上層部は、勝手気ままな布令を出して、大坂の有閑層ばかりを優遇している。彼らは道徳も仁義もわきまえぬ情けない連中である。全国の3つの都の豪商たちの中でも、大坂の金持ち、商人たちはとくに酷い。彼らは、以前から大名たちに金を貸し付けていて、その利子として莫大な金銀や扶持米をかすめ取ってきた。彼らはこの時勢にかつてないほどの裕福な暮らしをしている。彼らはそもそも低い町民の身分でありながら、位の高い武家屋敷の重要な役目の人間としての待遇を受け、おびただしい旧来の田畑と新田を我が物にして、なに不自由のない生活をおくっている。
目の前で起こっている天災や天罰を見ても畏れ入ることもなく、餓死寸前の貧民や乞食を救おうともせず、山海の珍味を食し、妾宅に入り浸たり、揚屋や茶屋に高位の武家の家来たちを招待して、高価な酒を湯水のごとく飲んでいる。
多くの人々が難渋しているのに、絹の着物を着て、芝居の役者や芸子たちを引き連れて、世の中が平穏であるかのように、つまり、危機状態にあることを知らぬげに、歓楽にふけっている。なんたることか。これでは、昔、紂王が連夜、酒宴を催していたという故事そのものではないか。
いま、奉行や役人たちが緊急に取り組まなくてはならない事態は、自分たちならできる政治力でもって、これら不届きな輩を取締り、下々の庶民を救うべきではないのか。  彼らは、それができなくて、堂島での相場にのめり込み、録をかすめ取ることばかりしている。このような役人や商人たちの所業は、天道や聖人の御心に叶うはずはなく、天は、許してくれないだろう。いままで、じっと我慢していた私たちは、もはや我慢することに耐えられなくなった。私たちには、湯王や武王の威勢はなく、孔孟の人徳もないが、天下のために、親類縁者に被害が及ぶことも厭わず、この度、有志で話し合って蜂起した。  まず、下々の庶民を苦しめてきた役人たちを討つ。さらに驕り高ぶってきた大坂の金持ちたちをも討つ。そして、彼らが隠し持っている金銀銅貨、あちこちの蔵屋敷に保管されている扶持米を運び出して、人々に配る。
そこで、人々に伝えたい。摂津、河内、泉州、播磨の田畑を持っていない人たちに、たとえ持ってはいても、父母、妻子やその他の家族を養うことがままならない人たちに、これらのカネや米を分配したい。それ故に、大坂で騒動が起こったことを伝え聞いた人たちは、たとえ、遠いところに住んでいても、厭わずに、一刻も早く大坂へ馳せ参じていただきたい。  上記のカネや米、つまり、驕れる者たちが無用に貯め込んでいるモノを分配することによって、当面の飢饉の難儀を救いたい。闘う力のある人たちには、一緒に無法者たちの征伐に参加していただきたい。  ただし、これは単なる一揆的な蜂起ではない。だんだんと年貢や賦役を少なくし、すべてを王政時代に復帰させる。神武天皇のご政道に戻し、情け深く、度量の広い政治を行い、従来からの悪弊である、驕り高ぶり放埒な風俗を根底から払拭し、質素な生活に戻し、すべての人々が、いつも天の恩に感謝し、父母妻子を養い、いまの生き地獄から救われ、死後、極楽浄土に行けることを自覚できる世の中にしよう。