X



100均で買ってはいけない商品、ついに判明する [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!omikuji !dama (ワッチョイ 5f76-2hjK)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:38.85ID:mJ542hue0?2BP(3334)

【A4studio】100均で買ってはいけない商品…存在していた「致命的」な誤差 全体的な品質は大幅に向上しているが…
2024年1月25日 10時0分 現代ビジネス

目盛りにズレが……
100円ショップで購入したメジャーに、致命的な誤差があることを示唆したX(旧Twitter)のポストが、ネット上で話題となっていた。

昨年10月、あるXユーザーが「100均で買っていいものと、買ってはいけないものがある……」という文章とともに、2つのメジャーを並べた写真を投稿。そこには100円ショップで買ったと思しきメジャーと、きちんとJIS規格認定されたメジャーが並べられており、目盛りにズレが生じているのだ。

この投稿には1.4万以上の“いいね”(2023年12月31日現在)がつき、多くの関心を集めていた。

近年では「神グッズ」、「買わないと損する」などのキャッチフレーズをつけて100円ショップの商品を紹介するSNS投稿も数多く存在し、“安かろう悪かろう”のイメージはだいぶ薄れてきているが、今でもこのような欠陥品が出回っているのだろうか。

100均マニア歴23年のWebライター、ブロガーとして活動するつくもはる氏に話を伺った。(以下、「」内はつくもはる氏のコメント)

https://news.livedoor.com/article/detail/25760110/
0002!omikuji !dama (ワッチョイ 5f76-48j0)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:58.28ID:mJ542hue0
メジャーの比較検証
ここで、Xで話題になったメジャーについて、『現代ビジネス』でも独自に比較をしてみることに。

Xのポストにはどこで購入したメジャーかは記されていなかったため、今回はダイソーで購入した「オートロックメジャー5m」(110円)と、ホームセンターのカインズで購入した「Kumimoku JISコンベックス5m」(880円)で比較してみたい。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/3/03552_1413_599ca08084ac8775ef1d7f7c8a342d88.jpg

写真上がカインズの商品で、日本の国家標準のひとつであるJIS規格認定のメジャー。写真下がダイソーの商品で、こちらはJIS規格認定がされていない。ちなみにこのダイソー商品に限らず、100円ショップにて110円で売られているメジャーはたいていJIS規格認定されていないようだ。

さて、二つの商品を比べてみたところ目視で0.5mmほどズレているように見えた。やはり100円ショップのメジャーは、ほんのわずかだが誤差があるのかもしれない。
0003!omikuji !dama (ワッチョイ 5f76-48j0)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:18:20.21ID:mJ542hue0
“はかる”系の商品は中には正確性に欠けるものも
「私も話題になったXのポスト内容を見て不安になったので、“はかる”ものとして普段使用している調理器具の大さじ・小さじや、お洒落な形の大さじスプーン、カップ型の計量器をチェックしてみたのですが、特に誤差は確認できませんでした。

ただ、以前購入した計量器はチープな作りだったので、多少の誤差はありそうだなと感じながら使用していました。ほかにも、傾けると大さじ1杯分の調味料や出汁が出る便利グッズは、うまくいくときもあればずっと出続けたり極端にたくさん出てしまったりということもありました。あくまで私の感覚ですが、100円ショップの“はかる”系の商品は、現在でも10個に1個ぐらいの割合で正確性に欠ける商品があるように感じます。

100円ショップでは海外の工場で大量生産している商品が多く、製造コストを抑えるために低価格で発注しているため質のいい工場は選べず、ひとつひとつの商品にきちんとしたチェックが行き届いていない可能性は充分あります」
0008安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW df87-jRzt)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:22:36.62ID:OBYjrIzF0
釘は焼きが入っていないから尽くグニャる
0009安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ff84-xTI2)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:22:58.08ID:ChwrBfvk0
プラスチック容器
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb1-JCeb)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:24:40.30ID:WYBEFrau0
41 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:41:06.30 ID:o3OC4T+b
レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな
お湯沸かすしかねえか
88 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:52:00.14 ID:B7lKCOEH
>41
それダイソーで買おうと思ってるけどだめなの?
93 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:53:01.81 ID:Sr3ll6yC
>88
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる
98 名前: すずめちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:54:16.58 ID:fVSt9pfE
>93
それはお前の何かがおかしい。
100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ
107 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v
>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する
118 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:58:48.19 ID:Sr3ll6yC
>107
え、うそだろ(´;ω;`) ??
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f5c-uSuP)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:25:05.27ID:ggtkhx8b0
ビニールの書類入れ買ったら2週間でバリバリに割れた
0012安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップ Sd7f-Vu9+)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:25:09.01ID:2A3bJJNtd
レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから1週間に1回買ってる
0013安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a7d8-qTjN)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:25:11.34ID:zrsIduBV0
絆創膏
剥がすとホコリやらノリやらて周りが真っ黒になってるし貼ってたとこが赤くなってる
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sdff-amFq)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:30:32.22ID:N5AXaIIBd
計量・温度計・メジャー・工具・筆記具(特にボールペン)・刃物・イヤホン・電源タップ・刃物・記録メディア
 要すれば品質・精度が求められるもの全般

サランラップ・アルミホイル・ガムテープ
 質が落ちるし、抑々スーパー等で買った方が結局はコスパが高い

化粧品・サプリ・手、口や傷口に直に触れるもの(絆創膏・歯ブラシ・洗剤等)
 品質が悪いし、健康被害が心配される

電池
 液漏れ注意
0020安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c7a7-EDI7)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:31:45.09ID:0uLn31xE0
紙紐だな
ぶちぶち切れて新聞まとめられたこと一回もないわ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ab-DSWp)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:31:58.06ID:u13OTktv0
その程度の誤差どうでもいい用途には買ってもいいだろ
いちいちホームセンターで3倍の値段払う必要はない
0022安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ffa4-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:32:09.33ID:VB0zMnYo0
田舎はDAISOしか無いしな
オレのおすすめは長良化学工業のマリンホワイト
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe2-HXFo)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:33:32.68ID:5hZ/yzIy0
0.5mmくらいなら許容範囲だろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe2-HXFo)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:34:08.43ID:5hZ/yzIy0
ボールペンとホチキス針は糞💩
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47c7-WZcE)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:35:20.99ID:A9DGXEjy0
断捨離とは言わないまでもシンプルライフを目指すと100均で買ったものは最終的にゴミになる
金払ってゴミ増やすくらいなら必要性をしっかり検討した上で一定の基準をクリアした品物を長く使う方が結局得
0032!omikuji !dama (ワッチョイ 5f76-48j0)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:39:09.60ID:mJ542hue0
電池はダイソーの緑最強


ダイソーの「5本で100円アルカリ乾電池」 5種類を検証した結果
2017年3月4日 8時30分

ダイソーで売られている「5本で100円アルカリ乾電池」の5種類を検証した
高い電圧を維持できているかどうかなどの検証で、それぞれの性能を比較
全項目でトップだった、グリーンの「DAISO&S」がおすすめという結論に
検証|ハンダマスターかしま
0.9V終始時間は『DAISO&S』がトップ(202分52秒)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/7/5716e_1577_8d980a8454144b6bbe8ec39c845307fa.jpg
60分後電圧は『DAISO&S』がトップ(1.117V)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/b/dbaef_1577_18761c3835acc7936787e77623c3af35.jpg
推定実測容量は『DAISO&S』がトップ(1,633mAh)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/b/cba75_1577_43c16a4e0a95c356d70f520a1c62864d.jpg
1Ahあたりの単価は『DAISO&S』が最安(13.2円)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/d/dd220_1577_6dfd813f86c014f434c84b8945764ce4.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/12751594/
0033安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 47e0-0Ail)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:39:15.95ID:tMPPPg7/0
昔は日用雑貨は近所のダイエーで大体買ってたなぁ
それも潰れて近場は100均しか選択肢無くなったわ
0034安倍晋三🏺شينزو آبي ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c7af-rxxf)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:40:41.10ID:fVD9Epuw0
セロハンテープやガムテープを100均で買って後悔するのは誰もが通る道
0035安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ dfb7-zwhO)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:41:03.27ID:c0UhfaQN0
10㎝で帳尻合わせててワロタ
0039安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW dfb1-+aTt)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:49:39.20ID:pIiksmHF0
ストッパー付きのメジャーダイソーでみっけた時は感動したわ
愛用品
コンマ5ミリの精度が欲しい時は三角定規使うし
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0c-vPB0)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:55:34.57ID:++/ndEP00
ガムテープだろ短いし
ダンボールに使ってもすぐに剥がれる
0043天才 (ワッチョイ 0704-Okof)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:55:43.37ID:vu/Og07a0
情強埼玉スレ
0047安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dfd6-umwU)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:06:51.50ID:wNyUtwiX0
>>42
セロテープとかも全部ダメだは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況