いつこの狂った円安終わるん? [906079382]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0844安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5736-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:45:56.14ID:i5pH+x/t0
>>843
金持ちは本気を出せば何がどうなろうとその時にあった方法で資産を保全するだけだからそもそも有利もクソもないからね
円安で損するのはアホな金持ちだけ
0846安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:47:28.12ID:jZDuIgBq0
実質雇用者報酬
2019Q2 282兆
2023Q2 271兆

インフレについていけないから全体の収入も減ってる。もちろん円安は個人の生活を直撃する
0847安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ d7af-QUqL)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:48:12.17ID:KjlIKAZm0
20 年くらい前に、給与所得が減っているからモノが売れなく
なってデフレが始まった時、なぜか「デフレ主悪論」とかいう
トチ狂った発想に至り、そこから「デフレが問題ならインフレに
すればいいじゃない」とかいう狂気の方針に基づく非伝統的
金融政策が始まった。

その後、20 年くらい日本は延々と自らの通貨を毀損する政策を
続けて来た。正直、これだけの規模でまだ収まっていることの
方が自分には意外なくらい。それだけ日本経済の基盤がしっかり
していたわけだけれど、同時にそれを打ち崩すための蓄積された
無茶が貸借対照表の貸方借方の関係のようにのっかってしまった。

後は慣性力をつけて、どんどん転がるだけしかないだろう。日本
経済の基盤が再度力を戻すとかあれば話は別だけれど、それを
起こす生産力の基盤である労働力がない。生産力がなければ個人
の生産性がいくら上がろうが、アウトプットはたかがしれている。
20 年以上もためた無茶に打ち勝つのは無理。
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:48:13.39ID:cMr0FzOG0
>>820
金持ちは持ってる円が通貨安で減るから不利だろ
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-LZ00)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:49:28.54ID:fE8GmKbe0
イエレン氏は8日、上院銀行委員会の公聴会で質疑に応答し、米国が財政的に持続可能な軌道上を進むためには、赤字を削減しなくてはならないと認めた。

債務の膨張で投資家が米国債を敬遠する事態が起こり得るかと問われると、「極端なケースとしてはあり得る。今のところ、その兆候は見られない。米国の債務は高く評価されている。米国民だけだなく、世界にとっても最も健全かつ最も流動性の高い資産だ」と述べた。
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-bM/K)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:50:20.36ID:xUh9xWd30
>>830
日本人がドルで生活していようがいまいが、
日本の経済は世界の影響を受けているものなのだから、
日本の経済を語るにあたっての日経平均株価については
ドル換算しないとその数字に意味が出てこないものなのさ

成長もせず、安くなった円での額面をありがたがる人たち、バカです
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-vE1X)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:51:19.42ID:Z6ju3K5w0
150円超えたら売る
底付近で買う
ひろゆき大先生が教えてくれました!
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b2-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:52:20.12ID:r8sO2B4G0
>>851
大正時代はドル円1円とかだった
大正から日本は成長してないのか?
少し考えればわかる
少し前の円高時代も成長してなかった
0856安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:52:44.78ID:jZDuIgBq0
実質可処分所得はもっとひどい
2014Q2 290021
2023Q3 290312

消費税増税直後のレベルまで落ち込んだ。バブル崩壊後もリーマン・ショック時以外はおおむね右肩上がりだったのに8年分の上げ幅を2023年で一気に失った
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c2-SF0G)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:53:23.56ID:6NIJMOB+0
日本の財産の多くは現金として日本円で死蔵されてるんでしょう?
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b2-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:55:10.60ID:r8sO2B4G0
>>857
それが経済停滞の原因
それを動かすには無価値になるという危機感が重要
0859安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:55:32.03ID:jZDuIgBq0
別にデフレがいいとは言わないが円安でインフレに持っていっても日本は成長しない。労働供給制約で生産を増やせないんだから

デフレ連呼の人は人口動態の酷さを甘く見すぎ
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b2-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:57:33.68ID:r8sO2B4G0
まあケンモメンは年取って頭固くなって保守的になってるから時代の変わり目で泣くんだよな
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:01:14.35ID:cMr0FzOG0
>>854
お前ストックとフローの違いも理解できないのかよ
0862安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5736-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:01:35.22ID:i5pH+x/t0
>>859
人口が減るからこそインフレで眠ってる家計資産の2000兆円や企業の内部留保のマネーを動かして経済を回転する必要がある
マネーが動けば動くほど信用創造が起きて乗数効果で色んな人に経済的な恩恵が行き渡る
0863安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:01:57.16ID:jZDuIgBq0
日本の労働投入はずーっと横ばいだったし、コロナで激減し、元の水準に戻ってない

労働投入
2019 100
2021 97

国の予測ではそろそろマイナスに転じる。この未来はデフレだろうがインフレだろうが変わらない。もちろん円高でも円安でも変わらない
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:02:19.77ID:cMr0FzOG0
>>859
働いてないネトウヨが居るじゃないか
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-bM/K)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:06:25.91ID:xUh9xWd30
>>860
とはいえ、金を持たず、人口も少なく、結局需要側にも票田側にもなれない若者世代は、
時代の変化に影響を与える存在足りえないのさ

それでもこの10年で、子供をたくさん産んでいれば確変は起こっただろうが、
だが自分たちがそうすれば確変が起こることとは知らなかったであろうな

それが若者が若者たる所以であり、また真に若者目線に立った若者の指導者が
不在だったことが原因だが、無知なる者たちに智を授ける存在は居ないものだ
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:06:53.65ID:97dCh68m0
自民党が滅べば終わるよ
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:08:28.11ID:iG3VmNO90
>>868
若者は金がない分働くからな
年取ると資産に甘えて何もしない
0871安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:10:37.84ID:jZDuIgBq0
国の労働投入予測
2019 100
2035 中位予測 94.5
2035 下位予測 86.1

中位予測は70代男性が7割働くみたいな超楽観予測な。ここまでは下位に近い値になってる

年1パーセント労働投入が落ちたらゼロ成長がせいぜい
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-bM/K)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:11:31.55ID:xUh9xWd30
>>870
老人は、若者の労働に対価を払うことをしない

それなのに、金がないからと、よく働くものであるな
勤勉な無能すぎて、憐憫してやることすら嫌になるものだな
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c2-SF0G)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:13:12.87ID:6NIJMOB+0
経済よく分からんけど、人口が減り続ける以上は
もう海外向けの商売に特化しないと今の生活は維持できんのか?
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:16:50.90ID:iG3VmNO90
>>872
資本主義の歴史だな
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:18:04.16ID:QN29rhE50
中央銀行は物価の安定と雇用の最大化が仕事だと
言う常識的なことが分かってないやつがいるな
この円安は企業が求人数を増やさないのが原因だよ
日本企業がダメだから日銀も利上げをしないそれだけ
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:18:55.22ID:iG3VmNO90
>>872
インフレで落ちてゆく年寄を若者が喰らい尽くす
そしてその若者が年を取れば次の若者に食われる
循環サイクルが大事だな
今まではサイクルを止められてた
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:22:25.94ID:QN29rhE50
>>854
安くなるってことは企業が人を沢山雇いやすくなるから
無給の無職の人が収入を得るようになるから
むしろ貧困の人が減るじゃないか
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-bM/K)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:35:05.73ID:xUh9xWd30
>>877
そもそも、金もなく人口も少ない若者は何もできないし、誰も助けないのさ

第二次ベビーブーマーが半減し、自分たちの世代の方がようやく多くなるころ、
すなわちあと30年40年後までは、金がないまま年をとりそして、金の無い老人となる

その頃になってからだろうね
その、金の無い老人となった世代を、更に下の世代が取って代われるようになるのは

まぁその頃の若者が取って代わって得た自分たちの時代は、
実に金がなく貧困な、みすぼらしい時代であることだろう

だが、そういう時代に生まれ育ってきたその頃の若者たちには、
さぞかし輝いて見えることだろう
0882安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5736-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:36:26.48ID:i5pH+x/t0
>>866
消費量と消費額の積でもあるぞ
それとの相互作用で目標の生産量が決まって生産があるんだろ
日本のボトルネックは消費だから生産はそれ以上どうやっても増やせません
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:37:02.76ID:QN29rhE50
まず無職がなるべく多く就職してから円高にするんだよ
アメリカなんかITバブルの時よりも低失業率で
どんどん金融引き締めをしているから

物事の順序も考えられずに脳死して利上げ連呼は
大局観がない
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:37:54.76ID:QN29rhE50
>>880
無職と奴隷なら収入あるだけマシだろ
0886安倍💥晋三💥 (ワッチョイW d77f-a7IR)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:41:47.09ID:Pb23HyPs0
>>102
平民下民から上級氏族上流身分への資産移転が更に進んで
エンゲル係数爆上げと賃金低下でも判る通り
格差と貧困が拡大してるだけ
0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d77c-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:41:57.04ID:hqf1opmd0
実はまだ始まったとこだった
0889安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5736-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:42:45.25ID:i5pH+x/t0
>>885
需要過多からのインフレが起きないんだから長期デフレだったんだろ
明らかに消費がボトルネックだよ
それに生産は労働投入を増やさなくても増やせるからな
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:45:18.84ID:QN29rhE50
就労者を増やしてから円高やデフレにしたら
いいって簡単なことすら理解できないやつwww
0892安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:47:01.43ID:jZDuIgBq0
>>889
>>需要過多からのインフレが起きないんだから長期デフレだったんだろ
少子高齢化の進行でその時代は終わった。今は生産がネック

>>それに生産は労働投入を増やさなくても増やせるからな
そりゃ年1パーセントは生産性改善増やせるよ。これまでもそうだった。でも年1パーセントの生産性改善は労働投入減に食われる
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:47:01.45ID:iG3VmNO90
>>881
だから円高より100倍マシだぞ
お前のような老害が嫌だから少しでも円安にするんだ
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:47:03.23ID:QN29rhE50
>>888
完璧な理屈で反論できないんだねw良かったw
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:49:14.56ID:iG3VmNO90
>>895
200円割ったところから円高だな
そこからずっと不景気
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:49:19.34ID:QN29rhE50
就労者を増やしてから円高やデフレにしたら
いいって簡単なことすら理解できないやつwww
0899安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:52:33.22ID:jZDuIgBq0
日本の時間あたり生産性改善のペースは他国とほぼ変わらない。この50年、米国の6割レベル

この先もだから変わらんよ。過去50年できなかったことができるわけない。むしろ高齢化要因で落ちるまである

労働投入も人口動態依存なんで国の予測は大きく外れない。円安になったらオジーチャンが元気になって90まで働けましたとかありえない
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:56:00.65ID:QN29rhE50
まず円高デフレにしたいなら完全雇用になってから
すればいいって話、過程の話をすっとばして
いきなり円高デフレがーってのはおかしいよね
0901安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:57:02.38ID:jZDuIgBq0
米国比時間あたり生産性
2000 71.3
2022 58.7

すまん。データ見たら思ったより悪かったわ。この2年で2p落ちて、むしろ日本の生産性向上レベルは劣後しつつある。こういう現実を直視すべき
0902安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ d7af-QUqL)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:00:49.43ID:KjlIKAZm0
日本の長期に渡るデフレを可能にしてきた要素は 2 つある
と自分は考えている。

一つは国が国民の可処分所得を低下させるという施策を一貫
して続けたこと。もう一つは中国等が 2000 年頃からの急速に
生産力を向上させたことによる、安価な輸入品で代替可能
という素地が整ったこと。

前者が改善されないので、民間の事業者は通貨高というメリット
を活かして一斉に後者を活用する方向へとかじを切った。ただ、
可処分所得は依然低いままだから収益性は低下する。結果として
安価な非正規雇用などの労働力に頼ることになった。

また海外に生産拠点を移した結果、国内では第 3 次産業への
労働力のシフトがおきるも、可処分所得の低下という根本の
問題は残っているので、ここで牛丼戦争に代表される収益性の
低い事業での血みどろの戦いが繰り広げられることになる。
当然、それはさらなる可処分所得への低下を招いた。

可処分所得の低下による購買力の低下に対して、可処分所得の
改善という真正面からの対策をしなかった(正確に言えば悪化
させた)結果、民間側がデフレに合わせて経済規模を縮小させる
といういびつな過剰適応的な進化をしたという言い方も出来る。

当然、こんなことをして社会に影響を与えないはずがなかった。
最も端的なものは少子化。マルクスの言う労働力の再生産を
するための必要さえも満たさない状況にいたり、社会は再生産
のサイクルを止めた。一方で、国は可処分所得の改善とは正反対
の施策を続け、合わせて「円高」「デフレ」にひたすら呪詛し、
さらには非伝統的金融政策のマントラを唱え続けた。

長年にわたった過剰適応により社会の対応力が低下したところ
への通貨安という状況変化に、カルトじみた誤った政策のつけが
重なって現れているのが今。なるべくしてなったとも言える。
そして、これだけではすまないだろうなと思う。後から見ると
2024 年はまだ余裕があったと言っていることになるだろうと
自分は考えている。
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff16-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:07:49.89ID:QN29rhE50
あれあれw金融緩和で富裕層が有利と言うと
意見に対して無職が無給から有給に変わるから
むしろ庶民に有利だって指摘したらダンマリかな?w
0905安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9fd0-RYn1)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:09:41.76ID:SHS4rJk70
昨日から149になってるのなw
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c2-SF0G)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:14:28.01ID:6NIJMOB+0
今米国株買ってもドル円110円くらいの頃の7割しか買えんのか…
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374a-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:18:09.36ID:cMr0FzOG0
日本が1ドル=360円から円高に向かってた時代って
失業率1%台で円高に向かって行ってもいい状況
だったじゃん
今の日本ってコロナ不況の余波やウクライナ危機も
あるから円高にするほど良くないのはたしか
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-bM/K)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:18:53.36ID:xUh9xWd30
>>893
他の未来ある若者を道連れに自爆するのはやめたまえよ
もしかしたら、そちらの若者たちのオコボレにあずかれるかもしれぬのだ

とはいえ、未来、若者には無いか
0910安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fd4-wmF7)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:24:56.87ID:o/0rntUT0
岸田自民党がやってるのは日本人を奴隷化する経済政策だよね
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:28:29.52ID:cMr0FzOG0
>>910
日本の法律は強制労働は禁止してるぞ
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:29:35.69ID:cMr0FzOG0
むしろ円高の方が他に働き口がないから
仕方なくブラック企業に勤めてる人だっている
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:32:51.67ID:iG3VmNO90
>>908
せめて安楽死は欲しいよな

でもぶっちゃけみんな「老人は早く死ねよ。てか殺せ」と思ってるよな…… [479216124]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707360863/
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9736-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:32:59.69ID:JOex99YG0
前は360円だったんだが
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 172c-dRex)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:37:47.75ID:Y2GwLqvX0
考え方一つだよ
逆に考えるんだ
あの頃は超円高だったんだと
これからは今くらいが普通かもしくは今ぐらいでもすごい円高だと言われるようになるのさ
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f95-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:37:52.27ID:ZGn8jG370
今住宅バブルで限界まで家買わせてるところだから高金利の円高時代が見えてきてる
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:45:29.85ID:cMr0FzOG0
>>913
オレをNGにしたところで、日銀の考え方は変わらないのにな
むしろ説得することを諦めることになる
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f66-RaSZ)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:53:54.58ID:gsBW4E3c0
円預金をぶっ壊す😈😈😈
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3785-I0jh)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:03:01.83ID:gj3hIaX50
年内180は逝くかな
0922安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f8f-FxP5)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:20:23.44ID:j47V4oJ90
円の価値が無くなったら
0925安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f56-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:39:45.76ID:EiO0zbEj0
昨日の副総裁に続いて今日は植田さんが改めて緩和継続を強調して円安を後押し
悔しいかチョンモメンwww
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-O7ew)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:12:16.13ID:cMr0FzOG0
>>925
嫌儲民の主張に雇用を度外視したデメリットを
考えずに脳死して利上げ連呼してるのは問題あるな
日銀はちゃんとバランスを考えてる
0930安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3759-dRex)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:16:11.83ID:DBT5vOdu0
>>921
180行くならすでに真空地帯だから200は道半ばだし昔の300も余裕で狙われる
0931安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37fa-U+Ur)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:16:45.28ID:Wgm3XW610
ジャップが何も買えなくなるまで止まらん
0932安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW f751-1eGT)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:18:55.46ID:7VqqS2Vg0
>>928
痛みを覚悟して先にバブル状態を割る
恒大集団なんてまさにこれです
結果的にシリコンバレー銀行が破綻したのもアメリカは覚悟の上でしょう
0933⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-lv8Z)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:20:16.73ID:DKnY0+hm0
ネトウヨがまた国家権力と自己を一体化させてる
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:32:20.47ID:iG3VmNO90
円高で国内の工場が消えたからな
円高は日本を滅ぼした
0935安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ d7af-QUqL)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:05:43.82ID:KjlIKAZm0
>>932
延々と放置された日本のバブル処理がまさにそれなんだけれど、
銀行などの債権者の都合で社会全体の資金流通がおかしくなって、
結果社会が疲弊するのは本末転倒なんだよな。

日本のバブルの場合は、結局低金利や貸出抑制という形でバブルの
債権債務と縁がない人たちに長期にわたって負担を押し付ける形で
広く薄く解消させた結果、無縁な人たちもボディブローのように
経済的ダメージを食らってしまった。

中国の方法は金融は目的でなく手段であるという本質を考えると
筋が通っていると思う。アメリカなど西側がやった QE のように
迎え酒的な方法は、いかがなものかと思う。
0936安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (エムゾネW FFbf-1eGT)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:42:19.46ID:oWwotaVlF
economyを経済、経世済民と訳した先人は本当に偉大だわ
economyは民の世を上手くやりくりするための諸手段であって、economy(経済)それ自体が目的ではないです
経済活動のために下級国民を犠牲にするアベクロのやり方は本当に本末転倒、手段と目的が入れ替わってます
0938安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f3d-C72E)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:16:10.22ID:96t7Y1hc0
誰も終わらせようとしてない
0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f37-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:18:36.87ID:hCQREGQz0
嫌儲の雇用を軽視する風潮が理解できないな
利上げなんて雇用の拡大無くしてできるわけないの
はちょっと考えたら分かるのにな

貧困が問題なら所得の再分配を強化するべきで
財政政策でどうにかするべき
0940安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:11:32.91ID:jZDuIgBq0
労働投入
2010 100
2019 99.5
2022 97.0

長年労働投入は横這いから微減。従来型正規を限定正社員や非正規に置き換えてたから就業者数が伸びただけ

労働投入が伸びてないんだから緩和環境でも雇用は回復してない
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fae-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:12:34.08ID:VQg3N+830
>>940
人手部
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fae-f5kI)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:12:42.66ID:VQg3N+830
>>940
人手不足
0943安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f30-2D67)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:15:24.21ID:jZDuIgBq0
というか高齢者と女性の就業率が頭打ちに近づいてるわけだから放っておいても労働市場はタイトになる、円安円高、デフレインフレ関係なく

消費喚起でもなく生産性向上でもなく
、少子高齢化放置で労働市場をタイトにしても成長率が落ちる。愚かすぎる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況