「ガキだよねあなたって」、「社会性がやっぱりちょっと欠けてるんだよね」、「もともと嘘つきやすい体質なんだから」、「詐欺師的な類型に片足突っ込んでると思うな」――。

黙秘を続ける被疑者に対し、検察官が侮辱的な言葉を投げかける約13分の映像が1月18日、YouTubeで公開された。実際の取り調べを映したものだ。

公開したのは、江口大和氏の弁護団。江口氏は侮辱されるなど違法な取り調べがあったとして国に1100万円を求める裁判を起こしている。今回の映像は裁判所の勧告により、国から証拠として提出された取り調べの録音録画映像の一部(約2時間22分)をさらに編集したもので、この日、法廷でも上映された。

弁護団によると、実際の取り調べは合計21日、約56時間に及んだという。

●「あなたの言ってる黙秘権って何なんですか」
冒頭の発言のほかにも、映像からは担当した川村政史検察官から次のような発言があったことがわかる(日時のうしろは動画の時間)。
https://www.bengo4.com/c_1009/n_17068/
「何なのそれは。それは黙秘権の行使なんですか。あなたの言ってる黙秘権って何なんですか。全然理解できないんだけども。っていうか、あなた自身もわかってないんじゃないの。超筋悪ですね」(2018年10月21日、1:21)
「なんかあなたの中学校の成績見てたら、あんまり数学とか理科とか理系的なものが得意じゃなかったみたいですねえ。本はたくさん読んでたみたいだけど。なんかちょっと論理性がさあ、なんかずれてんだよなあ」(2018年11月1日、6:47)
「黙秘します、権利ですからって。そりゃ法律上は許されるかもしれないし、権利なのかもしれないけど」(2018年10月23日、10:34)
●「取り調べと称した罵詈雑言」は許されるか