X



Google、MacBookはプログラマーだけに、その他社員はChromebookを支給 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hage (ニククエ Sd6d-zJTu)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:16:02.10ID:BJCYFMV5dNIKU?PLT(12015)

グーグルは出費を抑えるための複数の方法を検討している。

従来は全社員にMacBookが支給されていたが、非エンジニアリング部門の従業員にはより手頃な価格のChromebookが支給されると、CNBCが入手した内部文書には記されている。

これはグーグルが食費やランドリーサービスなどの特典を削減・縮小するという別の報道があった数日後のことだ。同社は、"フィットネスクラス、ホッチキス、テープ、従業員のノートパソコンの交換頻度を削減する "と報じられている。

これとは別にグーグルの財務責任者であるルース・ポラットは、ハイブリッド・ワーク・モデルに適応するためにオフィス・サービスを再構築していると電子メールで述べた。メールには同社の複合施設内にあるカフェの "特定の日の利用量が著しく減少している "と記されている。また、"フィットネスクラスやシャトルバスのスケジュールも、利用状況に応じて変更する "とも書かれている。

グーグルは、従業員のノートパソコンをアップグレードしたり買い換えたりする頻度を減らす。ポラットのEメールには、最近のデバイスは「寿命がはるかに長く、性能と信頼性が高い」と記されている。さらに彼女は、"私たちのような規模の会社にとって、機器は大きな出費ですから、ここで有意義な節約をすることができるでしょう "と付け加えている。

https://www.indiatoday.in/technology/news/story/google-free-macbooks-reserved-engineers-others-get-chromebooks-company-cuts-costs-2355527-2023-04-04
0002hage (ニククエ Sd6d-zJTu)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:16:26.00ID:BJCYFMV5dNIKU?PLT(12015)

通勤バスも削減
0007安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW eda9-0pS/)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:18:07.87ID:BRb72G020NIKU
ふむ、社員に広告視聴を義務付けたらどうだろう
0008安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエW 0Hb1-lKtH)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:18:12.89ID:JoY2PRlmHNIKU
プログラマーにLinux機は支給しないのか
0010安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエW 0H0e-HrgJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:19:00.07ID:16EIs55WHNIKU
すぐにplayストアからも弾かれるゴミ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b5af-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:52.91ID:5dBfaPsr0NIKU
人間なんかよりGPUにお金使う必要があるからな
0016安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエ bdc2-/ZNi)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:55.22ID:3OAGaWR20NIKU
24/7いつでも一流シェフの飯がタダで食える食堂や洗濯代行も止めちゃうんだ
そんなに経営苦しいの?
0017安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW eda9-0pS/)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:21:01.99ID:BRb72G020NIKU
>>8
chromiumのビルドとかだとRAM32GBでも怪しかったりするから必要に応じてEC2とか借りる
手元は普通でいい
0018安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW 11ea-XWnr)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:21:04.35ID:Gsqw/Qfu0NIKU
GoogleでもMacBookは高すぎるのか
0019安倍晋三 (ニククエW eaa2-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:21:26.92ID:PQ73WRzT0NIKU
MacBook持ってる奴はめっちゃ優越感に浸れそうだなw
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5ed9-FpGq)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:23:08.19ID:QvJNNJqg0NIKU
>>19
ある意味、階級章だわな
0022安倍晋三🏺 (ニククエW 6a47-4Wml)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:23:35.07ID:wi0RdLyC0NIKU
まぁ非エンジニアリング部門の社員なんてメールとテレビ会議できればいいでしょうし
0024A ◆PlFLXUJmhM (ニククエW 5e2e-qA+U)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:24:00.86ID:JVUHu+0l0NIKU
Chromebook使ってたけど、泥タブとの違いはChromeブラウザがPC版なのとlinux開発環境が使えるだけだな
0025安倍晋三🏺 (ニククエW 6a06-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:25:56.16ID:E8cgGc9u0NIKU
何でAndroidと統合しないのか謎
0028🏺 (ニククエW 5dd1-y7LL)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:26:37.74ID:WYBz2rji0NIKU
とんでもない嫌がらせやんけ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f13a-kH0d)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:27:15.16ID:HLSPqEgW0NIKU
>>21
iphoneアプリはmacじゃないと作れないから
iphone作る以外の人も開発環境合わせるためにしょうがなくmacにする
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5ed9-FpGq)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:27:50.42ID:QvJNNJqg0NIKU
>>21
内部のコンデンサなどの耐久性なんかまで考慮したら圧倒的にMacBookのコスパが高い。
下手なPCサーバーより良いの使ってる。
0033安倍晋三🏺 (ニククエ ed65-1Gvz)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:28:19.55ID:IqjTrmbl0NIKU
別にエンジニアリング部門もMacBookいらんけどな
どうせサーバはLinuxで動いてるんだしLinuxラップトップでいいよ
0034◆SOUkaSpfTo (ニククエ e69f-U4Dk)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:28:34.27ID:aQMiNobw0NIKU
じゃあlinuxに注力しろよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f9e3-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:29:10.81ID:u8hkynY70NIKU
もうシンクライアントでいいだろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f924-G3D5)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:29:17.28ID:2qXkxrQW0NIKU
Googleドキュメントとかあの辺使ってんのかな
0038安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:29:43.33ID:aHwH8SqA0NIKU
>>21
WindowsはOSがゴミじゃん
プログラミングに向いてない
0039安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:30:07.19ID:aHwH8SqA0NIKU
>>8
そんなもんサァバッでやるに決まってんだろ糞ガイジ
0041安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:30:58.09ID:aHwH8SqA0NIKU
>>33
Linuxデスクトップとかゴミじゃん
GUI含めた開発環境ではMacの右に出るものはない
これが分かってない時点で仕事できないガイジ人間確定だよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9a30-G8Gl)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:31:19.28ID:U9LN6WHn0NIKU
とはいえプログラマー以外の仕事ってエクセル入力とメールと調べ物くらいだろ?
0043安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:31:37.65ID:aHwH8SqA0NIKU
>>30
iphoneアプリ以外の開発環境もMacが標準だしMac以外あり得んよ
0044安倍🏺晋三 (ニククエW 7114-KDVF)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:31:56.52ID:xoKK4V7S0NIKU
マクドナルド使うとガイジなんていう言葉が出てくるようになるのか
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5ed9-FpGq)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:32:10.93ID:QvJNNJqg0NIKU
>>33
ThinkPadにLinux入れたの配布したらroot権限でOSぶっ壊すやつ続出したとか言ってたぞ。
標準のパッケージマネージャーにシステム関連も含まれてるせいで。
Macのbrewが正解ってことだな。
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f9e3-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:32:54.61ID:u8hkynY70NIKU
ただただマック狂信者がうざい
0049安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:33:56.29ID:aHwH8SqA0NIKU
>>45
どこが使いづらいのか具体的に挙げられる?
GoogleだけじゃなくてマイクロソフトのプログラマーですらMac使ってるんだけど?
例えばVSCodeのgithubに載ってるスクショはMacだよね?
0050安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:34:27.14ID:aHwH8SqA0NIKU
>>47
理性的に考えたらMacはWindowsに全てにおいて上回ってるじゃん

例えばWindowsはカーネルがゴミすぎて未だにメモリとプロセス切り離せてない時点でクラッシュしやすいゴミだよね?
0051安倍晋三🏺 (ニククエ ed65-1Gvz)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:35:08.55ID:IqjTrmbl0NIKU
>>41
お、ガイジMac信者やん
ID真っ赤にしてる暇あったら年収上げろよw
0052安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:35:22.07ID:aHwH8SqA0NIKU
>>46
homebrewは一々管理者権限なしでインストールできるしトラブルも少ないから神だよな
やっぱユーザー数多くてハードウェア統一されてるのが正義だわ
0053安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:36:15.76ID:aHwH8SqA0NIKU
>>51
でもお前cui用途のLinuxを無理やりGUI環境入れて使って
無駄に苦労してるガイジじゃん
0054安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:37:22.21ID:aHwH8SqA0NIKU
>>29
Windowsがゴミ過ぎてそんな事したらGoogle退職者続出するぞ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 35e4-KwBx)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:37:42.49ID:LPKMaJBY0NIKU
なんか必死な奴おるやん
Appleに帰属意識持ってそう
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b644-O/rn)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:38:11.93ID:Mx451rIu0NIKU
WinとMacどちらでもいいけど
windowsは勝手にバージョンアップしてソフトが使えなくなるので
Macにしてる
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5ed9-FpGq)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:39:06.75ID:QvJNNJqg0NIKU
macの利点はopenコマンド
ターミナルから何でも開ける
なんでubuntuに同様のものがないのか理解に苦しむ
0059( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ニククエW 66dc-4G45)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:40:08.60ID:gn1GzCmb0NIKU
>>58
Windowsで言うstartコマンドみたいなもんか?🤔
0060安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:40:10.72ID:aHwH8SqA0NIKU
>>58
逆にfinderからはディレクトリのツリーから右クリックでターミナル開けるからな
guiとcliの統合が一番うまく行ってるのはMacだよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1e86-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:40:57.73ID:kIAFFDWm0NIKU
Macいらねーだろ、Linux使いやすいようにカスタムした方がマシ。やってる風のポーズとる奴にはMac超大事なんだろうけどさ
0062安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:40:58.76ID:aHwH8SqA0NIKU
>>59
誰もDOSコマンドの話なんかしてないぞw
0063安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:42:21.64ID:aHwH8SqA0NIKU
>>61
いやLinuxのGUIが単純に使いにくいんだよ
あとノートパソコンだとタッチパッドなんかもMacに慣れてると挙動がゴミすぎてイライラするし
Adobeも使えないしな
0064安倍晋三🏺 (ニククエ ed65-1Gvz)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:42:22.34ID:IqjTrmbl0NIKU
>>53
なんか20年前くらいで止まってそうな意識だな
年収400万のSES派遣じゃ今どきのLinuxデスクトップGUI環境が普通に洗練されてることも知らないか
0065安倍晋三🏺 (ニククエW a6e9-1swB)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:43:29.08ID:aHwH8SqA0NIKU
>>64
派遣はMac使えないWindows信者のほうだろw
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5ed9-FpGq)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:43:59.93ID:QvJNNJqg0NIKU
>>59
そう
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5ed9-FpGq)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:47:20.96ID:QvJNNJqg0NIKU
macがプログラミングに適してる理由はキーボードショートカットだぞ
Unix由来のカーソル移動系はCtrlキー
Mac由来の編集系はCommandキー

UbuntuのアホはSuperキーをGUI操作に割り当てなのがクソ
xmodmapで上書きできないクソ仕様だし

windowsはカーソル移動系がそもそもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況