>>528
そりゃ今の日本が「だから言った」だらけだからだろw
最近は「だから言っただろ」で珍しく左派(正義軍)が勝ったことで、救われた事例もあったけどな↓

樫田 準一郎(1931~2022年)石川県珠洲市 珠洲原発に反対した教育者
一九七〇年代に提唱され、二〇〇三年に凍結され事実上なくなった石川県珠洲市の原発建設計画。教育者の樫田準一郎は、厚い人望から反対派に推され二回市長選に挑んだ。選挙に勝つことはなかったが、反対派、賛成派を問わず今でも地元で「樫田先生」と慕う人は多い。(上井啓太郎)
定年後の九二年秋、翌年四月の市長選で原発推進を掲げ三選を目指した当時の林幹人市長への対抗馬として、原発反対派から立候補を打診された。出馬意向が明るみに出ると親戚からやめるよう説得があったが、反原発派の中核だった円龍寺(同市高屋町)住職、塚本真如(まこと)(77)の強い訴えなどもあり出馬を決意。九三年二月に会見に臨んだ。
推進派だった市議の森井洋光(73)は「過疎が激しい中、自然だけでは人は増えない。原発は今でも必要だったと思っている」としつつも、「先生としては尊敬していた。(反原発の)組織だけならあんなに票はとれなかったはず。教え子たちの支持も多かったのだろう」と語る。
https://www.chunichi.co.jp/article/540385

今回の能登震源
https://pbs.twimg.com/media/GCvW-2ubwAAxLht.jpg
原発計画地(凍結済み)
https://pbs.twimg.com/media/FvkTMZ5aEAANWSH.jpg