松本人志が請求した賠償金、5.5億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [563055691]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、飲み会で性的行為などを強要したとの疑惑を報じた週刊文春の発行元である文芸春秋社に対し、名誉毀損による損害賠償と謝罪広告の掲載などを求め、東京地裁に提訴した。同日、所属する吉本興業を通じて発表した。松本個人による提訴となる。請求額は約5億5000万円。
https://hochi.news/articles/20240122-OHT1T51139.html?page=1 吉本の力をもってしても講談社には敵わんのやな
相当に強いな
判例も時代とともに変わるやろ
これが前例になる可能性もあり得る
>>559 レイプが許されるのに時代関係あるのかw
文春もこれ通ったら痛いし今後のやりたい放題も変わるからな
前例作ってほしいのもあるわ
何か松ちゃんに冷めたわ
マジになって恥ずかしいよ
芸人なら笑わせてくれ
こんな必死で余裕無い人はもう見たくない
レイプした挙げ句に女から文春にチクられて勝手に休んだ分際で損害賠償が発生すると思ってんの?
スポンサー
クライアント絡んで休業追い込まれてるから
相当デカい額になるだろう
文春その他関わった連中もターゲットwww
5.5億からわかることは弁護士報酬は5000万越えってことだな
負けても同じだけ貰える
全て認められても和解勧告だろうし賠償金も良くて500万ってとこだから松本サイドはだいぶ見栄張ったな
こんな見栄はるぐらいなら
ちゃんとプロにお金払えばよかったのに
>>568 勝てば成功報酬で億いくだろうな
この弁護士も過去の汚名返上になるし
裁判楽しみ
>>560 「莫大な金額の賠償になるかも」って意味だろ
ならないと思うけどな
誰も中傷しなくなったね
やはりこういう虐めにはきっちりケジメをつけさせないとイカンってことよね
高速焼き土下座示談金が最適解だと思うんだけどなぁ
変に争うと文春報道が苛烈になるだけな気がする
>>580 裁判が終わったときに座る席が空いてるかどうかだな
なんつーかこういう案件だと高額賠償金ふっかける部分でもマイナスイメージだよなw
勝っても負けても無理筋な気がする
結局芸能人や芸人は松本擁護で固まって時点で
まっつん勝ちだよな
芸能界から消えるとかはしゃいでるバカ
その業界が松本さんの代わりはいないと
いうとるんだから
まつもtoよしもとが欲しいのは裁判で
「強要事実は認められない」って判定されること
それがあれば復帰の建前になる
>松本個人による提訴となる
吉本はいつでもヤバくなれば松本を切り捨てますよ、ってことじゃん
スポンサー離れで莫大な損害被ったのは吉本なのに裁判では矢面にたたず
端から超弱気
それなのに請求額だけ超強気
スラップ訴訟のそしりを免れねーだろ
>>557 普段の嫌儲とは思えない誹謗中傷だよなあれ
見るに耐えんかったし
吉本は怖いぞというだけで工作とか言い始めてきてアタマくらくらするわ
ただの時間稼ぎやろ
違約金とか払いたく無いからやってない言い切って契約期間逃げ切る気にしか見えへんで
>>6 名誉毀損受けたと言って仕事休む奴って聞いたことないけどな
>>589 吉本が松本にCMとかの違約金を求める場合もあるから
利益背反で吉本は裁判に関われない、って当初から言われていた
吉本経由で発表するんだから全然関係は切れていない
>>593 そうそう
裁判やって墓穴を掘るのは松本w
手慣れた文春に余裕で次々と証拠を突きつけられ
始終苦しい言い逃れでさらに信用失墜だろw
個人情報や内容がやば過ぎて傍聴人にはピーかもなw
>>365 さすがに懲戒食らって自主退職に追い込まれたヤメ検と同列に語るのはかわいそう
>>186 これの最初に吉本の顧問弁護士付けた感じやろな
顧問弁護士「取れても500万くらいで、負け確なので示談に持ってく方が……)
別スレに書いたがこっちにも書いとこう
NHKラジオ深夜便で中村メイコ追悼のインタビュー再放送やってるが
三波伸介がメイコのためにリハーサルごとに汗かいた下着変えてたってエピソード話したあと
三波もエノケンもお笑いの人みな「心二枚目」だったと
松本に聞かせてやりたいわ
>>4 提訴請求金額に上限は無い
昔は、請求金額に比例して訴状に印紙貼る必要があったので、あまりに馬鹿高い請求金額を設定すると初期費用もかなり馬鹿高くなる仕組みだったが
今はそのあたりいくらか緩和、低額費用化したかと
文春相手なら50億くらいふっかけても良かったんじゃない?
5億なんて安めでいったのは金じゃなくて別の狙いが有りってわけかな?
>>589 5億なんてふざけた金額を提示してるのは完全に恫喝訴訟だわな
文春の資本金は1億4,400万円しかないし社員351名は路頭に迷えつってるわけでしょ
裸の王様すぎるよ〜
>>609 俺の子供孕めやぁ!なんて自己愛性人以外誰も言わんしな
そもそも「DOWNTOWN」って無茶苦茶不名誉な単語なんだけど
バカはそれを知らないから有名人の「ダウンタウン」をなんとなく支持する
英単語の方の悪い意味まんまの生き方して名前でも宣伝してるのに気づかないし調べようともしない
吉本もそれ見て笑ってる連中も全員協会知能やろこんなん
仮に報道が事実と認められたらスポポンサーから損害賠償求められないのかな
5億は多分CMやら番組やらの穴開けた賠償金+自身の休暇分の収入予想金額やろ
数億の賠償金を松本とよしもとでどう割り振るって話が出てたし
そこに出演料一本250万、年数億の自身のギャラ損失分を上乗せ
結審まで3年と考えて賠償金分が2.5億、ギャラ年1億×三年分で合わせて5.5億
>>1 自己都合で休職してるから社会通念上通らねえでしょ
こういうとこでマジにならないで笑いに変えるのが芸人ってもんじゃないんですか?
芸人が名誉棄損とかいってんのマジで寒いんだけど
芸人に名誉?あたまがおかしい
>>601 CM違約金を請求することになるかもしれない吉本とは利害が対立するんで
吉本の弁護士は付けられないって最初から言われていた
安価先のお人形さん遊びも違うと思うよ
松本に弁護士に会って選ぶなんて社会性はない
吉本が自分のとことは関係ない奴を連れてきただけやろ
本当にレイプされてるなら、この飲み会後に被害者が誰1人も警察に行かない不思議な事件だよな
最強の松本擁護軍団
ホリエモン
たぬかな
暇空茜
メンタリストDaiGo
橋本琴絵
ナザレンコ
加藤純一
青汁王子
Z李
菅野完
立川志らく
古舘伊知郎
古市憲寿
辛坊治郎
東国原英夫
高須克弥
楽しんご
森進一の三男
ジャガー横田
その他吉本芸人
裁判にしたら証言の信憑性も明らかにされるのにバカなのか?
「とうとう出たね。。。」
「事実無根なので戦いまーす」
「ワイドなショーにでまーす」
事実にしても虚偽にしても真摯に向かい合うべき案件で不貞腐れたようなふざけているような態度で臨んでいた事こそ自身のイメージ低下に直結しているのでは?
女遊びや暴力性については大半のファンすらあってもおかしくないと感じているわけで
>>613 仕事に穴開けたの松本人志の自己都合だから吉本は立場的には松本を訴える側だぞ
もし吉本が松本側なら吉本の顧問弁護士が松本につくだろ
>>617 誰も「レイプされた」なんて主張してないのに
「レイプされたと言うんだったら」とお人形さん遊びするバカ擁護
子供の頃夢で逢えたらとか見てたわ
当時本当にお笑いとして面白かったかは今となってはわからんが
少なくとも面白いと信じられていた
今の松本はお笑い芸人としての旬はとっくに過ぎて
確実に面白くない人だからな
>>624 Aさんは無理矢理と証言してたが?
頭悪い馬鹿はキモいからいちいち絡んでくるな
>>209 すげえな
こんな感じでも弁護士として生きていけるんか
>>626 >このニュースについて各メディアに駆け巡っている性的行為の「強要」「強制」という言葉が、
>週刊文春にはほぼ書かれていないのだ。初回記事に1回、松本氏への記者の質問の中に
>「ただ不倫だけならともかく、行為を強制したと」とあるだけだ
レイプってのは暴力もしくは脅迫によって行われるものですよ?
>>628 名誉棄損は成立するけど、表現の自由の観点からその情報が公共性があり公益性があり事実と認められる、または事実と信じるに相当たる理由があれば名誉棄損の違法性は阻却されるというのが法律的な考え方
>>628 あるよ。ただし「真実であると信ずるについて相当の理由がある」と裁判所が認めた場合や、「公共性」「公益性」がある場合など、阻却事由となる。個人的には今回の記事は「公益性」「公共性」もあるだろうし、文春が有利だと思う
>>445 そうそう。俺とやりたい子が集まってると言われてた
といえば良かったんだよ
松本側は名誉毀損による損害賠償と謝罪広告の掲載などを求め約5億5000万円を請求した。
東国原氏は「最初から言っているが『日本の名誉毀損裁判は、勝訴しても賠償額が低すぎる』と。
前例を変える裁判になって欲しい」と私見を述べた。
また、「文春に告発した女性も松本人志氏を訴える選択肢はある」とも付け加えた。
自身は2012年、「週刊文春」に「宮崎県知事時代、20人以上の女性と同時に交際し、
うち1人の女性とは知事室で性行為に及んだ」と報じられ、提訴。勝訴し、文春側に220万円の
損害賠償金の支払いを命じた判決が下った経験を持つ。
16日にも週刊文春2024年1月4日・11日新年特大号が完売したニュースに対し、
Xで「仮に名誉毀損裁判で敗訴しても、損害賠償相場額は最高200~300万円。
書き得。損害賠償額を高額にすべき」と持論を展開していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af9f969ecbbb9c8601ec1b5c2b3366489c66ef3 >>370 10万円印紙16枚、6万円印紙1枚1、万円1枚を1枚の紙にいっぱい貼り付けるの?
>>625 ごっつええの頃より今の方が面白い
感覚が鈍い人間は発言を慎め
名誉毀損だ!5億円請求する!
お笑い芸人の名誉なんて5円くらいだろ
あんなつまんない映画作ったやつに5億も価値あるのかなあ?
>>11 3万払ってたらここまで話がデカくなってなかっただろ
>>604 ただし印紙代以上に弁護士の着手金が高額化しましたとさ
むちゃぶりしてるけど松本が出来ることは名誉棄損で数百万賠償させて
賠償文春にさせたから自分は間違ってなかった!にすることしかできない
実際は文春の内容を全否定できるわけではなくあくまで名誉棄損という事実であろうが名誉棄損に当たった部分にたいしての賠償
この手しかない
>>640 3年後の判決が答えじゃなくて、現状が答えよね
もう答えは出てる
熊田曜子も篠田麻里子も「自分から」裁判起こしたんだぞあいつら
客観的に無理があるかどうかなんて考えてないのよ
>>646 ただその名誉毀損の事実関係を争う中で
①飲み会自体はあったのか
②性行為自体はあったのか
③強要はあったよか
④女が強要と感じるような雰囲気はあったのか
⑤女上納とされるシステムはあったのか
このへんの事実関係も明らかになってしまうし
そのへんの事実関係が明らかにされた時点でテレビ復帰は不可能だろう
で、勝訴してもマックスで賠償500万くらい
裁判やったほうが損だって普通は判断するんだけど
そこは「まっちゃん」の考えは違うんだろうな
「俺が謝る?なんでや!」っていう、そこのプライドだけで行動してるんだろう
今までテレビでもあまり取り上げられなかったのに
裁判したらテレビで毎日取り上げられるようになった
本人はともかく後輩まで巻き込まれてる
SEX上納させた挙句に訴訟で5億は二毛作とは言わんのか?
>>6 馬鹿みたいな金額請求してると
訴訟自体嘘っぽく見えるよなぁ
デキる弁護士つけたらしいし、それなりに根拠のある数字
ベイビー!週刊誌が俺について書いてることは全部ウソだぜ!
>>49 もうそう言える状況じゃなくなったよ
でてもACだらけになってるなやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています