東京都のハザードマップを見たら城東の区は広くが液状化
可能性大の地域になっている。東京直下で大地震が起きた
場合、当然行政区なんて関係なく被害は起きるだろうから
埼玉や千葉の低地もずいぶん液状化するんだろうな。

歴史を考えると、平将門の頃は、東京の山の手と呼ばれる
地域から東側は大きな湿地帯が関東平野一面に広がって
いたわけで、そのあたりが軒並み液状化してしまうの
だろうな。