X



【衝撃】ケチャップを冷蔵庫にしまうときキャップを下向きにして保管をしてるバカが一定数いるらしい [597533159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f97a-c+8p)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:24.24ID:PifDa8Ea0?2BP(1000)

■キャップを上にする?下にする?

オムライスといえばケチャップ。
トマトの風味とコクがオムレツに深みを与えます。そんなケチャップ、皆さんは冷蔵庫で保存する際、キャップを上にしていますか。下にしていますか。

下向き派の人
「こうして冷蔵庫に入れる。下にして入れる。なくなってくると、上向きは振らないといけないが、そのままさしてれば使えるので」

上向き派の人
「このままです。オムライス作った後に顔とか描きたいじゃないですか。その時に液体だけぶちゅっと出て失敗したことがあるので、それから上を向けて保存しています」
「上に向けておく。売ってる時にその形で売っているから」

実はケチャップの保存、メーカーが推奨するキャップの向きがあるんです。ケチャップメーカー大手のカゴメに聞きました。

カゴメ経営企画室 広報グループ 堀江建一主任
「こちら我々のトマトケチャップなんですけど、このキャップのある方を上にしていただければ。
開封した後にそのままにしておくと液体部分が分離してしまい、容器の先端を下に向けて保存すると分離した液体が漏れ出てしまうことがある」

実は容器を同じ状態で保存していると、ケチャップから水分が分離することがあります。ケチャップから分離した水分は容器の下側にもたまります。
そのため、キャップを下にしていると注ぎ口にたまってしまうのです。

下向き派の人
「確かに水出てきたことあります」
「へー知らなかった。家では(上向きに)してみます」

この水分は食べても問題ないそうです。ケチャップを使う前に振って混ぜることがおすすめだということです。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-dWhq)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:25:02.79ID:8RkJe7VZ0
ケチャップスダンドに立てて、やらかしたことがあるから
それ以来、トラウマになって横にしてる
0006安倍🏺晋三 (ワッチョイW 7114-KDVF)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:25.81ID:1vNM6qFf0
>>4
ハインツは「この向きだけど長時間置くと分離するからその時は振ってから開けろ」って書いてある
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aea-6gg6)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:41.24ID:nv3xeqJ+0
ハインツの逆さボトルだから…🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況