X



【悲報】押井守さん、うる星やつらをぐちゃぐちゃに改変し原作者高橋留美子にブチ切れられていたwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん (スップ Sdea-z58Y)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:40:19.31ID:A0aC9rQFd?2BP(1000)

――ではあまり好きではない作品はありますか?

押井:『(うる星やつら)オンリー・ユー』。大嫌いと言ってもいい。やっぱりなんかね、最初の大失敗というか。
僕がいままで映画十何本かやってきて、最初の処女作と言えばそうだけど、映画になってないなというさ。
そういう大反省をしたんで。だからやっぱりいまでも見るのはつらいし。それはスケジュールがなかったとか、
予算がなかったとかそういう問題以前になんかね、監督としての仕事ができてないなというさ、そういう感じが
しましたね。ちなみに原作者はあれが一番好きだというさ。その時点でもうすでに険悪だったんだけど。
『(うる星やつら2)ビューティフル・ドリーマー』のときは逆だったんですよね。向こうが怒っちゃったというか、
すごく不愉快だったらしいので。やっぱりその頃から原作者とうまく合わないという、そういう固定観念みたいに
なっちゃって。(『スカイ・クロラ』原作者の)森(博嗣)さんはだからとてもやりやすかったです。なにも言わなか
ったから。

http://www.abe.jp

https://i.imgur.com/7Haboe2.jpg
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e48-w3mQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:17:42.49ID:ze/O337D0
有名な話だよな
0435q (ワッチョイW 6d45-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:17:45.87ID:UBB6ELNK0
>>405
一時期は新房がもっと伸びると思ったんだが…
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0e-STA7)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:19:21.58ID:Ar01W/diH
>>413
当時の自分に言ったら批判すると思うけど

今考えると間違いなくこの要素はあった

「女が漫画家で成功しやがって」ってミソジニー的な嫉妬
押井さんはそうゆうオタクの鬱屈したミソジニー思考を汲み取ってくれるカリスマだった

オリジナル作品は結局「女」って仮想敵が作れず味方がどんどんいなくなった

ずっと女性作者の原作を壊すスタイルなら、もっと人気出たと思うし、押井さんの人気の本質はそこだと思ってるから
0438転載禁止⛄ (ワッチョイW 6a89-vIlp)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:19:33.98ID:+x6Vv9Fh0
無能ほど自分のアレンジを入れたがるってのは今も昔も変わらないんだな
0440安倍晋三🏺 (ワントンキン MM7a-rY6N)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:20:07.28ID:pmkd3cnuM
>>422
ウヨでミリオタなのは滲み出てたよ
まあアニメうる星に無理矢理突っ込んだミリ要素は作者からもテレビ局からもスポンサーからも総スカンだったが
0441🏺 (ワッチョイW 890c-6mQs)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:20:09.41ID:PslY0CA50
>>432
権利関係じゃ、原作が著作権料ほとんど持って行ったりするから
買取とか条件はいろいろ違うだろうけど、アニメ頑張って作ってもただの請負だと、売れても原作者に持っていかれる。
0444安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 3a8c-5WLs)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:22:25.77ID:Ko2pUxpC0
ビューティフル・ドリーマー凄い面白いじゃん好きだわ
0445安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブモー MMce-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:22:32.76ID:inCQCQ+kM
ビューティフルドリーマーってガワがうる星やつらなだけで中身が別物のやつでしょ俺は好きだけど
0446安倍晋三🏺 (スッププ Sd0a-osCE)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:23:22.88ID:eZsUg0IAd
うる星やつらでループ世界から抜け出してあたるがラムに好きって言うとか連載中の作者からすりゃふざけんなってなるやろ
高橋留美子もビューティフルドリーマー自体が面白いことは認めてたそうだけど
0447q (ワッチョイW 6d45-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:23:29.50ID:UBB6ELNK0
>>440
ウヨと言うか押井の世代は
いわゆる「しらけ世代」
学生運動の破滅と敗北をまざまざと見せつけられ
左翼をバカにしている世代

それでも押井には学生運動に対する
憧憬みたいなものを感じる
0449安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6a56-BkA4)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:24:39.51ID:KgJ0HDj10
>>422
押井は学生運動に間に合わなかったコンプを作品で表現してたし今もそうだと思うぞ
変わったのは似た待遇であるはずの庵野
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5c7-H5uA)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:24:59.28ID:20UBd+YM0
>>447
メガネなんて学生運動のノリが反映してるわな
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0e-STA7)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:26:31.34ID:Ar01W/diH
押井さんの本質は
女の子が子供の時から大切にしてるシルバニアファミリーの人形とかをズタズタにして
「大人になれよww」って笑ってる時のようなポルノ感だと思う

ビューティフルドリーマーで原作者を踏み躙る快感をオタクは全員知ってしまった

その後押井オリジナルでは「大切にしてるシルバニアファミリー」を自分では構築できず、見つけられず
本質が発揮できないまま歳をとってしまった

押井さんはもっと早く自分の本質に気づくべきだったと思う

「相席食堂」的な「他人を踏みにじる快感」をもっとフォーマット化すべきだった
千鳥みたいに自分達で漫才やったら驚くほど中身がなくて面白くないタイプ
0455安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8ad3-h6TB)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:27:16.58ID:iT7T6Z400
何年か前のとあるアニメの制作イベントで平野文が出てて
それに対して監督が「うる星やつらの大ファンなので本当に光栄です、一番好きなのはビューティフルドリーマー」って言ってて
オールドファンがざわついたことがあったはず
0459安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a59a-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:28:44.84ID:O+eZncDc0
やが君はアニメが原作超えてる数少ない例
絵も声優も完ぺきだった
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e09-G3D5)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:29:39.64ID:vyD1li0a0
こういう映像化してやってるんだから俺のほうが上みたいな漫画や小説原作者より自分が上みたいに思い込む人間なんなんだろうな
これってジャニーズが強かったときと同じで映像メディアを独占したたテレビが強かった時代の名残なんだろうか
0462q (ワッチョイW 6d45-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:29:46.99ID:UBB6ELNK0
>>450
なんで分かんないのよw

「夢の世界に耽溺しても
そのモラトリアムには終わりが訪れる」だよ

新エヴァと一緒
0466🏺 (ワッチョイW 890c-6mQs)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:31:18.95ID:PslY0CA50
>>459
「やがて君になる」はアニメも原作もいいわな
原作通りにアニメやってしまったら放映できない感じだけどw
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-EiFu)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:32:00.34ID:58U0Shw3d
>>1
ラムちゃんのマンコも臭いのかな?
0468q (ワッチョイW 6d45-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:32:47.41ID:UBB6ELNK0
夢の世界とは何であったか
千葉繁に語ってもらおう

「我々は、衣食住を保証された
サバイバルを生き抜き、
かつて今までいかなる先達たちも
実現し得なかった地上の楽園を、
あの永遠のシャングリラを実現するだろう。

ああ、選ばれし者の恍惚と不安、
共に我にあり。

人類の未来がひとえに
我々の双肩にかかってあることを認識するとき、
めまいにも似た感動を禁じ得ない。」
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1132-KkSG)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:33:03.35ID:As/X5uMz0
うる星やつらはアニメから入ったら原作がつまらん感じになるな
押井守から監督が変わるとつまらんのも同じ
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ac4-BaTJ)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:34:07.36ID:z1KTMqou0
パトレイバーもゆうきと出渕がキャッキャッやってるとこに割り込んできたらしいな
こいつ友達いなさそう
0471安倍晋三 (アウアウウー Sa21-WdiQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:35:45.82ID:la0PoO8Ea
週刊マンガの主人公たちって作家の都合で「いつまでも似たような騒ぎを繰り返す」でしょ?
しゃーないじゃん、連載ってそういう物なんだから

ビューティフル・ドリーマーってのはこの構造自体を物語にしちゃったの
つまり構造はメタフィクション。原作批判にも見える

でもそこで繰り広げられるドタバタは「うる星やつら」その物
素晴らしい映画化
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a89-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:36:20.45ID:iw7Pnrib0
原作2話はラムちゃん出てこないからな
すぐ出てきたのは良改変
でもリメイクでもやっぱりすぐ出てきたぞ
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-hiTl)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:36:49.36ID:HvZuq73c0
ブームを作ったのは強力なアニメではあるが
強力なアニメを前にしても別物として楽しませた高橋留美子のパワーもすごい
0475🏺 (ワッチョイW 890c-6mQs)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:38:20.46ID:PslY0CA50
>>471
一本の映画として締めるのには、夢落ち的なものに収斂させるという方法がいい「うる星やつら」ってあたりかな?
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea14-mC3s)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:38:25.86ID:ATfK2B7a0
テレビアニメは原作準拠
映画は改変しまくりでいいよ
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a89-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:38:59.97ID:iw7Pnrib0
>>109
序盤でしてるけど
0478q (ワッチョイW 6d45-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:41:09.97ID:UBB6ELNK0
つまり、私が言いたいことは
ビューティフルドリーマーという作品は
アニメという文脈からオタク批判と見做されがちだが
その実態は、革命思想批判であり
しらけ世代の心情を綴った文学作品と見るべきと言うこと

学生運動などは衣食住が保証されたサバイバルに過ぎず
終わりのない学園祭前日に過ぎない
0480安倍晋三🏺 (ワッチョイ a9d2-29ja)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:41:35.75ID:1T762g1r0
>>462
夢の世界は続くのよ
夢の世界を作った夢邪鬼が最後に看板の上に出てくるでしょ
エバと真逆
0481安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 792b-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:43:10.75ID:WCg8zyCm0
子供ながらに藤子F不二雄みたいに作者が映画用に話作っちゃうのは許せたけどそうじゃない映画は好きじゃなかった
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Stue)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:45:01.93ID:3DKSBEaCd
試みとしては面白いが怒る気持ちわかるわ
ただのおなにーだもんな
0486安倍晋三 (アウアウウー Sa21-WdiQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:45:14.07ID:la0PoO8Ea
「男が好きな女に告白できない消極性を物語にするのはNG
 つまりめぞんはクソ。あっこれ宮崎さんが言ってたんですけどね」

こういうポジショントークするからウゼー
お前も後藤と南雲をやってんじゃん
消極性だけで話を作った「二人の軽井沢」傑作じゃん
0487安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5e4e-ZBqs)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:45:18.40ID:ys5npB1l0
>>104
原作の売り上げが3000万部だし、当時のアニメ版の人気を考えると少ない気はするね
アニメ版は原作が1億部くらい売れてる北斗の拳やキン肉マンよりも最高視聴率が高かったのに(ジャンプとサンデーと言う違いはあるにしても)

うる星やつら人気ってパタリロとかセーラームーンと一緒で、アニメ版の人気だったんだとは思うわ
個人的には原作の方が好きだし、メガネとか暑苦しくて嫌いだったけどね
0489安倍晋三🏺 (ワッチョイW ed09-on+i)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:45:41.13ID:yt25djIb0
>>482
そのパトレイバーって大型台風のやつ?
みんなが褒めるから見たけどまったく少しも面白くなかったわ
0490安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブモー MMce-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:45:48.01ID:inCQCQ+kM
まあ俺はうる星やつらよりめぞん一刻が好き🥺
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a86-UZtW)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:49:22.37ID:kc8rE+SW0
ガチの原作原理主義からすると、そもそも神聖なる原作者様のネームに介入する出版社や編集自体が許せん

まあそんなに出版社の介入嫌なら自費で出版したら?って話になるんだけどね
0494安倍晋三🏺 (ドコグロ MMb1-9Kpz)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:53:02.22ID:dGwiQ5p6M
>>324
天使のたまごって当時のアニメ雑誌が歯にものがはさまったような評価してたから察した
後日見たら案の定クソつまらなかった
なんでこの人が評価されてるのかワケわからん
0496安倍晋三 (アウアウウー Sa21-WdiQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:54:23.92ID:la0PoO8Ea
>>493
俺の知り合いのラノベ作家と編集が内容で喧嘩して
作家が「作品は誰の物ですか!」言うたら
編集が「君の著作物だけど、出版社の商品だよ」って応じたそうだ
二人とも大人げないw
0497安倍晋三🏺 (ワッチョイW ed09-on+i)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:58:09.26ID:yt25djIb0
>>496
そういう顔を突き合わせた生のやりとりが必要なんだと思うよ
今回の件も一度でも脚本家と原作者が会って意見交換してれば起きなかったと思う
別にメールでもいいけどさ

日本人は何かと間に人を立てるのが好きだけどそれが奏功するのは係争時だけだよ
0498安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ad3-gYY7)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:59:46.79ID:Tf8qWh9G0
パトレイバーは最初にゆうきらが考えてたのは宇宙が舞台でロボットも空を飛ぶ
警察の一部隊で宿舎を学校に見立てて学園物風にしたのが押井
もっともこの辺の話題はヘッドギアのインタビュー見ると噛み合わな過ぎて何が真相か分からなくなってくる
メンバー同士で仲悪いのだけはひしひしと伝わってくるが
0499安倍晋三🏺 (ワッチョイW eda6-dsl6)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:00:24.59ID:bd3D+apN0
>>305
しのぶとキツネの回は毎回おもんなかったけどなぁ
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a0d-cmnA)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:00:49.33ID:/VRrAUIO0
うる星やつらもパトレイバーや攻殻も未だ話題に出るのは押井のおかげだけど
原作者や原作ファンはよく思わないだろうな
スカイクロラはキャラ改変はあったけど割と原作に忠実に作ったから森も満足してたけど
映画はヒットしなくてあまり語られる事もなかったな
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:02:34.12ID:P2WmkTy7d
俺は逆だな
ビューティフルドリーマーが名作だと言われてるので何年か前に観てみたらつまらなかった
あれの何が面白いのか理解できなかった
あとやはり押井守が全面に押し出されてて高橋留美子テイストがない映画だと思った
押井守特有の変に小難しいセリフとかふんだんに盛り込まれた駄作だろあれ
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-DlPu)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:02:55.80ID:fhY0Z9DH0
いまだにこんなスレが立つのも、
押井を認められない原作信者が悪口を言いたいからだろうな
原作だけでなく、特定のジャンルの信者にはどだい表現のクオリティというものが理解できないからな
0505安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8a22-GVxz)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:03:21.47ID:PqVz0VQm0
>>501
女子高生主人公以外認めないって事?
きっしょ
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:04:59.01ID:dmBrhEcH0
自分の作品を改変されたうえ他人の主張に利用されたらそりゃ怒るなああ
0509q (ワッチョイW 6d45-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:06:04.44ID:UBB6ELNK0
>>503
このタイミングでこの話題が出るのは
BDの価値を認めていて
「ほら、原作どおりやる必要なんかないだろ?」
って誘導だと思うけど
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:06:13.31ID:P2WmkTy7d
あと押井守のパトレイバーの映画も超絶つまらんかった
事件は会議室で起こってるんじゃない現場で起こってるんだみたいな内容で踊る大捜査線と内容一緒じゃんと思った
0511安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ad3-gYY7)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:07:25.31ID:Tf8qWh9G0
>>500
個人的にはうる星やつら以外は原作も好きなんだけどな
パトレイバーは意見の合わない同士だからこそ何でもありの多様なエピソードが生まれたわけだし、攻殻もサイバーパンクの良い意味での面倒臭さやドライさは原作の方が遥かにあると思うし
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 897c-7cac)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:07:31.02ID:4rnlCw2n0
原作サイドが原作とアニメは別物だからと割り切った対応してたのに
スケジュールキツくて途中で辞めた人間が原作者に怒られて~と武勇伝みたいに語ってるのがクソ過ぎ
0513安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0H3e-kgJR)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:08:12.00ID:AYaeyoo1H
>>259
原作は80年代ノリがキッツい劣化ニューロマンサーやからな
そこからあの映画に持ってった押井の力量は凄い
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:09:30.31ID:P2WmkTy7d
あと映画の攻殻機動隊も俺はつまらんと思ったな
原作のセンスが良いSFが台無しにされてるなと思ったな
0516安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b644-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:10:07.52ID:Ko/ANrbx0
アニメ映画オールタイムベストに入ってそうな名作らしいな
見たこと無いが
0518安倍晋三🏺 (スップ Sdea-abKe)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:10:13.13ID:bLWTBD2Gd
宮崎駿からしてルパンで自我出しすぎて批判されてるし
もうこういうもんなんだと理解するしかないような
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2556-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:11:51.46ID:+R3qJhAs0
09年のアニメ蒼天航路(通称・アカ点航路)もヒドかったね。
原作は痛快なエンタメであると同時に脇役に至るまで登場人物の個性と主義主張がしっかり設計されていてまさに男たちの生き様を描いた作品だったんだけど、それの待望のアニメ化は制作者が浅い読み込みで見当外れな改悪ばかり行ってて毎週のように不評だった。「総監督」の名前は芦田豊雄。宇宙戦艦ヤマトの頃から作画監督をやってたアニメ界の重鎮だったがアニオリの手腕という点では無能かつ有害なロートルもいい所だった。
今から振り返ると蒼天航路の失敗と、愚直に原作通りに作って成功したジョジョとの対比がその後の業界の規範となったのかもしれない。
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:13:07.32ID:P2WmkTy7d
いやだから押井守は面白くないって
押井守作品で一個も面白いものはないだろ
0522安倍晋三🏺 (スップ Sdea-mqlT)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:22.73ID:dkYqV4vZd
押井のセンスについて行け無い奴が悪い
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a83-OhBI)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:52.28ID:1rA2GwVn0
高橋はその後も何本もヒット作品を出して押井は結局二次創作しか出来ない人間で終わった
0524安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0H3e-kgJR)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:55.78ID:AYaeyoo1H
>>498
伊藤和典が押井を引き込んだ時点では警察ものの骨格はできてたはず
埋立地の愚連隊みたいな設定は押井だったはずだけど
0526安倍晋三🏺 (JPW 0Hb5-9npH)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:15:08.04ID:gITUGh6mH
有名な話しじゃんこれ
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-EuDE)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:16:56.57ID:SHx3qmYLd
るーみが一番好きな劇場版はオンリーユーでこれも押井だからノーカウントとする
0529安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ad3-gYY7)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:17:45.27ID:Tf8qWh9G0
>>508
あれ好評だから2期なんじゃなく始めから4期で作ることが既定路線だぞ

リメイク版つまらないわけじゃないんだけど、後に語り継がれるほど記憶に残るかって言うと微妙なんよな
深夜にダラダラ見る分には丁度良いんだけど
一本見終わって5chやSNSで「あれが良かった駄目だった」と語り合いたくなるほどの熱量は起こらない感じ
0530安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 1e16-Jrsx)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:18:00.61ID:P6M+sAFA0
メガネの世界観を受け入れられるか次第
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-GVxz)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:18:02.57ID:P2WmkTy7d
いやマジで面白くない
ホントに心から思うんだけどな俺は
押井守に比べれば宮崎駿は最低限面白いもの作ってくれるありがたい人と思うし
庵野秀明嫌いだけど押井守よりは数段マシだと思う
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6af3-KfkL)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:18:28.76ID:9P1wkRy80
森をダシにするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況