意外と忘れられがちな論点なのだけど、偏見とか色眼鏡とかって本人が全く自覚していないケースが多々あるんだよね

そういう意味では、このCMを見て「キレる、イライラする」というのは
自分が持つ偏見や色眼鏡を意識させられる・自覚させられることとほぼ同義なわけで、
ある意味CMの制作意図にきれいにハマっていると言えるのだと思うんだよな

ぶっちゃけ偏見とか固定観念とかは一朝一夕では解決しない問題だしな
ながーい議論を繰り返して徐々に賛同者が増えて行って、最終的に一部の非協力的な人物が残るとしても
概ね社会全体として受け入れられ、当事者が不当な扱いを受けないようになっていくようなものなのだろうよ

まずはそれが偏見・固定観念なのだと自覚させることが第一歩だわな
結果としてイライラさせられた人間が反発するのはある意味当然のことだと思わないでもないし、普通に想定内でしょ