>>470
規模という要素を無視するのは危険じゃないか?
経済学でもミクロとマクロで理論が違ったりするだろ
日本列島は海底の山のてっぺんが水面から飛び出してるようなものだから
坂道が多くて(平地が少なくて)海と山の距離がめちゃくちゃ近かったりするけど
そういう国の「川」と、大陸のメコン川とかを比べたら土の色とか住んでる魚とか何もかもが違う
メコン川は生物多様性が高いことで有名なんだよな。一方で日本の川は総じて生態系が崩壊して死滅してる
デカいものってやっぱりデカいだけじゃなくてそこから生まれてくる特異性があるわ
宇宙とかも小さかったら今頃俺等はここにいないだろうし