>>15
伊福部昭

「小鳥のさえずり、雨だれの音…のように美しい現実を連想させることで人を感動させる音楽は二流。
Rシュトラウスのツァラトゥストラのように既存の権威の力を援用する音楽は三流」
「一流は現実世界に連想対象を持たない音楽のための音楽。その点サティ最高ジムノペディなんか神に誇っていいゾ~」

だってよ