死者続出
竹ノ塚から古河にある実家にバイクで避難する予定だけど、どうなるかな。
>>313 対策するよりも人も建物も一旦全部壊してリセットしてやり直した方が早いからだよ
そこで死ぬ人は持ってない人だから自己責任
まあ地震の誤差って余裕で人間に一生を超える尺度だからな
100年ずれても誤差範囲になっちゃうし気にしても意味はない
もしきたら都民はあきらめて
物作れなくなったら終わりだから。
万年経常収支赤字に転落して1ドル360円コース確定
>>318 土建屋を悪者にして徹底的に減らしたのにどうやってやり直すの?w
火災扇風の対策は津波より遥かに難しいのよなー
津波は高いところに逃げるしかないからある意味分かりやすい
火の少ないところに逃げるくらいか?
地下に逃げ込むとかは一酸化炭素中毒の問題もありそう
>>309 関東壊滅してて数千万人の被災者がいて孤立して避難できてない人間もいる中でどうやって全員に配給を行き渡らせるの?
一回飯食ったら1ヶ月食わなくていいわけじゃないんだぞ?
インフラ壊れてんのに流通とかどうすんの?
地震きたら全て失うのに、早く地方に引っ越さないのは何故なのか
>>301 平塚って津波でやばくね
まだ都内のほうが安全だと思う
先を争って潜れよ。
■東京でホームが深い駅ランキング メートル
1位 六本木(大江戸線) 42.3
2位 国会議事堂前(溜池山王)(千代田線) 37.9
3位 後楽園(南北線) 37.5
4位 新宿(大江戸線) 36.6
5位 永田町(半蔵門線) 36.0
6位 中井(大江戸線) 35.5
7位 東新宿(副都心線) 35.0
8位 東中野(大江戸線) 34.2
9位 雑司が谷(副都心線) 34.0
10位 中野坂上(大江戸線) 33.4
https://www.homes.co.jp/cont/data/data_00016/ >>315 東日本のときは北千住から土浦の兄弟のところすら1ヶ月ほど行けなかった
バイクなら道探せば何とか行けるかもな
>>323 そういえば民主党のせいで減ったんだっけか?
かならず東京直下地震起こるけど、
まだダイブ先
今生きてるヤツらが死に絶える100年後
>>328 ぎゅうぎゅう詰めで圧死するだろw
>>328 亀裂から地下水つか壊れた水道管から水入ってきても生き残れるか
>>331 今夜今すぐ来ても良いぞ
もう生き飽きたし
富士山も普通に連動しそうやな
ひっきりなしの降灰に大火災後の大雨が合わさってひどいことになりそう
>>148 都心エリア中心に市域の4割焼けたらしい
文京区も上野公園~飯田橋まで焼けてる
>>300 まあ好きにしたらいいよ
生きるも死ぬも自分の命だ
>>307 こんなとこにコンビニ作るとか立地悪すぎだろ
現代の都市部で災害で大規模な火災なんか起きねえと思うけど
>>341 消火栓から水なんて出ないぞ
水道管ぶっ壊れるんだから
さいたまだがはっきり言って避難所なんて行ってられんわ
発せしたら何としても北関東に抜けて、せめてインフラ確保できるとこで休んでから実家目指す
石川の倒壊木造建築みて、東京の木造建築もそのぐらい倒壊すると思ってるやついそうだけど、石川の木造建築が倒壊多いのは重い瓦屋根だからだぞ
>>341引火したら激しく燃焼するガソリンが詰まった移動する爆弾がそこら中にあるけど
>>341 いち中華料理屋の不始末で町が焼けた話は割と最近だと思うが
>>341 旧東京市15区の辺りは火災リスク低いね
相模湾プレート地震が起きたら、新市街に住んでるエセ東京人は危険かもな
荒川区とか足立区とか
元々江戸じゃないからな。東京じゃないくせに東京名乗ってる地域は危ないな
市街地があまりにも拡大しすぎて全ての場所が火災リスクあるらしいな
杉並なんて関東大震災の後都心から人が移住して今みたいな過密な住宅街になったらしいが皮肉なことに今では火災リスクがめちゃくちゃ高い場所になってしまったな
>>338 ルートの選択肢としては残しておこうかと思うけど教えてもらったらやばそうなのでやめとく
考えたくないけど自然災害な以上いまの科学じゃ防げないしどれだけ身内とか知り合いが死ぬかと考えると恐ろしい
対策しまくってるからそこまで酷いことにはならんよ
まあ人口多いから絶対的に死人はそこそこ多くなるだろうけど
舎人ライナーなんて震度5弱で脱線したんだっけ(笑)
ワイ船橋民なんだけど船橋も危ないかな?
津田沼駅の近くだから比較的海が近い場所
あと勤務先が習志野の工業地帯の埋め立て地にあるから
仕事中に来られたら液状化で建物倒壊のピンチ
え?東京に住んでる人って大災害あったとき迅速に救助、救援物資来ると思ってるの?
どんな有能な政権でも無理だぞ?
>>361 民主政権ならまだしも自民ではなあ
阪神大震災の時も自民220非自民70の自民政権だったし
どこがどれくらい焼け野原になるかは火災地図でわかるよ
どうしても身動き取れなそうならとりあえず最寄りの自衛隊駐屯地へ
3日ともたずに崩壊するかもだが、脱出のためのルート整理くらいはできるかもしれん
学校とか公園とかは論外
役所も微妙だが、消防署や警察署近けりゃ無しではない。一日くらいは身を置けるかもしれない
基本的に救援なんてないものと考えた方がいいわな
そのうえでどうするか
ワイは孤男だから自分さえ生き残ればいいが
妻子持ちや老いた両親持ちはマジで大変だな
大きい地震が来るたび東京ヤバイよヤバイよいうんだけど、何故か他の場所にデカいのがくるんだよな
倒壊する建物も昔に比べたら少ないだろうし
所々火事は起きるけど大したことにはならないだろ
>>362 どんだけ万能政権だと思ってるの...
普段の電車遅延でギャーギャー喚く民度なのに大災害なんて起きたらモラルハザード不可避よ
生きてる間に関東大震災見たいなぁ
日本国民全員で爆笑できると思う
なんで火災が起こるの?
しかも旋風も起こるてのがさらにわからん
>>364 一気に人が押し寄せてくるだろうからいろんな施設が閉鎖されるだろうね
避難所も即満杯で人があふれかえって詰む
>>366 でもさ
近年の地震状況みるに
次は東京から西っぽくないか
東日本大震災 熊本地震と災害派遣されたけどトンキン地震は派遣を拒否するわ。クソ人間を助ける気は毛頭ない
でも人口密集地で起きた災害でそこだけ人口が本当にゼロ付近になったケースは極めてレア
っていう。
それこそポンペイくらいじゃね?
リスボンの大地震と津波と噴火のトリプラーの時も全滅はしてないからな。
古い町並みが残ってるエリアは大変だろうけどビル街になってるエリアは火災旋風なんて
起きないと思うぞ。
起きたところでそれでビル溶かすことはできないしな。
911で見たろう?内部から焼いてもあれだけ時間かかったんだ。
今のビルはあれよりも頑丈だからな?
自民党議員も昭恵も被災するならトンキン大地震ドンと来いよ
東京在住にろくなやついないし
ID:UEgh1nRb0
ID:OGatPrtS0 ID:uOiI/VgL0
うわ長期懲役、死刑しかありえない、破防法、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法違反、対テロ準備罪の、被告ら、外患誘致罪 内乱罪の被告らが、クラスター オーバーシュートしてんなww ID:UEgh1nRb0 ID:Sy0gYd+a0
反社証券会社、反社鬼畜不動産屋、
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化不況化な、
投機狂乱過熱バブル誘発ムーヴ キチガイだw
露 中 イスラム 朝鮮枢軸同盟、ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
Z圏 軍
「うひょ~ 強襲 揚陸 がら空き、過疎スポット 発見ww」
ギガ古代 ペロポネソス戦争時の
デロス同盟 基幹国 アテネ。
アテネ要塞に、アテネ国民を、
集中させ、ペタ密にする。
ここに出血熱がパンデミック、ギガ デス発生。
偉大な政治家、ペリクレスも病死。
アテネ政府の、デマゴーグ
イケイケ好戦、マニアック脳筋短絡バカの寡占での、無理無謀な、
シチリア派兵、アイゴスポタモイ海戦での、
ペロポネソス同盟スパルタの攻勢による、
デロス同盟アテネ共同軍の、ギガ大敗、ペタ全滅、敗戦を招く。
ベトナム戦争末期の、ペタ戦火激化で、
地方ギガ破壊から、テラ避難民 ギガ流入で、
旧南ベトナム サイゴン 首都圏。
カンボジア ロン・ノル軍政 プノンペン。
ID:UEgh1nRb0 ID:Sy0gYd+a0
ここらな、
都市ギガ一極ペタ集中
重税化 インフレ化、不衛生の極み、
重スタグフレーション慢性化構造不況化。
アカ軍の、無差別ロケット砲撃での、テラパニック、
周章狼狽 阿鼻叫喚 四苦八苦な地獄絵図リープ デジャビュを、
令和に、エンドレス 推進馬鹿 発見w ID:Sy0gYd+a0
関東大震災の時も夜間の火災旋風で数万の避難民が全滅したんだよな
それが事実ならなんでいまだに東京に密集してんの?
丸焼き志願者多数なんか
>>15 俺も上野
去年NHKの関東大震災ドキュメント見たけど公園パンパンだったわ
西日本の沿岸部や首都圏エリアはここ80~100年近く大地震を喰らってない。なぜならフィリピン海プレートが比較的新しくできたプレートで陸側への固着が強いから。だから南海トラフや相模トラフはエネルギーため込んでる間は割と静か。
反対に古い太平洋プレートが関わってる日本海溝や千島海溝なんかは固着もプレートもボロいからM7〜8くらいの地震が頻発しがち。日本海エリアも東縁変動帯が今ちょうど活動期だからここ100年くらい大地震が多発してる。
相対的に首都圏や西日本沿岸部が安全に見えがちだけど固着が強いエリアの分、陸側プレートが限界に近づき始めると連続的にひび割れ(内陸地震)を起こして割と早い周期で限界に達する(プレート型巨大地震)。普段は静かだけど来るときはマジで突然一気に来るから。
4つのプレートが混ざり合ってる日本に地震から逃れられる安全地帯とか無い。
終いには空腹に耐えかねた北部の貧民たちが
暴徒となって都心に襲いかかる
そして警視庁の精鋭に万歳突撃を慣行😧
災害の起きる所に住んでるのが悪いっていつも言ってますよね
それこそ救助いらないくらいにヒトモノカネ全部あるだろ
>>21 ネトウヨが「現地に行くな!物資も送るな!」って騒ぐからみんな餓死するか暴動が起こる
避難所は近くの小学校かな
しかし人が多いからマジできつそうだわ
備蓄が必要かね
都民は民度が高いから助け合い譲り合う
それが世界に感動を呼び称賛されるんだよ
🐄「東京大震災が起きた場合」
🐖「地震そのものよりもその後死ぬ人が多いですね」
🐄「大量の東京のゴミ人間の世話をする公務員はいません」
🐖「公務員の数が足りてませんからね」
🐄「壊れた場合、平地になりますから、大量の生存者の居る場所がありません」
🐖「上に積み重ねてますからね。非難しなかった人は死ぬとは思いますけど
火災旋風の恐ろしさをわかりやすく知りたいならドラゴンヘッド読め
< 対岸の火事では済まない地方民も覚悟が必要 首都直下大地震が起こるとおそらくこんなことが起こる >
1 TV番組が1年以上は震災関連と政治と復興番組になる
アニメやドラマやバラエティなどは製作も止まるのでそれらはもっと長く放送できないし再放送すらされない
2 物流が道路崩壊等で壊滅的になり食料や生活に関わるあらゆる物が長期間の品切れや信じられないほど価格の高騰に陥る
3 芸能人著名人や政界財界の有名人も被害で亡くなったり被害に合うので人材が少なくなる
関東にある国宝等の文化遺産や貴重な建造物も壊滅的被害を受ける
4 高齢人口や耐震不足の家の多さから被害も増えるので病院は今までの震災より地方病院もパンク状態が
長く続き医療をまともに受けられなくなり医療費の高騰や保険の支払い率が高くなる
5 財源が枯渇し消費税は20%を超えるだろうがその場しのぎの復興債でも足らないので復興税的な特別税が必ず徴収される
その後の復興の人手も不足するので長い時間が掛かり国力が瀕死になる
6 治安の悪化 デマや詐欺の被害が増える とても危ない日本になる
7 古い家屋や住宅の密集度から倒壊も物凄く多くなるだろうがそれ以上に火災が今までにない凄い規模で死者が出る
余裕こいて大口叩いてるクズもいるが地方も生活に支障出るほど酷い目に合うだろう その時は影響の大きさに泣き言ばかりになる
[経済 復興税 物価 医療費 物流 通信]
人口多すぎて避難所足りんだろ
上方向に人詰まってんのが
地盤壊れて一斉に外でたら人であふれそうやな
ID:UEgh1nRb0 ID:OGatPrtS0
ID:uOiI/VgL0 ID:nZNa3ByQ0
東京 ギガ パーフェクト ペタ火焔ペタ龍発生で、大壊滅、
令和X年 令和東京湾ギガ巨大津波 襲来、いますぐくるううううw ID:Sy0gYd+a0
映画 小説 漫画 アニメ ゲーム
バイオレンスジャック サバイバル AKIRA ブレイクダウン
スワンソング 旧劇エヴァ 攻殻機動隊
龍が如く オブ ザ・エンド
シャングリラ バイナリードメインン
特務捜査官 レイ アンド 風子
BDTー掟の街
震災列島 地震列島 ツナミ
東京M8.0 トーキョーナイトメア
ガンドック 女神転生シリーズ
ゴーストワイヤー トーキョー
とある、アイ・アム・ア ヒーロー
ゾンビになるまでしたい100のこと。
1605年 慶長 関東地方太平洋沿岸部 巨大津波地震
房総半島沿岸部 関東地方太平洋沿岸部から、
東海 四国、九州 太平洋沿岸部に、10m以上の巨大津波が襲来。
死者20000人以上。
伊豆・小笠原諸島 海溝での、東日本大震災クラスの、巨大地震。
1677年 延宝 房総沖 巨大津波地震。
三陸沿岸から、房総半島沿岸部、
関東地方太平洋沿岸部、
東海地方、伊豆・小笠原諸島沿岸に、15mー20mクラスの、巨大津波が襲来。死者 20000人以上か
1703年 元禄関東大震災
1707年 宝永南海トラフ大震災
富士山大噴火。
関東地方太平洋沿岸部ー伊豆・小笠原諸島
東海 四国ー紀伊半島、九州に、
15mー20mクラスの、巨大津波が襲来。死者 250000人以上か
1854年~1856年
安政江戸大震災ーー阪神淡路大震災クラス、死者7000人以上
安政南海トラフ大震災。
関東地方太平洋沿岸から、東海 紀伊半島、四国地方 九州地方の、太平洋沿岸部に、
10m以上の、巨大津波が襲来、
死者 50000人以上か
1923年 大正関東大震災
関東地方 太平洋沿岸部ー伊豆・小笠原諸島に、15mー20mクラスの、
巨大津波が襲来。死者200000人以上か。
1944年~1946年
昭和東南海、 昭和南海大震災
関東地方太平洋沿岸から、東海 紀伊半島、四国地方 九州地方の、
太平洋沿岸部に10m以上の、巨大津波襲来。死者20000人
ID:Sy0gYd+a0
東京直下型地震だけだったら東京が焼け野原になっても人間が逃げればいいだけだから周辺に人口が分散して逆に景気よくなるかもしれんぞ
復旧はボチボチやればいいだろ
直下地震で治安が崩壊すると
タワマン住民が文字通り迫りくる大量の暴徒から身を守る
リアルタワーディフェンスゲームの状況になりそう
一回焼け野原になったらもうそこに原発作ってしまえばいいからな
ID:UEgh1nRb0 ID:OGatPrtS0
ID:uOiI/VgL0 ID:nZNa3ByQ0
東京 ギガ パーフェクト ペタ火焔トルネード発生で、令和東京大壊滅、
令和X年 令和東京湾ギガ巨大津波 襲来、いますぐくるううううw ID:Sy0gYd+a0
映画 小説 漫画 アニメ ゲーム
バイオレンスジャック サバイバル AKIRA ブレイクダウン
スワンソング 旧劇エヴァ 攻殻機動隊
龍が如く オブ ザ・エンド
シャングリラ バイナリードメインン
特務捜査官 レイ アンド 風子
BDTー掟の街
震災列島 地震列島 ツナミ
東京M8.0 トーキョーナイトメア
ガンドック 女神転生シリーズ
ゴーストワイヤー トーキョー
とある、アイ・アム・ア ヒーロー
ゾンビになるまでしたい100のこと。
1605年 慶長 関東地方太平洋沿岸部 巨大津波地震
房総半島沿岸部 関東地方太平洋沿岸部から、
東海 四国、九州 太平洋沿岸部に、10m以上の巨大津波が襲来。
死者20000人以上。
伊豆・小笠原諸島 海溝での、東日本大震災クラスの、巨大地震。
1677年 延宝 房総沖 巨大津波地震。
三陸沿岸から、房総半島沿岸部、
関東地方太平洋沿岸部、
東海地方、伊豆・小笠原諸島沿岸に、15mー20mクラスの、巨大津波が襲来。死者 20000人以上か
1703年 元禄関東大震災
1707年 宝永南海トラフ大震災
富士山大噴火。
関東地方太平洋沿岸部ー伊豆・小笠原諸島
東海 四国ー紀伊半島、九州に、
15mー20mクラスの、巨大津波が襲来。死者 250000人以上か
1854年~1856年
安政江戸大震災ーー阪神淡路大震災クラス、死者7000人以上
安政南海トラフ大震災。
関東地方太平洋沿岸から、東海 紀伊半島、四国地方 九州地方の、太平洋沿岸部に、
10m以上の、巨大津波が襲来、
死者 50000人以上か
1923年 大正関東大震災
関東地方 太平洋沿岸部ー伊豆・小笠原諸島に、15mー20mクラスの、
巨大津波が襲来。死者200000人以上か。
1944年~1946年
昭和東南海、 昭和南海大震災
関東地方太平洋沿岸から、東海 紀伊半島、四国地方 九州地方の、
太平洋沿岸部に10m以上の、巨大津波襲来。死者20000人
ID:Sy0gYd+a0
まあ、都心は100年前より人口密度低いから多少は良さそう
>>45 東京大空襲では「空襲は怖くない。逃げずに火を消せ」と大日本帝国が国民に言い10万人が死んだ
で、今回の震災でも「ボランティアは邪魔だ!来るな!物資も送るな」と被災者を見殺し
東京で大地震おきたら国に殺されると思うよ
>>377 安倍の時みたいに輸血はトンキンの上級共が独占するだろうな
俺も石川には寄付したけどトンキンには1円たりとも落とすつもりはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています