で、それとは別に生まれ育った地域から出たくないという現地住民の思いもあるわけで
だからこそ被災地の外から効率だけを考えた策を住民が即座に納得して行動に移して
解決できるわけではないから被災地をどうするかという課題の解決は難しい

理想的な効率と住民の思い等も含めた現実的な落としどころをどうつけていくか、
社会全体の効率や理想と住民の思いの折衷案をどうするのかかみたいなところは政治の難しい仕事だよね
被災者からすれば好きで地震に遭ったわけじゃないのに移らなければならないのかみたいな気持ちは確かにあるだろうし

政治家が説得するというのも一つの手段ではあるが万人が心から納得して移るのは難しいことなんだろうなと思う