白人「え、まって。ジャップが喫煙所に並んでるんだけど…」 [467722204]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>225 ここだとヨーロッパはヘビースモーカーだらけでそこら中でスパスパやってるみたいに書かれてるけど数字の上ではそうでもない感じだな
>>79 ロンドンもめっちゃ多かったよ
特に黒人クレクレ多かったわ
って30年くらい前だから今は移民の人種が凄く多そう
あれ?30年前から黒人は移民かw
嫌煙家はイライラしないでまずは一服して落ち着こうぜ
加熱式でクサくないのはIQOSイルマ
旧IQOS 臭い
PloomX 臭い
もう一つ名前すら思い出せない 臭い
IQOSイルマは別物
超低温で掃除もいらない
中には入ってるタバコの葉の形状から違う
旧IQOSPloomXは紙タバコと変らない
加熱式タバコと呼んでいいのはイルマだけ
アメリカ行ったら店の半径2m以外ならどこでも吸えたもんな
ジャップバカすぎだろ
20年前ヨーカドーの専門店で働いてたけど
喫煙室は売り場のきれいな女の子だらけだったな
おじさんや男は隅で吸ってたくらいだったな
美人さんのデパガがすぱすぱ吸った後いらっしゃいませ〜ってな
そりゃあ白人の半分以下の年収で働く奴隷なんだからタバコくらい許してやれよ
身近に喫煙者がいたらIQOSイルマを勧めよう
嫌だと言ったら殴ることを許す
>>142 千円ぐらいに値上げていいよね
日本は安すぎるわ
別に値上げしても困るのヤニカスだけだし
衝立立ててあるだけの喫煙所ってなんなの?
やってる感でしかないやん
ふふふ
ここにいる嫌煙厨をあの真っ白なコンテナに閉じ込めたいwwww
タバコやめて20年したから
こいつらが何やってんのかよくわからんわ
>>205 ニコチン中毒もあるけど
精神的依存症みたいな面が強いとかなんとか
アキバの駅前とか、人数制限あるから行列できてるときあるね
またチー牛が立てたスレか
意味不明🤮
呪われるよこいつ
副流煙って嫌煙厨が思ってるより大したことないよw
あのガス室みたいな喫煙所でも平気だからw
祭りやイベントで喫煙ブース出すのはいつもIQOSだよ
おい紙タバコのクソ野郎IQOSブースに来るなや
IQOSブース利用したいな、その場でIQOSイルマワンぐらい買えよ
殴って追い出すぞ
>>109 レストランでも外の席は吸えるとこ多いよ
ってか歩きタバコ多い
The price of 1 package of Marlboro cigarettes in Los Angeles, California is $12
カリフォルニア州ロサンゼルスではマルボロ1箱12ドルってことだが
日本円で1770円くらいと考えるとエラく高いな
海外は歩きタバコしてるとか言うけど
日本でもしてるだろ
あいつら帰宅ラッシュの後、駅から地上に出たらすぐタバコ取り出してるぞ
どんだけ我慢できないんだよ
>>259 あー、地下鉄から階段上がって出てくるとこで吸ってる人よくいるわね
ローマもパリもみんなそこら中で吸ってたな
ジャは自由と権利を履き違えている
>>142 でも海外は手巻きタバコ安いじゃん
日本は手巻きも税率変わらんし
いやタバコ吸ってる時が日常だから
吸ってない時が非日常だからw
日本で1箱千円とかに上がってもたぶん吸う人は吸うよね
ひと箱1000円超えたらバラ売りになるだろ
そこは政府も許可するだろ
>>68 コロナの時から入口に何名までって書かれてて喫煙所の外に並んで待ってる人たちはいたな
律儀に守っててワロタ
>>225 スウェーデンでも10パーセント近くはいるもんなんだな
自意識を奪われた奴隷の末路って感じだな
まじで世界一みっともない国
歩きタバコしていいよ
吸い殻だけキチンと持ち帰れ
日本はマナーが悪過ぎて今の状態になっただけ
女をダシに仲間を増やしたい愛煙家がいるようだがw
俺も何回か見ず知らずの女性とライターの貸し借りしたが何もいいことなかったぞw
むしろ高校の時に覚えたてでイキってフカシてたことを思い出す黒歴史だw
コロナの時に喫煙所に人数制限あるから外で列作って律儀に待ってたのはクソ笑ったw
携帯灰皿もってなければ罰金とかそれなら納得するだろ
あんなアウシュビッツのガス室みたいなところ作ったって意味ないよ
>>67 日本から出たことないバカが大声で叫んでただけ
まぁ欧州は多くの国が屋外禁煙ではあるが
屋内は吸えるとこだらけだし喫煙者も過去の日本と今の欧州を比べても後者が全然多い
欧米の喫煙場所はいい香りしそう
ジャップのは臭そう
黄色い水がまたね
ガス室送りでかわいそうに
頭さえよければこんなことにならんかっただろう
政府や自治体なんてダダでさえ無策なんだから
喫煙事情のことなんて考えてないよ税金上げる以外は
>>142 アメリカは州によって税率が異なるからこれより振れ幅大きいよ
何言ってんだ
喫煙者が世界の文明と歴史を作ってきたんだぞw
ヤニカスなんかこんな扱いで十分
屋外でアホみたいにスパスパ吸ってる方が土人だわ
形だけの無意味なやってる感は外国人には奇異に映るだろうね
喫煙者の減少と日本の衰退この現実
誰か論文書いてくれ
ヤニカスがバカにされて駆逐されてるんだからこれでOK
>>258 給料3倍だからそんな変わんないんじゃねえの
タバコ吸うやつって他人のタバコ臭え!ってならないの?
>>71 関係ないけどタバコ+缶コーヒの口臭ヤバない?吐きそうになるくらい臭い
>>240 貧乏なのにタバコなんか吸ってんじゃねーよ
海外並みに一箱1500円に上げろや
>>297 あれはやばいね
タバコ吸ってたとき自分でもやばいって自覚するくらいの兵器だった
>>90 あれ引くよねスイスの街中もひどかった
なぜか日本では欧米は綺麗!ということになってる
コーヒー飲む喫煙者の口臭は異常
あれ気づいてない奴いるのかな
コロナのときのマスクで否が応でもわかると思うけど
ヤニカスは生まれてきた事を心から悔いるくらい徹底的に追い込むべき
公道じゃなきゃタバコ吸っても罰金とられないんじゃなかったっけ?
携帯灰皿持って吸えばいいのに何してんのこの人ら
俺は非喫煙者だけどこんなのもうそこで一斉に吸ったらいいじゃんって思う
律儀なんだな
てかもう今はもう若い世代は電子タバコが主流だから紙巻きタバコも自然消滅しそうだな
会社とかでも電子タバコしか吸えんし
喫煙猿って可哀想だよな。脳の病気なんだよ。
本人は一本吸って脳がスッキリしてつもりだろうけど
健常者はそのスッキリした状態が普通だってことに気づけない
大半は10代から吸い始めて、もう脳がタバコ無しでは正常なドーパミン出せなくなってる
真夏の外の喫煙所で汗ダラダラ流しながら苦しそうに吸ってる奴見ると
ああ、こいつマジで脳の病気なんだなって感じるw
>>67 歩きながらみんな普通に吸ってる
聞きかじりで猿真似するから歪んでくるんだろう
すまん
田舎民だけどこれどう言うこと?
解説して
タバコってここ以外で吸ったらだめなの?
タバコの煙より遥かに有害な車の排ガス塗れの公道でタバコ規制は正にジャップ
>>317 ダメだぞ
今は歩きタバコ禁止条例がある自治体も多い
>>317 基本的にはそう
東京都では2020年4月1日から、「健康増進法及び東京都受動喫煙防止条例」の基準を満たした喫煙室を設置できない場合、原則として屋内は禁煙です。 基本的に自宅を出れば喫煙所以外で煙草を吸うことはできません。 また路上喫煙に関しては、自治体によって罰金が設けられているところもあります。
>>77 日本は屋外でも受動喫煙の害があると本気で信じてるバカや自治体が多いせい
元々は換気の悪い室内で喫煙者以上に喫煙してしまう従業員の問題だった
だいたい屋外だったらタバコの煙の数百倍有害な排気ガスを気にするべき
>>315 読んで真夏の外で吸いたくなってきた
なぜだろ
普通は海水浴で運動して海から上がった後に涼しくなった夕陽を眺めながら一服して酒呑んで、みたいなのが気持ちよさそうなんだが。
汗ダラダラ
東京は基本的に喫煙所あるとこ以外で吸ったらダメ
この動画は公園に喫煙所あるからここでのみ喫煙可能
カッペの流儀持ち込んでそのへんでスパスパやると区によっては罰金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています