X



帯状疱疹の患者が急増!テレビCMを流して注意喚起も、一体なぜ?🤔 [583597859]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非常にしつこい🏺 (ワッチョイW 1f44-IvvB)
垢版 |
2024/02/10(土) 15:39:04.92ID:oOzIVysr0?2BP(1000)

帯状疱疹が急増!ワクチン・抗ウイルス薬で後遺症を予防

帯状疱疹が増えている!

帯状疱疹(ほうしん)の患者数は年々増加し、80歳までに3人に1人がかかるといわれています。宮崎県内の患者を対象にした大規模調査によると、調査開始の1997年から2022年までの間に帯状疱疹の発症率は約2倍にもなっています。特に、2014年から発症率が急激に上昇していますが、この年から乳幼児に対する水ぼうそうワクチンの定期接種が始まったことが一因だといわれています。

帯状疱疹は、水ぼうそうと同じ水痘・帯状疱疹ウイルスが原因です。水ぼうそうにかかると、治った後もウイルスは体内に潜み続けます。それが再び増殖し、神経を伝って外に出ようとすることで、帯状疱疹を発症します。水ぼうそうに感染した子どもを介して、周囲の大人などがウイルスを体に取り込むと、ウイルスに対抗する免疫を強化する「ブースター効果」が得られ、帯状疱疹を発症しにくくなります。しかし、2014年から乳幼児に対して水ぼうそうワクチンが定期接種になり、水ぼうそうに感染する子どもが減少したことで、大人などがブースター効果を得られなくなり、帯状疱疹を発症する人が増えたと考えられています。

続き

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1644.html
0112安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 169a-ZJ7e)
垢版 |
2024/02/11(日) 01:14:29.48ID:6UVR9VXH0
>>111
罹ってたら打った方がいいかもの間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況